• ベストアンサー

システム英単語

はじめまして。こんにちは。私立高校に通う高1です。 早速ですが、質問です。語彙力に自信が無く、学校でも単語をやっているのですが、自分でもやろうと思います。そして、システム英単語をあやってみようと思うのですが、ベーシックとレベル2のどちらがよいでしょうか?志望校は大阪大学の工学部です。英語は苦手な方です。(8月進研記述がSS53 9月全統記述がSS58でした) ちなみに、学校では”桐原書店 DB1700””文英堂 コーパス入試頻出4500英単語・熟語”を終わらせました。 また、システム英単語はどのようにしてやっていけばよいのでしょうか?CDとの併用がよいでしょうか?? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fellows
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.1

高校はかなり前に卒業しましたが、私もシステム英単語を使用していました。 ベーシックとレベル2って、今は2種類出てるんですね。 CDは寝る前、登校中など、いろいろな方法で何度も聞きましたが、 有用だなと思えたことは1度もありません。 英単語を覚えるのにCDは意味ないと思います。 システム英単語には関係ありませんが、英単語を覚えるコツを紹介します。 私は、暗記カードをよく使いました。 厚紙がひとつのリングで閉じられているやつですね。 紙の右上から、左下に対角線を引くと、1枚の紙が左上と右下の二つの領域に分かれます。 1枚の紙の表の左上にはスペルを、 そのスペルの訳は、次の紙の表の右下に書きます。 普通は、表にスペル、裏に訳を書きますが、 こうすると、暗記カードを2倍の量が使えます。 また、紙をスライドするだけでどんどん進んでいきますので、 捲る作業が必要なく、スピードが全然違います。 一度お試しあれ。

hh-k
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。スライド式はgood ideaですね!イチイチ裏返して確認ってのは多少面倒です。また、単語カードって結構大きいので、余白が多くなります。余白スペースも押さえれますね。 百均さんなどで販売すると、売れると思うんですけどね~(^○^)>>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

単語帳の使い方は前書きに書いてあると思います。 立ち読みするときから前書きをしっかり読んで、やり方を把握してください。 例えば、CDで聴いて覚えてくださいという教材を書いて覚えて効率が良いのかは疑問ですので。 使い方や内容を良く読んで、自分に合いそうかどうかを考えて選んでください。 語彙力がないならベーシックでしょう。 受験までに単語帳を一冊しか使ってはいけないというルールはどこにもありません。 基礎的な物をさっさとやってしまって、それからレベルを上げたものをやる方が効率が良いのではないかと思っています。 なぜなら、基礎的な英単語はそれだけ頻出です。 頻出の物をしっかり押さえておけば、普段の学習効率が上がるのです。一々辞書を引かなくて済みますし、少々判らない単語があっても大意は掴めたりしますんで。 ただし、xxを終わらせたのと身に付いているのが同義なら基礎的な物はもう不要かも知れません。 それは立ち読みしてみれば判ることだと思います。 知っている単語ばかりなら不要ですし、知らない単語が僅かなら、放っておくのも手ですし、買ってから知らない物だけを中心にさっさと終えてしまうのも手でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英単語が覚えられない!良き方法を…

    英単語や英熟語が全くといっていいほど覚えられません。ボキャブラリーを強化したいんですけど、簡単な語彙(日常で頻出するようなlookやfamilyなど)は覚え易く忘れにくいんですが、難しい語彙(あまり使わないようなdeedやconquerなど他、大多数)は、何度読んで書いて発音しても、覚えられません。一応高校2年レベルくらいの語彙力はあるつもりです。知っている単語ばかりの英文なら長文でも、苦無く読めます。読解力は、まあまあ自信があり、英文法も不安はありません。 ただ、単語が・・・  難単語でもバッチリ覚えられるとっておきの方法を伝授してください。

  • 英単語熟語集で迷ってます・・・!!

    英単語熟語集で迷っています…!! 迷っているのは次の3冊です↓↓ ○「日本初!同時マスター長文・英単語 激増テーマ編」東進ブックス 山田和男/著 ○「全英連高校生の英単語 レベル1・2・3」東進ブックス 全国英語教育研究団体連合会/編著 ○「VITAL4500英単語・熟語」シグマベスト 石川慎一郎/編著 丸暗記が苦手なので、語源からというか論理的というか(?)、そういった単語熟語集を本屋で探していたら上の3つが結構良いかなぁと思いました☆ でも実際買うとなると、迷ってしまってなかなか選べません(><) そこでどれがオススメなのか皆さんに教えて頂きたいですm(_ _)m また、もし上に書いた以外でオススメがあれば、教えて頂きたいですm(_ _)m ちなみに私は今高1で、今まで学校で使っていたのは、 中2で「シグマ英単語・熟語3000 (文英堂)」 中3で「速読英単語 入門編(Z会)」「速読英熟語(Z会)」 現在は「DB4500(桐原書店)」 で、大学は国公立薬学系を目指してます。

  • システム英単語の勉強法

    英語の長文等が苦手なら英単語を覚えて語彙を増やすべきと聞き、評判のいいシステム英単語を買いました。 しかし買ったのはいいのですが、どうやって英単語を覚えていけばいいか分かりません。 ページ上の短文だけ覚えるべきか、ページ下の単語を覚えるべきか、 また、ページ下の単語を覚えるなら、赤字の意味だけを覚えるか、黒字まで覚えるべきか、熟語や派生語まで覚えるべきか… 全部覚えていこうとすると時間がかかってしまいそうで… ひたすら書く作業は苦手では無いので、効率良く覚える方法、何かありませんか?

