• 締切済み

つなぎ放題PRO 8×の速度が 実感できますか?

kozaikuの回答

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.1

4xや8xは同時に複数の基地局アンテナと通信することで速度を上げます。 つまり同時に複数の基地局アンテナと通信できなければ所定の速度は出ないわけです。 郊外へゆくほど基地局アンテナの設置が疎らなので、同時に複数の基地局と通信するのは・・・つまり高速通信は難しいでしょう。 http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=001784&MAIN=001&ISCONCEPT=1&DISP=10&searchtype=3&INPUTNO=001784

ghd01041
質問者

お礼

原理的にはわかっているのですが、ご利用されている方の体感的な感想をお聞きしたかったもので... 自宅では、2x もしくは 4x しか出そうにないようです。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新つなぎ放題の速度、W-SIMの電波のつかみ

    現在、WX310Kをつなぎ放題2Xで使っております。 石垣島に住んでおり、ネット環境もないので、たまにパソコンに繋いでも使っておりますが、通信速度が遅すぎて、もう少し早くならないかと思っております。 そこで、実際に使われている方、わかる方にお答えいただきたく、質問いたします。 新つなぎ放題(4X)の速度は2Xと比べてどうですか? 体感的にも早いと感じられるでしょうか? 端末単体で通信する場合とパソコンに繋いで通信する場合の速度は同じでしょうか? また、W-SIM機に変えようかとも思っていますが、電波の掴みはどうですか? 310Kは海上でも多少ひろってくれます。 石垣島はW-OAM対応地域でしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、お答えの方よろしくお願いします。

  • AX530INの通信速度について

    AX530INを2月より利用していますが、横浜郊外の自宅でgooスピードテストで計測したところ200kでした。W-OAM TYPE-Gの8×を期待していましたが郊外ということもあり4×しか無理なのかと諦めてはおりましたが、東京市ヶ谷(山手線圏内)の勤務地(ビル7階)にて同様の計測をしたところやはり200kでした。理論値の70%(350k)位の速度ならまだ納得いくのですがこれで8×となるとほとんど詐欺ではないかと思います。4xの環境で200kと考えれば納得はできますが現実問題として8xでデータ通信できる環境はどの位あるのでしょうか。W-OAMの状況についても詳細なデータがないこともありますが、捉える基地局すべてがW-OAMでないと最大の効果が発揮されることはないとは思いますが、現実問題としてそのようなインフラは完成しているのでしょうか。 また、AX530INを利用している方の通信速度と計測場所等を参考までの教えて頂ければ幸いです。ダブルバリューセレクトで契約したため、あと1年半以上使用しなければならないのは拷問に近いです。

  • AX420Nのネット接続

     先日NECインフロンティア製のコンパクトフラッシュ形データカードのAX420Nを購入しました。W-OAMの4x対応です。新つなぎ放題に契約しました。  これを東芝のダイナブックAX/2525CMLT(OSはWinXPのSP3)にインストールしました。  データカードに付属したCDを自動起動させたソフトを用いてドライバーをインストールし、さらに続けてプロバイダへの接続を確立させました。具体的にはniftyとau-one netです。  アイコンをクリックしたらネット接続が確立されますが、そのときにどちらのプロバイダの場合でも「128kで接続」と出ます。  データカードとは別に音声端末として東芝のWX320Tも持っています。これもW-OAMの4x対応ですね。つなぎ放題〔4x〕で契約しています。こちらを経由してネット接続すると「230kで接続」と出ます。この設定は手動で作りました。  そこで、WX32OTでの設定を基にAX420Nの接続を手動で作ったのですが、やはり接続させると「128kで接続」と出ます。  これはAX420Nで接続させたときにはW-OAMが有効になっていないのではないでしょうか。有効になっていないとしたら、どうしたら有効になるのでしょうか?  AX420Nでの接続がフルスピードで出来ていることがわかれば、WX320Tのつなぎ放題〔4x〕の〔4x〕オプションを外し、モバイルインターネットの主役をAX420Nに移そうと思っています。  アドバイスをお願いします。

  • WS011SHについていろいろ聞きたいです。

    ウィルコムについてまったくのど素人人間の私です。いろいろとわからないことがあるのですが、どなたかご教授してください。よろしくお願いします。WS011SHなのですが、(1)フラッシュメモリって記憶する方のメモリのことですか?それとも働き手が増える方のメモリですか?(2)それと、ネットする時のスピードがどれぐらいなのかわかりません。契約するコースによっても違ったりするのでしょうか?(3)あとW-OAMに対応している機種というのはわかっているのですが、何か申し込まないと1.6倍の速度にならないのでしょうか?あとSIMの別売りを買わないといけないのでしょうか?その辺のことがまったくわかりません。(4)あと新規一括払いが5000円引きの条件はウィルコム定額プランと データ定額かリアルインターネットプラスのどちらかに加入すれば良いのでしょうか?(5)リアルインターネットプラスとデータ定額の違いですが、リアルインターネットの場合は最大64kbpsでPHSのインターネットをする時も、PHSとPCをつないでネットをする時も料金は2100円で使い放題なのであり、データ定額の場合は最大128kbpsでPHSのインターネットをする時は、1050~3800円でPHSとPCをつないでネットをする時も料金は1050~6300円で使い放題なのでしょうか?(6)リアルインターネットプラスの場合でもW-OAM対応機種だと1.6倍の速度でネットを見れるのでしょうか?部分的にも正しい回答をできる人、教えてください。

