• 締切済み

飲酒運転から見る罪と罰の大小

今、飲酒運転で捕まると酒気帯びでも3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 酒酔いで5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 そして、会社は解雇。人生終焉 政治家は不正な口利き、汚職、隠ぺい、責任も取らないし、捕まっても選挙に出てまた帰ってくるし 官僚もやりたい放題で不正も中々なくならないし、責任すら取らない 飲酒事故と同様、中々なくならないし間接的にではあるが、死者も出ている 飲酒で人生終わるけど、汚職ではなくならないなんておかしい国だとはおもいませんか? 個人的には、責任の所在をはっきりして罪を重くする 汚職 →死刑 隠ぺい→無期懲役 口利き→無期懲役 っという具合に政治家、官僚には命をかけてやってもらいたい 皆さまの意見を伺いたい

みんなの回答

  • orimit
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

基本的に同意します。 公務員において私的な権力の行使や国費を用いて私腹を肥やす行為を 厳しく規制しないと国民の政治不信を解決できないように思えます。 また、政治家の犯罪については、投票した有権者も連座制にすれば 国民ももう少しまともに政治を考えるのではないでしょうか。 中身の無い高偏差値だけではなく、高潔な志、強い意志を併せ持つ人間が 官僚、政治家になって欲しいものです。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.6

なんか、質問に名を借りた意見表明に見えなくもないですが、 「本当に質問であれば」という前提でとりあえず。 (私の回答に対する態度ではっきりするでしょう) そんなによさそうに見えるのなら、政治家や官僚になったらいかがでしょうか? 官僚は学閥がありそうですけど、そんなものはその学校に行けばいいだけの話ですし そんな学校には行けないというのなら、能力がないってだけの話です。 私は政治家になるバイタリティもないし、官僚はつまんなさそうですし、 何より「ちゃんとできて当たり前、ミス1つで総攻撃」なんて仕事は真っ平後免なので、どちらもなりたくないです。 (いちおう今は、マスコミに名が知られるようなことはないにせよ、 「ちゃんとやれば評価される、感謝される」ことを感じる仕事についています) 自分がやりたくないこと・できないことを、やっている・できる人に対しては、それだけでも尊敬します。 自分がやらない、できないことなのに、一人前に批判する人の気が知れません。

noriyasuda
質問者

補足

なかなか、批判的なご意見で、いい勉強になります。 率直に思ったことを返事したいと思います。 残念ながら政治家、官僚ならない、またはなれない人が批判する事がいけないと言う道理はない! >私は政治家になるバイタリティもないし、官僚はつまんなさそうですし、何より「ちゃんとできて当たり前、ミス1つで総攻撃」なんて仕事は真っ平後免なので、どちらもなりたくないです。 そういう人はならならなくていい! >自分がやりたくないこと・できないことを、やっている・できる人に対しては、それだけでも尊敬します。 それはあなたの勝手で、好きに尊敬したらいい。 >自分がやらない、できないことなのに、一人前に批判する人の気が知れません。 批判されてる方がおっしゃる言葉とはとても思えません。 お互い様ではないか?

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.5

政治家・官僚の汚職は全財産没収して、税金を減らしてもらうことに使ってもらいたいですね。 懲役刑では、タダ飯を食わせるだけですし、死刑にしても何の収入にもなりませんから。 社会保険庁の問題に関しても、年金の突き合わせが完了するまで、職員全員減給が良いですが・・・・ 1日×不明件数×減額10円とか。 もし不満のある職員がいたら、退職した張本人に社会保険庁が負担を求めれば本気になれるでしょう。 まあ、政治家・官僚が自分の首を絞めるような法案は絶対出せないでしょうけど。

noname#58692
noname#58692
回答No.4

法律を作る官僚や政治家が自分達で自分たちを厳しく罰する法律を作るわけがないっす。 いつも泣くのは庶民。 >っという具合に政治家、官僚には命をかけてやってもらいたい 断固支持、賛成に一票

noriyasuda
質問者

お礼

賛成していただいてありがとうございます。 確かに作りたいと思わないでしょうね(笑) ただ、一応、民主主義の日本 国民の声が大きくなり、マスコミが賛同すれば変えられる可能性があると思っています。 一緒に主張していきましょうね

