• 締切済み

「学歴」という言葉に何故敏感なのでしょうか?(このサイトにて)

初めまして。 このサイトでの質問タイトルと回答者の数に疑問を感じたので質問立てました。 ここをクリックされた方、どうかそのまま回答をお寄せ頂ければ幸いです。 このサイトを見ていると、タイトルに「学歴」という言葉が入っている質問は 他の質問より回答者が多いような気がします。 「学歴」という言葉を使って質問を立てた事がある方・ それらの質問に答えた事がある方・ そういうQ&Aを閲覧した事がある方どなたでも構いません。 何故「学歴」という言葉には反応する人が多いと思いますか? 「学歴」に対する質問を立てる人・それに反応する人とはどんな人だと思いますか? (一概に言えないかもしれませんが、傾向として) 全てのQ&Aを見たわけではありませんが、異様な反応ぶりに驚きまして。 正解というのは無いと思うので、皆様の主観で回答頂ければと思います。

noname#41424
noname#41424

みんなの回答

回答No.7

No.6です。悪い方には解釈しませんから大丈夫ですよ。 お疲れなんですか?大丈夫ですか? 入力ミスなんて私は疲れてなくても、よくしますから・・・ 気にしないで下さいね。

noname#41424
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.6

学歴について質問をしたことも、答えたこともありませんが 閲覧は有るので考えてみました。 学歴が全てでは無いけれど、学歴が有ることで道が広がるという 部分もあるからでしょうか? 何か夢を叶えたい時に学歴が必要なこともありますから・・・ その事で悔しい思いをしたり、学歴が無いことで傷つけられたり、 辛い思いをしてきたのだと思います。 学歴が必要な世界で、学歴が無いけど出世した人を知っています。 ひたすら努力をしていました。 私個人としては、学歴は有ればいいけど、無くて悔しくても その悔しさをバネにすればいいなと思います。 だから、質問をすることも回答をすることも必要なことだな~ と思っています。

noname#41424
質問者

お礼

有難うございます。 補足欄について 誤り:問い合わせ「て」ので 訂正:問い合わせ「た」ので 今回は入力ミスが多く本当にすみません。 丁寧な回答を頂きながら丁寧にお礼ができずすみません。 どうも疲れているみたいです。 回答に対し気持ちの上ではとても感謝しているのですが…。 きちんとお礼をするのが先か、誤りを正すのが先か迷いましたが、 「補足」欄の訂正の補足はできないので 訂正の通知を兼ねてお礼とさせて頂きます。 どうか良い方に解釈して頂けますように…。

noname#41424
質問者

補足

                      【すみません】            質問タイトルに「何故」と2つ入れてしまい印象が若干変わったかもしれません。            単に入力ミスです。            運営側に問い合わせてので多分2・3日後には1つ消してもらえると思いますが。            運営側も多数の方を相手にしていると思いますので            消えるまでに多少時間が掛かるかと思います。            ご了承下さい。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.5

先日「最終学歴中卒の男性」に質問をしました。 まだ締め切っていませんが、回答は10件頂けました。いつもよりは確かに、気持ち多い感じですね。 学歴に限らず、「男って」「女って」「喫煙者って」と言う感じに、その対象に食って掛かるような質問・目を惹くタイトルであれば、回答は集中すると思います。 「学歴」は特にはっきり差のわかるものですから(あくまでも学歴で、その人の生き方は別です)、答えやすいのではないでしょうか。

