• ベストアンサー

デジタル一眼レフカメラについて

はじめまして。 デジタル一眼レフカメラを初めて購入しようと考えているのですが、どれを買ったらいいのか悩みかねています。そこで、皆様にいくつか質問があります。 まず、メーカーの選択なんですが、キヤノンとニコンのどちらかを購入しようと考えていますが、この二社間には性能・特徴に大きな差はあるのでしょうか?それとも単純に好みの問題なんですかね? 次に、本体の問題なんですが、入門機と中級機や高級機では基本的に何の性能が異なるのでしょうか?初心者の立場でこんなことを言うのは生意気なのかも知れませんが、買い替えをできるだけせずに末永く使っていきたいと考えているので、ある程度の性能があるものを買いたいと思っています。性能に大差がないのであれば、入門機でもいいと思っています。レンズを換えたときに相性がよくないとかでしょうかね? カメラを購入する店ですが、品揃え、保証がしっかりしているところなど、おすすめがありましたらぜひ教えてください。 新聞広告には、D40、EOSKISSDXが出ているのですが、これらの性能はどうなんでしょうか?おすすめの本体、レンズ等ありましたらアドバイスをいただけるとありがたいです。 ちなみに被写体は風景(特に夜景)で、遠くの景色を撮りたいです。また、予算は10万前後で、後々レンズを買っていこうと考えています。 まったくの初心者なので質問が多く、分からないことだらけです。質問が多くお手数だとは思いますが、よかったらアドバイスをいただけるとありがたいです。どうぞ、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 Goodlife46さん こんばんは  細かい事を言うとニコンやキャノン等のメーカー、入門機・中級機・上級機で差は有るのですけどGoodlife46さんのスキルではその差を感じないとい思います。ですから予算内で買える機種の中でいじって見て手に馴染む機種・見た目格好良いと思う機種と言う事で選ばれたら良いと思います。  撮影対象が夜景との事ですから、「手ブレ補正機能」は有って損の無い機能だと思います。「手ブレ補正機能」にはレンズに機能のあるメーカーとボディーに機能の有るメーカーに分ける事が出来ます。前者は概ね高級(値段の高い)レンズにしか「手ブレ補正機能」が搭載されていません。したがって値段の高いレンズを買わない限り「手ブレ補正機能」の恩恵に預かることが出来ないんです。しかしボディーに「手ブレ補正機能」を内蔵している機種は、低価格のレンズ~最高価格のレンズまで「手ブレ補正機能」の恩恵に預かる事が可能なんです。レンズに「手ブレ補正機能」があるメーカーがニコン・キヤノン等、ボディー内に「手ブレ補正機能」のあるメーカーがペンタックス・ソニーです。したがって撮影対象からしてなぜペンタックスやソニーを外すのか少し疑問を感じました。もしかしたら私達仕事で撮影している者の使用頻度の多いメーカーから選びたいのかかな???とさえ思いました。  ではなぜ私達仕事で撮影している者がニコンやキヤノンを選ぶ事が多いかですけど、ニコンの場合は昔から耐久性のニコンと言われているからです。キヤノンの場合は他社と比べてAFの速度が速いの特長で、特にスポーツ写真等の超早いスピードで動く物体を撮影対象にした者は、キヤノンを選択するんです。と言う他社に無い細かい部分での特長が有るので、私達はニコンやキヤノンから選択する場合が多いんです。そこまでの細かい差を要求する様な撮影をGoodlife46さんがするでしょうか???と言う事を考えても、ニコン・キヤノン以外でも、ペンタック・ソニーでも十分使えると思います。特にペンタックスの場合は、昔から入門者向けの機種を多く作って来たメーカーですから、初心者に使い易い機種を作っているメーカーでGoodlife46にはお勧めし易いメーカーの1つでは有ります。  入門機・中級機・上級機の違いですけど、#1さんの言われるレスポンスの違い以外に耐久性の違いが有ります。入門機・中級機ではシャッターユニットの耐久性が3~4万カット位・上級機では10万カット位と言われています。私を例にすると私の場合は月間1.5万~2万カット位は撮影しています。つまり私の撮影枚数では入門機・中級機では2ヶ月位でシャッターユニットの耐久が来てしまう計算になります。上級機では半年位が耐久と言う事になります。と言う事より私達仕事で撮影する者は耐久性を求めて上級機を使う訳です。Goodlife46さんの場合は私みたいなカット数を撮影しないでしょうから、入門機でも十分なのではないでしょうか???  末永く使えるかどうかは、Goodlife46さんの考え方次第です。デジカメを含めたデジタル製品は、新製品が出れば機能(性能)アップしているのが当たり前です。そう言う機能(性能)を追いかけるタイプの方だったら、末永く使う事は不可能に近いかも知れませんね。新製品と比べて機能(性能)が劣る機種でも使う方の技術でカバーするタイプの方だったら、部品が無くなって修理不能になるまで使い続ける事は可能です。1つの例が私は趣味の世界の撮影ではオリンパスの「E-10」と言う2000年発売の機種を使い続けています。デジタル物で7年の歳月は相当古い機種になり、最新の機種と比べたら機能的に使い勝手も悪い機種になってきています。そう言う「E-10」であっても、「E-10」で撮影した画像だけで個展を開催する事が時々有ります。この様な私みたいな例もありますから、購入した機種を末永く使い続けられるかどうかはGoodlife46さん次第です。  以上を纏めてお勧めの機種ですけど、私だったらペンタックスのK100DやK10Dあたりをお勧めします。レンズは単に風景と言っても様々な撮り方で超広角~望遠レンズまで使いますから、一概にお勧めはし難いです。そこでレンズキットで買われたら良いと思います。沢山撮影して行くうちにどう言う写真を撮りたいかそしてそのためにはどう言うレンズが必要かが解って来ると思います。そうなればレンズキットのレンズで不満が出て来ると思います。そうなった時点で不満点を解決するレンズを購入する。これが一番良い方法かと思います。ちなみにレンズキットに装着してあるレンズは、一応一般的な撮影ならこなせるレンズですから・・・。  以上何かの参考になれば幸いです。  

