• ベストアンサー

ゲストの人数の決め方

披露宴のゲストの人数などは、比較的早い段階で決めますよね? 私たちは仕事の都合上、会社の関係者を多数呼ぶと思うのですが、 人事異動があると、異動前後の部署でそれぞれゲストを呼ばないといけないと思っていて、人数がどうなることやら…。 その辺りは、皆様どのようになさっているのでしょうか? ちなみに、私の会社は事業の都合によっては年に何度も異動することもあれば全く異動しないこともあり(私はこの1年で2回異動しました)、 彼の会社は春・秋に大規模な異動がある以外は、まず異動しないです(彼は今の職場で3年以上働いているので、来春の異動は8割方決まっていると思われます)。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 経験談です。  結婚時勤めて5年でしたが、入社して配属になった支店に3年、その後異動して2年でした。  いろいろお世話になった人を呼びたかったのですが、人数があまりに増えてしまうことと、妻との招待客とのバランスなどを考え、前の支店の人は一切呼ばず、今の支店の人+本店の役員を呼びました。  世間的にはちょっとまずいかなとも思いましたが、しょうがないのでそうしました。お世話になったひとを呼ぶと30人を超えてしまうので。  最低限、今の職場の上司、その上の役員?を呼べばいいんじゃないでしょうか?あとはいままでお世話になった上司ですかね。  「私たち」と書かれてますが、社内結婚でしょうか?  同期の友人が社内結婚でしたけど、メンバーが会社の人ばかりだと、会社のパーティーみたいになってしまうと思います。

tkybnk0tsk
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 しかも回答者様の経験談ということで非常に参考になります。 社内結婚ではありませんが、彼の職業柄、どうしても職場関係の人がかなり増えてしまうので、私も釣合いをとるので職場関係のゲストを多めにと考えています。 私は平社員ですが組織上、すぐ上の上司は所属部長なのですけれど、その上となると話したことすらないような方ですが、呼んだ方が良いのでしょうか…。 結婚報告が前の職場で行なうのに、誰も呼ばないのはまずいかな?と気になっております。

その他の回答 (1)

  • aoiwasabi
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.2

具体的に式場との打合せに入るのが、結婚式当日の約3ヶ月前からです。 そして、約2ヶ月前に招待状を発送するという流れかと思います。 ですから、招待状の準備に入る(印刷したり、発送したりする)のは、3~2ヶ月前となります。 この時点で、招待する人数が決まってくることになるので、 これよりも早い段階でしたら、まだゲストの人数は大まかな感じで大丈夫かと思います。 質問者さんの考えた感じですと、異動があった場合とない場合では、 かなりの人数が変わってしまいそうでしょうか? 例えば、今現在で考えられる人達を人数に入れて、 そして、もし異動したらという場合の人数も入れてみて、 大まか人数を考えてみる・・・という感じではどうでしょうか? ただ、会場の大きさとも関係するので、 最初に50人を考えていて、結局は100人以上になった・・・となると会場に入れる人数のこともありますので そこらへんはちょっと考慮しつつといった感じでしょうか。 あまり参考にもならない意見ですみません。

tkybnk0tsk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 異動があると、1.5~2倍くらい違う予定です。 あ、私のほうは何とかなるのですが、彼のほうがちょっと難しくて…。 そうですね、会場のことも考えなければ。 あまり広くないので、呼びすぎてもねぇ、というのはあります。 まだ時間があるので、彼とよく話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 結婚式の人数が少なくて後悔しています。

