• ベストアンサー

アンテナの無い携帯について

携帯を見に行ったらアンテナの無い携帯がありました。 D251iとD504iです。 内臓されていると思いますがアンテナの付いてるのと比べて感度が悪いのでしょうか?

noname#2359
noname#2359

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.4

現在アンテナ内蔵で出ているのは、発売順にD503is→D211i(ここまでほぼ同時期発売)→D504i→D251iの4機種です。 D504i以降はかなり改良されましたが、初期に出た方は圏外ギリギリの地域に家や仕事場などがある場合、建物内に入ると「圏外」がいっぱい出ると言っていました。 実際、私の行ってる大学がかなり圏外ギリギリ地域で、その近くの電気店では早々と価格値下げが起こってました。(しかも安さにつられて買った人は感度の悪さに怒ってて今はあまり活用されてません^^;) アンテナが内蔵されていることで、電波をキャッチする力はアンテナ有りよりも敏感に作られているそうです。感度はいいってことですね。 しかし、アンテナがないため異同物内(車や電車)での通話やiモード通信は若干よく途切れがちだそうです。アンテナ立ててギリギリの電波をキャッチするのが出来ないので…

noname#2359
質問者

お礼

D504と251の画面は26万色というのとデザインが魅力なんですがねぇ。 携帯の本来の目的のよく聞こえ切れないという点では? 私の一つ上の質問に答えた方のか回答を見ると不安になっちゃった。 Dが一番切れやすいと書かれてました。トホホ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sara318
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.3

まっ気分的や見た目は悪そうな感じがします。 でもそれは気持ち的な問題だけで性能はほとんど代わりありません。 ただし、503の時にあった圏外トラブル。 504に買えてからは今の所有りませんが チョトした弾みで圏外が表示され送受信できなくなりました。 でも最終的には自分の好や使い勝手でしょうね Dは割と使いやすいので私も使っていますが 今性能的にはほとんど変わらないので 自分で良いと思って使用するのが良いですよ。

noname#2359
質問者

お礼

おはようございます。 早朝よりご回答ありがとうございます。 そういうトラブルがあったということは改良されているってことですね。

  • jiropon
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

アンテナのない携帯を使っています☆ アンテナは内臓されていても、特に感度は悪くないですし、使っていて特に不便は感じませんよ!アンテナストラップはつけられないけど、邪魔な部分がなくなって形も丸っこくてかわいくないですか!?(^^)

noname#2359
質問者

お礼

そうですか感度OKですか。 同感です。ほんとかわいいですよね。 私は、よくズボンのポケットに入れてるんですが取り出す時にアンテナがひっかかって出しにくい時があるんです。 ご回答ありがとうございました。

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1

現在、D504iとD503iの2台を使っています。 結論から言いますと、感度は変わりません。 見た目は感度が悪そうに見えますが、使っていて不便を感じた事はありません。 逆に、アンテナを内蔵した事により、アンテナの設計を厳密に出来た為、感度が良くなっているとの話もあります。

noname#2359
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アンテナの無いデザインが好きなんですが受信の感度が心配でした。 言われる通り内蔵アンテナの設計を厳密したことにより良くなったのならますます欲しくなりました。

関連するQ&A

  • 携帯のアンテナ

    携帯のアンテナは、感度がよくなるものでしょうか? AUとドコモの携帯を考えてますが。 教えてください。

  • 携帯電話のワンセグ感度を上げる裏技は?

    現在、ワンセグチューナー内蔵型の携帯(N705i)を使用しています。 アンテナ付きの携帯でのワンセグ感度の上げ方は見つけましたが、内臓アンテナ型の感度アップ方法が見つかりません。 「窓際で見る」や「UHFアンテナに近づける」など基本的な方法ではなく、何か感度を上げる裏技(できれば大掛かりな仕掛けをせずに)があれば教えてください。 今のところ、「イヤホンジャックを挿す」以外の方法が見当たりません。もっと画期的な方法はないものでしょうか? ご意見いただけますようよろしくお願いします。

  • 携帯電話の補助アンテナに関して。

     以前、アンテナシールなるものを携帯電話に貼り付ける事で、携帯電話の受信感度を向上させるという、眉唾?ものの商品がありましたが、車のリアガラスに貼り付けられている様なアンテナシールのように、アンテナと直結しなくても、受信機近傍にアンテナ様の装置があるだけで受信感度に何らかの効果があるのでしょうか?  また、300MH~3GHという、携帯電話用の周波数帯の場合、アンテナ形状はUHFのような櫛形でないと効率が悪いのでしょうか?

