- ベストアンサー
- すぐに回答を!
私の送信元のアドレスがわかりません。
ホームページ等を見てますとそのサイトを運営している人にメールを送る事がほとんどのサイトでできるのですが(お問い合わせ、等と書かれています)そこをクリックするとmicrosoft outlook 電子メール editorとして起動します、となってmicrosoft wordが出てきてメールを送れるのですが私のアドレスがわかりません、つまり私のどのアドレスから送信することになるのかがわかりません。相手から返信があったらどうやってそのメールを見れるのでしょうか??教えてください。
- naoritai
- お礼率26% (16/60)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

Office Outlookの送信済みのメールを開いて、差出人の欄にある質問者さんの名前の上で右クリックすると「プロパティ」が出なかったですかね? プロパティがあれば、送信メールで使用したアドレスも判りますが。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
既定のメールアカウントになっているはずです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002390
関連するQ&A
- メールの送信について
win-XP です。 ホームページなどにある メールボタンをクリックすると 電子メールエディターとしてwordを 起動しますと出ますが、wordではなく Outlook Expreesが起動するするようにするには どうしたら良いですか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- メールの送信画面がでてきません
今日メールの画面を出したら、クリックが出来ない状態だったので、再起動しました。 メールを書こうと、送信の画面にして返信を押したら 電子メールエディタとしてワードを起動しています という画面がでて消えません。 どのようにしたらいいでしょうか??
- ベストアンサー
- Windows XP
- メールのデータは何処に行ったの?
ある会社のホームページを見ていたらメールのアドレスが書いてあったので、それをクリックしました。そうしたら、「電子メールエディタとしてWORDを起動します」と出て、ワードのメール作成画面になりました。(形式はHTMLとあります)そこで文章を打ち込んで送信したのですが、なにやらエラーが出たような出ないような・・・・それでアウトルックエキスプレスの送信トレイと送信済みアイテムを見てみましたが作成した文章は残っていません。送信されたのでしょうか?文面はどこに残っているのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 電子メールエディタとしてWordがたちあがるのですが。。。
今までメールの本文に記載されてるメールアドレスをクリックするとOutlook Expressが起動して返信していたのですが、現在は電子メールエディタとしてWordを起動しますと表示されWordが起動します。元のようにOutlook Expressが起動するようにするにはどうすればいいですか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE6.0について
サイト上やメールにあるメールアドレスをクリックすると Microsoft Outlook 電子メールアドレスとしてWordを起動しています。Microsoft Wowd mailを起動できませんでした。というエラーが出ます。 Microsoft OutlookもMicrosoft Wowd mailも使用していません。 OEで起動するようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 送信
Word2003で、電子メールツールボタンをクリックすると、Outlook2003が起動して、画面を見るとコピーの送信ボタンが表示されています。 Word2003で、ファイル→送信→メールの宛先(添付ファイル)をクリックすると、Outlook2003が起動して、画面を見ると送信ボタンが表示されています。 コピーの送信ボタンと送信ボタンとどう違うんでしょうか? 解答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- ワードでのメール送信
ワード2003で作った文章を電子メールボタンを押してテキスト形式で送りたいのですが、いつも宛名に手入力した相手のアドレスをダブルクリックしてテキスト形式に変換しています。すごく手間になるのですが、設定をかえて電子メールボタンを押すと自動的にテキスト形式で送信に出来ますか? またもっといい方法がありましたらそのアドバイスも教えてください。 ちなみに仕事でメール送信するのですが、新規のお客さんに送信するためにアドレスリストなどには登録せずその都度アドレスを入力するとします。初心者であまり専門用語はわかりません。 アウトルック2003を開いて返信メールなどを読んでますのでワードのメール送信もこれを使っていると思います。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 空メールを送信するとアドレスを載せたメールを返すシステムを
私はホームページを運営しています。 そこでケータイ用サイトも作ろうと思いましたが、アドレスが長いのでよくチラシとかに載っている、 ×××@××.comに空メールを送信すればアドレスの載ったメールが即返信されてくるようなシステムにしたいのですが、 これはCGIなどで出来るのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- Microsoft Office Outlook 2003を起動しないとメッセージ送信できないんですか
Microsoft Office Outlook 2003を起動しないとメッセージ送信できないんですか? ホームページのメールの部分をクリックしてメール書き込むやつを開いて、送信をしても 送信トレーに入るだけ。Microsoft Office Outlook 2003を起動して初めてメッセージが、送信できる。ホームページのところからメッセージ送信は、Microsoft Office Outlook 2003では、無理なの?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールアドレス
Microsoft Outlook Express 6で、ある所にメールを送っても、エラー返信は一切無かったので、てっきり着いていると思っていました。ところが、着かないと言われ、相手から送ってもったものを返信したら、ようやく送れました。そのアドレスをアドレス帳に登録しようとして「送信者をアドレス帳に登録する」をクリックしたら、「既に登録されています」と表示されまし。つまり正しくアドレスが入っていたと考えたいのですが、如何ですか? 「既に登録されています」との表示ですが、このチェック機能は100%完全ではないと言う事なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)