Goodlife46
質問者

お礼

>sionn123さん ご回答ありがとうございます。 詳しいご説明感謝致します! 私がキヤノンとニコンを選ぼうと考えていたのは、sionn123さんのご説明にもありましたように、国内外問わず多くのプロの方が使用されていること、シェア数の多さ、レンズが豊富なところなどを見て、素人ながらにカメラはキヤノンとニコンが抜きんでて優れているメーカーであると思っていました。ご説明をいただいてなぜプロの方がキヤノンとニコンを選択するのが分かりました。 説明を読んでペンタックスに魅力を感じました^^ 重ねての質問で大変恐縮なんですが、仮にペンタックスを選択した場合、レンズの選択(幅広い選択ができること)には困ることはないのでしょうか?また、違った質問なんですが、モノクロ/セピアカラーの撮影もしたのですが、これらの撮影は本体?レンズ?のどちらによってできるのでしょうか? ご回答どうもありがとうございました^^

その他の回答 (5)

noname#81159
noname#81159
回答No.6

だいぶ出揃ってきたのですけど・・ >質問者:Goodlife46サン >仮にペンタックスを選択した場合、レンズの選択(幅広い選択ができること)には困ることはないのでしょうか? 基本的に、どのメーカーも超広角(フィッシュアイ含)~超望遠 まで、レンズのラインナップはそろっていますよ。 どうしてもない場合はサードパーティー(SIGMA,TAMRON、TOKINA等)製レンズもありますから・・・ 特に困ることはないはずです。 参考URLも一応見てください(資料が多少古いのは気にしないでネ・・) が、しかし 最後に決めるのは貴方ですから・・ 他人の意見に惑わされすぎて買ったアトに後悔しないでくださいね・・

