• ベストアンサー

友達は嫌い、自分も嫌い

 こんばんわ、hjfdshfです。ぼくは高校1年の男です。最近ぼくは悩むことが多くて嫌になります。それは特に人間関係のことです。友人に対してこころを開くことができないのです。  今日は5人でボーリングに行ってきたのですが、本当につまんなくて嫌になりました。ぼくを除いたその4人は楽しそうに話しているのにぼくだけ会話に入っていけません。4人の言ってることがつまんないのです。何で笑っているのかわかりません。中学からずっとこんな感じだったので、我慢してきました。でも今日は我慢ができず、ボーリングの後に「どっかいこうぜ」みたいな雰囲気になったとき、空気を壊す感じで断ってさっき帰ってきました。人といると疲れます。でも一人でいると孤独でしょうがないです。  ホントはわがままで寂しがりやな人間です。でもみんなの前ではわがままが言えないし、強がってしまいます。本音も言えません。中と外がずれているのでストレスがドンドンたまります。  それにぼくが面白いと思ったことをその4人に話しても共感してくれません。ぼくもその4人の言ってることに共感できません・・・ぼくの居場所が見つかりません。   これが思春期の悩みなんでしょうか?  こういう経験がある方、もちろんない方の意見も聞きたいです。回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nina1010
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

うまく言えないんですが、私も学生時代そんな感じでした。 人といると疲れる、ひとりでいるとさびしい・・・  皆が大勢で同じことではしゃいでいると、 そっとその場をひとりで抜け出して一人になっていました。 でも一人じゃさびしくて、誰か私とおんなじように あの場所を抜け出してくるひとがいないかな、と思ってた。 ただ、これが親友ができて、 本音を言えるようになったら解消されるか、というと そうではなかったような気がしています。 本音は即効性のある毒のようなもので、ときには 相手やあなたを立ち直れないほど傷つけるときもあります。 私には上手く言えないんだけど、多かれ少なかれ、あなたの友人も あなたと同じ思いを抱えているような気がしています。 人といると疲れる、ひとりでいるとさびしいという気持ちです。 あなたが友人と繋がれるとしたら、ただその一点なのかもしれません。 共感することだけが友人を分かる方法ではないのではないか、 どうしても互いに相容れないと、互いが感じていることを なんとなく受け止めること。 あなたが本当にやりたいことを見つけて、そこで本音で 議論するようになったり、恋人ができたりすれば 互いに相容れない存在である「他人」はもっと あなたに立ちはだかることもあります。 うまく言えないんだけど、あなたの抱えている孤独は これから生きて行く上でとっても大事なものです。 その孤独に気づいただけで、すばらしいことだと思います。 居場所がなくてつらいときは文章に書いてみたりして、 その気持ちを放り出さずに、大事に味わってみてね。

hjfdshf
質問者

お礼

 「本音は即効性のある毒」nina1010さんはすごく言葉の表現が上手な方なんですね。そうですよね、本音を言えばいいんじゃないですよね。本音は相手を傷つけてしまうことがあるんですよね。そんなことあたりまえのようにわかっていたはずなのにわかっていませんでした。  もしかしたら楽しそうに笑っている友人達も本音では僕と同じ思いがあるのかもしれません。同じように相手に合わせているのかもしれません。nina1010さんのおかげで大事なことに気づくことができました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • MinnY7
  • ベストアンサー率16% (20/118)
回答No.6

高校生です。 私もそういうときがあります。 その時は我慢せずに一人でいますよ。 でも、一人は寂しいって感じるのでなるべく人の多いところに 行ったりします。人間はその4人の友達だけじゃないし、他に 自分と気持ちが通ずる人はたくさんいると思います。 居場所というより一緒にいて自分が自然でいられる人を探してみては どうでしょうか。

hjfdshf
質問者

お礼

これから一緒にいて自分が自然でいられるような人を探してみてみます。ご回答ありがとうございました。

  • nina1010
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

ごめんね、ちょっとこれだけ書いておくね。 私は、本音は、ひとのこころを開くこともあるし、 傷つけることもあるという諸刃の剣みたいのものじゃないかなあと 考えています。伝えるべき時、伝えなければいけない時もあるん ではないかと思っています。 あなたがこれから誰かに本音を伝えたいとき、 たくさんそういう機会が来ると思うけど、 そのときを大事にしてくれるといいな・・・。 いっぱい書いてごめんなさい。それでは。

hjfdshf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#51846
noname#51846
回答No.3

