• ベストアンサー

スカパのアンテナとチューナーの相場

最近のアンテナとチューナーのセットは 電気屋さんで買うとおいくらなんでしょ? 機種なども教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.1

1年待ってれば、どこかの懸賞とかで”アンテナチューナーセット”プレゼント と言うのが必ず出るはずです。 それを見逃さず GETすれば、はがき代くらいですかね・・・ 急ぎなら電気屋で購入するしかないですが、返金サービスが今あるので、返金後の金額で1万円くらいでは・・・

noname#62349
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 1万円か~ それに工事費と新規契約料で2万円ってとこですかね。 実家から出て引っ越したのですが、外して持っていくか 新規で買うか悩んでたところです。 一戸建てから集合住宅という引っ越し事情のため、 外すのに5千円(壁面の高いところで素人が外すにはちょっとあぶない) 取り付けに1万3千円(取り付け費8千円と、ベランダ用の部品とコードで7千円) プラス消費税で2万円ほどかかるらしいです。 同じくらいということですね。

noname#62349
質問者

補足

すいません足し算間違えましたね(♯ ̄▽ ̄♯)ゞポリポリ 部品代5千円です。 ちなみにこの1万3千円はラオックスの回答で、 ヤマデンには1万8千円と言われました。 でもヤマデンは新規新規だったら工事費5千円で済むらしいです。 (特殊な取り付けは除きますが) 値段が同じくらいとなると 契約手続きの煩わしさを考えれば、外してまた取り付けて もらった方が楽ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.3

集合住宅への引っ越しとの事で、一つ。 マンションやアパートなどではベランダにアンテナ等を設置する事が禁じられている場合が有りますので、事前にご確認下さい。 私の所では現在は原則禁止です。分譲の場合は管理規約、賃貸の場合は不動産斡旋業者にご確認下さい。 要らぬトラブルに巻き込まれる事が有りますので一応....情報迄に。 価格に関しては下記の所を基準にしています。ネット価格なので店鋪販売では少し高くなる様ですが、量販店の価格情報としては使えます。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/
noname#62349
質問者

お礼

そうですよね。ごもっともです。 心配していただいてありがとうございます。 私の場合、物件探しの第一条件がCSを受信できること だったので、契約時に確認したので大丈夫ですp(^-^)q 基本的に民放はほとんど観ませんので スカパの天気予報・音楽・サッカー番組なしには生きていけないのです~ 実は公団なんです。アパートなどと比べて入居時の設備があまりない ためか、入居後部屋をいじくることに関しては割と寛容です。 賃貸物件ですからなんでもできるわけではないですが ガスの栓を増やしたいとか、 常識の範囲内の工事であれば、自費ですがOKがでます。 スカパのコードはエアコン用の穴を利用すれば壁を傷つけないですしね さっそく取り付け工事の依頼をしました。 今週末からまたご無沙汰のスカパライフが始まります…わくわく

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.2

こんにちは。 うちの場合ですが....SONYの物を買いました(定価24800円なり) セール時だったので24800→14800円になってました。 スカパーのキャッシュバックとテレビ同時購入のキャッシュバックで 10000円の値引きで正味4800円程度の出費でした。AIWAとか東芝 だともうちょっと値が下がったものがあるみたいです。 ところで設置なんですがうちは一戸建てで自分達で付けました。取り付け 工事で3万円ぐらいかかるっていうんだもの、梯子かけて必死に二人がか りで付けました....(ビンボーな為) 後、楽天なんかで定価よりも安く出てますよ。キャンペーンの対象にも なるそうなのでそちらも検討してみたらどうでしょう。うちはSONY専 門店の「まいど」で検討してその見積持って地元大手電気量販店で買いま した。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/maido/
noname#62349
質問者

お礼

ふーむ。結構安いんですね。 わざわざ調べていただいてありがとうございます。 5千円程度だったら諸費を含めても買ったほうが安いですね! 仮登録とか本契約とか最初の手続きがめんどくさいですけど… 最初から2階建てのベランダにでも取り付けてあったら 外すのも自分でできるし、余計な部品は不必要だったんですけどね~ 取り付けはご自分で頑張りましたか。ご苦労様です。 もしかして屋根に取り付けたんでしょうか? 私も実家は平屋だったので、業者の方に見てもらったら ベランダや壁など標準の部品で済むところなら5千円の 工事費で済むけど屋根に取り付けるとなると 2,3万円すると言われました。 なんとしても壁につけてもらおうと思って 部屋の前の木をのこぎりで切り倒しましたよ(^^; お互いCSには苦労しますね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビのアンテナ・スカパ

    引越し先はテレビのチューナはついているのですが、アンテナがついておらず、自分でつけなくてはなりません。また、民放2局しか視聴できないのでスカパをつけたいと思っています。アンテナはそれぞれつけなくてはならないのでしょうか?また、費用はトータルでいくら位かかるでしょうか?

  • CSのチューナーとアンテナはセットでないと映らないか?

    CSチューナー・アンテナセットを購入し取り付けたのですが、チューナーが壊れてしまいました。 この場合、アンテナを再度取り付ける手数料もかかるし、チューナーのみ買い換えればいいのかと思ったのですが、 「チューナーとアンテナはセットでないといけないから、アンテナも買って再度取り付けなおさなきゃいけない」 という話を聞きました。 チューナーのみの買い替えでは映らないのでしょうか?

