• ベストアンサー

外人さんがお餅を指差して、店員に何やら聞いていますが・・・

脇で聞いていたら、どうやら、“このぉぉー、白いのはぁぁー、泡がよく出ますかぁー?”と言っているみたいです。 どのように適切に教えてあげたらよろしいでしょうか? 年の瀬の極めて忙しい時期ですので、よほど時間のある方で結構です。 ちなみに私は、最近このカテで不正に流行っている「即行締め切り魔」ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76764
noname#76764
回答No.3

Do you think this is a cake of soap?Actually this is not. This is a food called "餅". You say a rice cake in English. It is made from mochi rice. Most of all Japanese eat mochi at the New Year. 間違ってるかもしれませんがこんな感じでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

年の瀬の極めて忙しい時期に、よほど時間のある方でよかったです。 おー、素晴らしいデス!! あとは流暢に、このフレーズが言えるかどうかですね! “ドーユーシンク、デスイズ、ケーク、オブ、ソアップ?・・・” 頑張ります!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#51846
noname#51846
回答No.6

#2である。ほれ、英訳した。 No,no,no it isn't a soap.It's a Mochi. Franklly speaking, the answer is " Echigo snack-factory". Echigo is a region of Japan, where is Kakuei Tanaka's hometown. 合ってるかどうかの責任は持たん。だって「年忘れ」だも~ん♪

localtombi
質問者

お礼

年の瀬の極めて忙しい時期に、しかも2回も回答を頂いて、つくずく時間のある方でよかったです。 しかも、エエ訳をして頂いて、きっとエエ結果になると思いますし、外人さんもエエ思いをすると思います。 今年も、wakarimameさんにとって、エエ年になりますよう願っております。 重ね重ねありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.5

「ア―・・・ディスイズ ノット ソープ!   ディスイズ、ジャパニーズ オリジナル フード!オケー?  ドゥ~ユノウ、ライス? イエス? オケー!  ディスイズ、アレンジ ライス! アハ~ン?」 英語がほとんど出来ない私ですが、頑張ってみました。 きっとヒドイ英語でしょうがご勘弁を(笑)。

localtombi
質問者

お礼

年の瀬のこの忙しい時期に回答いただいて、よかったです。 多分・・・多分ですよ・・・ アハ~ン?で全てが理解できたと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205469
noname#205469
回答No.4

ANo.1です。 > それでわからなければ、米を蒸して潰して固めたもので、 > 冬、特に正月によく食べるものだと教えてあげればいかがでしょう? いまどき日本に来る外国人で米(ごはん)を知らない人はいないでしょう?

localtombi
質問者

お礼

再びありがとうございます。 確かに、おっしゃるように「お米」を知らない人はいないですね! それを潰して固めたもの、程度は何とか理解してもらえそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.2

正解は、越後製菓! をイングリッシュで言うの。 今年も1年楽しい質問をありがとうございました!

localtombi
質問者

お礼

年の瀬の極めて忙しい時期に、よほど時間のある方でよかったです!! 越後製菓を英語でですか? 越後??・・・エー、Local country tanaka kakuei's 地盤 製菓?・・・エー、japanese cake main 作ってるのは senbei OK? 多分分からないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205469
noname#205469
回答No.1

『石鹸じゃないよ、これはrice cakeだよ』と教えてあげればいいのではないですか? それでわからなければ、米を蒸して潰して固めたもので、 冬、特に正月によく食べるものだと教えてあげればいかがでしょう?

localtombi
質問者

お礼

年の瀬の極めて忙しい時期に、よほど時間のある方でよかったです。 「rice cake?・・・oh、nice case」とダジャレで切り替えされたら何と言ったらいいのでしょうか? あとはジェスチャーしかないですね! 「rice・・・を・・・under・・ボウボウファイヤー・・and・・・boil・・・and・・スクラッチ・・nonono・・スクラッシュ・・handでギュウーギュウー・・ok?」 で分かってくれますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やわらかいお餅の作り方

    実家の父の趣味が餅つきで、時間があれば良くついております。 この時期のお餅は外気温が高いけれど、つき上がったお餅はすぐ硬くなるそうです。 私はつぶ餡の入ったお餅が好きで、先日もついてもらったのですがやはりすぐに硬くなり、 トースターやレンジで暖めても硬くて食べ難かったのです。 砂糖や水飴を入れたり、寒の水が良いと言われているので 氷で冷やした水を使ったり、手水(?)を多めにしたりと、 父も色々試している様ですがあまり効果がありません。 父の趣味なので何とかしてあげられないかと思い投稿しました。 この時期にでも、のびのあるやわらかいお餅のつくコツなど、 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 質問締切をせめて2~3日後に

    最近、質問メールを受信後に回答をしようと、万全を期して、ネット検索し、書棚をひっくり返して、時間を掛けて、回答文を作成して、さあアップロードしようとすると、数時間しか立っていないのに、もう回答が締め切っているケースがいくつもありました。 明かに、不十分な回答とかでもポイントが与えられており、歯噛みをしております。質問した人の利益になりませんし、回答した人もそのレベルで停まりますよね。 システムでせめて即行の回答締切を撥ねるようにできませんか?

