• 締切済み

どんな資格&免許を持ってますか?

はじめまして。20代後半独身女性です。仕事は経理です。 最終学歴は短大です。保育士資格と幼稚園教諭2種免許を持ってます。 やっと少しずつではありますが、効率的に時間を使えるようになり、何か資格を取得しようかと考えています。 そこでみなさんはどんな資格や免許をお持ちなのか、 また、良ければで構いませんので私にお勧めの資格があれば教えてください。 教育訓練給付も考えています。漠然とではありますがもう一度転職も・・と思っています。興味があるのは医療関係と司法関係です。 まとまりない質問で申し訳ありません。補足のご依頼があればさせていただきます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.15

33歳女性です。 最終学歴は短大です。たまたま福祉系の短大だったので、卒業時に自動的に「社会福祉主事」という資格を得ました。 その後、ケアマネージャーの資格を取って実務についたのをきっかけに、 ・福祉住環境コーディネーター2級(試験有) ・福祉用具専門相談員(講習のみ) ・玩具プレイケアインストラクター(講習のみ) といったような資格をとりました。 その他、ちょっと古いところで日商ワープロ検定3級とか、が○ぶんのテープライター講座なんかも終了したりしております。 すべて民間資格ですし、ケアマネ以外はあってもなくてもいいような資格なのがちょっと情けないところではあります…。 医療関係、司法関係に興味をお持ちとのこと。 手っ取り早いのはやはり「医療事務」ではないでしょうか? 転職には役立つと思いますよ。需要もそこそこあるようですし。

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.14

33歳女性。最終学歴専門学校(デザイン系)中退。高校は普通科。 現在不動産会社でデータ入力事務に就いてます。それまでは工場の作業員のバイトやスーパーでチェッカーやったりしてました(いずれもドクターストップで退職)。 資格ですが、先々週に取った原付免許しかありません。元々試験恐怖症(高校受験が原因)で、試験となると過呼吸になりパニックに陥るので、資格がある方がうらやましいです。 その原付も、昨日受けた宅建(宅地建物取引主任者)の受験の際に「少なくともパニック発作を起こさない」ように試験会場慣れのための就職支援センターの方の案でした。昨年の失業中、普通免許を取ろうとして、学科は良かったものの、仮免の実技で落ち、諦めたので受かりましたが。 で、宅建は…まだ正式な合否は先ですが、事前の自己採点で確実に不合格…。来年以降頑張ります。 よってしばらくは、取得資格は原付のみになります。 おそらくこの質問の回答者の中では相当の変り種ですね(^^;)でもたとえ原付でも立派な身分証明書ですし。 今の会社は独学で10年以上パソコンを使っていたことが認められて採用されました。特に資格は要らないのですが、独学故に知識にむらがあるので、パソコン検定(できれば3級以上)に興味があります。ただ、タイピングがカナ入力(一応就活の際に指摘されてローマ字もできるようにはなりましたが、自分用のパソコンはカナです)なので、それがどうも…(--;)

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いただいた言葉を何度も読み返して、とても頑張っていらして、トラウマを克服しようと努力されていることがとても伝わってきました。 私は努力していないんです。努力できる環境なのにしてなくて。 頑張りすぎず、でも頑張る時ってありますよね。それは人それぞれ時期が違うし、私の場合はそれが今で、目標が資格取得です。 でも資格取得に限らず、これから自分らしくある為の努力をしていきたいと思いました。 大切なことを考えるきっかけをいただいたこと感謝してます。 本当にありがとうございました。 お互い頑張りましょうね☆適度に(笑)

noname#74927
noname#74927
回答No.13

こんばんは。 コンピューター系の専門学校に通っていたので、一応資格はそれなりにもっています。 アクセス三級、ワープロ検定二級、インターネット検定二級 電卓検定二級、情報リテラシー三級、エクセル表計算二級 日商簿記三級。 普通自動車免許(AT限定)などなど・・。 といっても、本当に持っているだけで、実際に資格が活かせるようなことはしていません。 その系統の学校出たのに何故か、工場勤めだし。内容はほとんど忘れたし。 車も滅多に乗らないヘタレドライバーだし。 いや、お恥ずかしい・・w 経理をやっていらっしゃるなら、電卓の技能も身に付けてみてはどうでしょう?  経理以外でも、何かと役立つかもしれません。