noname#41424
質問者

お礼

ありがとうございます

  • utano_m
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.4

「このサイトが」では無く「あなたが」敏感なのではないでしょうか。 主観ですが、このサイトでは恋愛や人生についての単語が入っている質問のほうが 回答者が多いと感じています。 人間は無意識に自分の興味の対象に注意が偏ってしまうものですから あなたが学歴というものに対して何らかの興味があるか、学歴という 事柄に関連した何らかの問題に遭遇されたためにそう感じるのだと思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私の家庭や地元は、大学の話が一切出ません。 県内に大学が医学部しかないので、話題として成立しないのです。 噂話にも出ません。それだけ少数派の方というか。 でも、ホントに凄い学歴って、雅子様のランクを言うんでしょうし・・・ 派遣で色んなボスに会いますけど、 大手外資の方は、アンチ学歴主義ですね・・・。 国内大手ベンチャーの方は、学歴と人種にこだわる。 国内通信大手は、東大卒って事を自分から告白してました。 東大・早稲田の人が、自意識過剰になってるかなあ・・・ 慶応とか明治とかは、おぼっちゃん気質で何も考えてないみたい。 一ツ橋とかは、眼が鋭くてプライドがヒマラヤ山脈みたい。 多分、プライドが高い分、家にはいないし、okで発言もしないと思います。 都会に住む知名度は低いけど、学力の高い大学を出た人が、発言するんじゃないかなあ・・・ 私は東大・京大・早稲田しか知りません。 慶応・北大・東北大は、職場の上司・漫画・ドラマを通して、近年知った程度。 派遣先で学歴を気にする男性は、仕事が出来ない&客先に出せる様な人間じゃないので、応報部内勤に左遷されるしかない人ばかりでした。女性で学歴を気にする人は見た事ないです。 独身時代の雅子さんと同じフロアで働いた派遣さんの話を聞くと・・・ 雅子さんは激務で大変だったらしく、ゴミ箱を蹴っ飛ばしたそうな・・・家でPCを開く時間はないと思う。 これ聞いた時、やっぱり大変な仕事なんだろうね・・・と、皆驚かなかったです。 知名度が低いけど、そこそこランクの高い大学を出た、定時で帰れる日が多い人が、発言してるんだと思います。 雅子さんみたくホントに凄い学歴の人は、外国で働いてるから、okなんて知らないと思う・・・ 2chのokwebのウォッチ板の人は、気に入らない質問URLを貼り付けて、ひたすら参加者の陰口、参加者をバカにした発言をくり返してるみたい。学歴の事も書いてると思われ。 どれだけご立派な方達かは不明ですが。 でも、雅子さまレベルではない事は明らか。 そんなにここの人間が嫌いでも、ここのID持ってる、変な人達みたいですけど。 そういえば家庭カテだと、旦那が高卒・私が大卒、と発言する質問や回答は多いかも。私の地元は、高卒が嫌とか言ってる男性は、結婚出来ないと思います。女性で進学する人は教職しかいないし・・・ 早稲田出てる先生でも、背が低いから、嫁が来ないですし・・・

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.2

学歴というキーワードは否定派、肯定派ともに意見を 出しやすい。議論の生まれやすいテーマだからでしょう。 お金、容姿などに比べてまだまだ議論の余地 もあり、捉え方によっては様々な見解が 許されるテーマでもあります。 また、教えてgooの回答者が比較的 高学歴の人が多いのではないでしようか?

noname#41424
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#60992
noname#60992
回答No.1

回答している人たちが(私を含めて)学歴は大切だといわれ、 盲目的に受験勉強をしたり、反発したりしてきて、 自分の長所と思っていたり、コンプレックスとしていたり するからかな。

noname#41424
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 「高学歴」「(有名)大卒」という言葉に反応してしまうのはなぜですか?

    たとえば、この質問を見ていらっしゃる皆さんは、少なからずタイトルの言葉に反応している事になると思います。また、タイトルのような事が絡んだ質問は回答数も多くなる傾向がありますし、時には質問者や回答者同士で討論になってしまう事もあります。 実は僕も少なからず反応してしまうのですが、それはなぜかと聞かれても、うまく答えられないと思います。羨ましい、とは違うし、劣等感、とも少し違うような気がします。 皆さんが「高学歴」「(有名)大卒」という言葉に反応してしまうのはなぜですか?うまく説明できますか?

  • Q&Aサイトの学歴カテについて

     Q&Aサイト全般(このサイト・知恵袋・発言小町など)は学歴関連のカテに関しては、間違った回答がだいぶ多いような気がします。一番多いのは、地方国立大学が見下されすぎている点です。例をいくつかあげます。  (1)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)はMARCH,関関同立よりレベルが下。  ネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・国立と私立は科目数が違うから難易度の比較が無理。また、東工大に受かって明治・早稲田に落ちた人もいる。立命館に受かって島根大に落ちた人も何人かいる。    (2)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)は人気が凋落している。少子化で入りやすい。(リーマンショック後に書かれた回答にもこういった内容が結構書かれてる)   ネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・リーマンショック後、地方(地元)国公立大学が凋落どころか、かなり人気。  (3)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)は大したことない。バカでも入れる。優秀とはいえない。(←かなり評価低すぎ)   Q&Aサイトの外やネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・人によって評価は違うだろうが、一般的には優秀と言われてるようだ。   (4)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)は都会の就職にはかなり不利だ。地元就職のみ有利。   Q&Aサイトの外やネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・今は就職に学歴は重視されない。個人が重視される。よって地方国立大(地方駅弁大)は都会の就職にはかなり不利ということはない。 などなど・・・。  しかし、Q&Aサイトの中の一つ、YAHOO知恵袋は回答を信頼してるという人が80or90パーセント台もいるんですよね・・・。  にもかかわらず、知恵袋もまた、上記の4つの例のようなことが多く書かれてる・・・。(もちろん中には上記の例とは違った、本当に正しい回答をしてくださっている方もちゃんといますが)  何を信用したらいいのでしょうか?なお、誹謗中傷や暴言はお控え願います。