高校のときは友達いなかった。クラス替えの関係でね。 予備校時代に友達できたけど(そいつが親友ね)、 昼ごはんのあとは必ず散歩に行ってた。一人になりたかったし。 大学も年齢が合わないから友達いなかった。 (同い年の人も「~先輩」「~さん」で呼んでいた) 仕事もパソコンで文章書いたり絵を描いたりでそう喋らない。 基本的に家でやる内容。 生計立たないから4月からバイトすることになってる。 で、ここに世間話しに来てる。もはや回答ではない。 周りと合わないことなんてざら。 別に自分の世界があればそう寂しくもならないよ。ちょっとだけ。

hjfdshf
質問者

お礼

僕もwakarimameさんと同じです。周りに合わない事がたくさんあり困ります;アドバイスありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

ものの考え方、感じ方は千差万別です。 その友人たちとは、そのへんが少し違うのでしょう。 自分も質問者さんと同じで、どちらかといえば 他人に合わせるのが苦手で一人でいることの方が多かったです。 ただ、いろんな友達がいるほうがいいに越したことはありません。 友達はその友人たちだけではありませんが、 その友人たちも大切な友人たちには違いがありません。 できれば空気を壊さず、つまらなくても、 付き合うくらいの強さは欲しいものです。 たとえストレスが溜まったとしてもです。 自分的には、『そのような友人はいらない』派だったので、 少しさびしい青春時代を過ごしたような気がします。 できれば、そんな友人との関係も大切にしてください。

hjfdshf
質問者

お礼

相手に合わせていくのはつらいですが、その友人たちとも付き合っていきたいと思いました。ありがとうございました。

回答No.1

波長が合わないだけでしょうね、年齢や性別が一緒だからといって必ずしも話題が一緒ではないですから・・・。 もう少し大人の会話が良かったり、もっと子供っぽい会話が良かったり、その辺のツボは集団によって変わってくると思います。 違う集団を探してその中に飛び込むのが良いかも知れません。 ただ、高校という狭い中ではなかなか楽しい友達に出会えない人もいると思います。しかしこの先長い人生ですからきっと波長の合う楽しい友達が出来ると思います。 そう焦らずにゆっくりと将来の親友の出現を待つというのも手かも知れませんよ

hjfdshf
質問者

お礼

人生は長い。そうですよね。波長の合うような友達ができたらと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友だちに本音を言えますか?

    私は友だちにいやなことをされたらいやだ。と言います。 もし、私がイヤなことをしたらイヤだと言ってもらいたいです。我慢するよりケンカになってもいいと思っています。相手の本音が見えればもっと好きになれるし、あわなければ残念だけど、その程度かと。 知り合い程度なら、言わないで笑って流すこともあります。本音と建前を使い分けます。 だけど、友だちにそこのところ嫌いって思われながら付き合うのはイヤだから、本音で付き合いたいです。もちろん、空気を読んでいって良い事と、いけないことくらいは分かります。相手をむやみに傷つけるようなことは言いません。 しかし、最近、友だちにも建前で付き合って、本音を言わない人がいることを知りました。 ケンカなんかスムーズな人間関係を築くのに不要だって・・・。 私は本音と建前が怖いのではっきり言ってくれる友人が好きです。できれば、優しい言い方で。 皆さんは友だちに本音で付き合っていますか? 時にはケンカしたりしますか?

  • 自分の性格が嫌いになってきています…

    約4年前(大学入学時)から明らかに自分の性格が変わってきているということを感じています。 高校生のときまでは思ったことを何でも言えていたのですが、最近では話している最中にも自分を客観的に見てしまい、他人からどう見られているのかなど余計なことを考えながら話してしまいます。 あとは、最近特に思うようになったのは、わがままになってきたということです。大学での4年間は最初に仲良くなったグループで行動してきたのですが、あまり趣味が合わず、友人の趣味である「パチンコ」や「テレビゲーム」にはほとんど参加してきませんでした。そういうことが原因なのかわからないのですが、協調性がなくなってきたように感じます。さらには「友達と一緒に行動したいが、自分がしたくないことはしない」というように、かなりわがままになってきたと思います。 そして、そのような感情が顔に出るようになってしまいます。場の空気を壊したくないと思って我慢するのですが、我慢するたびに苦しくなって自分の中で悪循環が起こってしまいます。 その結果、上手く話すということができなくなってきたと感じています。本当は周りの人に優しくもしたいし、多くの人と話をしたいと思うのですが、「自己中心的な考え」、「受身の姿勢」になってしまいます。はっきり言って、今の自分はこれまでの人生で最低だと自分でも思います。文章を書くのも苦手なので、言いたいことがうまく伝わってないかもしれませんが、よかったらアドバイスをお願いします。

