• ベストアンサー

冬の鹿児島旅行、お勧めの観光スポットを教えてください

236735の回答

  • ベストアンサー
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.3

横浜在住ですが、鹿児島は10回ほど行ったことがあります。 桜島に寄られるのであれば、古里温泉の日帰り入浴が面白いですよ。露天は混浴ですが白装束を着て入浴し、海を望む展望はすばらしいです。 http://www.furukan.co.jp/ 桜島のフェリーは乗船時間はわずかですが本数が非常に多く安いのでお奨めですね。 指宿方面に行かれるのなら時間があれば本土最南端の駅の西大山駅、開聞岳、知覧特攻記念館などもあります。 西大山は無人駅で回りは田園地帯で何もありませんが、記念撮影だけで来訪する人も多いです。ただレンタカーがないと厳しいかも・・・ 霧島温泉郷なら霧島ホテルのプールのような広さの庭園大浴場も日帰りで利用できます。プールのような風呂は混浴ですがいわさきホテルの湯とは違い、白く濁っていますので女性もバスタオル巻きで入浴してる人も多くいます。 http://www.kirishima-hotel.jp/hotspring/index.html しかしこれで指宿の砂蒸しに入ったら温泉三昧になってしまいますね・・・

55norisaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 関東にお住まいなのに、鹿児島にすでに10回も行っておられるとは、 それほど魅力があるということなんでしょうね。 >古里温泉の日帰り入浴 ウェブサイトが充実してますね(笑) 景色も楽しめそうですし、ぜひ行ってみたいです。 霧島のホテルの温泉も、まるでレジャー施設のように バラエティに富んでいますね。 鹿児島は本当に温泉が充実していて驚いています。 せっかく冬に行くのですから、普段体験できないような 温泉をしっかり楽しんで来たいと思います。 貴重な情報をありがとうございました!

関連するQ&A

  • 鹿児島のおすすめスポット教えて下さい。

    4月中旬に夫婦で2泊3日で旅行に行きます。 やはり有名どころに行きたいとは思うのですが、 鹿児島に来たならココに行かなきゃ!!っていう所があれば教えて下さい。 鹿児島空港発着でレンタカー利用です。 今のところ飛行機と宿は決まっています。 1日目 鹿児島空港(9:30ごろ着) 霧島いわさきホテル泊 2日目 指宿いわさきホテル泊 3日目 鹿児島空港(17:00ごろ発) 1日目の鹿児島空港から霧島までのプランや、2日目以降のおすすめプラン、スポット(花見等)、アドバイス昼食どころなど、教えていただけたらありがたいです。 経験者の方、地元の方いましたらぜひ回答おねがいします!! .

  • 鹿児島旅行

    6月上旬、鹿児島に旅行へ行くことになりました。 鹿児島空港―霧島温泉(泊)―指宿温泉(泊)―鹿児島空港 の行程でレンタカー移動です。 おすすめの観光スポット、お土産屋さん、飲食店等教えてください。 何もわからないのでどんなことでもいいです! よろしくお願いします。

  • 鹿児島でのおすすめランチ、観光スポットを教えてください!

    2泊3日で初めての鹿児島旅行が決定しました。 3日間レンタカーでの移動です。 出発は5月の終わりで、予定として、 1日目 9:00鹿児島空港着→霧島周辺→えびの高原→霧島温泉の宿へ 2日目 鹿児島市内観光→指宿の宿へ 3日目 長崎鼻、池田湖、知覧等を経由し、17:00には鹿児島空港へ 1才の子供がいる為、宿泊先には16:00頃には着きたいと思います。 ここで質問なのですが、 (1)それぞれでの、おすすめランチを教えてください! (2)えびの高原は、ベビーカーでも大丈夫でしょうか? (3)おすすめスポットを教えてください! 距離感が分らないので、どこをどう回るのがベストでしょうか? 長々と書きましたが、よろしくお願いします。

  • 今月の三連休に鹿児島へ旅行する予定があります。おすすめスポットを教えてください。

    初日は昼過ぎに鹿児島空港着~霧島に宿泊 2日目は霧島から移動~指宿に宿泊 3日目の夕方に鹿児島空港から帰ります。 レンタカーで12人の大所帯(20代~60代まで幅広い)なのですが、 どこをまわったら効率よくいろいろ見られるか ガイドブックを見て模索中です。 メンバーからは「焼酎が飲みたい」とか「黒酢工場を見学したい」 などの意見も上がっています。 移動しながら立ち寄れるおすすめスポットなどがありましたら 教えてください。

  • GW鹿児島旅行(2泊3日)おすすめプランを教えて!

