マルチエフェクターに関する質問

このQ&Aのポイント
  • エレキギターの機材に関して質問です。使用機材やG-SYSTEMの活用方法について教えてください。
  • 知り合いから譲り受けたG-SYSTEMを使って、メサの3チャンネル操作やオーバードライブなどの色づけを行うことは可能でしょうか?
  • 初心者ですので、わかりにくい文章かもしれませんが、ご了承ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

マルチエフェクター

エレキギターの機材に関しての質問なのですが。 まず使用しているおおまかな機材から説明いたしますと。 ESP FOREST GT→DIGITAL DELAY→OVER DRIVE→ MESA DUAL RECTIFIER→Marshall 1960LEADという感じなのですが。 最近知り合いからt.c. electroinic G-SYSTEMを 諸事情で譲っていただいたのですが。 いままで基本的なクリーンからクランチ、モダンと チャンネル切り替えは付属のフットコントローラで 行っていています。 いままでマルチはBOSSのME-50をつかった経験があるのみなので マルチのペダルで変えてアンプ自体はクリーンのみを 使う形式でしかわからないのです。 このG-SYSTEMを使った場合はメサの3チャンネル操作と 色づけ(オーバードライブなど。を両方こなすことはできるので しょうか?それともやはり付属のペダルと両立させなければ ならないのでしょうか。。 初心者のためわかりにくい長文になってしまい 申し訳ないのですがご存知のかたよろしくお願い いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

ギタリストではないんですが・・・ マニュアル見た限りでは、いけそうですね。 P44あたり、いきなりここだけを読むと、ちょっとわかりにくいですが、外部機器のフットスイッチとしての機能割り付け方法があります。 参考URLから入っていくと、「ダウンロード」メニューから日本語マニュアルを落とせますので、読んでみて下さい。

参考URL:
http://www.tcjapan.jp/Frankfurt2005/GSystem/index.html
error1234
質問者

お礼

良回答ありがとうございました!゜* (*´∀`)ノノ カナダ在住でしてマニュアルも英語で 正直読むのが面倒くさかったので とても助かります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コンパクトエフェクター購入構成について

    以前、マルチをメインとして使っていましたが、今回コンパクトエフェクターの購入に踏み切ることにしました。 とりあえず、予算を10万以下として(ACアダプター、ケース類は抜きで) 現時点で構成を考えました。 Delay:Electro_Harmonix Deluxe memory boy(アナログ) もしくは BOSS DD-20 or TC_Electronic Nova Delay(双方デジタル) Chorus:Electro_Harmonix SMALLCLONE Over Drive:Fulltone OCD(余裕があれば+BOSS BluesDriver) Preamp:Tech21_NYC liverpool(VOXプリアンプ 所持品) Tuner:TC_Electronic Polytune 使っているギターは、シングルコイルのテレキャスターです エフェクターの購入経験と詳しい知識は、ほとんどないので 評判の良い物や、デモ動画の視聴などで選びました 買う前に、楽器屋に向かって実物を見てくる予定はあります 私が心配なのは歪み系です。 テレキャスターのジャキジャキっとした個性的な音を殺さない 相性の良いオーバードライブがありましたら ご意見などをいただけると幸いです。 その他の点でも、これはどうだろうと思うような意見がありましたら 教えていただけると参考になります。 よろしくお願いします。

  • ギターの音色作りに関して

    ネット等で、スタジオミュージシャンの方や色々な方の機材やフットボードを見ていていつも思うのですが、実際どうやって音を作っているのでしょうか? 音色的に、クリーン、クランチ、オーバードライブ、ディストーションの4音色はカバーするに越した事はないと思います。 が、MarshallのJCM2000 DSL100等はアンプ自体が2チャンネル使用ですし、どうやって音色をカバーしているのかがわかりません。(ラック等で大掛かりなシステムを作っている方はまた別でしょうが…。) クリーンとオーバードライブをアンプで作ってクランチとディストーションはコンパクトエフェクターでカバーする、ということなのでしょうか? 歪みの音色はアンプ直が一番いい!と世間で当たり前のように言われている事が洗脳のように頭に残っていて、柔軟に考えられません。 どのようにギターの音色を作っているのか、等教えていただければと思います。

  • MIDI?改造?

    機材についての質問です。 例えばHughes&heterのTUBEMAN2はchが3つあって、クリーン・クランチ・ディストーションをスイッチ一つ踏むだけで切り替えられますよね。 ヘッドアンプも大概のものがフットコントローラーやルーティングシステムで各チャンネルや設定を切り替えられます。 こういう機能のついてないもの、例えばFulltoneのGT-500など、音を変える(クランチ→ディストーション、ドライブ→クランチなど)ためにはつまみを手で操作したり足でスイッチを何個も押さなければならないエフェクターを、ルーティングシステムの各スイッチにそれぞれの音を設定して、出したい音のスイッチを踏むだけでその音が出せるようになる、みたいな感じにはできないのでしょうか? 先日あるブログの KochのPedaltone PDT-4を改造して、マルチエフェクターのMIDIから制御して音を出せるようになった っていう記事を拝見いたしまして、これがPDT-4以外のものでもできたらなぁと思ったんですが、こういう類の細かい知識が全くて、どこのなにがどうなってるのかとか全然わかりません。。 なのでこの場を借りて質問させてもらいます。 またもしできるとしたら費用はどのくらいかかるのかも、ぜひお願いします。