  • 嫌いになりたい

    大学生の女です。今好きな人がいます。しかしその人には彼女がいます。その人と彼女とは遠距離恋愛中です。私は数回彼と体の関係を持ってしまいました。私は彼が初めての男性でした。彼は私にも普通に「彼女が好き」と言います。私と彼は仲が良く、よく一緒に遊びに行ったり、お互いの家に行ったりしています。よく友達にも聞かれます。「二人、付き合ってるの?」と。彼は私の気持ちにおそらく気づいています。でも私は告白しません。彼が今の彼女のことを好きだというのは知っているからです。でも、周りから見ると私は彼の彼女みたいな感じなのに、彼女じゃないのって本当に辛いです。たまに彼が彼女と会っている時、私は一人で泣いています。彼女じゃないから、本当に会いたい時には会えないし、そんなにわがままも言えません。彼は、私に自分の男友達を紹介しようとするし、多分もうただの友達としか思ってないんです。私の気持ちを知っていながら、そうやって突き放そうとするので悲しいです。以前、彼と私が知り合う前に、彼が彼女以外の女の子と遊びに行って、それが彼女にばれて振られかけたことがあったらしいです。そのとき彼は必死に謝って許してもらったみたいです。そんな彼女なので、きっと私みたいな女の存在を彼女が知ると、絶対彼は振られるはずなのに、そのことを彼女に隠して、自分だけ好きな人と付き合い続けられてる彼が憎いです。私だって彼女と同じように、ちゃんとした1人の生きてる人間なのに…。このままじゃいけないって私が一番良くわかってるんです。彼のことを嫌いになっていつか見返してやりたい。私は友達も多くなく、孤独なので、きっと彼に依存してしまうんだと思うんです。私がんばって孤独にもきっと耐えるので、彼を忘れたいです。出会いもそんなにないけれど、新しい恋をしたいです。どうやって今の状況から抜け出せばいいか、もしよかったらアドバイスください。

  • 自分を嫌いになってしまいそうです(泣)

    頭の固い人が嫌いです。イライラします。 ちょっとは人の意見を聞いてみようとは思えないの!? なんで絶対自分が正しいとか思っちゃうわけ!?と思います。 人間性すら疑いたくもなります。 が、あたしも頭が固いんです。 なんか意見を言ってても 「なんでこの人はあたしの意見を聞き入れる気が全くないんだろう」 なんて思うんですが、きっと相手からしてみれば あたしがそうなんだろうなーと思います。 しかもたちが悪く、その時は全く気づかないんです、 後々「あの人ホントむかつく」とか思い返してて ふと「あたしがいけなかったんだ」と気づくんです。 あたしがバカみたいに頑なになってたんだなーって。 熱くなっていなくても、十分冷静な普通の会話でも そういうところが見え隠れします。 しみじみ考えるとホント自己嫌悪。 どうしたら頭が柔らかくなれるんでしょうか?? 人の意見を聞き入れるようにしてみたり、 自分が間違っているのかも、とか考えるようにはしています。 (内心もやもやしていますが) でも振り返ると「あの時もやってしまった」って感じです。 「素直になれ」と言われた事もあります。 自分的にはひねくれてるつもりもないし、素直なつもりです。 (こういう事言ってる時点でダメらしいですが(汗;)) ただ、自分の意見を言っているだけのつもりで 相手をどうこうしようという気持ちもなければ これこそ素直になっているつもりなのです。 しかし最近、もしかしたら自分が子どもでわがままで 世の中の人はもっと我慢しているのかもしれない と思うようになりました。 みなさんはどうやって生きているのでしょうか??