参考URL:
http://takuki.com/gabasaku/index.htm
Goodlife46
質問者

お礼

>sslensさん ご回答ありがとうございます。 レンズはメーカーが揃わないと換えられないと思っていましたが、換えられるものもあるんですね! 紹介していただいたサイトを拝見させていただきました。とても勉強になりました。 皆様のご意見を参考に、自分で決めたいと思います。 どうもありがとうございました^^

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 Goodlife46さん こんばんは  #4です。  御質問のモノクロやセピアカラーについて説明しますね。デジカメの場合、基本的にはモノクロの撮影は出来ません。デジタル画像データー(デジカメで撮影した画像データー)は簡単に言うと、1画素がどう言う濃淡なのか・どう言うカラーなのかと言う2種類のデーターの組み合わせで出来上がっています。(正確に言うと違うのですが、解り易く簡素化して説明しています。)そうやって出来上がった画素を600万個並べた物が600万画素の画像データーと言う事になるわけです。画像上の全ての画素のカラーデーターを破棄した物を「モノクロ」と称しているわけです。この様に画像の濃淡だけしかないデーターを黒のインクだけを使ってプリントした物がデジカメで言う所の「モノクロ写真」となります。したがって細かい意味ではモノクロ用フィルムで撮影した画像(写真)とは違い、正確には「擬似モノクロ」と言います。  デジカメの中には、「モノクロ写真が撮影出来る」と称してカラーデーターを履きする機能を持った機種も有ります。そう言う機種を買えば、カメラ内で本来カラーデーターでしか撮影出来ないデジカメでも「モノクロ画像」を作る事が可能になります。このカメラ内でのカラーデーターを破棄する操作は、本来PCで行う操作なんです。カメラ内でカラーデーターを破棄する作業が出来るのは、カメラ内の頭脳(別な言い方をするとカメラに内蔵しているコンピュター)が行っているんです。そう言うPC上の操作は何もカメラ内に内蔵しなくても良い事になります。例えば「フォトショップ」等のレタッチソフトでも可能な操作ですから、カメラ内に「モノクロ撮影が出来る機能」が無くても、撮影後のデーターをPCに取り込んでカラーデーターを破棄すれば良い事です。ですから「モノクロ撮影」に付いては、何もカメラ内の「モノクロ撮影が出来る機能」に拘る必要が有りません。  セピアカラーの撮影についても同様です。セピアカラーに付いては画素上のカラーデーターをセピア調に変更する事で作っている画像なんです。したがって「セピアカラーの撮影が出来る機能」がカメラ上に無くても、「モノクロ」同様にPCでカラーデーターをセピア調に変更すれば良いだけです。ですから「モノクロ撮影」同様に「セピアカラーの撮影が出来る機能」がカメラに内蔵されてなくても大丈夫です。そう言う「モノクロ撮影が出来る」とか「セピアカラー撮影が出来る」と言う機能に拘るとカメラの選択幅が狭くなりますから、拘らないでのカメラ選びは良いのではないでしょうか???結果的にはカメラ内で処理して作るかカメラ外のPCで処理して作るかの違い以外何者も無いのですから・・・。  レンズに付いてですけど、確かにニコン・キヤノンに比べてペンタックスはレンズのラインナップが少ないですよね。だからと言って心配する必要は有りません。ニコンやキヤノンの場合は、私達仕事で写真を撮っている者向けのカメラ(俗な言い方で「プロ仕様カメラ」と言います)を作っています。その関係で、私達の超細かな要求に対応出来るレンズをもラインナップしているんです。例えば必要以上に綺麗に撮れる描写力の超優れたレンズ・暗いシチュエーションでもどうしてもシャッター速度を高速シャッター速度で撮影しないとならない例えば体育館内のスポーツ等用の超明るいレンズ・「あおり撮影」用等の特殊撮影用のレンズなどがペンタックスとニコン・キヤノンとのレンズのラインナップの違いです。ですからGoodlife46さんレベルの方が色々な撮影をするのに困る程ペンタックスのラインアップが少ない事は有りません。そう言う意味で安心して大丈夫です。  以上何かの参考になれば幸いです。