    先日、結婚式を無事に終えました(挙式と披露宴)。 式場は大きめのホテルでした。 来てくださったゲストの人数は合計46人。 私の母は亡くなっていますが、席もお料理も用意したので人数に入っています。 なので、実際には45人です。 ゲストは親族と友人だけ。私たちはお互い親族が少ないので、割合としては親族と友人で半々くらいになりました。 会社関係はゼロ。これは夫の希望です。会社が大規模で付き合いが面倒なため、親しいゲストだけでアットホームにという希望でした。一応、両家も了承してくれました。 ですが、同じ時期に結婚した友人たちは80人~100人以上の結婚式ばかり。 明らかに私たちが1番少ないです。 それに対して特別何か言われたわけではありませんが、「少人数の結婚式もよかったね」とか「私の妹も結婚するんだけど、あんまり呼ばないんだって。○○(私)くらいの規模かな。」とか言われ、やっぱり周りからは「小さい」とか「貧相」とか思われたのかも・・と。 そんなことばかり考えてしまいます。 友人たちはいい意味で言ってくれたのは分かっています。 でも、どうしても80人~くらいの規模と比べてしまい、落ち込みます。 披露宴自体は感動して泣いてくれた友人もいて、親のためにも自分のためにも本当にやってよかったと思います。それができただけでも幸せですよね。 もう終わったことだし、こんなことを考えても仕方ないのは分かっていますが、いつまでも考えてしまう自分が本当に嫌です。 皆さんは、このくらいの披露宴に招待されたら、「少ない」とか「呼ぶ人いないの?」とか思いますか? この質問を見て、イライラされる方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、こんなモヤモヤをいい加減払拭したいので、お叱りでも構いません。アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 披露宴のゲストについて

    来春披露宴を予定しています。 ゲストの人数、バランスについてなんですが、 新郎側  親族15人  会社関係17人(上司、同僚) 新婦側  親族4人  恩師1人  友人16人(元同僚2人) 新婦側は遠方であること、介護や出産の関係で親族を増やすことが難しい、会社関係は呼び合う慣習がない状態です。 おかしいでしょうか。

  • ゲスト人数の偏りについて

    はじめまして。 来年、挙式・披露宴を行うために、 今月から式場との打ち合わせが始ります。 ゲストに関してなのですが、 彼の招待人数と私の招待人数には 大きく差があります。 親戚が多く、会社関係者も招待する彼は 私の招待人数の3倍の招待人数になります。 親戚に関しては4倍です。 (私は今の入社して間もないため、会社関係者は招待しません。) 私は、気にもかけていなかったし 彼に招待客が多いことが嬉しく思っていました。 私が招待する、そう多くもない友人の一覧を眺めては 自分の好きな友人を招待できることに 満足していたぐらいです。 私の両親も親戚が少ないことに関しては笑っていましたし、 両家の顔合わせで、彼の親戚の多さを聞いても何も言っていませんでした。 父は 『うちは叩いてもこの人数以上出てこんな~』 と笑っていたぐらい。 最近、ココでの質問・回答を見るようになったのですが、 招待客の偏りを気にかけていらっしゃる方が多く、 私が無関心すぎたのかと、少し不安になってきました。 偏りが大きいことに関しては 席次表を用意しない 肩書きを付けない プランナーさんに差がわからなようにしてもらった 等の意見もあり それを見て、 そこまでする必要があるほど重大なことなのか… それとも本人次第で問題ないのか… だんだんわからなくなってきたので、 ここで質問させてください。 よろしくお願いします。

  • 少人数の披露宴

    12月に銀座ブロッサムで家族、友人のみの少人数で披露宴をします。 当初、20人程度の予定で定員30人のミモザの部屋にしました。 しかし準備していくうちにだんだん人数が増えてしまい、30人近くになってしまいそうです。 改めて考えてみると、窮屈になってしまういそうで、もっと大きな会場のほうが良かったかなと思うのです。 テーブルは基本4、5人がけですが、写真でコーディネイトなど見ると4人でちょうど良さそうな…でもこの人数だとほとんど5人がけになってしまいます。 ゲスト装花はプラン内だったので、一回り広い会場でテーブルごとの人数を少なくし卓を増やしたほうが得だったな~と悔やんでます。 広いぶんには動き回るぶんにも良いし、不都合はないですよね。 同じ時間帯でもっと広い会場は予約が入ってしまい、もう変更は無理との事でした。 プランナーさんによると、定員30人までなので大丈夫ですよと言ってましたが…ちょっと不安です。 同じような、ちょっと窮屈な?環境で披露宴やパーティをされた方がいらっしゃいましたら、注意点や何か不都合があったかなど、教えてもらえたらと思います。 また、もし銀座ブロッサムで披露宴もしくは参列された方がいらっしゃれば、感想など聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 結婚式のゲストについて