  • 甘えられるのが嫌いな彼

    こんばんは。 私は22歳で、一年四カ月付き合っている、一つ上の彼氏がいます。 彼は、甘えるのが好きな方で、自分の気分がのっているときは、自分から抱きついてきたり、胸に顔をうずめたりしてきます。それを私が受け入れている感じです。 しかし、逆に私がくっつきたいと思って、抱きついたりするのはNGのようで、彼の気分が受け入れ体制にないときは拒否されてしまうので、すごく切ないです。 彼に、私がくっつくのは甘えだと言われて、今は、甘えさせてあげる余裕がないと言われました。(彼は、今度の春卒業で、未だ就職活動中です) やはり、彼女がくっつきたい、ずっと抱きついていたいと思うのは甘えなのでしょうか? 昔から、彼はそんな感じみたいで、どちらかというと年上好きみたいです。 彼は、「ときどき求めている人が違うのかもしれないと思う時がある。自分が拒否して空気が重くなるのにしんどく感じることがある。」と言います。 でも、別れたいとは言われませんでした。 今は、二人で甘える・甘えないについてどうしていくか方向性を話合おうかという話しをしています。 やっぱり、彼のことは好きだし、甘えさせてあげたいと思うけど、自分もくっつきたいと思ってしまうのは私のわがままで、負担になってしまうのでしょうか? 私が、甘えるのを我慢して、甘えさせてあげられるくらい、大人の女性になれるようにしたらいいのかなとも思うし、もしくは、一度自分から甘えないようにして突き放してみたらいいのかなとも思っています。 今、二人の空気はなんとなく悪い感じがします。 この危機を乗り越えるためのアドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • 不安定な自分が嫌い!

    私は気持ちが安定していない女です… 例えば… 誰かと出かけたり、食事したり、楽しい!って思っていたのに、相手のちょっとした言動にイラっと来てしまうと、表情や態度に出てしまうのです。 相手を自分の思い通りにしたいだけの、ただのワガママですよね…。 あと…相手の言動で、すぐに不安になってしまったりします。例えば…相手のメールの感じがいつもと違ってたり(絵文字やハートがあまり無いとか) ちょっとしたことで不安定になるのを改善する為に、不安になったら、外へ出てみたり、映画をみたりして気を紛らわせるように努力をしてはおりますが、 なんと言いますか… 「裏切られたらどうしよう…」とか不安が消えずに、なんか暗いんです! なんだろう?コレは…? いつも変わらず、安定している人は、男女問わず本当に素敵だなと尊敬してしまいます。 自分の為にも、周りの大切な人の為にも、精神的に安定した、安心感を与えられる人になりたいです。 今の私は… 大事な人を不安にさせてしまい、自分もツライです。 考え方の「癖」を矯正するように日々努力をして、我慢ではなく、上手に伝えられるように…と思ってはおりますが、なかなか上手くいかず、また暗くなっております。 私は、精神的に弱い人間なんでしょうか…? 安定するために、何でもいいので、アドバイスお願いします!

  • 自分の話しばかり

    電話をかけてきては 楽しかった自分の話しばかりです。 聞きますよ 羨ましいなとか 良かったねと。 私と言えば そんなとこまで達してなく 生活も違えば 年齢も違う 夫婦間のやり方も違いますから 承知です。 でも 私にも悩みが出たり 愚痴もでます。 そうなると 共感どころが あれやこれや並べ立て スッキリするどころか イライラしてきます。 自分はノンビリで 旦那様も優しいようで気楽 ランチの話しや旅行の話しを楽しく話されますが 私はまだまだ落ちつける年令でもありません。 電話も 私からかけることはありませんが たまに ネガティブな話しをすると その程度 流せないの?と言われたりします。 勿論 ポジティブな幸せ話しがよいでしょうが 自慢話し ともいえます。 私が不幸だと 自分の話が出来ないから 私のネガティブな話しを妨げて 抑えているようにも 感じてきました。 普段 どんな自慢話しも聞いているので たまには共感してほしいのが 正直なところです。 否定だけされ なんだかな。。って感じです。 次は はっきり 何か?何?かな いってやりたいですが こんな人には ハッキリ 自慢話し聞きたくないのよ!というべきか たまには 人の話も共感してよ!とか。 経験してる方なら 体験話しとして勉強になりますが 何の苦労もされてないので 我慢しなさいよとか 言われても 我慢もしたこと無い人に言われると 本当に 腹が立つばかりで。。 自分もお人よしだなって思ったりします。

  • コミュニケーション下手です…

    コミュニケーション下手です… 友達と会話が続きません。 相づちや共感も下手ですし 自分から喋ってみても 妙に早口になったり まわりとテンションが違って シーンとなってしまったり… 普通に喋っているつもりでも まわりを退屈させてしまうようで、 私が喋るとすぐ他の人に話をふられてしまいます。 カラオケやボーリング、 スポーツ、旅行、買い物、トランプなどのゲーム といった、普通なら楽しいことも、 嫌いではないのに 会話は下手だし空気は読めないし楽しめません。 たとえば、ボーリングで自分が投げたあとどうすればいいのかとか… いつもハイタッチとかして無理やり笑っているだけです。 大人数で旅行に行っても 私だけ何も喋らずに終わってしまいます。 買い物に行っても、 相手に合わせられないし… 面白みのない人間だなあと自分で思います。 いま 大学受験を控えているのですが、 こんなに社交性がなければ 大学生活もうまくいかないのではと思うと 勉強に身が入らなくて、 食欲もありません。 皆さんはどうやってコミュニケーションをとっていますか?

