• ベストアンサー

鎌倉を日帰りで一人旅します

こげ まぐろ(@koge-magu)の回答

回答No.7

こんにちは。鎌倉近郊に住んでおります。 渋谷からなのでしたら、 ○渋谷⇒(JR湘南新宿ライン 乗換え無し)⇒北鎌倉・鎌倉 ・・・・が乗換えも無く良いかと思いますよ。 鎌倉五山を初め、寺社仏閣は北鎌倉エリアにも多数あります。 北鎌倉から歩いて鎌倉の鶴岡八幡宮方面、時間があれば大塔宮などに移動するのが良いかなと。 移動の基本は歩きになります。鎌倉から長谷(長谷観音・大仏)に向かう際は電車(江ノ電)を使う形になるかと。 バスなどでもよいのですが、鎌倉に入る道路は限られており道路の渋滞が多く、見所も歩いた回ったほうが回りやすいので。 寺社にもよりますが、 大仏は30分ほど、 円覚寺は40分以上は、 建長寺も半僧坊まで登るとなると1時間以上は欲しいところです。 >あと前日の夜に時間があれば東京ミッドタウンや六本木ヒルズを外からちらっと見物したいんですが、もし行けなかったら翌日早めに鎌倉を出てから行こうと思うんですが勿体無いでしょうか? 鎌倉、狭い町ではありますが見所が多く一日は必要かと。 もし東京ミッドタウンや六本木ヒルズ行かれるのでしたら、前日行く事を勧めます。 鎌倉から羽田空港ですが、 ○横浜から乗換えなしの京急の「羽田空港行き直通電車」でも、 ○横浜YCATから京急バスで羽田空港でも、 どちらでも良いと思います。 電車のほうが廉価、バスのほうが本数が多い(7~10分に1本)という特長があります。 ココのバス、湾岸線を経由するのですが、イレギュラーの事故渋滞などが無ければ渋滞箇所は無く定時に着きます。 ちなみに、この京急の「羽田空港行きの直通電車」は、実は鎌倉の隣町の逗子から出ているので、横須賀線で隣の逗子まで行き逗子市役所近くにある京急の「新逗子駅」から乗車すれば座って乗換えなしで行けます。 他、鎌倉の山を越えた先の「大船駅」、 江ノ島を観光されるのでしたら、その江ノ島から江ノ電で10分のトコロにある「藤沢駅」から、羽田空港への高速バスがあります。 藤沢駅⇒大船駅⇒(直通)⇒羽田空港と走ります。 http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport/01_08.html

clover444
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 六本木の方は月曜に行く事は止めます^^; 羽田まで何で行くか、まだ考え中ですが、当日の時間を見てよく考えたいと思います。 渋滞の心配が無いので電車の方が良いのかなと思うのですが、本数にもよりますね。 よく考えて決めます。 細かい情報助かりました。有難うございます!!

関連するQ&A

  • 鎌倉の旅

    至急お願いします。 今度旅行で鎌倉を訪れることになりました。 そこで公共の乗り物を使って移動 するのですが限られた時間のため時間のロスを最小限に抑えたいです。 そこで最短 ルートと最寄りのバス停などを知りたいです。 鶴岡八幡宮からスタートし 行く場所は 鎌倉宮 鎌倉大仏 佐助稲荷神社 小町通り散策 です。 効率よく回れるルートまたは このほかにも行ったほうがいい! という場所などありましたら それも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 今年秋に鎌倉に行きます。鎌倉について教えてください。

    今年の秋に、鎌倉に行きます。そこで、鶴岡八幡宮、鎌倉の大仏等の鎌倉のことが詳しく載っているサイトを紹介してください。

  • 元日の鎌倉、横浜(日帰り)

    年末年始に、関西から両親が上京してきます。行きたいところ聞くと、鎌倉&横浜ということなので、元旦に鶴岡八幡宮に初詣を兼ねて観光しようと考えています。 そこで、元日の鶴岡八幡宮初詣の混雑を含め、お勧めコースなど教えていただけませんでしょうか?鎌倉(八幡宮、大仏)・横浜(中華街)は行きたいとおもいます。 また、車と電車ではどちらが移動手段として有効でしょうか? 当方は、埼玉の浦和です。 よろしくお願いいたします。

  • 鎌倉日帰りで、このプラン無理でしょうか?