  • 携帯電話のアンテナ

    外部にアンテナが有るのと無いので感度は同じなんでしょうか。また、アンテナの無いのは何処で送受信してるのでしょうか教えてください。

  • 携帯のアンテナの位置

    私は現在、DoCoMoのN505iを愛用してます。それまでは、N503iを2年間使用してて、カメラ付きが欲しかった為、505iに機種変更する事になったんですが、カタログを見たら、殆どの機種が、M型アンテナ(モトローラの様にヒンジからアンテナが伸びるタイプ)で、N型アンテナ(NEC製の様なアンテナが上から伸びるタイプ)はNEC製のみとなってました。私は、N型アンテナの機種にこだわってた為、結局前回に続いてNEC製を選びました。なぜなら、前使ってた携帯が故障して修理に出した時の代替機が、N211iだったんだけど、ヒンジにアンテナが付く携帯って、非常に使いにくかったです。慣れないせいもあるが。通話の時、アンテナが親指に引っかかってジャマだし、開いた時に指を挟んで痛い思いしたり、片手で開きにくかったり非常に使い勝手が悪いと思いました。おまけに、N型アンテナより、M型アンテナの方がはるかに電磁波による脳への悪影響が高いという話も聞きました。でも、最近の折り畳み携帯って、みんなM型アンテナかアンテナレスだよね。かつてN型アンテナであった東芝や富士通、シャープもみんなM型アンテナだし、あのNECまでもが、506iからM型アンテナに変わった時は、ショックでした。これも時代の流れかな?もう、N型アンテナの携帯って発売されないのでしょうか?ストレートやフリップが発売されなくなったみたいにN型アンテナの携帯も市場から消え行く運命みたいで寂しいです。

  • 内蔵無線LANのアンテナ強化

    エイサーのD255 LANはIEEE802.11nです。 昨年買って yahooBB契約でマックなどで使っていまsが、タマに落ちます(アンテナ感度が2本程度の時もよくある) そこでアンテナを別途外付けしたいのですが、アンテナ端子がありません。(内臓) バッファローで以前はUSB接続の外付けアンテナがあって、それで強化したというブログなども見たのですがバッファローには既に無いようです。 内臓のアンテナ強化と言うのはどのようにしているのでしょうか? 比較的安くて簡単につなげられるアンテナ(無線内臓に対応している)推奨いただけると助かります。 なお、この無線LAN素人なので、質問自体おかしいかもしれませんが、指摘も含めてよろしくお願いします。

  • テレビ用アンテナの感度を良くしたい

    テレビチューナー付のポータブルDVDを購入したのですが、 ロッド式アンテナの受信感度が悪くほとんど映りません。 ロッド式アンテナしか使えず、テレビを見る場所も変えられないのですが、何とか映るようにはできないでしょうか? 携帯電話だと受信感度を上げるための商品(AMAZONには「M.C. バリ5 携帯受信UPシート」などがありました) があるようですが、このようにテレビアンテナの感度を上げる商品はないのでしょうか?

  • DoCoMo D211i(アンテナ内蔵タイプ)の使い勝手

    表題機種を使っています。 この機種は従来の物とは違い、アンテナが伸縮せず、内蔵されています。 それが原因かどうかわかりませんが、他の従来からあるタイプの携帯に比べ、アンテナの感度が悪いような気がします。 全く同じ場所に従来タイプの携帯と2台並べて置いても、片やアンテナ表示が3本(バリ3!)なのに対し、D211iは「圏外」表示になることもしばしばです。 この機種をお持ちの方、関係者、専門家の方、実際のところ、この機種はこんなものなのでしょうか?

  • 携帯の後付用アンテナはありますか?

    203SHのワンセグを見ているのですが よく途切れたりするので、もう少し感度を上げるために 後付のポータブルアンテナみたいなのはありますか?

  • 内臓アンテナ式の携帯、電波は弱いんでしょうか?

    今使っている携帯はvodafone(J-phone時代の物ですが)の奴で今度機種変更しようと思う機種は外に見えるアンテナがない奴なんんです。 今僕が使っているのはアンテナが一応内臓アンテナとなっておりサブで伸ばせるホイップアンテナが付いています。 お聞きしたいのは内臓アンテナの機種はやはり電波が弱いんでしょうか? 僕の部屋は電波が入りにくい地形なのかホイップアンテナを伸ばして置いても受信状態を示すアンテナのマークは殆ど2本しか立たないし、バッテリーが減っている時は1本しか立たない事もあります。(3本立つ事もありますが常にと言う事はあまりありません。) 僕の場合はやはり内臓アンテナ式よりも外付けアンテナ式の方がいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう