• ベストアンサー

年齢と共に、無気力・無感動・無関心になるもの?

小学校高学年の頃、初めてテレビで新年を迎える瞬間を見た時は、 とてもワクワクしました。あの不思議な感動を忘れられません。 ところが、近年は年越しイベントに出かけて見て、 ただ、コンピュータ上の数字が変わるだけなのに、 何でこの人たちはこんなに騒いでいるなのだろうと、奇妙に感じます。 子供の頃、朝起きてその冬初めての雪が積もっているのを見て、 とても不思議な興奮を覚えました。 ところが今は、飛行機の上から下を眺めて、東北上空あたりから、 地上の色が少しずつ白く変わっていくのを見て、 憂鬱な気分になっていきます。鬱陶しくて仕方ありません。 なぜこうなってしまったのか、自分でもわかりません。 今26ですが、二十歳くらいまではこうではありませんでした。 昨日、自分の好きな趣味の展示を見に行きましたが、 途中で見るのも面倒くさくなり、早く帰りたくて仕方なくなるなど、 “三無主義”が、20代後半に入って更に進行したのを感じます。 (私は独身なので、子育てや家族付き合いに追われるわけではありません。) そこで、20代独身の皆様にお聞きします。皆さんも上記の例のように、 10歳台の頃と比べ物事に対して、大幅に無気力・無感動・無関心になりましたか? 当てはまる方は、ご回答お願いします。 [1] それはいつ頃から、どのような感じで表れ始めましたか? [2] そうなってしまったのは、なぜだと思いますか? 複数理由はあるとは思いますが、思い当たる理由を全て教えてください。 [3] 歳を取ると、今よりさらに無気力・無関心・無感動になると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49664
noname#49664
回答No.2

40代のおじさんです。 そういわれてみると、子供の頃の感動は年とともに薄れていった気がしますね。 [1] >それはいつ頃から、どのような感じで表れ始めましたか? 20代前半ぐらいからでしょうか。 どんな感じ……というより、忙しくて周りを見る余裕がなくなってきて、気がついたらさまざまなものがただ通り過ぎるようになっていた、という感じでしょうか。 [2] >そうなってしまったのは、なぜだと思いますか? >複数理由はあるとは思いますが、思い当たる理由を全て教えてください。 「忙しい」というのは大きいと思います。 それと、子供の頃に比べてさまざまなことを見聞きし経験してきたことで、世の中のたいていのことはわかった(つもりになった)ために、新たな驚きがなくなってきたんじゃないでしょうか。 振り返って鑑みるに、20代の頃というのは、まるで世の中のすべてのことを自分は理解しているかのように勘違いしていた気がします。そういう「オレ様」的な感覚に陥って、あらゆるものを見下して眺めるようになってしまうと、感動は逃げてしまうのでしょうね。 [3] >歳を取ると、今よりさらに無気力・無関心・無感動になると思いますか? いいえ。 これが驚くべきことに、途中で復活したのです。それは、「子供」が生まれてからです。日々、感動の連続です。今では、まぁ生まれたときほどの強烈な感動というのは少なくなってきましたが、それでもときどき、じわ~~っと感動の余韻に浸ることがあります。 近所のおばあちゃんなどは、歳をとるにつれ、ただその日普通に過ごすことだけで何事もありがたく感じるようになるといってました。ですから、感動の波は、歳を取るにつれまた何度かやってくるのかも知れません。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >どんな感じ……というより、忙しくて周りを見る余裕がなくなってきて、気がついたらさまざまなものがただ通り過ぎるようになっていた、という感じでしょうか。 いや、これは適切な答えかもしれませんねー・・・。 おっしゃる通り、忙しくて精神的な余裕がないのも、 原因かも知れませんね。 後は、新しく吸収する事が少なくなっていくのも理由でしょうか。 時間が短く感じるのも同じ理由かも知れませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#46624
noname#46624
回答No.4

