• ベストアンサー

丘の上にお婆さんが二人…

内容はうろ覚えでタイトルを聞けば分かると思うのですが… 『ストーリー的には、丘の上の家にお婆さんが二人住んでいて若い男の人が記憶を失ったのか、怪我をしていたのか、お婆さん達が男の人を看病(世話)して一緒に住んでいました。 その後男の人は自国に帰りました。』 この映画の見所はお婆さん達の気持ち、感情、生き方のようなお話です。 この説明で精一杯です。 もし分かる方、多分でも良いのでお返事お待ちしております。

noname#50478
noname#50478
  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

2004年の「ラヴェンダーの咲く庭で」ではないでしょうか。 下記のページに見覚えのあるシーンがあればいいのですが…。 http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD6814/index.html http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/lavender/

noname#50478
質問者

お礼

ありがとうございました。 この『ラヴェンダーの咲く庭で』です。 こんな説明で分かってもらえて本当嬉しいです!!

関連するQ&A

  • おばあちゃんと一緒に暮らしましたか?

    (1)おばあちゃん(=祖母)と一緒に暮らしましたか? (2)それはあなたが何歳の頃までですか? (3)おばあちゃんは好きですか(好きでしたか)? (4)おばあちゃんエピソードなどあればご自由に 私は30代の男です。 18まで一緒に暮らしました。就職で家を出たので。 末っ子だったせいか、幼い頃の記憶はおばあちゃんと一緒に過ごした記憶が大半です。 逆に両親と何をしたていう記憶がほとんど無い。 学校から帰ってきたらいつもおばあちゃんが必ずいて、よく畑に連れてってくれた。 竹細工を作りたいと言ったら、畑から竹を丸ごと1本引きずって家まで持ってきてくれた。 悩み事はまずおばあちゃんに相談した。 私は県外に定住し結婚した。 初孫を見せに帰郷したら子供の頭をなでてくれた。 一晩泊って自分の家に戻ったら、おばあちゃんが亡くなったと連絡が入った。 親戚のみんなが口をそろえた。 「ひ孫の顔を見たら安心したんだよ。あんた(私の事)そそっかしかったから…。ケガばっかりしてたし」 …と。 亡くなってもう6年半。あの頃なでてもらったひ孫はもう小学2年です。 早いもんだ。 みなさんのおばあちゃん、どんな方でしょうか?

  • 犬がお婆さんを噛んだ

    先日私の家で飼っている犬を鎖から放したら帰ってこなくなり、数時間後に帰ってきました。 しかし、次の日近所の人から電話がかかってきて私の家の犬がその人の家のお婆ちゃんの足を噛んだというのです! その日は夜遅かったので次の日お詫びに行きました。 お婆さんは数針縫われたそうで、治療費を全額出し、精一杯の謝罪をし、あちらにも理解していただきました。 しかし、そのお婆さんが入院されたそうなのです。 足のほうはなかなか傷口がふさがらないそうなのですが、入院の理由はストレス性の胃潰瘍らしいです。 私の家の犬のせいで怪我をされた足のほうは治るまで誠心誠意できる限りの補償をするつもりですが、胃潰瘍は犬のことが関係しているのかよくわかりません。 犬に噛まれて胃潰瘍になったりするものでしょうか? 明日、お見舞いに行き、その時に主治医の方にお話を聞こうと思うのですが… 何を聞けばいいのか、何かもらうべき書類などはあるのかなど、何かアドバイスがあれば教えてください。

  • 作品名をおしえて(古文)

    古典の作品で作品名を教えてください。 ストーリーはうろ覚えですけど次のような感じです。 <男と女が駆け落ちして逃げます。途中で女が夜露を指してこれは何ですかと男に聞きます。でも男は逃げるのに精一杯で質問には答えません。小屋に逃げ込んだところ、そこには鬼がいて女は食べられてしまいます。それにきずいた男の人は、ああこんなことになるなら「あれは露だよ」と教えてあげればよかったなぁと言った>  この話を最近読みたくなって、自分でも調べてみたのですが分かりませんでした。「露」と言う言葉が題に入っていたと思うのですが。どなたか教えてください。

