• ベストアンサー

パソコンのスピードについて

Windows vistaを使用しています。 以前はXPでしたが、スピードが遅い、立ち上がり「安定するまえの時間」も遅くかんじます。 何故でしょうかお伺いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87047
noname#87047
回答No.2

 多分貴方はパソコンが進化すると速くなって行くとお思いなんですよね。そうはとばかりは言えず、VISTは重い(CPUやメモリに非常に負担がかかる)OSなんですよ。貴方のパソコンの性能自体が高くないと前のパソコンより往々にして遅くなるですよ。しかしですね、色々な付加機能はついてきますからご安心をXPで出来なかった事が沢山VISTで出来ますからね。超高性能なPCであればVISTでも昔以上のスピードで沢山のことが出来るんです。

tomi1511
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#66624
noname#66624
回答No.3

>以前はXPでしたが、 もし同じパソコンの同じ環境下でWindowsXPからVISTAにしたならば当然結果です XPよりはるかに重たいシステムを起動しているわけですのでサクサクとは行きません パソコンが上位にもの変更されている場合はまだまだそのパソコンは力不足でしょうね

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お使いのパソコンのメモリの違いです。 http://www12.ocn.ne.jp/~sakura.3/memori.htm

関連するQ&A

  • パソコンのスピード

    製造元:ソニー株式会社 モデル:VGN-TZシリーズ(B5サイズ) 評価:2.0Windows エクスペリエンス インデックス:評価なし プロセッサ:intel(R)Core(TM)2 CPU U7600 @1.20ghz  メモリ(RAM):2.00GB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム Cドライブ:66G中37.8G使用。 上記のパソコンを持っているのですが、windows Vistaの高速化等のキーワードでネットで検索し、プログラムのアンインストールなどを行いパソコンの高速化を図りましたが、まだスピードに満足できていません。 B5のパソコンだけに満足できるぐらい早くすることは不可能なのでしょうか。変換も時間がかかるしEXCELの立ち上がりとかも時間がかかるので悩んでいます。誰か教えてください。ちなみに僕はパソコンの超初心者です。メモリを増やしたらスピードは上がるのでしょうか?

  • 最近パソコンの立ち上がりが遅い

    XPを使用しています。 最近電源を入れてからパソコンの立ち上がりが遅くなりました。 メールを見るにしても、インターネットを見るにしても、ボタンを押してからずいぶん時間がたって画面が出る感じです。 立ち上がりから10分程度たって安定すると、動きがよくなります。 何か原因があるのでしょうか? 気になることといえば、「マイドキュメント」にたくさんのファイルやシステムなどが入っています。これはスピードに影響しますか? よろしくご指導下さい。

  • 起動スピードについて

    現在、Win 2000 SP4を使用しています。 使っているPCは、もともとXP Homeが入っているのですが、XPは動作が不安定だという噂を聞き、敢えて、ダウングレードして2000を使用しています。 最近、仕事でXPを使う機会があったのですが、PCの起動するスピードに少しビックリしました。 もちろん、使っているマシーンによって起動する時間は様々なのでしょうが、一般的にXPの方が起動は早いものなのでしょうか? また、動作の安定感という面からはどちらが優れているのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • Vistaって少し、文章のスピードが遅くないですか?

    Vistaって少し、文章のスピードが遅くないですか? 私はパーソナルではXPを使用しており、大学ではVistaを使用しております。 wordやテキストなどで文字を打つときに、XPでは、キーボードのボタンを押した瞬間に文字が出てきてくれます。 しかしながらvistaではコンマ数秒という極めて短い時間ですが、少し遅延時間が発生しているように思われます。 使用しているPCはcore 2 duo 3.2 GHzでメモリは2 GHz積んでいるので、スペックが足りないということはないと思います。 ただ、XPのPCではATOKを使い、VistaのPCではIMEを使っているという違いはあります。 恐らくOSの違いではないかと思うのですが、こういうものなのでしょうか? それとも、私のPCの環境のせいなのでしょうか?

  • パソコンの処理スピードが遅い

    先日、DELLのDIMENSION C521を購入しました。プロセッサはAMDのAthlon 64X2 Dual Core 3600+ 1.9GHz,メモリは1GBです。 OSはWINDOWS VISTAですが、5年前に購入したパソコン(XP)に比べて、操作速度が非常に遅いように感じられます。 特に、インターネット上で文字を打ち込む場合など、キーを叩いてから文字が表示されるまで2~3秒かかることもあります(特に最初の文字がなかなか表示されません)。 ネット上の画面の切り替えにも2~3秒かかるため、ストレスを抱えて作業しています。 ADSLのスピードは30M程出ている(ネット上のスピード測定で計測)のに、なぜこのようになるのかわかりません。 Vistaに対し、ハードウエアの能力が不足しているのでしょうか? その場合、メモリを増設することで問題は解決されるのでしょうか?