  • WS027SHで別機種で使用のW-SIMを使えるか

    別機種で使用している「新つなぎ放題」で契約中のW-SIMがあるとします。 これを、WS027SHに挿した場合、問題なく使用できるのでしょうか? また、PHS通信は新つなぎ放題の料金に準じて定額(月額\3,880)になるのでしょうか。 ※WS027SHでSOFTBANK回線による3G通信はしません。 ちなみに、この機種(WS027SH)は新規契約でしか新ウィルコム定額プランGSを契約できず、本体持ち込みではこのプランも他のプランも契約できない、とサポートセンターからの返答をもらっています。

  • iPhone 11 Pro Max

    iPhone 11 Pro Maxに関してです。 現在、ソフトバンクでiPhone 8を2018年1月7日から使用しています。 現在の契約状態です。↓ 支払回数は48回。支払残り回数29/48回。 スマ放題ライト。デ ータ ウルトラギガモンスターデータ定額50GB。 iPhone 11 Pro Maxの256GBに機種変更する場合、半額サポートは適用になりますか? どなたか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • データカード AX530INの通信速度について

    社用で、データ通信カードを購入しようと考えています。 最新のデータカード AX530INの通信速度が、 どのぐらい出るのか? わかる方教えてください。 カタログには、以下の条件が書かれています。 >「W-OAM typeG」さらなる高速化の実現 > 8xパケット方式で最大512kbpsの高速データ通信が可能となります。 利用環境は、実家です。休みの日の緊急対応で使います。 最寄の基地局まで約1.5Km×2本と2km×1本で、 アンテナが3本あり、丁度三角形になっていて、 その真ん中あたりの戸建で、使っています。 現在はPIAFS64K接続で、24kbps程度しかでません。 時々、基地局が切り替わるのか、圏外になって通信が 途切れる環境です。 以前使っていたPanasonic製のPHSで1時間半ネットに繋いだら、 通信回路が破損して、電話が不安定となり、修理に出しました。 再度、壊れたら困るので、以降、データ通信では使わなくなりました。 今は、三洋製の電話を使っていますが、 通信で無理をしているのか?1日で電池がなくなります。 (充電モードだと大丈夫ですが...) 試しに社用のイーモバイルのデータ通信カードを 利用しようとしましたが、圏外で全く使えませんでした。 データ通信を安く上げる選択肢は、ウィルコムしかないのが実情です。 遅ければ、導入は見合わせますので、回答をお願いします。

  • WillcomのW-OAMエリアについて

    はじめまして。 現在、W-ZERO3[es]を使っています。 データ定額プランでwebブラウズしておりますが、やはり速度の遅さが難点です。 で、少し前に登場したW-OAM対応のSIMカードに替えようかと検討しておりますが ショップの店員いわく「まだエリアは狭い。公表されていないので具体的には分からない」 とのこと。 一応、東京・大阪の都心部では使えるらしいですが、 自宅ではどうなのかなどとても気になるところです。 (ちなみに神戸市中央区です) なぜウィルコムはエリアを公表しないのでしょうね。 漠然とでもエリアが分かるような方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • WS027SHの利用

    これから「新ウィルコム定額プランS」を契約するつもりなのですが、色々と質問があるのでよろしくお願いします。 1.WS027SHの白ロムを買ってSIMカードを入れ替えるだけで利用することはできるのか。 2.https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003994/ のシムカードをWS027SHに挿してパケ放題できるか。 3.ソフトバンクのUSIMカードで電話やメールをして、https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003994/ のW-SIMを利用してパケ放題を利用できるか。 4.Wifi snapは普通のウィルコムのパケ放題(~2800円)の契約でWS027SHをアクセスポイントとして使うことができるか。 以上です。 よろしくお願いします。

  • ウィルコムの通信速度について

    この春より大学に行くため一人暮らしをすることになりました。 寮に住むことになったのですが、2年で出て行かなくてはならず手続きが面倒なので電話回線は契約しない予定です。 そこで、ウィルコムの新つなぎ放題プランにてAdvanced/W-ZERO3[es]を契約しようかと考えています。おそらくPCに接続して使用することがほとんどだと思います。 現在ADSLを利用しており速度的に不安があるのですが、体感速度的に下記のサービスはどの程度快適に利用できるでしょうか? ・2ちゃんねるなどのテキストメインのページ ・ヤフーオークションなどの画像が多いページ ・ニコニコ動画やyoutube(5分ぐらいであればロード待てます) ・ネットラジオ また、月額もう1000円払えばイーモバイルに契約もできるのでそちらとも迷っています。住む予定の八王子はエリア内のようですので。はたして1000円分の価値はあるでしょうか? 以上ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。