  • ふざけんなババア

    私は某チェーン店のファミレスでホールのバイトをしています。 最近近隣の店舗がオープンしたので応援に借り出されました。勤務先のお店までは電車を使いました。今日は応援一日目で、今朝ホームで電車を待っているとき何処かの知らないおばさんが「原宿?嗚呼新宿はどっち方面かな?」と聞かれたのですが、私も慣れない方面に行くので自分のことで精一杯でした。「知りません」と答えたのですが、そのババアは必要以上に絡んできました。「ねえ新宿だよ新宿!若いのに知らないの?」とおちょくってきたんです。そしてスキンシップ感覚で私の少々高級な服を触ったのです。歳が歳だから馴れ馴れしくなるのはわかりますが、見ず知らずの人に触るなんて失礼じゃないかと思いました。心の中では「馴れ馴れしいんだよ、キモいんだよクソババア、てか触ってんじゃねーよ」と叫びました。あくまでも心の中です。皆様だったら見ず知らずの人に下品なスキンシップをされたらムカつきますか?ジジイだったらまだ話はわかりますけど、オバンです。スキンシップの過剰な中年女性の頭はどうなっているのでしょうか?私はすごくムカつきました。精神的に落ちてなかったら絶対「馴れなれしんだよ」と一言浴びせたと思います。

  • 救命ボート・・

    連投失礼いたします。 これも昔TVで見た映画で今でも時折思い出す映画です。白黒だったように思います。 1、客船が沈没し救命ボートに乗客や船長?そして副長?が乗り込みます。 2、救命ボートの縁にもたくさんの人が海の中からしがみついています。 3、船長?が指揮します。 4、最初はボートに乗る人と海の中でしがみつく人と交代していたように思います。 5、また嵐が訪れて?怪我した人や体力的に弱い老人は、救命ボートから離れるよう船長がやむをえず決断します。 6、献身的だった副長?と船長の葛藤。副長は船長の決断に抗議し、おばあさんと一緒にライフジャケットをつけて、高波の中、ボートを離れます。 7、うろ覚えですが、数日後に船長がなにかで怪我をし、「怪我をした私はボートから降りるべきだ」と言ってボートから飛び降りますが、助けられます。 8、そんなところへ救助船が現われて・・・ タイトルなどわかりましたらよろしくお願いします。 なにぶん子供の頃に見たきりですので、ストーリーも曖昧ですが・・・。

  • 小説のタイトルと作者を教えてください。

    病院が舞台で、カナリア、もしくはうぐいすか忘れましたが、小鳥が出てくる小説。短い作品と記憶しています。 「病院の近くに勤める男が、その病院で病人の看病をしている女性に出会い、惹かれてゆく。男はその女性を元気付けようと、飼っている小鳥をプレゼントする。しかしやがて女性は鳥を返しにくる。看病していた病人が亡くなったか、回復したかで、病院を去ることになったから。そのとき男は、その女性が婚約していて、看病している人が実は婚約者だったことを知る」というような話です。 うろ覚えなので違っているところがあるかもしれません。この文章は高校のとき現代文の問題で出会って印象に残っている作品ですが、残念ながらタイトルは忘れてしまいました。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 二人で出かけてもいいのでしょうか…