  • 学歴

     私は作家になりたいという目標を持っているのですが、一年位前に、色々な作家さんの経歴を見て高学歴の方が多いのに気付きました。それからというもの、作家さんに限らず、学歴に過剰に反応してしまういわゆる学歴コンプレックスになってしまいました。  今では「~大学卒」とか「進学校」など学歴に関する言葉を耳にしたり、高学歴の芸能人、有名人をテレビで見たりすると過敏に反応してしまい、自分は劣っているんだと思い、塞ぎ込んだり気にしすぎたりします。(私は低学歴なので)いつもそのことで考え込んでしまって毎日苦しいんです。私はどうしたらいいのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 学歴なんて関係ない?ある?

    私は「学歴なんて関係ない」という言説に疑問を持っており http://okwave.jp/qa/q3848623.html や http://okwave.jp/qa/q4512706.html など「”学歴なんて関係ない”ことはないんじゃない?」と、いくつか質問をしました。 しかし、そこでの回答は ●受験勉強なんて記憶力でしかない ●高学歴で無能な人なんてたくさんいる。低学歴で有能な人もたくさんいる ●高学歴者は頭でっかちで融通が利かない という回答がほとんどでした。 そこで、逆にその人たちの立場に立って http://okwave.jp/qa/q6627723.html や http://okwave.jp/qa/q6632911.html といった質問をしたのですが・・ 今度は、私が今まで言っていた ○学歴はそこまで努力を続けられる証拠 ○受験勉強には思考力が必要 という意見ばかりが寄せられました。 なんだか、ピンポンのように行ったりきたりしています。 結局のところ「学歴とパーソナリティ」は相関性があるんでしょうか?

  • Qu○○aというQ&Aサイトには、自称高学歴・高職

    Qu○○aというQ&Aサイトには、自称高学歴・高職歴の利用者が集まってます。 しかし質問者の質問投稿文字数が100文字と制限されてて、新聞で言えば見出し程度しか書けません。 その短文の質問で詳細も分からない回答者は、独りよがりの妄想と空想で、的外れな論理展開を繰り広げています。 自称高学歴高ステータスの利用者の集まりなので、如何に自分が頭脳明晰であるかを表現する事に夢中です。 最早質問者の疑問や悩みの解決など、そっちのけです! そして質問者にBA の選択権は無く、第三者が「高評価」を押すシステムになってます。 およそ良回答にも当てはまらない、トンチンカンな回りくどい回答にも高評価が多く集まります。 長期利用者にとっては、顔馴染み的回答者や質問者が出来て、回答の内容の良し悪しに関わらず、シンパシーで高評価を与え合ってるのです。 このQ u○○a というQ&A サイトは、質問者の疑問を解決する為に作られたのでは無く、回答者の自称高学歴高ステータスという知識・才能の発露の舞台提供が、主目的に設計開発されたアプリなのです。 質問投稿文字数が100文字にしてあるのは、質問文が長いと読むのを避ける人が多いので制限をしてる。 回答者は自分のロジカルな回答に酔いしれ、「高評価」が多く付く事により心が満たされて、Qu ○○a を止めれなくなり、依存症に成ります。 この様に巧妙に罠を仕掛けて、依存症患者を増やしてる、運営者である企業には、良心の欠片も無いと思いませんか?

  • 学歴がどれほど人生に大切なものなのか知りたいです。

    学歴がどれほど大切なものなのか知りたいので質問します。 様々な年代の人に答えてもらいたいです。20代~40代が理想です。 Q.あなたは今、幸せですか? 人によって幸せという概念は変わってきますが、幸せな暮らしをしていますでしょうか? そこで学歴をふまえて回答していただきたいです。 中卒の方、高卒の方、専門卒の方、大学卒の方、大学院卒の方などなどで今の暮らしに満足しているでしょうか? 今の時代は学歴社会というのがほとんどだと思いますが、どのくらい学歴は大切なものなのか疑問に思いました。 給料は違ってくるかもしれませんが、勉強だけに励んだ後の幸せ、勉強を削ってでも友達関係、趣味に没頭した後の幸せ、学歴なんてないが幸せだという方、教えていただきたいです。 就職の面の質問というわけではありません。 公開できる範囲で良いですので、回答頂きたいです。 ・最終学歴,一般からみた学校の評価(偏差値A~F評価など) ・現在の年齢(**代前半、後半で伏せても構いません) ・今幸せですか? ・それはどのような事でしょうか? ・今思う、若いころに後悔したんじゃないかと言う事 以上の5点を中心に回答宜しくお願いします。