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は活かす時期じゃないだけで、これからの選択肢が増えていきますね。・・日商簿記・・お持ちですね。けっこうみなさん持ってるんだなぁ☆惹かれるなぁ(笑) 電卓!!毎日イヤというほど触れているのですが、そういえば電卓本来の機能を使いこなしていません。。。 ぜひ参考にさせていただきます☆ ありがとうございました。頑張ります☆

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.12

20代後半♀ 既婚です。 全く同じ、最終学歴短大で、幼教2種と保育士持ってます。 幼稚園7年目です。 保育以外の資格あれば転職したいなと思ってます。

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はドクターストップで保育の仕事を辞めたので、 身体が大丈夫なら真っ先に保育士に転職したいです(笑) 今は仕事は違いますが、勝手に親近感が湧いてしまいました。 頑張ってください☆ 私も頑張ります。

noname#108427
noname#108427
回答No.11

高校が商業科だったので・・・ 珠算、簿記、ワープロ、英語は持っていますが、何級取ったか忘れてしまいました。 進級と卒業に絡むので、最低でも、3~2級だったと思います。 自分でこりゃよく取れたな、と思ったのは、秘書検定2級と、硬筆検定2級でした。 社会人になってから独学で取ったのは、 ドットコムマスター?(パソコンとインターネットに関する資格) のシングルスターと、 カラーコーディネーターの2級です。 カラーコーディネーターの資格を取ろうと思ったのは、色に関する仕事がしてみたいなと思ったからでした。 私はスーパーの青果売り場で働いていますが、 売り場作りや、カットフルーツの盛り合わせを作る時に、 きれいに見える色合わせの知識は役に立っているなぁと思います。 今の仕事は、やってみたい仕事とはかけ離れているのですが、 やってみたい事に関わる資格を取った事は、何か自分の中で達成感がありました。

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あー・・達成感を感じたことなんて最近ないです。 ぜひ感じてみたいです☆ 素敵ですね。色に関する仕事がしてみたいと思う気持ち。 私も頑張ります。 参考にさせていただきます^^

  • yukkkyu
  • ベストアンサー率17% (28/157)
回答No.10

こんにちは。 私は、漢字検定2級と珠算検定3級をもってます。 これから、医療管理秘書の資格と、医療事務の資格を取ろうと考えています。 (20代前半 女)

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば私も珠算もってました(笑) 医療管理秘書という資格もあるのですね。 教えてもらえて嬉しいです☆すぐ調べます!! 漢検2級・・すごいデス。 市販の問題集で独学で取得されたのでしょうか。 私にできるのかなぁ・・・ToT とっても参考になりました☆ 頑張ります!!

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.9

ANo.7です >「この資格を勉強しよう!!」という決め手は、「この勉強をしてみたい!!」と素直に思うことなのでしょうか。 私が勉強しようと思った理由は 簿記・・・プログラマーの仕事をしていたんですが、残業が多くて体調不良で辞めることになり、次は経理にしようと決めたときに簿記を勉強した方がいいとその会社の経理の方に聞いて勉強を始めました。 シスアド・・・プログラマーの仕事をしていたその会社の方で、初級シスアドをとった方がいて、簡単だよの一言を聞いてから、4年後ぐらいにその言葉を思い出してちょっとやってみるかで勉強しました 基本情報とソフトウェア・・・大学が電子工学科で、そのときにまったく勉強せずに試験を受けたため、当たり前ですが受からずに社会人になってからちゃんと勉強しておけばよかったとの後悔から勉強しました。 社労士・・・現在総務関係の仕事も担当しており、社労士も勉強した方が自分のためにもなるかなと思い、将来は勉強しよう思っています。 FPなど・・・税理士の勉強をやってみて法律関係に興味が出てきて、経理の仕事をやっていると資産運用に興味が出てきたので、勉強しようと思っています。 大体理由としてはこのぐらいでしょうか。あと日商簿記1級は学校に通いました。人によっては独学で受かる方もいらっしゃるみたいですが、自分には危険かなと思って大金をはたいたんですが、勉強をダラダラとやってしまっい、4回目の挑戦から「このままではいかん!」と思って本気で勉強をしたんですが、6回目でなんとかとりました。

goddess7777777
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 とても分かりやすいご説明で、自分の現環境に置き換えながら拝見しました☆ 独学は、自信がないのでまずいろんな資料請求をしてみて通学を検討しようかと思います。あと財布と相談して(笑) おかげさまで大変参考になりまして、絞られてきました。 本当にありがとうございます。 頑張りまーす!!

