• 締切済み

昔から疑問に思っていたこと

こんにちは 昔からわからなくて、最近になってやっとそのわからないことが何かを思い出したのでここで教えてもらおうと思います。 幼いころ、「鈴宮刑務婿館」というゲームのキャラクターの倉敷瑞季という キャラが出てくるカードゲームで遊んだ記憶があります。 鈴宮刑務婿館という字を見ると何か嫌な感じというか怖いイメージが 僕、個人にあります。 鈴宮刑務婿館というのはゲームというのは確からしいのですが どういったゲームで、ゲーム内容とゲームを売っていたメーカーや 何時頃、販売されたのか等がわかりません。 鈴宮刑務婿館 この字を見ると未だに背筋がぞっとします。 何でしょうか?自分自身わかりません。 でも、この字をみると怖いという感覚が体に伝わってきます。 よくわからない文章になってしまいましたが誰かよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.2

カードゲームの方は「Lycee(リセ)」でしょうね。 http://www.lycee-tcg.com/ 鈴宮~のアリスソフトをはじめ、企画に参加している各ギャルゲーメーカーの登場人物などをカード化して対戦するゲームです。 (今初めて知ったけど、いつの間にか恐ろしい数のメーカー/ブランドが参加してるんだな…) …しかし、いくらこっちの方には年齢制限がないからって、「幼い」質問者さんを参加させる周りの人ってのはどうなんだと…(苦笑

  • ROM_
  • ベストアンサー率51% (48/94)
回答No.1

多分「鈴宮刑務娼館」のことと思われます。 アリスソフト発売のアダルトソフトで、倉敷瑞希はその登場人物です。 内容的にリンクは貼れないのですが、鈴宮刑務娼館で検索すれば公式ページが見つかると思います。

関連するQ&A

  • オタクについての疑問です。

    オタクについての疑問です。 男性目線からの話になるので女性の方は当てはまらないのですみません。 あと、アニメ系カテゴリとゲーム系カテゴリ他にクロスポストしたい内容でしたが、OKWAVEはそういうことできなので、カテゴリ的にその他にしました。 (厳密にはフィクション作品のキャラクターオタクに関する内容で、なおかつアニメキャラよりもゲームキャラ、特にRPG好きに該当すると思います) よく、オタク(男)=美少女キャラ好きというイメージが強いでしがなぜでしょうかね? 僕はあんまり正しくない気がするのです。 勿論、サブカルチャーには色んな種類があるので、ミリオタ、鉄オタ、無線オタなど全くアニメやゲーム、それに出てくるキャラクターに無関係なオタクもありますけど、あえて関係あるベクトルのオタクに限って言っても、あれ?そうだっけ?と思うのです。 むしろ、男キャラが好きな人ほど、よりオタク度が強いように感じるのです。 あくまで女キャラが好きな人の場合、作品中のそのキャラはあくまで登場キャラの一つと捉えていて、自分はあくまでその物語を傍観する立場にいることが多いようです。 要は、キャラクターの性別にこだわりがないからこそ、そんじゃあ可愛いのがいいから、異性がいいから女かな、が割といるように感じます。 その点男キャラが好きな人は、同性ということもあり、どこかで自分とその男キャラを重ね合わせている人や、一人称目線で物語を楽しんでいる人、同一の立場を前提とした憧れを持っている人が少なくありません。 特にこれ、RPG系のゲームを楽しむ人に当たると思うんですけどね。 主人公の性別が選べる場合、女を選ぶ人はあくまでその世界観も主人公も純粋に架空の自分とは全く異なるものとして捉えているってよく言われます。 男を選ぶよって人は、主人公キャラに感情移入したい、あくまで主人公は作中の自分の代わりを前提としているって言われます。 ちなみに僕個人は後者ですね。 とは言え知る限りは前者の方が多いですがね。 要は前者の人の場合、あくまで自分自身を「3次元」の存在として捉えていることが多いのに対し、後者は自分自身を「2.5次元」の存在にしているわけです。 そう考えると、前者の方がより現実世界に近い人、後者がフィクション世界に近い人と言えるので、後者の方がオタクだって感じます。 それを裏付けるかのように、男の男キャラ好き層でオタク度が強い層には、知る限りコスプレイヤー層が結構潜んでいます。 男で女キャラが好きでも、それがコスプレイヤーになる層にはなかなか重なりません。 勿論女装レイヤーもいますし、全部が全部そうでもないですけどね。 でも、女キャラが好きな人が多いのに、レイヤーで考えると女装レイヤーの方が少ない。 これを考えると、やっぱ男キャラ好きの方がオタク度が高いのじゃないかって思うのです。 男キャラ好きこそ、2.5次元男子が潜みやすい空間だと思います。 そこ踏まえて、オタクのマジョリティは美少女キャラ好きではなくて、オタクのマジョリティは男キャラ好きだろうと思うのですがどうでしょうかね? なお、Facebookにポケモンウルトラサンムーンの、主人公のコウタのなりきり写真をアップしたら、クロスドレッサーの友人から、「折角ならコウミのなりきりもやったら?」と言われましたが、「コウタはいいけどコウミはちょっと…」っと現状お断りしています。 その為のグッズの一部だけ写真に置いておきますね。