Goodlife46
質問者

お礼

>sionn123さん 重ねてのご回答誠にありがとうございます。 なるほど、PCでモノクロやセピアカラーは処理することができるんですね。大変分かりやすいご説明ありがとうございます。 おかげさまで、レンズについての心配はなくなりました^^ ご親切に丁寧なご説明ありがとうございました。 何かまた分からないことがありましたら(なにぶんど素人なもので)、質問しますのでその時はまたよろしくお願い致します。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.3

キャノンとニコンとの差は今はほとんどありません、キャノンに少し動きのあるほうに有利というだけです。 カメラ選びは、レンズで決まります、レンズによって発色やプリントが微妙に違います、カメラ雑誌などでプリントを見て撮影データーでレンズの発色性などがわかります。 そういうのを参考にして、好きなレンズを選ぶのもひとつの選択方法です。 入門機や上級機は、被写体やレンズの愛称・撮影環境などで自分で決めてください。 参考までに、重い高級レンズに入門機のボディでは、重量バランスが悪いためカメラブレをおこします。 友達の結婚式などに、高級機のセットではプロと勘違いされそうで、場違いのようで中級機セットの方があっていると思うは私だけかな。 初めは、入門機のダブルズームセットを買って、撮影技術が上がると欲しいレンズが見えてきます、そしてレンズが増えてくると上級機のボディが見えてきます。 今でしたら、EOS KissデジタルXが買い時です、ニューモデルが3月ごろ出ますから今安く販売している店があります。 入門機は、高級機を買ってからでもサブカメラとして大事ですから、無駄になるません安いボディだからと思わないで大事に使ってください。

Goodlife46
質問者

お礼

>ayzmさん ご回答ありがとうございます。 やはりレンズが重要なんですね! なるほど、本体とレンズのバランスが悪いとブレをおこすんですか。 EOS KissデジタルXがお勧めなんですね。 ひとつのカメラを所有することにこだわっていましたが、将来的にはサブがあってもいいと思いました。 どうもありがとうございました^^

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

私はキヤノンのデジタル一眼で入門(KissD初代)/中級(10D/20D)/上級機(1D MarkII N)を所有しています。 複数台所有している理由は昆虫から風景まで幅広く撮影するので、レンズ交換に手間取ってチャンスを逃したくないから。 Canonにした理由は「家族がEOSを使っていた」からww レンズ交換式カメラの場合、判断基準はカメラ本体よりレンズにおくべきです。「安くてコンパクトだから」と言う理由で機種を決めると将来撮りたい被写体が増えたり用途が変わったりすると、使えるレンズがなかったり非常に高価だったりします。 その点、レンズ本数が多いメーカーだとレンズで迷うことがあまりありません。 Nikon、Canonという具体的なメーカー名が出ていますが、双方とも入門機からプロ用のフラッグシップまで機種が充実しています。当然、同じメーカーでも性能は全然違います。 カタログに載せることの出来ない性能として「信頼性」があります。グレードが上になるほど信頼性は高くなります。それに合わせて各種レスポンスもあがります。使用していて一番違うのは「ファインダー像喪失時間」。カタログ上では連写速度に目がいきますが連写速度が上がると重要になるのがファインダー像喪失時間です。 シャッターユニットにも寿命がありますが、高級機ほど修理時の費用が高くなります。高速連写機でおもしろがって無駄に連写ばかりしているとユニット交換費用に数万円かかります。 入門機からフラッグシップまで所有していますが、一番使用しているのはフラッグシップ機です。 末永く使いたいなら性能重視より耐久性重視の方がよいのでは?性能なんて日進月歩でモデルチェンジ毎にあがるのが常。であれば、性能なんて気にしない方が良いと思います。特に画素数は気にしなくても良いと思います。 それよりレンズを気にしましょう。 一口に風景と言っても人により撮り方は様々です。超広角レンズを多用する人もいれば超々望遠レンズを使用する人もいます。使用するレンズにより価格は様々。3万程度から900万円まで色々です。まずは、ご自分がどのような切り口で撮影したいかを明確にするため、標準レンズで色々勉強してください。 購入店はそういう相談が出来る店員がいるところを探しましょう。