29歳独身男性です。ギリギリ20代なので答えさせていただきます。 (1)時期は今現在です。30歳が近くなって三無主義的になってきました。もうすぐ30歳なのにロクな事をしていないな、他の同年代の人はもっと経験豊富で活躍しているのに…と思って落ち込みました。 (2)頭で考えるばかりで行動しなかったことです。それが遅れをとる原因だったと思っています。今私が心掛けていることは、「やりたいこと」と「できること」を結び付けることです。「やりたいこと」が思い浮かんだら、すぐに「できること」も思い浮かべます。こうすることで前よりも行動的になれた気がします。 (3)年齢と共に失うものは確かにありますが、新たに得られるもの、新たに分かるものもたくさんあります。若い頃はたくさん悩みがあったけど、年を取ったら自然に解決した、ということは多いらしいです。そんな訳で、三無主義はこれ以上進まない、と思っています。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに行動力がなくなってきています。 体を壊したので、精神的・肉体的疲労が原因かもしれません。 無気力だから行動力がなくなるのか、 行動力がないから無気力になるのか、 それとも、両者の悪循環に陥っているのか、わかりませんね・・・。 「やりたいこと」と「できること」を結び付ける ・・・これはいい方法かも知れませんね。

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.3

20代で歳をとったと思われたら、私は如何したらよいのやら、 70歳のオジンですが、無気力、無関心、無感動にはなっておりません、 益々、意気盛んです、元気な若者が何を人生後ろ向きに考えているのか 理解できない。

fuss_min
質問者

お礼

こんにちは。 いえ、別に後ろ向きでもないんですけどね。 なぜか、最近こうなってしまって。 70歳の方ですか。 意気盛ん・・・いや、すばらしいですね。 どうもありがとうございます。

noname#51846
noname#51846
回答No.1

1.25のとき、急に 2.疲れてたんじゃないかな。脱水症状とか起こしてたし (41kgまで体重落ちて周囲からも心配されてた) 3.なんとなく。でも小さな感動はある。

fuss_min
質問者

お礼

あらら、大丈夫ですか? 痩せたんですね。 私も仕事疲れて倒れ、救急車で搬送されたことがありますが、 体重は減りませんでした。 やっぱり、忙しくて余裕ないのが、原因なのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無気力・無感動の高1

    最近、非常に無感動・無気力で非常に困っております。 気の沈み方がいつもより激しく、何か嫌な事があるとすぐに 涙が出そうになったりします。そして非常に集中力が低下しました。 常に落ち着きがなく些細な事で非常にイライラするようになり、 何より、生きてて何が楽しいのか分からなくなりました。 以前は好奇心の塊のような性格だったのですが、今は楽しそうな人を 見ると、不思議でたまらなくなりました。 本当に生きてて何が楽しいのか分かりません。全てが面倒になりました。 食欲の低下や不眠等はあまり無いです。落ち着きが無くなったので、 寝付きは悪くなりましたがさほどでもありません。 大人に相談しろと言われても大人に相談する事は非常に嫌なので 無理です。「相談すれば楽になるよ」と言われても無理な事は無理。 この無気力はどうすれば治せますか?回答してもらえれば有り難い限りです。

  • 無気力で何をしても感動がなく楽しくないです。

    無気力で何をしても感動がなく楽しくないです。 頭がボーッとして休日は家にこもりテレビかゲームしてるか寝るかです。 幼い頃はバラエティ番組を見て心の底から笑って楽しめていたのに今は楽しめません。 感情もあまり出ずたまになぜ他人が笑っているのか理解できない時もあります。 友達はいますがラインか電話してるぐらいで遊びにはあまり行きません。地元も隣の県なので。 今まで惰性で生きてきたせいか生きる主体を見失っている感じがします。 友達と遊ぶ時も何をするかは友達任せで誘ってもらわないといかない、 人と話すのも話しかけられないと話さない。 学生はおとなしくてもきちんと宿題をして授業を聞いてテストで赤点を取らなければよかったですが、会社に入るとおとなしくしないで雑談しつつ明るく社交的に色んな人と接しないといけません。それがうまくできてなくて。 もともと1人が好きで1人でいるのが苦になりませんでした。 他人といると気を遣い疲れてしまうからです。 それでも話しかけてくれたり遊びに誘ってくれる人がいたので学校で一人ぼっちになることはなかったし、今でも遊ぶ親友は5人います。 飲み会とかは最悪でなんで高いお金を払ってお酒も飲めないしちょっとしか食べられなくて時間取られるのに行かないといけないのって感じで誘われたらキレそうになるぐらいでした。 自分に自信がないからいい人でいよういようとして、気を遣い疲れて1人になりたくなるんですよね。たぶん。 自然に普通に人と接することができないのが苦痛です。 皆さんはこういう時期ありましたか? アドバイスください。