  • スカパーのアンテナとチューナーについて。

    色々検索をかけてみたのですが、わからなかったので質問させて下さい。 現在HUMAXのCS-5000というチューナーと、セットだったアンテナを使っています。 1回だけ録画可能番組をDVDに録画しようとしたところ、ちゃんとCPRM対応のDVDを使っているのですが、コピーガードがかかるのか画像が飛び飛びになってしまいます。 ネットで調べてみたところ、HUMAXのチューナーでは録画は出来ないと考えた方がいいと出ていて、チューナーの買い替えを検討中です。 現在使用しているアンテナとチューナーは購入した電気店で設置していただいたのですが、 チューナーだけをネット等で購入した場合、今使用しているHUMAXのアンテナで別のメーカーのチューナーを使っても問題ないのでしょうか? (出来ればソニーのチューナーを購入したいと考えています。) また、取り付けは素人でも簡単に出来るのでしょうか? お暇な時で構いませんので、お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • チューナーとアンテナを併用したい

    先日、オークションで地デジチューナーと室内アンテナのセットを手に入れました。チューナーだけでは手元のアナログテレビが写らないことがやってみてわかっていたので、アンテナと一緒に買ったのですが、アンテナの使い方が微妙にわかりません。。。やはりチューナーだけでは不安定で、なんとか安定させたいのですが・・・チューナーはバッファローのDTV-S110、アンテナは日本アンテナのARB-900です。これは併用できるものなのでしょうか。教えてください!

  • スカパーのアンテナとチューナーの互換性について

    スカパーのアンテナとチューナーの互換性について オークションでDST-SP5のチューナーを買いたいのですが、アンテナとセットだと少し高いです。 そこでチューナーとアンテナを別々に買いたいのですが、アンテナはどれを買っても大丈夫でしょうか?

  • スカパーのアンテナとチューナー

    スカパーのアンテナとチューナーの互換性について、お教え下さい。 現在ソニー製のスカパー用のチューナーとアンテナをセットで使用しておりますが、チューナーの具合が良くない時がありますから、チューナーのみを他社(パナソニック)製に変えたいと思います。そこでチャンネルを切り替えた時に、衛星の自動切換えが出来るかどうかが分かりません。やはり同一メーカーのセットでないとダメなでしょうか?お分かりになる方がおられましたら、お教えいただきたいと思います。

  • 現行CSチューナーとアンテナはいつまで使えるの?

    二年ほど前にスカイパーフェクトTVチューナおよびアンテナセットを購入したの ですがいつまで使い続けることができるのかちょっと心配です。 110°衛星やら新パック、新たなCS放送の開始など最近のCS放送をめぐる変 化には全然付いていけません。実際現行の機種はいつまで使い続けることができる でしょう?家電量販店ではキャッシュバックサービスなどで新規加入者の勧誘に 必死ですがこれって現行機種はまだまだ大丈夫ってことでしょうか? どうか教えてください。お願いします。

  • 無料キャンペーン中のスカパーのチューナー・アンテナはありますか?

    無料キャンペーン中のスカパーのチューナー・アンテナはありますか? 現在、アンテナ・チューナー・工事費等、出来るだけ加入時にお金のかからないスカパーチューナーセットを手に入れられる無料キャンペーンは、どこかで、やってないでしょうか? 特定のチャンネルでやっていたのをスポーツ新聞か何かで最近目にしたような気がするのですがよくわかりません。(何か月分かそのチャンネルを視聴してもチューナー・アンテナを買うより安いと思いまして。) 今もどこかで、同じようなキャンペーンをやっていたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • スカパーのアンテナ、チューナーを安く手に入れたい!

    スカイパーフェクTVを見るために必要な、アンテナ、チューナー、取り付け用付属品などのセットを購入したいのですが、1万5千円から2万円位するようです・・。古い物なら安いんですよね?でも古いものだと、見れる番組が限られたり、ビデオ連動の録画予約ができなかったり等の支障があるのでしょうか(すいません、初心者なもので、変な質問で・・)?また、古いもの、新製品に関係なく、チューナーとアンテナなどのセットを安く購入できるサイトや大阪近辺の店など、ご存知ないですか?キャッシュバックをしている店の情報なども大歓迎です。また、安くて使いやすい、お勧めのチューナー・アンテナセットなど、何か情報をお願いします!

  • スカパーのアンテナとチューナーを購入したいのですが。

    普通のTVでスカパーを見るために何が必要ですか? アンテナとチューナーだけで良いですか? アンテナとチューナーで接続コードなどはセットになっている しかも、安いものを買いたいです。 楽天では出てきませんでした。(探したりないのかも。) でも、出来れば楽天で買いたいです。 でも以前、ビックカメラで買って楽天の方が同じものが安かったので 楽天で買いたいのですが・・・。 取り付けのアドバイスも頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCメールに添付されたPDF文書が印刷されず、白紙で出力されるトラブルについて相談です。
  • 質問者はWindows10を使用し、有線LANで接続しています。電話回線はひかり回線です。
  • 質問はブラザー製品に関するものですが、関連するソフト・アプリについての情報は提供されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう