• ベストアンサー

和歌山~新大阪を格安で移動したい

和歌山市内在住のものです。 所用が重なり、12/31~1/3、1/6の計5日新大阪に通うことになりました。 正規の料金だと結構な出費になりますので、出来るだけ格安で移動できる方法を探しています。 1/6を除いて午後からの用なので、特に移動時間を急ぐということはないだろうと思います。 一応自力で調べてみたのですが、思うような情報に行き当たりません。 金券ショップで聞いてみようかと思ったのですが、今まで一度も利用したことがなく、地元で見つけたお店もちょっと一人では入りづらく 二の足を踏んでしまっている状態です。 何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.3

「年末年始 京阪神乗り放題きっぷ」の補足です。 この切符例年通り発売され、利用条件も例年通りであれば、12/31使用(使用開始時刻は問わない)開始なら、そのまま1/1も終日利用可という特例がありますので、12/31~1/1、1/2、1/3の3枚購入ですみます。 なお、南海も例年年末年始に有効なフリー切符を出すことが多いので、販売価格を確認して検討したらいいでしょう。 いずれにせよ、発売予告は12月上旬に発表されるのが通例ですので、その時期になったら、JR西日本のおでかけネットや、南海のホームページをチェックするといいでしょう。

rino2007
質問者

お礼

補足説明もしていただきありがとうございます。 教えていただいた方法を利用しようかと思います。 南海の情報もチェックしてみますね。 ただ南海の駅は少し遠いので、現時点ではJRのフリー切符になりそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

例年、「年末年始 京阪神乗り放題きっぷ」というのが発売されますので、12/31~1/3はこれを使えば片道当り800円で行けます。 但し発売期間が12/30までですので、使用する分だけ事前に購入しておく必要があります。 ↓昨年の案内ですが参考まで↓ http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/061214a_02.pdf 1/6はこれといった切符がありませんので、金券ショップで和歌山~天王寺の回数券のバラ売りを往復分買っておき、往路は乗越し、復路は天王寺までの普通の切符と組合せ使用するのが最安と思います。

rino2007
質問者

補足

回答ありがとうございます。 思った以上に安くなりそうで嬉しいです。 ついでに初詣もできそうですね。

  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

予算がなくて急いでいないのなら、各駅で乗り継ぐのが一番だと思います。 ロマンを求めるのならヒッチハイクもありますが。

rino2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ各駅でも JRの通常料金片道1210円×5往復=12100円かかると思いますので これを少しでも安く出来る方法を探しています。 ヒッチハイクは、一応女一人なのでちょっと無理そうです…。

関連するQ&A

  • 和歌山

    大阪市内から南部梅林、和歌山城に行こうと思います。途中で温泉にでもつかり昼食をと思っていますが、お勧めの温泉を教えてください。 日帰りですので、和歌山の南のほうまではいけません。移動は車です。どうしてもはずせないスポットは午後2時から夕刻の間に和歌山城で用事がありますので和歌山城を午後に回るのははずせないんですが、どこか良い温泉ないですか?今、探せたのは加太温泉のひいなの湯です。 日程は、2月9日です。

  • 博多→小倉(門司港)→広島→新大阪 の行程で利用する交通機関に付いて

    博多→小倉(門司港)→広島→新大阪 の行程で利用する交通機関に付いて 東京在住の者です。 1/16から1/24まで、博多から新大阪まで旅行をします。 移動の際の交通機関について迷っていますので、アドバイスをいただけないでしょうか? (東京から博多までは飛行機。新大阪から東京までは新幹線を予定しています) 旅程としては 1/16東京-博多(3泊) 1/19博多-小倉-門司港(1泊) 1/20九州を出発し、広島へ(2泊) 1/22広島-新大阪(2泊) 1/24新大阪-東京(帰京) 当初の予定では西鉄バスの「門司港レトロ切符」で博多-門司港間を往復し(¥2,200)、 高速バスの「広福ライナー」を利用して福岡から広島に移動(¥4,000)。 広島から新大阪までは新幹線を利用するつもりでした。 しかし、門司港-小倉-博多-広島のバス移動が同日な為身体的に辛いのではないか、時間がもったいないのではないかと思い始めました。 また、新幹線の途中下車制度(?)が利用できるのではないかと思ったのですが、今まで途中下車をしたことがないので利用方法に不安があります。 途中下車をするには、金券ショップで販売されている切符では出来ないと思いますが、この認識で合っていますでしょうか? また、正規の料金で切符を購入するのと、金券ショップで細切れに購入するのと、どちらが得かなど、お分かりになりますでしょうか? JRのサイトは見ましたが、イマイチわからなかったので教えてください。

  • 東北新幹線の回数券を大阪の金券ショップでも購入できますか?