  • カテゴリー(高学歴)にあってると思ったのに削除

    カテゴリー(高学歴)にあってると思ったのに削除 されました。 「高学歴いる?」の質問を今いる「このQ&A」でしました。 それで条件が厳しかったからか回答がゼロで誰も高学歴いないみたいだったんですが、 自分で削除した覚えがないのに、削除されました。 どこのカテゴリーで聞くのが正しいですか? 書いた内容はわからないでしょうけど、推測で教えてください!

  • 学歴が高い人のことを批判したがるのは学歴コンプレックス?

    あるサイト上で以下のような一文を見つけました。 人間は往々にして、何かと劣等感を感じがちなものです。 逆に優越感を感じたいとも思うものです。学歴はその代表格の一つと言えます。 学歴志向・学歴社会に対して反発する人は、別段珍しくないと思います。 人間は自分にとって都合の悪い概念・物事は認めない、と言うより信じたくないもので ありのままを見るのではなく、自分が「こうであって欲しい」と望む方向に思い込む傾向があります。 世間ではなんだかんだ言ってますが、日本は学歴社会ですし、学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。 つまり低学歴であればその逆になるわけで、該当する人にとってはおもしろくはないでしょう。 「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし 低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。 学歴があった方が有利で、高学歴の人ほど優秀であるというのは、大まかな割合で見れば確かにそうです。 学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点を なんと言っても心の中では認識しているためという場合も多いです。 そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために 過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。 正直なところ、私はこの意見に賛成です。 以前、これに関連した質問を質問した時にも 「学歴は関係ないは綺麗事」とおっしゃる方がいらっしゃいました。 皆さんはこの意見についてどのように感じられますか?

  • 高学歴でも使えない人は使えない。という論法について

    こちらの数学カテゴリの方にお聞きします。 このOKWave以外でもネット上などで「高学歴でも使えない人は使えない」 というような論法を良く目にします。 これは 1.多数の高学歴者の中から「使えない人」だけを抽出した。 2.抽出された「使えない人」は「使えなかった」 という演繹なのかなと思いました。 これを聞く限り「高学歴で使えない人」が「使えない」のは当たり前じゃん。 という印象を受けました。 そこで、質問なのですが 質問A.この論法はおかしな論法でしょうか? 推論A.高学歴者1万人と低学歴者1万人の使える人を調べた場合     高学歴者の方が「使える人」が多いのではないか? この推論に対して、この「高学歴でも使えない人は使えない」という主張は 質問B.推論Aを否定する材料と成り得るのか? 質問C.推論Aが「どうである」といっているのか?     例・高学歴者全てが「使える人」ではない。という否定であり       高学歴者の方が「使える人」が多い。を否定するものではない。     例・高学歴者全てが「使えない人」であるということを的確に表している。 質問D.推論Aを否定するには、どのような論法を行うべきなのか? ※数学カテゴリの方への質問ですので  この数学カテでの回答数が多い方の意見を  特に参考にさせていただきたいと思います。  それをご理解いただいた上で回答していただけると幸いです。 ※高学歴者とは旧帝大4年生の22歳の人  低学歴者とは偏差値50以下の高校卒業後大学進学しなかった人を指すものとします。 ※使える人の定義は1部上場企業のホワイトカラーの人事採用担当者10名が  学歴を見ずにSPI・面接を通じて「使えそう」と判断した人。とします。 ※推論Aを導いた演繹については質問文が長くなるのは避けるため1番目に回答していただいた方の補足欄で補足させていただきます。

  • 学歴って?

    こんにちは☆ 当方10代後半の♀です♪ ちょっと疑問に思って^^; タイトル通りなんですが、お付き合いや結婚するにあたって、男の人は相手の学歴って気にするものなのでしょうか(?_?)やっぱり高学歴の方がよいのですか? (1)特に夢は無いが、高学歴の人 (2)高学歴ではないが、夢がありそれに向かってがんばっていて、これからの世の中に必要だと思われる英会話などは勉強を続けて努力している人。 上の2つのどちらの人に魅力を感じますか?(外見の条件は同じとして) ご回答お願いします☆★☆