- 締切済み
- すぐに回答を!
Outlook Express でメールが送信できません。
Outlook Expressを久々に使用したところ、受信は問題ないのですが、メールの送信ができません。エラーとしては、サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'snowy-love-hideki-0917@ay8.mopera.ne.jp', サーバー : 'smtpn.mopera.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E とでてきます。解決方法分かる方いらっしゃいますか?
- 830917
- お礼率75% (3/4)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数4
- ありがとう数3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- tateyan
- ベストアンサー率32% (228/700)
ANo.1です。 0x800CCC0Fなら http://support.microsoft.com/kb/881605 試してください。
- 回答No.3
- mochitora
- ベストアンサー率28% (78/272)
公式サイト(mopera)のサポートはご覧になりましたか? 以下、 moperaの公式サイトからのコピペです。 ************************************** Qエラー:0x800ccc0E 「サーバーへの接続は失敗しました」と表示される。 A 【原因】 設定が間違っている可能性があります。 【対処方法】 1. サーバー名を確認してください。 メール設定 注意 サーバー名は必ず半角で入力。 注意 入力欄にスペ-ス等が入ってるとエラーになります。 注意 APN:mopera.net、*8701に接続しメールサーバがmopera.ne.jpになっているとエラーとなります。 2. サーバーのタイムアウト時間を長めに設定することにより改善する場合があります。
- 回答No.2
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8365/22182)
先に受信(なくても)していますか?(送信が後)
質問者からのお礼
お返事有難うございます!はい!先に受信して、送信を後にしてみましたがエラーがでます。
- 回答No.1
- tateyan
- ベストアンサー率32% (228/700)
エラー番号 : 0x800CCC0Eは http://support.microsoft.com/kb/881603 ですが、解決しなければプロバイダに確認する以外ありません。
質問者からのお礼
お返事有難うございます!書き間違いをしてしまいエラー番号 : 0x800CCC0Eではなくエラー番号 : 0x800CCC0Fなのですが同じでしょうか?
関連するQ&A
- Outlook Expressで、送信出来ません。
Outlook Expressで、受信が出来ますが送信出来ません。 どうしてでしょう。 以下のエラーメッセージが出ます。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : ' ', サーバー : ' ', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express6で受信はできるが送信ができない
Outlook Express6ですが受信はできますが送信ができません。 エラーメッセージに「プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー号 :0x800CCC0E」 とでます。 どうすればよいのでしょうか? よろしくおねがいします
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express をひらこうとしたら・・・
Outlook Express をひらこうとしたら・・・ ホスト 'smtp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'http', サーバー : 'smtp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D ホスト 'http' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'http', サーバー : 'http', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D と表示され接続及びメールが送れません^^;現在まで使用したことがなく見てびっくりです・・・何か解決策はありますか??色々設定見てみたのですがさっぱり原因わかりません^^;説明不足なら追記します!!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Outlook Expressでメールの送信が出来ない
Outlook Expressでメールの送受信が出来ません! 送信しようとすると下記のメッセージが出てしまいます。 ホスト'O'が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。アカウント:'メールサーバー',サーバー:'O',プロトコル:SMTP,ポート:25,セキュリティ(SSL):なし,ソケットエラー:11001,エラー番号:0x800CCC0D サーバーポート、メールポートの番号は確認しましたが… 色々いじくってたら余計分からなくなってしまいました…。 初心者なので簡単に教えていただけないでしょうか?お願いします! Windows XPです。LAN接続しております。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressを使ってメールが送れません。
Outlook Expressを使ってメールを送ろうと思ったのですが、以下の エラー表示が出て送ることができません。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか? サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp (1)', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressについて
Outlook Express でメールを送信しようとすると 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '*****@cyber.ocn.ne.jp', サーバー : 'piano.ocn.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): あり, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F」 「サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '*****@cyber.ocn.ne.jp', サーバー : 'piano.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 995, セキュリティ (SSL): あり, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E」 というメッセージが出て送信できません。 どなたか、このメッセージが判読でき解決策の解る方はいらっしおしくゃいませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Outlook Expressでメールが送信できません
メールを作成して送信しようとすると、以下のメッセージが出て送信できません。受信は問題なくできてます。Outlook Expressバージョンは6です。いつもは問題なく送受信できていたのですが、なぜでしょうか? 「サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'xxxxx', サーバー : 'xxxxx', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10051, エラー番号 : 0x800CCC0E」
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックエクスプレスでメールが送れなくなりました。
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '****(goo)', サーバー : 'smtp.mail.goo.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F と サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '****(goo)', サーバー : 'smtp.mail.goo.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E と言うエラーメッセージが出ています。何が原因なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express6で送信ができません
複数のメールアカウントを持っておりますが、 先日からその中の一つが受信しか出来なくなりました。 プロバイダはU-netSURFです。 なお送信出来ないアカウントは、プロバイダのアカウントではありません。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '******', サーバー : '***.***.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E 同様の症状の過去ログを読み、プロバイダのHPへ行き、 OP25B(Outbound Port 25 Blocking)が実施されていない業者であるらしいことは確認しました。 念のためにこのアカウントのSMTPポートを25から587に変更して、 メール送信してみました。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '******', サーバー : '***.***.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E ・メールアカウントの発行元へ問い合わせ→先方で特に変更はしていないとのこと ・マカフィーを一時停止→送信 ・メールアカウントを一旦削除して入れ直し→送信 ・同じメールアカウント設定を追加→送信 ・フリーメーラー(THUNDERBIRD)をDL→送信 どれも最初のエラー表示になります。 Outlook Expressと言うか、XPの再インストールしかないのでしょうか。 どうすれば良いのか、どなたかアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlookでメールが送信できません・・・
outlookExpressでメールを送信しようとすると、次のようなエラーがでます。 「サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '~', サーバー : '~', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10065, エラー番号 : 0x800CCC0E」 いろいろ検索して直そうと試みたのですが、一向に直りません。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- Windows XP
質問者からのお礼
返答有難うございます!Outlook Expressを久々に使用したところ、受信は問題ないのですが、メールの送信ができません。エラーとしては、サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'snowy-love-hideki-0917@ay8.mopera.ne.jp', サーバー : 'smtpn.mopera.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E と書いたのですが、エラー番号 : 0x800CCC0Eをエラー番号 : 0x800CCC0Fの書き間違いをしてしまいました。これも同じでしょうか?