  • yappazura
  • ベストアンサー率12% (44/351)
回答No.8

秘書検2級 漢検準2級 ビジネスマナー2級 ビジネス文書3級 色彩士3級 第一種普通自動車免許 スクーバダイビングのライセンス(OW) 今後は趣味で弓道の免許?資格?をとろうと思ってます。 漢検はとっておいて損はないらしいですよ。 ダイビングは3日あれば取れます。 でも趣味にするにはお金がかかります。 機材とか、旅費とか…

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すーごいですね!!☆思わず感嘆です!! 漢検は市販の問題集で勉強されたのでしょうか。 色彩士、名前だけ聞いたことがあります。調べます。 趣味範囲の資格取得はお金かかりますよね。 でもお金をかけたいほど没頭できる趣味があることって幸せですよね。 そういえば私、資格も大してなければ趣味も大してないです(笑) 頑張ります♪ とても参考になりました。 弓道の方、頑張ってください^^ ありがとうございました☆

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.7

取得済み 日商1級 初級シスアド、基本情報技術者 インターネットなんとか試験(名称失念) 勉強中(結果待ち含む) 税理士、ソフトウェア開発技術者(昨日受けてきました) 将来取得を考えているもの 公認会計士(勉強時間確保が大変なのでやらないかも)、FP、社労士、ビジネス実務法務検定 なんか資格マニアになってしまっている感が否めないんですが、勉強自体が好きなのでまあいいかなと。でも勉強して損したことがないんで、いろんなことを勉強された方がいいと思います。

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「この資格を勉強しよう!!」という決め手は、「この勉強をしてみたい!!」と素直に思うことなのでしょうか。 おっしゃるとおり、勉強して損はないですもんね。 ・・日商1級お持ちですね^^;参考書を購入しての独学ですか?? 私も日商○級が欲しくなってきました(笑) いただいた言葉を読んだら頑張ってみたくなりました☆ 本当にありがとうございました^^

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.6

なんとも言えないけど、話題のネタにはなります。 馬術2級。 だから、どーした!なんですが、履歴書に書くとそれだけで 結構話のネタになり、話題が弾み、色々質問しやすいです。

goddess7777777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 馬術!!☆それは話題弾みますね。 そうですね~・楽しみながらっていう気持ちを忘れていました。 今、切羽詰っているわけではないので、楽しめるかどうかの選択方法もいいかもしれません。 違う視点からアドバイスいただけて嬉しいです。 参考になりました。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 保育士資格について。

    短大卒業と同時に幼稚園教諭2種免許、小学校教諭2種免許を取得したのですが、保育士資格も欲しいため、今年10月から通信教育大学1年通うか、国家試験で取得するか迷っています。通信教育で取得された方のご意見が聞ければうれしいです。

  • 保育士の資格と特別支援学校教諭免許

    2つを取得したい場合はどうすればいいですか? 短大の通信教育部の保育科を卒業と同時に保育士資格、幼稚園教諭免許を取得後、4年制大学に編入して 特別支援学校教諭免許を取得するといいのでしょうか? また、特別支援学校教諭免許を取得するためには基礎免許も必要とのことですが、幼稚園教諭の免許も基礎免許になりますか?

  • 臨床発達心理士の資格取得について

    こんにちは。 臨床発達心理士の資格を勉強して取得できればと思っているのですが、短大卒(幼児教育専攻、幼稚園教諭2種・保育士免許有り)では無理でしょうか?