    鎌倉に6月中旬に行きます。 東京から日帰りでこのプラン計画していますが、無理でしょうか? また、美味しいランチができるところ教えてください。 1.JR   北鎌倉下車      明月院 2.JR   北鎌倉→鎌倉下車   鶴岡八幡宮 3.江ノ電 鎌倉→長谷下車    大仏 4.江ノ電 長谷→江ノ島下車   江ノ島

  • 鎌倉観光

    千歳から朝7:50発の飛行機で羽田へ向かい、 羽田から鎌倉観光に行きたいと思っています。 回りたい場所はこちらです。 *鶴岡八幡宮 *銭洗弁財天 *小町通り *大仏 *甘味処 そこで質問なのですが、 1.大仏を見に行く時は江ノ電に乗りたいと思っているのですが、 それ以外の部分は全て徒歩で無理なく回れますか? (一応、20代ですが、体力はあまりありません・・・。) 2.どういった順番で回ると効率が良いでしょうか? 3.所要時間はどの位でしょうか? できれば、この後、横浜で夕食をとれれば嬉しいのですが・・・。 4.途中、甘味処で休憩したいのですが、 お勧めのお店があれば教えて下さい。 甘いもの大好きなのですが、甘さは控えめが好きです。 5.小町通りでお勧めのお店は? ちなみに、翌日、ディズニーランドへ行くので、 ホテルはその近くに取ってあり観光後はそちらへ向かうので、 あまり遅くなると辛いかなぁといったところです。 よろしくお願い致します。

  • 鎌倉 江の島 一人旅

    こんにちは。 大学が春休みに入り、一人旅へ出かけようと思っています。 3月に泊まりで四国(四万十川)へ行こうと思っているのですが、一人で旅行へ行ったことが無いので、予行として鎌倉へ日帰りで旅行へ行こうと思っています。 そこで、私は鶴岡八幡宮、江の島へ行きたい。シラス丼を食べたい。できれば大仏を見たい。 という希望があるのですが、これは日帰りで可能でしょうか?また、予算はいくらぐらいになるのでしょう? ちなみに、最寄は千葉県の柏駅です。

  • 3時間の鎌倉観光だと短いでしょうか?

    来月に母と日帰りバスツアーで鎌倉に行ってみたいと思っています 横浜のホテルでランチブッフェ後、鎌倉の自由散策が3時間あります 母は初めて鎌倉に行くので、鎌倉大仏・銭洗弁天・鶴岡八幡宮などの有名観光スポットに行った後にお土産などの買い物もしたいと言っています 私は10年ほど前に学校行事で行ったことがあるのですが、銭洗弁天まで数十分くらい歩いたり、大仏や鶴岡八幡宮なども結構離れていて電車で移動した記憶がります 3時間だと何ヶ所も回れないでしょうか? 行く場所や順番などによって回れる数も違ってくるとは思いますが、参考にしたいのでよろしくお願いします

  • 鎌倉に日帰り旅行!どうまわったらいいですか?

    来週、女友だちと3人で、鎌倉に行きます。(日帰り) お昼12時ごろ、鎌倉駅到着予定で、 そこからのタイムスケジュールを考えています。 鎌倉が初めての3人で、 大仏 あじさい寺 鶴岡八幡宮(時間があれば、銭洗弁天)に行こうと思っています。 ●どんなルートでまわれば、効率がいいですか? 移動手段は、徒歩または電車等です。(タクシーを使う予定はありません。) 距離や時間などの情報もいただけると助かります。 ●お昼ゴハンは、どのあたりがオススメですか? 懐石料理のようなゴハンにしようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 鎌倉観光を教えて下さい。

    来週の30日に、高齢の80歳の母と、小学生の娘たちのを初めて鎌倉へ連れて行きたいと思っております。 私自身も小学校以来なので鎌倉大仏や、鶴岡八幡宮についての位置情報も記憶が薄く困っています。 アクセス手段は品川から電車で鎌倉までが高齢の母にとっては良いのではと思っております。 鎌倉駅からバスやタクシーを上手く利用して鎌倉を楽しむには、どこをどうしたらよいのでしょうか。 連れて行きたいところは大仏に鶴岡八幡宮に出来たら銭洗い弁天でしょうか。 お店が多いと聞く小町通りを少し歩けたら子供たちにもお土産や美味しい物を食べさせてあげれそうですが。 鎌倉は結構歩くと聞きます。 どこをどう、どの順番で行けば希望の観光が出来ますでしょうか。 おすすめの何か良いアドバイスをお願いいたします。 教えて頂きたいです。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 鎌倉観光の所要時間は?

    春休みに家族4人で2泊3日で東京方面に旅行に行きます。 3日あるうちの1日(初日か2日目)はまだ行ったことのない鎌倉方面を検討中です。 11時ころに鎌倉駅に到着、昼食は小町通りを食べ歩きしたあと鶴岡八幡宮へ。 その後電車で高徳院へ。 鎌倉観光はこんな感じで予定を立ててみました。 小町通りでの食べ歩きと鎌倉の大仏様が見られれば満足です。 この程度の観光なら所要時間はどれくらい見ればよいでしょうか? ちなみに、その日の夕食は中華街でと思っています。