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

政治家の悪事は投票する奴に責任がある 当選させたから悪事が出来るのだ 酒を飲んで運転する奴は酔っ払って殺人の道具を扱っていると悟るべし 汚職で死刑なら酒飲み運転も死刑

noriyasuda
質問者

補足

なるほどね~ 投票する方にも少しは責任があるが、悪事をした本人が一番責任があるとは思わないか? 構造的な問題もある。地元にお金を持ってくる政治家が地元で選ばれるのは当然 全部の都道府県がそうなれば予算がいくらあっても足らなくなるなる、構造的にも見直す必要がある。 飲酒の罪が重いと言ってるのではなく、罪の重さが釣り合わないと言いたい。法を創る人こそ罪を重くするべきだと思うし、強く主張していきたい。 飲酒運転をしない私としては、飲酒で死刑でもいいが

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.2

政治家の場合投票するやつが悪いのでは?

noriyasuda
質問者

補足

確かに! 私もそう思います。 ただ、構造的な問題もあると思います。 地元にお金を持ってくる政治家が地元で選ばれるのは当然 全部の都道府県がそうなれば予算がいくらあっても足らなくなるなるので、構造的にも見直す必要がありますね。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

 飲酒運転も悪いことなので、重い罪で良いと思います。厳罰化で、飲酒運転する人は減少したと思います。  政治家や官僚の汚職犯罪に対する処罰も重くすべきですね。  個人的には、市中引き回しとかのほうが効果があると思います^^。

noriyasuda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も現状では、飲酒は重い罪でいいと思います。 『市中引き回し』は実に良いですね(笑) 採用で!!!

関連するQ&A

  • 飲酒運転の罰則

     昨日のニュースで,道路交通法試案の罰則の引き上げについて報道していました.たとえば,飲酒運転(酒酔い)の場合,現行法では「3年以下の懲役または罰金50万円以下」なのが試案では「5年以下の懲役または罰金100万円」に厳罰化されるようです.  ところで,現行法でも試案でもそうなのですが,有期の懲役刑と罰金を比較した場合に,罰金のほうがどう考えても軽いような気がしてなりません.それなのに,有罪となった場合に懲役刑または罰金刑という刑罰の差が設けられているのでしょうか?

  • 飲酒運転の罰則 「酒類の提供」について

    警視庁ホームページ 飲酒運転の罰則 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/insyu/insyu_bassoku.htm   運転者以外の周囲の責任を道路交通法で処罰 ●酒類の提供 運転者が酒酔い運転  3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 運転者が酒気帯び運転  2年以下の懲役又は30万円以下の罰金 -------------------------------------------------------------- と載っていますが、 「 酒類の提供 」 とは、例として、 1)お客さんがお酒を飲んで車を運転して帰るのを知っていながら止めることができなかった場合のお店の人 2)一緒に飲んでいて自分は電車などで帰ったけど、友人が車を運転して帰ったのを知っていた人 などにあたりますか? 教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 飲酒運転に関して

    昨今、飲酒運転の罰則が厳しくなってきています。 友人・知人の数人で集まる機会があり、飲酒運転に関する話し合いをしました。 みんなそれぞれ色々な意見が出ました。 ポイントは「飲酒運転の罰則を今よりさらに厳しくすべきか、それとも緩和すべきか」そして「飲酒運転を無くすにはどうすればいいか」です。 【今より厳しくすべき派】 「飲酒運転した本人を無期懲役にすればいい」 「罰金を今の倍に」 「殺人未遂を適用」 「とにかく罰則を厳しくしないと無くならない」 【緩和すべき派】 「酒を提供した店や、同乗者まで罰せられるのはおかしい」 「酒は商品。客から注文されたら出さないわけにはいかない。そんなことしてたら店が潰れる」 「現状でも張り紙をしたり、店側で運転代行を手配したり、対応に苦慮している。これ以上の責任を求めるのは酷」 「いくら友達でも言っても聞かない人もいるし、100%止めるなんて不可能。飲酒する友達と同席出来なくなる」 「子供じゃないんだから基本的に飲んだ本人の責任。周りを巻き込んで一斉に罪になるような法律はおかしい」 「飲酒運転だけが事故を起こすわけではない」 【どうすれば無くなるか】 「交通手段を整える」 「運転代行やタクシーの料金を値下げする」 「居酒屋近くのパーキングと提携し、無料&24時間置けるようにする(これによりタクシーや電車で帰るという選択肢が増える)」 「周り(店や一緒に来てる友人等)が常に監視し、飲んだら乗らないを徹底させる」 このように非常に様々な意見が出ました。 さて、みなさんは飲酒運転に関してどのようにお考えですか?