  • 英単語帳について

    高校一年生(県立高校)です。 英単語集について一つ意見を尋たいことがあります。 現在桐原書店のデータベース5500を暗記している所なのですが、 データベースをある程度覚えてしまったら他の単語集にも手をつけたいと思っています。 これまでにシステム英単語を大体終わらせています。 システムとDB5500を終わらせてしまえば殆どの大学は十分だとは思いますが、志望大学が東大や慶応レベルであり、将来的にJapanTimesなどの英字新聞も読めるようにしたいので、更なる語彙強化を考えています。 そこで皆様の意見を問いたいのですが、 システム→DB5500と来たら次に使う英単語集としてどんなものが挙げられるでしょうか? アルクのボギャビルマラソンみたいな高額な資金を要するものは学生なので不可能であることを付け加えたいと思います。

  • 英単語帳を変えたいのですが .....

    偏差値57の私立大を希望している高3です。 学校で配られたコーパス4500という単語帳が自分に合わない為、別の単語帳(シス単)に変えたいのですが今からでは遅すぎますか?コーパスは900語くらい覚えましたが、それ以上の難関私大レベルの英単語は全く覚えられません。 英単語帳は一冊を完璧にした方がいいと先生は言っていて、その上周りの子はほとんどコーパスを使っているので本当に変えていいのか不安です。 それとも長文読解を解いて、文脈からわからない英単語を予測という練習をしたほうがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 英単語の本について

    春から大学生になるものです。やっと受験も終わり、時間ができたので、好きな英語の勉強をたくさん時間を取って進めたいと考えています。 目標は、英語で書かれた原書を楽に読めるようになることです。 受験中はラダーシリーズなど単語に制限のあるものをたくさん読んできました。しかし、単語の制限のないものになると、語彙不足を痛感させられます。 時間のある春~夏にかけて、集中的に、大きく語彙数を増やしたいのですが、お勧めの単語集はありますでしょうか??(本屋にいったところ、沢山ありすぎて困ってしまいました。) 現在の語彙のレベルとしては、受験のときに、速読英単語(標準と上級)、速読英熟語、システム英単語、リンガメタリカを使っていて、これらの単語の大半は覚えました。

  • システム英単語について

    高校生です。 英単語の勉強に学校で買ったシステム英単語を使ってます。 CDなどは買っていないので本を見るだけなのですが、 システム英単語はどこを覚えればいいのでしょうか。 ミニマムフレーズのみを覚えるか、 ミニマムフレーズを覚えた後、下にある単語を覚えるか、 下にある単語を覚えた後、ミニマムフレーズを覚えるか、 下にある単語のみを覚えるのか。 回答お願いします。

  • 英熟語集でおすすめってありますか?

    英熟語集でおすすめってありますか? 大学受験するわけではありません。 できればコーパスを元に頻出順に並んでいるものがいいです。 何かお勧めのものありますでしょうか?

  • 英単語の覚え方

    今まで出会ってきた英語が出来る方や先生にはよく、語彙力がないと言われました。 ちなみに、英検やTOEICなどでも語彙の部分が点数が低いです。 リスニングなどはそれなりにスコア取れますし、聴き取れます。 単語力や熟語などをもっと知っていたら、英会話する時にでも一言で済む事を、知らないがために一生懸命自分の知っている言葉で言わなければなりません。 そこで、もう一度、英単語や熟語などを覚えたいと思っています。 しかし、なかなか覚えられません。使ってみると覚えられるよなんて聞きますが、使う機会もありません。 現在30歳で、年のせいではなくただ暗記力がないのかもしれませんが、何だか年々記憶力が悪くなってきています・・・。 本だけは色々持っていて、目新しいのが気になってすぐに買ってしまうのですが、続かないんです。 皆さんは、どんなふうに単語や熟語などを覚えていますか?または覚えましたか? 私は来年から留学に行きます。その前に出来るだけの努力はしたいです。 アドバイスと今までの経験などをお願いします。 尚、現在のTOEICのスコアは最近受けてないのと勉強していなかったので低い点が更に低くなっている可能性ありますが、最後は590でした。 これから気持ちを新たに頑張るつもりなので、宜しくお願いします。

  • 英熟語・単語の参考書について

    英熟語・単語の参考書について質問があります。 現在高1ですが、大学受験に備え1年のうちから英熟語と英単語の参考書を使っております。熟語はシステム英熟語(2002年改訂)で、単語はシステム英単語Basic(2004年初版)を使っております。しかし、システム英熟語は2002年に改訂されたもので、僕が受験をするのは2011年です。つまり、受験をする時には、9年も前の参考書を使っていたということになってしまうのですが、これで大丈夫でしょうか? ちなみに、第一志望は東京薬科大です。今後システム英単語ver2(2005年)を買おうと思っておりますが、これで大丈夫でしょうか?