  • 保育士の資格について

    私は、先日短大を卒業した 20歳の新卒です。 幼児教育科 にいて、保育士資格 幼稚園教諭の免許 を取得したのですが 訳があり、保育士 にも 幼稚園教諭 にもなりませんでした。 就職先は、事務職 なのですが 一応、子どもと関われる場所です。 今、研修中なのですが 最近 「 保育士資格、幼稚園教諭免許 を無駄にしてまでする仕事だったのかなぁ」と、入社前からもう既に悩んでいます。 まだ研修の段階なので、やり直す事は 可能だろう。と考えたのですが 知人の紹介で入れて頂いたような場所 なので、自分はそう簡単には 辞められないだろう と思っています。 そこで、幼児教育科を出て、 保育士資格・幼稚園教諭免許 を取得 しても、新卒の段階で一度保育関係の 仕事をしていなければ、後々 保育関係 の仕事に就くことは やはり難しいのでしょうか? 学校で先生から「 幼児教育科から事務職に行くのなら、免許も資格も捨てたのと同じだからね。もう使えない様なもんだよ。」と言われた事があり、 私も、世の中そう甘く無い と 分かっているつもりなので、先生の 言う通りだろうなと思っています。 でも、やり直せるのなら、 タイミングをみて キリをつけて 託児所や、発達支援センター、子育てセンター などで保育の仕事がしたいです。 これはもう、 叶わない事なのでしょうか? 最初に事務職などに行ってしまうと 保育士資格、幼稚園教諭免許 が あってもやはり雇っては 貰えないものなのでしょうか? 毎日考えて悩んでいます。どうか、 回答やアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 幼稚園資格

    私の行く短大では、保育士の資格しか取れません。 けど、今後のために幼稚園教諭の免許もほしいな。 と思ってます。 幼稚園教諭の免許は、通信講座では、取れないんですか?

  • 幼稚園教諭免許をとるには…

    大学を卒業後,保育の仕事に就きたくて独学で保育士資格を取得しました。現在は保育施設で働いているのですが,将来のことを考え,幼稚園教諭の免許もとりたいと思っています。 働きながら通信教育などで資格をとる方法があるでしょうか?ちなみに大学で中学・高校教諭1種の免許は取得済みです。

  • 幼稚園教諭2種免許取得済みからの1種免許取得

    現在幼稚園教諭2年目で、幼稚園教諭2種、保育士の資格を持っています。 短大を卒業しました。 通信で1種免許を取ろうと思うのですが。 1種は今すぐ取れるものではないですよね。 調べていくうちによく分からなくなってしまったのです。 いろいろなところで質問しているのですが、3年とか5年とか12年とか…。 いろいろな返答が返ってきて困っています。 取れるようになるのは勤務して何年目以上なのでしょうか? 確かな情報をお待ちしています!!

  • 幼稚園教諭免許更新について

    2000年3月に短大を卒業して、幼稚園教諭二種免許を取得しました。 その後、一度も幼稚園教諭の職にはついてません。 保育士の資格をとろうと思い、試験の免除科目を調べていたら、免許更新について知りました。この場合、講習を受けないと、免許は無くなり、試験の免除科目は無くなるのでしょうか? 一度も幼稚園教諭として働いてませんが、講習を受けることはできるのでしょうか? 何もわからないので、わかる方、教えて下さい。

  • 保育士資格をゲットしたい!

    お世話になります。 現在短大の1年生なんですが、保育士資格が欲しいのです。 現在通っている短大は、保育系ではありません。 私はピアノが弾けません。 こんな私ですが、今からどのような勉強をするのがベストでしょうか? 短大を卒業した後は、大学の教育学部で幼稚園教諭免許の取得なども考えております。 ひとまず3年か4年かけて資格がゲット出来ればと思います。 独学でもゲット出来ますか? 回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格の取得について

    大学1年、女です。幼稚園教諭をめざしています。 私はある4年制大学の教育学部に所属しており、卒業までに小学校教諭1種免許・幼稚園教諭1種免許・保育士資格の3つを取得したいと考えています。 私が所属しているコースのカリキュラムにそって単位を取得していけば、小学校と幼稚園の免許は取得することができます。ですが、保育士の資格は取得することができません。自分で調べてみるとユーキャンなどの通信講座を利用して自分で勉強して取得する方法が1つ考えられるかなと思いました。しかし、大学で勉強をしながら通信講座をとって勉強していくということが可能なのかがわかりません。教育学部は思った以上に忙しいですが、自分の根性次第でどうにかなるものでしょうか。 また、通信講座以外にも保育士資格取得の方法はありますか。どのような方法で取得するのがベストなのか教えていただきたいです。 私が保育士資格の取得にこだわる理由としては、教員採用試験においてできるかぎり免許をもっていたほうが有利であるということを耳にしたり、最近認定こども園という幼稚園と保育所が合体した施設ができていて、明らかに幼稚園免許と保育士資格は両方もっていたほうがいいだろうと思ったりしたからです。 似たような経験をした方や、現在教員をされている方、免許・資格関係に詳しい方、回答よろしくお願いします。