    新大阪⇔盛岡を往復します。 移動手段は新幹線か飛行機で、金券ショップで安く購入できる方にしようと思っています。 大阪在住なのですが、東京⇔盛岡の回数券は、大阪の金券ショップでも扱っていますか? もしかしてJR窓口で正規に購入した方が、往復割引もついて安くなりますか? ご存知の方、教えてください。

  • 金券ショップで新幹線チケットを買ったら正規料金より高くなった

    金券ショップで新幹線チケットを買ったら正規料金より高くなった 電車に詳しくないので、わかりにくい表現があればすみません。 新大阪―仙台、で新幹線利用します。 新大阪―東京の乗車券を金券ショップで少し安く買いました。 みどりの窓口で、新大阪―東京の指定席と、東京―仙台の乗車券・指定席を買いました。 合計金額が、ネットの乗り換え案内で調べた新大阪―仙台の値段(乗車券・指定席併せて)より高くなりました。 こんなことってあるのですか? どこかで誰かが計算間違いしてるのか、乗り換え案内の料金が間違っているのか、それとも長距離割引のようなものが効かなくなって高くなったのか、 わかる方がおられましたら教えてください。 本当に正規料金のほうが安くても、今からではもうどうしようもないですか? みどりの窓口で日付指定で取ってしまったのですが。 友人に『金券ショップ利用したら安くなるから』と言われて初めて利用したのに、高くなったことがショックです。

  • どっちがお得?

    新横浜から和歌山県の御坊までの往復を 新横浜-新大阪は新幹線、 新大阪-御坊は特急(どちらも自由席)を 買った場合、JRでは往復割引がきくので、 片道を二回買うよりは安くなります。 もし、金券ショップで新横浜-新大阪を買い(往復なので二枚) そのあとの新大阪-御坊の往復は(もちろん金券ショップでの 購入は無理なので)普通にJRで買い、合算した場合では どちらが割安になるのでしょうか? 新幹線を利用すると、くろしおの特急料金は半額にはなりますが、 実際どっちが得になるのか知りたいのです。 宜しくお願いします。

  • 東京での移動ルートを教えて下さい

    条件として 1、西方面より新幹線で東京駅へ 2、1泊2日 3、所用のために前泊する 4、ホテルはビッグサイト周辺を考えている 5、東京ビッグサイトで翌日の10:00~17:00ぐらいの所用がある 6、所用済み次第、夕方~夜にかけて東京駅から地元へ帰る  7、東京に不慣れ・・・・です ・・・・・・ですが、浅草、神宮、東京駅周辺の移動はしたことありますし、大阪や名古屋、横浜等の大都市での旅行も一人で大丈夫ではあります。一応・・・・ 本題のルートですが <東京駅→JR新橋→乗換・ゆりかもめ→国際展示場正門駅> 上記を考えています。 東京になれていないので、速さ、料金、便利さよりも、わかりやすさを最優先に考えてみたのですがどうでしょうか? その他におすすめコースがありますか? 迷わず、移動できるコツなどありましたら教えていただけますか?

  • 新横浜→新大阪:切符をネットで予約購入について

     JR東海のHP< http://jr-central.co.jp/ >から初めて切符を予約しようと思っています。 ------------------ 乗車予定日/8月5か6日午前・・・希望車種/新幹線のぞみかひかり・・・移動/新横浜→新大阪 大人:1 小学生:1 3歳児:1(大人が抱っこ) ------------------------- ●予約の時に2つくっついてる座席を選ぶ事はできるのでしょうか? ●川崎市内から新横浜新駅で乗車そして新大阪で下車、大阪市外の駅(数駅)へ行きます。 切符予約の時は<新横浜→新大阪>で市外分の料金は別に支払うのでしょうか? 予約の段階で川崎の駅→市外大阪駅の名前を記入するのでしょうか? 些細なことなのですがよく分からなくて(^^; 宜しくお願い致します。。。  

  • メトロバスの金券(?)について

    ロサンゼルス旅行中に疑問に思ったことです。 現地の交通手段では、もっぱらメトロバス(市内バス)を利用していました。その際自分は運賃を現金で払っていましたが、地元の多くの人達は現金を使わず、バスを降りる際に小さな紙切れをドライバーに渡していました。それが金券なのでしょう。その紙は新聞紙のような素材で、クロスワードパズルのような絵柄が印刷されていました。 現地在住の方ならお分かりになるかと思います。 この金券について教えてください。

  • 新幹線の回数券での領収書

    今年に入社する、職場で懇親会が行われます。参加するために本社に行きます。私は東京住いです。 東京⇔新大阪の新幹線での移動を考えています。交通費は会社が支払います。そこで、回数券を利用して、切符を買おうと思っています。 購入した際、領収書は金券としての値段、またはJRでの正規で購入した定価の値段が領収書に表示されるのですか? 定価での値段を会社に言ってしまったので。 よろしくお願いします。

  • 入間市駅付近の駐車場事情を教えてください

    今週末、西武池袋線入間市駅の近くに車を停めて電車にて移動→用を済ませて夜戻るという予定があります。(駐車時間は午後3時くらいから約6~7時間の予定) <教えてその1> 入間市駅付近にはコインパーキング等、駐車場は充分にありますか?また駐車料金の目安はどのくらいでしょうか? <教えてその2> 駐車が長時間になった場合、料金の上限は設けられているのでしょうか?あればその料金と、具体的な場所(駐車場名)も教えていただけましたら助かります。 地元の方、事情に詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。