  • 関心をもつのは

    私は、40歳代半ばの独身中年です この年になっても、同世代の中年女性より 若い20歳代ぐらいの女性のほうが関心があります 若い女性だと、年が離れすぎ、関心をもつのは まずいような気もするのですが、皆さんは、どのように 思いますか

  • 無気力です

     私は大学3年生なのですが、就活に全く身が入りません。企業研究・自己分析は面倒そうで全くやっていません。業界研究もする気になれません。  今年の7月頃からやる気が出ず、無気力になってきました。興味を持つことがなくなって無関心になりました。毎日遅くまでパソコンで遊んでばかりです。午前4時まで遊んでいたこともありました。抗議の方もそんな状態だったので成績が悪かったです。無気力・無関心で退屈です。消えたいです。    とにかく就活がだる過ぎてやりたくないというのが本心です。よく就職講座などで「今の経済状況を掴め」、「新聞を毎日読め」など聞きますが読んでもサッパリ分からず、「どうせ私には何もできないでしょ」と思うのです。コネで採用されたらなあといつも思います。  「みんな大学に行くから私も」という感じで入ってしまってます。しかも学費の高い私大です。今まで自分の将来を本気で考えたことがありません。何かに本気で取り組んだこともないかもしれません。    もうどうすればいいのでしょうか

  • もっともっと感動したい!

    こんにちは。 20代半ばの独身です。 最近(ここ1~2年)、感動することが少なくなってきました。 映画を見て泣いても、後に残るものが無く「見たなぁ」程の感想しか思い浮かびません。 旅行でも(アフリカに行きました)、「なるほどすごいな」程度で、「おお~!一生忘れない!!」というような派手な感動はありませんでした。 なるべくいつもと違うことをしたり、新しいことに挑戦したりするようにしても、以前のようなワクワク感が得られません。このまま心がオバサン化してしまうのでは無いか、不安にもなります。 皆さんはどんなことで感動していますか?試してみたいのでぜひ教えてください。

  • 無気力が酷過ぎる。

    30歳の会社員(男)です。 部署異動になり、山場を越えてから無気力状態が続いています。 一時期、辛くて仕方なかった時に心療内科で適応障害と診断され、 薬を飲みながら通勤しています。(今日は有給を取りました) 一時期のようなどうしようもない絶望感や憂鬱感はなくなりましたが、 無気力状態だけはずっと治らず、今も続いたままです。 何をしても一生懸命に頑張れません、全てが面倒臭いと感じます。 当初は仕事も頑張ろうと、期待に応えようと意気込んでいました。 今はそういう気概が自分の中のどこにもありません。 何のために頑張るのか、頑張っているのか、そんなことばかり考えます。 辛いことも嫌なことも何のために頑張ればいいのか分からないのです。 結果、全てが面倒に思えてしまいます。 私生活も無気力です。 人に会っても、話している話題に関心が持てません。 人混みの中で楽しそうな周りの人々と自分を比べて落ち込みます。 外に出るのも面倒で夏季休暇も毎日丸一日寝ては起きてで終わりました。 今後のことや対策をゆっくり考えようとしていたのに、この有り様です。 何をしても、何をやっても、どこか心が無関心です(おかしな日本語ですが) 一生懸命に、夢中になれるほど楽しいこともありません。(なくなりました) 20代前半から頑張ろう、頑張ろうと思ってきた気持ちが途切れてしまいました。 ダメな人間だから頑張って認められよう、そう思って生きてきたのに、 もうダメでいいから、何も考えないで楽にして欲しい。(死にたいわけではない) そんな風に思います、毎日眠るのを楽しみに日々こなしているような感じです。 そして、そんな自分がとても虚しく哀しく思います。 30歳、仕事も私生活もバリバリやっていないといけない時期に何をしているのか。 こうでなくてはいけないことは沢山あるのに、何も出来ていない。 薬では無気力は治せないのでしょうか。 気持ちの問題とは思うものの、人生に奮い立たせるだけの理由が見当たりません。

  • 年をとるとなぜ感動がなくなるの?