    5/1~5/3、2泊3日で2人(女性)で鹿児島に行きます。移動手段はレンタカーです。 ゴールデンウィークということで道も混んでいるだろうし、所要時間もわからないのでお勧めの観光ルートを教えてほしいです。運転するのは私だけですし、あまりせかせか廻りたくはありません。 一応下記の行程を考えています。無理がないか、また追加できる観光スポットがあれば教えて下さい! 【1日目】 鹿児島空港(9:30着)→池田湖(菜の花)→長崎鼻灯台→指宿泊 【2日目】 指宿(砂風呂)→桜島→鹿児島市内観光→市内泊 【3日め】 仙巌園→霧島神宮→鹿児島空港(18:30発) あとお土産に焼酎を頼まれています。私は飲まないのでお勧めのものを教えてほしいです。 購入できる場所もお願いします。

  • 冬の鹿児島旅行

    2月初旬に2泊3日で鹿児島へ行きます。 次の条件を満たすプランについてアドバイスお願いします。 【1日目】鹿児島空港:11時着→霧島丸尾温泉泊 【2日目】霧島→指宿泊 【3日目】鹿児島空港:16時30分発 (1)旅の目的は温泉宿でゆっくりすることなので、15時チェックイン・10時チェックアウト (2)どうしても行きたい場所は霧島神宮・知覧 (3)空港よりレンタカー利用 特に知りたいのは、初日の昼食場所と冬の霧島で観光できる所はあるのか?ということです。 あまり行動派ではないので、ゆったりペースで旅程を組みたいと思います。霧島では雪道運転が心配なため、積もりそうな所は避けたいと思っています。

  • 鹿児島旅行について教えてください

    2月5日から2泊3日で鹿児島へ旅行します。 予定としては、1日目は10時30分に鹿児島空港へ到着してレンタカーを借り、桜島と仙厳園を観光して、霧島温泉で宿泊。2日目は旅館を10時に出発して霧島神宮に参詣し、長崎鼻・池田湖を回り、指宿で宿泊。3日目は旅館を11時に出発して知覧武家屋敷と特攻平和会館に行き、鹿児島空港に17時までに戻りたいと考えています。 この予定は厳しいでしょうか?他にも、お勧めの観光地がありますか? あと昼食を食べるのに良いところはありますか? 鹿児島旅行は全く初めてなので、道路もイマイチ分かりません。詳しく教えていただければ幸いです。

  • 宮崎と鹿児島観光のルート、アドバイスお願いします

    来年5月ごろ、夫婦2人で2泊3日の宮崎と鹿児島観光を予定しています。 (名古屋から飛行機利用で、空港からレンタカーです) 鹿児島では・・・ ●指宿で砂蒸し風呂に入ってみたい ●桜島観光 ●温泉に1泊はしたい(霧島温泉がいいのかな・・・と何となく考えています) 宮崎では・・・ ●地鶏を絶対に食べたい と、まだこんな感じのアバウトな考えですが、ルートを考えてみました。 (知覧は二人ともそれぞれ行ったことがありますので、今回は予定に入れていません) 1日目 鹿児島空港に午前中に到着 指宿まで直行して、砂蒸し風呂 鹿児島市街まで戻って宿泊 夜ご飯は鹿児島名物を外食 2日目 桜島までフェリーで渡り、観光 霧島温泉まで行って、温泉宿で宿泊 3日目 霧島神宮など観光し、宮崎へ 遅い昼食で、宮崎地鶏 宮崎空港から最終便で名古屋へ 上記のスケジュールで、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 ■このルートは無理とかもったいない、というご意見も助かります。 ■鹿児島の夜ご飯でお勧めの地元料理のお店教えてください。 ■宮崎地鶏は主人が絶対に食べたいそうなので、お昼時も   営業されているお勧めのお店がありましたら是非お願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 鹿児島旅行(指宿・霧島)のプランについてアドバイスお願いいたします。

    鹿児島旅行(指宿・霧島)のプランについてアドバイスお願いいたします。 今年の10月末に母(70代)と二人で初めての鹿児島旅行を計画しています。飛行機は午前10時に鹿児島空港着、帰りは15時鹿児島空港発です。 母の足が悪いので、レンタカーをかりる予定です。 宿泊は1日目指宿・2日目霧島温泉と考えています。私が考えた予定は 1日目 鹿児島空港からレンタカーで指宿まで移動。指宿の町を観光 2日目 指宿から霧島へ向かう途中で桜島見学(フェリーに乗るか考慮中)、仙厳園・尚古集成館見学、霧島温泉へ 3日目 霧島観光の後帰途へ いろいろ見たいのですが、無理せずのんびりとまわりたいと思っています。運転は私がするので、あまりあちこちまわるのが自信がありません。 また、宿泊先も指宿で「白水館・吟松・秀水館」と迷っています。(砂蒸し温泉体験は母の希望なのではずせないのです。宿泊先で体験が出来れば外へ外出せず楽かなあとも思っているのですが。) このプランでは無理!などご意見お願いいたします。 同じような質問が多いかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鹿児島観光旅行について

    4月30日~5月3日まで鹿児島県へ初めて旅行することになりました。(夫婦2人:40歳くらいです) 1,鹿児島空港IN-OUTで、2泊目が城山観光ホテル、3泊目が霧島ホテル泊です。 そこで質問なんですが 1.GWでレンタカーが確保できませんでした。 市内観光(桜島含む)は自動車なしでも可能でしょうか? また、指宿は行けますか? 2.黒豚料理、さつまあげ、焼酎をすこしずつ飲んで試せるようなお店、鹿児島ラーメン と少々欲深ですが、楽しみたいと思っています。 (もちろん別々のお店で結構です) 城山観光ホテルから行き来が可能な範囲でよいお店があればお教えください。