Goodlife46
質問者

お礼

>bardfishさん ご回答ありがとうございます。 複数台所有はすごいですね! ポイントは本体よりもレンズの方なんですね。 900万円は・・・、言葉が出ません笑 どうもありがとうございました^^

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

まず、入門機、中級機、高級機の違いですが、一口で言うとレスポンスの違いです。 連写速度/連写枚数、動体予測AF時のAF追従性、レリーズタイムラグ等です。ファインダーもペンタミラー(ルーフミラー)かペンタプリズムでMF時のピント合せ易さに違いが出ます。 何より信頼性、耐久性、防塵防滴性が高く過酷な使用状況でも耐える仕様になっています。 とは言え、予算と用途から考えて、当面は入門機で十分だと思います。 何れにしてもデジタル一眼レフは、発展途上で耐久消費財と言うよりは、消耗品に近いので、不満が出てきた頃合を見て、上級機へ移行される方が賢明だと思います。 さて、ニコンかキヤノンかの選択ですが、一眼レフは、交換レンズ群やストロボも含めシステム全体で成り立つ訳ですが、互いに互換性がありません。 ですから、一度メーカーを決めると簡単に乗り換えできません。そう言う意味において、メーカーの選択は重要な意味合いを持ちますので慎重にご検討下さい。 夜景や望遠レンズを多用する場合、三脚は必需品です。 割り箸のような柔な三脚は役に立ちません。使用レンズにもよりますが、アルミ合金で3Kg、カーボンで2Kgは最低条件です。 一生ものですから、予算を惜しまず確りした良いものを選んで下さい。

Goodlife46
質問者

お礼

>kuma-gorouさん ご回答ありがとうございます。 なるほど、レスポンスの違いなんですね! まずは入門機から購入しようと思います。 三脚は家族が使っていたものがあるのですが、脚が細いので買い換えようと思います。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフカメラの中級機と言ったらどの機種を指しますか。

    デジタル一眼レフカメラの中級機と言ったらどのあたりの機種を指すのでしょうか。 キャノン、ニコンで具体的な機種名を挙げて頂けますか。 入門機についても御願いします。

  • お勧めのデジタル一眼レフカメラを教えてください

    デジタル一眼レフカメラを購入しようと考えています。初心者です。 被写体は主に息子(2歳)です。 どのカメラメーカーを見てもよくわからないので、お勧めがあれば教えてください。 本体に手振れ補正がついているカメラが少ないのですが、初心者には手振れ補正がついてるほうがいいなぁ・・・と思っています。 レンズについている手ぶれ補正と本体についている手振れ補正の違いはなんでしょうか?? 予算は8万円くらいまでと考えています。(ダブルズームキットで) 宜しくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討してるんですが、一眼レフカメラを買うのは初めてです。 被写体は鉄道専門です。 ニコンのD200とD70sのどちらにしようか迷ってます。 性能を総合的に考えると当然D200が優れているんですが、初めて買う人にはD70sのほうが向いてるんでしょうか?

  • 一眼レフカメラの購入

    現在、ニコンのコンデジ(s6000)を使用しているのですが、設定が自分でできないこと、 ホワイトバランスがあまり良くないことの2点から、一眼レフカメラの購入を検討しています。 もっとも、カメラは初心者~中級者なのでまずは入門機からかな?と思っています。 主な用途は、フィギュアの撮影です。 ですから望遠レンズは必要ないと言えばないのですが、折角の機会なのでダブルズームキットを購入しようかとも思っています。 今のところ検討しているのは ・canon kiss x3 ダブルズームキット(amazon:59,256円)            レンズキット    (amazon:47,490円) ・nikon D3000 ダブルズームキット(ニコンダイレクト:54,800円)            レンズキット    (ニコンダイレクト:39,800円) ・nikon D5000 ダブルズームキット(ニコンダイレクト:59,800円)           レンズキット     (ニコンダイレクト:49,800円)  店頭で買うと少し値が張るので、ネットで購入しようかと思っています。 併記した値段は(私が調べた限りで)安いものです。 店頭購入であれば中古でもかまいませんが、ネット購入なら新品がいいです。 この中で購入するのならばどれがお勧めでしょうか。 また、このほかに良い機種や、購入方法があれば教えていただければ幸いです。