  • 飲酒運転の罰金ていくらですか?

    昔、私の友人が飲酒運転で捕まり、罰金5万円と免停になりましたが、これは15年以上前の話で、その後、法律が改正され、5年以下の懲役または、100万円以下の罰金となりました。 実際、100万円以下の罰金とは、具体的にはどれくらいの金額か知りたいです。 詳しい方、回答お願いします!

  • 飲酒運転と過労運転

    他のカテの質問 「飲酒運転は不当解雇?」で疑問点が残ったのでここで質問させていただきます。 とある方の意見によると、“酒気帯び運転の刑罰は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金となっています。同等のところでは過労運転禁止という条文があります。 これで摘発されたり、まして懲戒解雇になったなんてニュースになっていないようですね。 残業とかで疲れ切って運転したら、懲戒解雇にしなきゃいけない訳ですね。 最近はやりのダウンロード禁止法では2年以下の懲役又は200万円以下の罰金ですから、これもほぼ同等です。やっぱり懲戒解雇ですかね?” だそうなのです。 私も飲酒運転には断固反対の立場ですが、その方の意見に基づけば、どうして 飲酒運転だけが風当たりが強いのでしょうか? 刑事罰と社会的制裁が比例しない理由は何でしょうか? また、その人は “まず、世間の風潮とは風聞でしかありません。 国民投票どころか世論調査すらさほどやられている訳ではありません。 風聞を元に判決を決定するなんて言語道断でしょう。”とも言っていますが、 判決と言うのは 世間の風潮は全く度外視して下されるものなのでしょうか?

  • 飲酒運転の刑罰について

    お世話になります ご意見をお聞かせください 飲酒運転(酒気帯び)の刑罰は現在 「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」 となっています。 2年ほど前に改定された頃はそれなりに効果があったようですが 現在では又、飲酒運転が増えているとTVでやっていました。 前々から思うのですが飲酒運転の場合現在の酒気帯び の規定のアルコール量が検出されたらその場で 手錠を掛けて逮捕して1ヶ月くらい刑務所に入れればいいのに と思うのですが極論でしょうか? 1ヶ月居なければ周囲にも周知の事実になりますし 罰金は無しにして車の移動代金等を実費で請求と変更して お店で飲んだことが立証できれば店長を逮捕するとか ご協力お願いいたします

  • こっれって、なぜ飲酒運転にあたらないのですか???