  • パソコンのスピードがとても遅くて困っています

    ここ5日くらいから、パソコンのスピードがとても遅くなっています。 インターネットにしても、タイプする時にも大分時間がかかります。最終的には強制的に終了されてしまう場合もあります。 ちなみに問題のパソコンはVAIOで、windows XPです。 容量的には充分余裕があると思うのですが、Ccleanerを使って余分なデータ等を消してみましたが、それでも改善されません。(空き容量のチェックの仕方もよく分かっていません) なにか原因があるのでしょうか、誰か教えてください。。。

  • パソコンの購入について

    現在TOSHIBA Dynabook Windows Vista Home Premiumを使っています。 購入当時はネットとメールができて、時々WordやExcelが使えればそれでよし。 ということで家電量販店にて相談し、すすめられたものを購入しました。 しかし、実際使ってみると、遅い! 立ちあがりも遅いし、作業中もしょっちゅう「応答中」と出て、ちょっとした作業でも時間がかかってイライラしてしまいます。 自分が今求めているのは、ネットとメールとWord、Excelは変わらないのですが、 立ちあがりや処理スピードが早い、ストレスのないPCです。 現在の商品で、おすすめがありましたら購入の参考にしたいので、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • USB2.0のスピード

    職場にてコンパックPC(CPU1.7GHz OSはXP)を使用しています。USB2.0に対応しているMOドライブにてデータのバックアップを取っているのですが、どうも時間がかかりすぎる気がします。600MB記録するのに30分以上かかります。こんなもんでしょうか?以前USB1.1を使用していた時とそんなに時間がかわらない気がするのですが・・・。そこで、本当にUSB2.0のスピードが出ているかどうか確認することってできないのでしょうか?

  • パソコンのスピードが遅く大変困っております。

    パソコンのスピードが遅く大変困っております。 パソコンの立ち上げ、インターネット起動、エクセルなどのソフト起動等2-3分もかかります (それ以上の場合もあり)。 機種は富士通のノートパソコンFMV NB18D/V (2003モデル)メモリ256MB、HDD 40GBで、OSは Windows XPです。 ドライブCが一杯だったので、30%程度削除、ウイルスバスターも更新し、CCleanerという レジストリクリーナーも実行しましたが、改善されませんでした。 普通に使用できるよう、どなたか改善方法をご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • パソコンのスピードが大幅に落ちてしまいました。

    お世話になります。 各アプリケーション(オフィスを含む)の立ち上がりと入力時の変換の時間が大幅に増えてしまい、困っています。 先週、ウィンドウズが立ち上がらなくなったので、メーカーの技術の方の電話指導のもとに再インストール(windows 7)を行いました。 OSの再インストール後は、自分で何日かかけてセキュリティーツールやメール、アプリケーションを再インストールしました(疲れました)。 一応、どのソフトも動くことは動くのですが、毎日、パソコンを起動した後、例えばエクセルやワード、IEなどを起動すると、それぞれが使える状態になるまで数分かかります。 また起動してから、日本語入力を行っても、かな漢字変換に毎回、文節毎に2秒から20秒程度かかり使い物にならない状態です。 ただ、アプリケーションについては一度起動しますと、いったん「×」で閉じても比較的短時間で起動しますが、かな漢字変換は相変わらず時間がかかります。 購入時からついていたガジェットのCPUメーターの値は、CPU使用率が10%以内、メモリが50%程度となっています。 パソコンは全く詳しくないのであくまで感覚ですが、ハードディスクの使用設定が悪いのかなとも思っています。 再インストールについては3回ほどやりましたが、状況は変わらずです(やりかたにもんだいがあるのかもしれませんが)。 今回のトラブルが発生する前までは、複数のアプリを立ち上げても、サクサクと動いていたのでアプリに問題はないと思います。 言い忘れましたがwindows media center で見る「テレビ」も、すぐに10秒おきくらいに固まってしまい、連続して見ることができません。 状況がわかりにくいかとは思いますが、やってみることがありそうでしたらご指導いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。