  • デジタル一眼レフカメラを買いたいのですが…

    デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。  風景・植物を中心に撮っていきたいと思っています。予算は20万までを考え中。 ニコンの40Dに惹かれていますが、初心者には良すぎるかとも思います。後はニコンのD80(店員さんが一押しだった)を考えています。お勧めを教えてください、お願いします。

  • デジタル一眼レフカメラで迷っています!

    来月、趣味の鉄道撮影用に初めてデジタル一眼レフカメラを購入しようと考えているのですが、CANONのEOSKissデジタルXダブルズームレンズキットにしようか、ニコンのD40x ダブルズームキットのどちらにしようか迷っています。超初心者なので、マニアックな作業はできないと思い、この2つに絞ってみました。 予算は、約5万円~9万円です。この他にも、お勧めのものがあったら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラの価格差について

    デジタル一眼レフカメラ。 今から購入しようと思っても、どこから手をつけたらいいのか分からずに質問させていただきます。 ニコン製のD80、D50、D70S、D200。キャノン5D、20D、30D、パナソニックL1、ソニーα100のカタログを取り寄せ、ネットなどで勉強しているのですが頭が混乱してきました。 そこで、一番単純な質問。一眼レフカメラの価格を決定する要因ってなんですか?レンズは除いて。本体のみのスペックの見方などを教えていただけるとありがたいです。正直カタログの仕様の欄を見てもさっぱりわかんないんです。かなりの初心者なので勉強できるサイトなどあれば紹介していただけるとありがたいです。 あと、レンズキットってどうなんでしょう?初心者はここから始めるのがベターなんでしょうか?意見を聞かせてください。

  • デジタル一眼レフカメラの選び方について

    こんにちは。 最近、デジタル一眼レフカメラに興味を持ち、購入したいと思ってます。 そこで、皆さんの選ぶ基準などを教えていただければと思います。 ちなみに私は初心者なので、初心者向きでお願いします。 少し聞いた話によるとソニーのカメラが本体に手振れ補正機能があるそうなのですが、あるに越したことはないと思うのですが、初心者には必須機能でしょうか? キャノンやニコンのカメラもよさそうに思うのですが、本体には手振れ補正機能がないのでどうかなぁと思いまして。。。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラについて(初心者)

    デジタル一眼レフカメラが欲しいなと思っています。以前オリンパスのデジカメを持っていました。 いろいろ調べてみたのですが、調べれば調べるほど分からなくなってきました。 また、値段=性能がいいのはわかるのですが、どうしても消耗品だと思うと初心者なのだし最初は安くて使いやすいものをと思ってしまいます。(使いこなせるかどうかも不安です) なので、初心者にむいていて、かつデジイチらしさも出るカメラについて教えていただけますと有り難いです。 個人的には触った感じなどからニコンが好みですが、それ以外のメーカーでもお勧めがありましたらお願いします。 それと、撮る対象物は、主に自作の小物や料理などです(大体、被写体まで30cm~100cmの距離です)。旅行で風景も撮ったりしますが、望遠はそこまで望みません。またマクロ接写するほど近くで撮ることもあまりありません。 ※雑誌も拝見したのですが、専門用語が多すぎてちょっとパンク気味になりました…こちらで質問して申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼レフカメラ&レンズの重さ

    初心者です。 ニコンのD60 D80 D200 のいずれかを購入しようと考えています レンズはAF-S DX VR 18~200ミリを装着しようと考えています。 気になるのが、重さです。レンズ重量が560g 本体重量が D60 495g D80 585g D200 830g (いずれもバッテリー等を除く) おおむね どれも1kgを超えてしまいます。 カメラは撮影上、普通に考えると”持ち歩く”ことを考えた場合 この重さは”障害”になりますか? 被写体は人物 風景が中心の予定です。