  • 締め切りが早くないですか?

    こちらでお世話になるのは日の浅いビギナーですが、 回答中に締め切りになって回答出来ない事が何度か有りました。 専門カテなら有効なご回答頂き次第締め切るのは解ります。 でもアンケートカテで数時間で締め切りって早くないですか?

  • 大地震に対する対処法

    私の近くで良く最近地震が起るのですが、 大地震が起ったときにはどうしたら良いでしょうか。 そのまま動かない方が良いでしょうか、 それとも即行で外に出た方が良いでしょうか。 ちなみに二階に住んでまして、玄関は一階にあります。

  • 同じ質問を繰り返すのは、締切さえすればOK?

    某カテにおいて、同じ質問を繰り返す方がいます。 前の質問を締切さえすれば、同じ質問を繰り返していますが、それはアリなんですか?削除対象にはならないんでしょうか? ちなみにその質問は、質問とはいえるほどのレベルではなく、アンケート的なものです。

  • 脇の下に

    わきの下にしこりのような、できもののようなものがあります。 大きさは0.5~1cmくらいです。 つい最近、でかける前に脇毛を剃り忘れていて、泡も付けず、急いでいたので汗も拭かないでそのままそってしまったのがげんいんなのかな?とおもっています。 これはなんなのでしょうか? つまむと少し痛みます… カテゴリ違いでしたら教えてください

  • 質問魔が出没中。

    最近「天文学」カテあたりに質問魔が出没しています。 やたらに質問をしては、お礼も、ありがとうポイントもつけずすぐ締め切ってしまいます。 何人かのユーザーに非難され昨日くらいからありがとうポイントは(10点ですが)つけているようです。 こういう人はどうにかできないものでしょうか。

  • 質問の立て逃げの多いカテは?

    今に始まったことではありませんが、折角質問して、回答が得られても、お礼のひとつせず、長期間放置する人が相変わらず多いです。(私も少し長い間そのままにすることがありますがお許しください。でも最終的には必ず、お礼し、ポイント付与して〆切っています。) お礼やポイントをもらうために回答しているわけではない、という奇特な方もおられますが、やはり、質問と回答で成り立っているサイトとして、お礼やポイント付与をした上での〆切をしない人はマナーを心得ていないと思います。(但し、Yahoo Answersのようにお礼をしなくても、ポイント付与と〆切さえすればよいサイトもあります。) 私のプロフィール内の過去の回答を見て頂ければわかることですが、半年ほどすぎたあるページはいきなり上から下まですべて「受付中」になっています。「魔の惑星直列」と言いたいほど奇妙な感じです。 どうもスパッとひとつの回答が得られにくいカテ(例えば夫婦関係や恋愛・人間関係などのカテ)にこういう傾向が強いようです。 このような悩みをかかえ、ストレスが高じると、決断力・判断力・読解力が衰え、お礼をしたり、区切りをつけていく力がなくなるからでしょうか?皆さんはどう見ていますか?

  • あなたはこのひと月で何件回答しましたか?

    【質問1】 回答した件数(回答回数)を教えて下さい。 【質問2】 それは以前に比べて増えましたか、減りましたか? また1年前の同時期と比べてどうですか? 【質問3】 その増えた理由は?、減った理由は? 参考までに私は64件でした。春と比べて少なくなり、1年前と比べても少なくなった気がします。「旅行・レジャー」カテ、「音楽・TV関連」カテで熱心に回答される方が多いので回答が少なくなりました。あとは放置/未締め切りが多くなるとモチベーションが下がり少なくなります。

  • やっぱりきっぱりフラレタのかなぁ。

    1ヶ月くらい前に好きな人に告白しました。 その人は、その場で悩んで「時期が時期やからな。すぐには返事できんと思う」 って言ったんです。 私も、そんなに即行返事もらえないと思ってはいたので「いい。」 って言いました。 で、十日くらい待ってたんですけどそのへんで待つことに挫折してしまって 「白黒はっきりした返事ほしいなぁ。」みたいな内容のメールを送りました。 そしたらしばらく(5時間くらいかな)して、 「迷いがあるから今イエスって言ったら失礼だからノー」ってきて、 「妹みたいだから」っていわれました。 (ココからが本題なんですけど)失礼だからノーってたてまえだと思いません? そこが心配で未だにだらだらと考えつづけています。 私はまだ何か出来るんでしょうか。 因みに私はまだその人のことが好きです。 駄文+長文でごめんなさい。回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • ブラザーPC/FAX画面が出る、印刷できない
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows11で、無線LAN接続です。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る