  • B'zの音作り

    B'zの音作り 質問させていただきます。こちらのサイトでもいくつか同じような質問がいくつか出てますが・・・ 現在B'zの曲をギターで練習していますが、なかなかうまく音作りが出来ません。インターネットなどで調べてみると『アンプはクリーン』で 『ミドルは大きめ』とよく書いてあるのですがしっくりきません。 つまみのレベルやセッティングを教えていただきたいと思い投稿させていただきました。 ちなみにエフェクターは『ZOOMのG2.1Nu』、 アンプは『voxのpathfinder 10』を使っています。 ギターは『IbanezのRG350EX』を使っています。 私の中でイメージしているのは (1)ディストーションが効いているヘビーな音 (2)クランチ気味の音 (3)クリーンな音 このようなサウンドを使い分けながら演奏したいのですが・・・ 現在はアンプをオーバードライブチャンネルに設定してマルチで記憶させた音をパッチペダルで切り替えているのですが、ネットの書き込み等を見ると基本的にはアンプはクリーンでと書いてあるのでその設定を知りたいと思い質問させていただきました。 もちろん自分でも色々試してみたんですが、特にヘビーなサウンドが今までより軽くて音伸びも短くなるのですが・・・(これは当然そうなってしまうのでしょうか?)アンプをクリーンチャンネルにしてヘビーな歪みを作るにはどうのように設定すれば良いのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • MIDI?改造?

    ギターの機材についての質問です。 たとえばHughes&ketnerのTUBEMAN2は、chが3つあって、クリーン・クランチ・ディストーションをスイッチ一つ踏むことで切り変えられますよね。 ヘッドアンプもたいていのものがフットコントローラー等でチャンネル・各設定等の切り替えができます。 そういう機能がないエフェクター、例えばfulltoneのGT-500など、音を変える(クランチ→ドライブ、ディスト→クランチ等)ためにはツマミを手で操作したりあれこれ踏まなければいけないものを、上記したもののようにフットコントローラーの各スイッチにそれぞれの音を設定して、自分の出したい音のスイッチを踏むことで瞬時に音を切り替えることができる、っていう感じにはできないのでしょうか? 先日あるブログに KochのPedaltone PDT-4を改造して、マルチエフェクターのMIDIから制御して音を切り替えられるようになった。 というような記事を拝見いたしまして、これがKoch以外のものでもできたらなぁと思ったんですが、僕はこういう細かい知識が一切ないので、どういう仕組みでどれがどうなってるのかはさっぱりわかりません。。 なのでこの場をお借りしてみなさんに質問したいと思いました。 もしできるとしたらいくらぐらいでできるのかも、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜ?

    これからエレキギターを始めようかと思い色々調べているのですが、エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜでしょうか? ギターの知識がほとんどない私としては、マルチエフェクターのほうが1つのもので色々な音が出せるから良いと思えてしまうのですが・・・。マルチエフェクターだと音の調節などが細かく出来ないのでしょうか?普通のエフェクターとマルチエフェクターの、それぞれの利点・難点を教えて頂きたいです。 また、私はバンドを組んだりライブをする予定はなく、とりあえず個人の趣味として楽しむつもりなのですが、エフェクターとマルチエフェクターどちらが適しているのでしょうか?

  • どっちのマルチエフェクターが、、

    どっちのマルチエフェクターが、、 こんばんは、 今自分はどちらのマルチエフェクターを買うか悩んでいます。 一つはLine6 POD XT LIVE(ハードオフで19800円)で もう一方はBOSSのGT-10 (ハードオフで29800円)です。 自分は、プロではないですが プロのような音づくりがしたいです。 アンプシュミレーターの数 と歪み系エフェクターの数が多い方が嬉しいです。 また、操作も簡単な方が嬉しいいです。 ライブでも宅録でも 使えるような奴だと嬉しいです。 ちなみに、 好きなアーティストは ヴァンヘイレン、デフレパード ウォレントです。 よろしくお願いします。

  • マルチエフェクターを買いたいのです。

    教えて下さい。 マルチエフェクターを買おうと思っているのですが、 無知なもので教えて下さい。 希望は、ハードロック的なものでなくて、 60年代~70年代初期あたりのジャズファンクなものや、フリーソウル、ラウンジ、モンド、ボサノバ、ラテン・・といったジャンルに適応できそうな物がほしいです。スティービーワンダーの迷信の音もほしいです。あれ、ハープシコードな感じに思えるのですが・・・。 それと空間系も充実していてほしいです。 本体のデザインもいいやつで! すみません、こんなマルチエフェクターってあります?より近いもので結構です。教えて下さい。

  • マルチエフェクターについて。

    先日BOSSのエフェクターGT-6をかいました。 今まではコンパクトエフェクターくらいしか使ったことがないんです。それで思い切って買ったはいいけど何か説明書を読んでもさっぱり分りません。 たとえばたくさんボタンやひねり見たいのがあるし。 専門用語みたいなのとかを説明してないし。 どの音とどの音を組み合わせるとどんな音が出来るなど色々と基本的なことを教えてください。 頭がこんがらがって泣きそうです(ToT) どうか機械音痴な俺に優しく教えてくれるホームページなどを教えてください。 お願いします。

  • マルチエフェクターについて

    今度マルチエフェクターを買おうと思います。今までコンパクトエフェクターは全部BOSSだったのでマルチでもBOSSにしようと思うんですけどBOSSだとどんなものがおすすめですか?値段は30000円前後がいいんですが。もしよろしければ簡単な使い方なんかも教えてください。音を作るうまい方法とかなんでもいいんで教えてください

専門家に質問してみよう