    大学生の女子です。 ここ最近男友達に恋愛の悩みを相談されています。 その男友達が好きな女の子を映画に誘い、一度はOKされたらしいのですが、その女の子が彼と約束をする前に他の友達とその映画に行く約束をしていたことを思い出して、やっぱり行けないと断られたんだ…とがっかりした感じでメールしてきたので、色々と励ましてあげていたら、映画のチケットもう買っちゃったから、と言ってかわりに私を誘ってきました。 私的にはその男友達に特別な感情はないので、一度はOKしたのですが、よく考えてみると、彼には好きな人がいるし、その子に彼が女と二人で出かけたことがどこからかばれたら彼にとってはマイナスになるかもしれないし(私はその女の子とは面識がないのですが)、私と彼の共通の友人に私たちの仲を勘違いされるのも嫌だし(恋愛相談をしていることを他の共通の友人には知られたくないようなので、二人で出かけることになった事情を説明できないんです)…と思って、二人で行くのはやめて誰か他の人も誘わない?と提案したんですが、どうも彼のほうが納得してくれません。 相手に好きな人がいるとわかっているのに、二人で出かけたりするのって変じゃないでしょうか? 私が考えすぎなんでしょうか? よかったらご意見うかがわせてください。

  • 何故意地悪ばあさんが多いと言われるのでしょう。

    昔話では大抵婆さんは意地悪という事になっています。 たまには意地悪爺さんも少し出てきますが 大体婆さんが意地悪という事が定番です。 舌きり雀のお話でも欲張りで意地悪なのは婆さんです。 又西洋のお話でも怖い魔女はいるけれど 魔人というのは凄い人で又ちょっと違います 白雪姫を殺そうとするのも魔女ですし 恐ろしいのは魔女という事になっています。 「好々爺」という言葉がありますが 「好々婆」というのは聞いたことがない そして世の中悪いことをするのは男性が多い その証拠に刑務所は殆ど男性でいっぱいで女性刑務所は少ない しかし年をとると悪いことをしてきた爺さんが皆良い人になっている 夫を支え辛い思いを耐えてきた女性はいつの間にか 「いじわるばあさん」になってしまっている 私はこれは男性の心が反映していると思うのです。 幼女は天使 10代は番茶も出花 20代は花開く美女 30代はとうがたつ 40代で美しいと美魔女と言われる 50代そろそろ女性でなく中性に近い 60代70代は 魔女 そしてだんだん意地悪ばあさんと呼ばれる 女性の皆さん誤解しないでください これは実際そうなると言うのではなく 男性が心で思っている女性像です 幼女だってJKだって天使ではない それなのに男は女を見かけで判断する そして神代の昔から若い女性はもてはやされ、 老婆は何故か魔法使いか意地悪ばあさんになっている 男性の心が作り出した偶像がお話になっている と 思いません? さて。ここで質問です。 若い時は悪い人は男性が多い 年をとると男性はいつの間にか良いお爺さんと呼ばれ 若い時から男性や子供に尽くしてきた女性が 何故?年をとると意地悪婆さんと言われるのでしょう 皆様のお考えをお聞きしたいと思います。 お礼は遅くなりそうです。ごめんなさい<(_ _)>        

  • 20年位前に観たアジア映画?の題名を教えてください。

    20年位前に観たアジア映画?の題名を教えてください。 NHKで放送されていたと思います。 内容は以下の通りです。 (1)ひとりの男と姉妹が主人公 (2)男と姉が恋人同士で妹も男が好き (3)男が病気かケガで意識不明になるが、姉は看病せず、妹が看病する (4)男は回復するが、看病してくれたのは姉の方だと思い込む このあたりから内容をよく覚えていませんが、たぶん妹は死んでしまい 最後に男は身体にいばら?を巻きつけ池に身を投げて死ぬ。 はっきりと覚えていないのですが、どうしてもこの映画の題名が知りたいのです。 分かる方教えてください。お願いします。

  • ストーリーではなく「名演」でおすすめの映画は?

    ストーリーの出来はともかくとして この映画のこの人の演技は見るべき!という映画があったら 教えていただけますか? 今すぐ思いつくのは「ギルバートグレイプ」のディカプリオくらいなんですが。 多少ネタバレになってもいいので「どういう演技がみどころか」も 教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。