  • 友達ができない私 自分の居場所のない私

    子供の頃からその場面と必要性に応じて 求められる役割を演じる癖があります 家庭内ではいつも演じていました。 家庭内は不協和音で問題だらけ 役割を演じることしか 生きていくすべがありませんでした でも、そのうちに どれが本当の自分なのか 分からなくなりました 私のカラーというものが まったくないのです。 あなたが、一体どんな人なのか分からない、といわれたこともあります 私には友達と呼べる人がいません。 小学校~大学まで、それぞれのクラスで仲の良い友達はできましたが クラスが替わりしばらくすると遠い存在になってしまいます。 原因は色々あると思いますが、 環境が変ると私が違う人間になり、話も合わなくなってしまうことが大きいと思います 実際、私は違う場所で違う人に会うと、私自身のキャラクターも その場面に合わせてカメレオンのように変化するのです。 意識してるわけではなく、自然にそうなります。 夫といるときの私 父母といる時の私 幼馴染といるときの私 職場の同僚といるときの私 etc・・・ 母親としては、 さすがに自分の赤ちゃんに対しては演じていないつもりです 今のところ、赤ちゃんは喋らないので まだ私の一人相撲です ぶりっことかなら、意識して変えているのでしょうが 私の場合は無意識で その場で私に求められている役割を察知して 本能的に演じてしまうようです。 そんな私にはいつも居場所がありません いつも居場所を探して必死だったけど 気づいてしまったのです 私の居場所なんて多分どこにもない 私というものが存在してないのだから どうやってこの先生きていったらいいか 分かりません 主婦をしていると 毎日おなじことの繰り返し 人付き合い、ママ友などがいなければ 人生は、死ぬまでルーティンの繰り返ししかなくなってしまう 赤ちゃんがいるので 仕事や趣味の世界はありません この狭い世界では ママ友を作る以外には話す機会はありません 夫とは週末しかゆっくり話せませんが 忙しくて余り会話もありません 一生、人付き合いのない生活を考えると孤独です 人付き合いができない人は 引きこもって一生過ごすしかないのでしょうか

  • 不安定な自分が嫌い

    22歳、2年目看護師です…。 私は14歳の時に両親が離婚したのですが、その時を境に、人間関係を築くのがとても下手になりました。 仲良くなろうと思い、笑顔で思いやりを持って接しているつもりでも、存在感が無く「いてもいなくても良い存在」という感じです。 職場や昔の同級生等で「この人と仲良くなりたい!」と思っても、「私みたいな人間誰も気にかけないし、話しかけちゃ申し訳ないなぁ…」と感じてしまいます。 ですが、自分のことは基本的に好きなんです。 料理・ピアノ・歌・絵・運動なんでもできますし、学生時代もイベントの司会やリーダーをしていたので、人前に立つことも好きです。仕事も、毎日分からない所は必ず復習しているので、自分で言うのもなんですが「頼りになる」と先輩・同期・ドクターからよく言われます。 容姿に対しても、それなりに可愛いと言われますし、1年付き合っている恋人もいます。 上記に書いたように、基本的に結構自分の事は好きなんです。だらしなさや自分に甘いところや我が儘な所等はありますが、「これで良い」と思っています。 ですが離婚をきっかけに、凄く自分が不安定になってしまいました。 自分が好きなはずなのに、心のどこかで「生きててスイマセン。この場に存在してスイマセン」というような感情が離れなくなってしまったんです。 この文章だけでもかなり不安定ですが、本当にこんな感じなんです。 沢山のことに恵まれているはずなのに、自分が生きていることに罪悪感を覚えてしまいます。 こんな感情に振り回されて8年も過ぎてしまいました。 もういい加減楽になりたいです…。 「こう考えるといいよ」 「こうしたらいいよ」等、アドバイス頂けると嬉しいです。