  • 昔のアーケードゲームを探しています。

    昔のアーケードゲームを探しています。 1995年前後に遊んだ記憶のあるゲームなのですがタイトルやメーカーなど何も思い出せず気になって夜も眠れません。以下のようなゲームだったと思うのですがどなたか心当たりはないでしょうか。 ・横から見たアクションゲーム ・プレイヤー対COMが1対1で戦う(いわゆる対戦格闘ではない) ・比較的キャラは小さめ ・銃やロケットランチャーなどステージ内に落ちているアイテムを拾って戦う ・ビル内や飛行機の上などステージごとに戦う場所が違う うろ覚えですが他にも、車椅子にのって戦うキャラがいた、飛行機のステージではロケットランチャーを機体にあてると飛行機が傾いた、様な記憶があります。 こんなゲームをどなたかご存じないでしょうか。

  • このキャラの声優はイメージが違うなどあれば教えてください

    このアニメ、ゲームのキャラクターはこの声優さんにやってもらい たい、このキャラの声優さんはなんかイメージが違うのでこの声優 さんにやってほしかったなど、あれば後学のために教えてください。 もしくは、これからのアニメ、ゲームの予想でもいいので、 聞いてみたいです、よろしくお願いします。

  • 何とかブロードと言うゲームについて

    ゲームセンターで何とかブロードと言うちょっと変わった(なんか、女性キャラが多くて、そのキャラクターも今までの格闘ゲームとは違う感じがします)格闘ゲームをやってみたのですが、実際やってみると結構面白いと感じました。キャラクターについてはあまり考えずに純粋にプレイしました。そこで、この何とかブロードはプレステ2版でいつ頃出るのでしょうか?ご存知の方が居られましたら教えて下さい。また、ストリートファイターやギルティギアなどに比べて画質が劣っているように見えましたが、気のせいでしょうか?

  • ギルティギア?ロボットみたいな格ゲーキャラ

    つい最近どこかのゲーセンでポスターを見たような記憶があるんですが、人間ロボットが服を着たようなキャラクターが出てくる格闘ゲームを知りませんか? それでそのロボットみたいなキャラはなんて名前なんでしょう?

  • 熱血硬派くにおくんシリーズのタイトルを教えてください

    FCかSFCだったかさえ覚えておらず、かなり記憶がおぼろげでもうしわけありません。 くにおくんシリーズだったと思うのですが、キャラクターに名前を付けることでそのキャラの強さが決まるというようなゲームがあったとおもうのですが、そのタイトルはなにかわかりますでしょうか? 参考URL等がもし見つけられましたら、合わせて教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 昔遊んだおもちゃの名前

    昔、私が子どもの頃に遊んだ記憶のあるおもちゃの名前を探しています。。。 (1)卵型のボディの先に、回転する突起物がでている、いわゆるちょっと変わった形のコマといった感じのもので、溝が切られた盤上を回転しながら移動させるようなものです。。。 おそらく今から40年近く前のものだったのではないかと思います。 (2)S字状に平行に折れ曲がった針金2本にそって、中心部に磁石がついた円盤が移動するもので、あの藤子不二雄A氏原作の怪物くんが、そのおもちゃのイメージキャラクターとして使われていたという記憶があります。。。 これも(1)と同様、40年近く前のものではないかと思います。 もし心当たりのある方がおられましたら、名前をお教えください。

  • メイプルストーリーの登場人物

    我が家の子供(10才と8才)達が、 やってみたいと言いました。 3人のキャラクターを持てると書いてあったと思います。 記憶違いならごめんなさい・・・ 1台のPCで二人の個人キャラは持てるのですか? 使い分け・・・? 上手く文章に出来ない・・・

  • ゲーム内のキャラクターに恋してしまいました

    ゲーム内のキャラクターに恋してしまいました。 今までかわいいキャラクターがいてもそんな気持ちになったことはありません。 せいぜい自慰行為に用いる程度です。 しかし今回は自慰行為にも使っていませんし、普通に生活していてもゲームのキャラのことばかり考えてしまいます。 そのキャラのことを考えると胸がどきどきしてまるで初恋の時の感覚がよみがえってきます。 もちろん三次元世界に好きな人もいますし、関係を持ったこともあります。 それで本日の質問というか相談というのはそのゲームのキャラクターを諦める方法というのはないのか、ということです。 諦めると言うよりこの状況から脱したい、という思いです。 このままでは仕事もはかどりませんし、何より自分が恥ずかしくなってきます。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみにゲームの名前は「Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable」で、キャラクターの名前は「黒須美羽」です。 私は決してロリコンというわけではありません。

  • あるキャラクターをネットで流行させるには

    あるキャラクターをネットで流行させるには  東方projectは、とても人気ですよね。  調べてみたところ、東方Project=ゲームで、音楽はその中のものを配信しているだけ。製作者は一人?  そこで、そういうキャラクターを作ってネットで流行らせるにはどうしたらいいんでしょう?  東方の場合で考えます。  ?キャラクターの作成   Adobe Photoshop+ペンタブでキャラを作れるものなのでしょうか。  ?ゲームの作成   独学でゲームをつくれるのでしょうか。また制作費は?  ?音楽   あの東方の音楽は一体何?チルノの声優は誰?どうやって集めた?  ?その他   ゲームを販売するにあたって、関係法規とかでひっかかりませんか?最終的にどのくら  いが売り上げになるのでしょうか?  また、アマゾンでの販売はどうしたら可能になりますか?