    22日午前1時25分ごろ、千代田町の市道で、県警捜査犯係長の警部補の運転する軽乗用車が電柱に衝突、警部補は胸の骨を折り、市内の病院に入院した。呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、●●中央署が飲酒運転の疑いで捜査している。「秋の全国交通安全運動」が21日に始まったばかりで、県警は「飲酒運転の根絶」を運動の重点項目の一つに掲げている。  監察課によると、●●警部補は21日午後7時から、同市大町の居酒屋で開かれた別の課の上司の送別会に出席し、10時ごろまで飲酒。さらに同僚ら数人と近くのスナックに立ち寄り、11時ごろに一人で店を出た。  その後、●●署に止めていた妻名義の軽乗用車を運転。保戸野から八橋方向へ向かう途中、進行方向左側の電柱に衝突した。電柱のそばに立てられていた交通安全ののぼりが数本なぎ倒されたり、折れたりした。  事故直後、警部補は問い掛けに反応せず、救急車で病院に搬送された。(肋骨骨折) 目を覚ました22日午前6時ごろ、呼気検査を行ったところ酒気帯び運転の基準値(1リットル当たり0・15ミリグラム)を超えるアルコールが検出された。現場は通称・新国道の交差点から西に約50メートル。 ↓↓↓ 上記の結果 ↓↓ ●●区検は4日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮 捕、送検された県警警部補、●容疑者を同罪で●●簡裁に略式起訴した。簡裁は罰金50万円の略式命令を出し、●●警部補は即日納付した。県警は今後、本人への聞き取り調査を行い、処分を決める。  酒気帯び運転について、道交法は「3年以下の懲役また は50万円以下の罰金」と規定しており、●●警部補に対 する罰金は最高額。●●地検は「前科や前歴はないが、事 故を起こした点などを考慮した。飲酒後すぐに運転したと みられ、酔いの程度もひどかった」としている。 (2012/10/05 08:31 更新) 上記の事件が、酒っ気帯運転で(罰金50万) これって、なぜ酒酔い運転ではないのですか? 教えてください。

  • 自転車の酒気帯び運転について。

    あるブログのコメントのやり取りの一部なのですが。 (私)>1:酒酔い運転 自転車も車両の1種ですので、“酒酔い運転”は絶対にNGです。罰則も重く、“5年以下の懲役または100万円以下の罰金”に なります。また、車の規定と同じように、酒気を帯びている人に自転車を提供したり、飲酒運転を行うおそれのある人に酒類を提供したりしてはいけません。 (回答者)仰るとおり自転車も酒酔い運転(アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態にあつたもの)には厳しい罰則があります。 しかしながら、自転車の場合にはお酒を飲んでも酒気帯びに留まり正常な運転が出来る場合には、何ら罰則はありません。 二輪である自転車は酔っ払ってバランスを取れなくなると自転車に乗る事自体が出来なくなります。 すなわち、自転車自体がアルコール検知器となってくれるのです。 だからこそ、自動車の飲酒運転の罰則が強化されたため、居酒屋の前には多くの自転車が停まるようになったのです。 回答者に私が「大嘘吐き」と言われました、私の言い分は嘘なのでしょうか?

  • 自転車による交通違反

    自転車による交通違反(刑罰)について質問です。 改正道路交通法では、自動車の飲酒運転による厳罰化がされました。例えば、酒酔い運転では、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金刑です。また、行政罰も即免停だと思います。 自転車による交通違反も赤切符を切るようになりましたが、罰金刑以上のものはないのでしょうか?例えば 1、歩行者を死傷させたりする場合がない、自転車による酒酔い運転では、罰金刑以外ないのか? 2、普通自転車免許をもっている人が自転車を飲酒運転した場合、免許の点数に影響はないのか?(自転車の飲酒運転で、自転車の免許停止になったりするのか) 3、人を死傷させたりしないで、自転車の飲酒運転をして捕まって赤切符を切られたら、罰金さえ払えばそれ以上拘束されないのか(懲役刑を食らったりしないのか)? 4、自転車の飲酒運転を繰り返して何度も捕まった場合、拘留されたりするのか?その場合は何の刑罰が適用されるのか? 宜しくお願いします。

  • どっちの刑量が重い!?

    刑法を読んでいると疑問に思うんですが、殺人罪の場合は死刑又は無期懲役又は5年以上の有期懲役で、集団強姦致死罪は無期懲役又は7年以上の懲役の場合は、前者は上限の方が重く、後者は下限が重い。こうゆうときはどちらが罪が重いんですか? 他の例も・・・ 1、傷害致死罪(3年以上の有期の懲役)と身代金目的略取罪(無期又は2年以上の有期) 2、窃盗罪(10年以下の懲役ないし50万円以下の罰金)と横領罪(5年以下の懲役) 3、過失致死罪(50万円以上の罰金)と器物損壊罪(3年以下の懲役又は30万円以下の罰金)。