    18才の頃は初めてする事は何をするにも感動がありました。 でも年齢を重ねていくにつれ、 今はいくら衝撃的な事が起きても感動やドキドキ感が出てきません。 20代後半の男ですが普通でしょうか?

  • あなたが、今までで一番感動したアニメはなんですか?

    あなたが、今までで一番感動したアニメはなんですか? 出来れば感動した理由お書き下さい。 ※性別、何十代かをお書きいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 逃げ癖・無気力から抜け出したい

    私は24歳の学生です。 小学生の頃からいじめに会い、毎日死にたいと考えるうちに、生きていることは無価値だという考えに捉われて生きてきました。 今でも「死にたくない」と言う人たちの気持ちが理解できません。 それでも苦しいことは心の内に押さえ込み、何か自分がやりがいを感じることを得たいと専門的なことを学ぶ大学に入りました。 しかしそこでの出来事も心の喜びを感じるものはなく、表面上は真面目な学生である一方、実際はただ無為に時間を過ごしてきました。 そして大学卒業を前に無気力状態に陥りました。 社会に出る前に自分の不甲斐なさに打ちのめされ、逃げ出してしまった甘えた人間なのです。 「死んでもかまわない」「何にも興味を持てない、感動しない」という無気力な状態から、引きこもりになり数年を過ごしています。(外にいて不意に「このまま死にたい」という考えに捉われ、危うくということがあり、周りに多大な迷惑をかけることを恐れ、外出ができなくなりました) 今まで興味を持っていたことにもまるで関心が持てず、生きながら死んでいるような日々を過ごしていましたが、最近ようやく「生きなくてはならないんだ」という考えを持てるようになりました。 今現在甘えている両親には本当に感謝し申し訳なく思い、その恩を返さなくてはいけないからです。 それでも何かをしようとするといまだに無気力感・無価値感が思考を支配し動けなくなります。 こんな年で就職もしなくてはいけないし、焦りが募るのに、不意にすべてのことに意味が見出せなくなり、虚しさが襲い、結局何もできずに悩み続けているだけです。 こんな自分ではなく、いきいきと毎日を送ることができたらどれだけいいだろうと考えます。 心から「生きたい」と思えるようになりたいです。 けれど自分が自分である限り人生はまるで意味がないように思えてしまうのです。 どうすればこの無気力な気持ちを完全に抜け出せるでしょうか。 甘えきった情けない質問ですが、どうにかこの状態から抜け出したいと思っています。どんなご意見でもお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 無気力な私

    今年の1月から、心療内科に通院しています。 主治医の診断は「うつ状態」で、処方された薬を飲みながら、月1回のペースで通院しています。 一人暮らし、そして現在無職です。 もうすぐ誕生日を迎えます。 毎年誕生日を迎えるたびに、幼いころからの記憶を思い出します。 私は幼いころから、周囲の子たちと比べると、ちょっと変わった考えをする子どもでした。 幼稚園の年長~小学校低学年くらいの時でしょうか、よく 「将来の夢」 というテーマの作文を書かされました。 周囲の女の子たちは、 「お花屋さん」とか「ケーキ屋さん」など、 夢のある文章にかわいらしい絵を添えて先生に提出していたような気がします。 私はというと、世間の「職業」というものに全く興味や関心が持てませんでした。 父がサラリーマンでしたので、どこかの会社に入って、OLとして働く…そんなことをぼんやり考えていたように思います。 ですが、そんな作文を提出するわけにもいかないので、 「学校の先生になりたい」や「ピアノの先生になりたい」など “それらしく”みえる作文をわざと書いていました。 要は、「嘘」をついていたのです。 子どものころからこんな調子で、周囲との足並みが揃わず、常に生きづらさを感じていました。 そんな夢のない子どもがそのまま大人になり、現在も無気力・無関心な毎日を送っています。 主治医からはカウンセリングをすすめられていますが、私の経済的な問題でカウンセリングによる治療は今のところ見送っています。 心が重たいです。 ずっと…。 行動を起こす気力が残っていません。 だけど、ここにこうして書き込みをしているということは、 「救われたい」 という気持ちがあるからだと思います。 生きることに意欲を見出すには、どうしたらいいでしょうか?