    結婚式のゲストについて、彼とわたしのゲストのバランスで悩んでいます。 埼玉で50名くらいのゲストを招待して式を挙げる予定ですが、 彼の方は親戚もみんな関東圏内で人数が多く、職業柄(警察、消防、自衛隊などの制服がある職業。彼のお父さんや親戚も同じ職業の方が多い)職場の上司や同僚で式に呼び合うことが多く、会社関係の方が多くなる予定です。友達は疎遠になってしまっていて人数の制限もあるし、呼ばないと言っていました。 一方、わたしの方は家の家族以外の親戚はみんな関西圏で遠く、出産や介護の都合で出席が難しい状態です。 (わたしの家族だけになってしまうかもしれません) 職場は、女性が多い職場で人間関係が難しいことや、組織の改革があり、上司が降格され変わってしまったり、その上の上司も異動か退職するのではといった話があり、会社から誰を呼んでよいのかよくわかりません。 (私は中途入社で、入社して今1年半、入社2年目の時期で式を挙げる予定です。同じ中途入社の先輩は入社1年目で式を挙げていて、入社して浅かったので誰も呼ばなかったと言っていました) 友人関係は幼なじみや高校の友人、大学の友人達が沢山いて、みんな結婚を喜んでくれているのでぜひ招待したいと思っています。 (彼の仕事の都合で、二次会ができないので式に招待したいです) 彼は親戚、会社関係のみ、わたしは家族と友人関係のみ。このバランスで式、披露宴を挙げても大丈夫でしょうか?

  • 披露宴ゲスト。新郎新婦の人数バランスは必要ですか?

    秋に挙式・披露宴を考えています。 お互いに招待したい人数を挙げたところ、 彼は20名強、私は50名弱とほぼ2倍になってしまいました。 少し減らしてみようと思った結果も40名強。 彼は『人数バランスなんて気にしないで呼びたい人を呼べばいい』と言ってくれますが、気になってしまいます。 かといってこれ以上減らすこともできず。。。(できなくはないけど、したくない。というかんじです。) もう会場を押さえないといけない時期なので結論を出さなくちゃいけないのですが、 どうしたらいいか分からず、ここ最近は考えるのに疲れてしまい、 披露宴をやめてしまえばいいのかな、とも思っています。 みなさんのお考えやアドバイスをお願いします。

  • 少人数の挙式と披露宴

    来春、挙式&披露宴をあげることになりました。お互いの親族をあわせても10人、仲のいい友人を含めても全部で20人位になりそうです。でも20人位ではあまり披露宴というかんじにはならないですよね。でも単なる食事会になってしまうのもさみしいものがあるし、かといって、少人数で司会の方をお願いするのもどうかと思うんです。(司会をお願いするのに相場もよくわかりません。)少人数の場合、どのように進行すればいいんでしょうか?ゼクシィなんかを読んでも、招待客80名というのが大半であまり参考にならなくて・・・。少人数で挙式・披露宴をされた方、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 少人数披露宴のテーブル

    20~30人くらいで披露宴を行う予定です。 ホテルでこの人数ですと、丸テーブルではなく、長テーブルが 使われるようです。 個人的には、ゲストに話しかけやすい、知り合い同士をまとめられるといった 理由から、丸テーブルがいいと思っているのですが。 実際、長テーブルで披露宴を経験された方いたら、メリット・デメリットを教えてください。宜しくお願いします。

  • 披露宴のゲストについて

    1月に挙式、披露宴を予定しています。 ゲストについてですが、 彼のゲストは 親族10人 会社関係15人 わたしは 親族4人 友人25人 おかしいでしょうか。 親族は遠く、会社関係は先輩たちは会社の人を呼んでいない状態です。

  • 彼側と自分側の出席人数が合わなすぎる!

    来年、結婚予定の者です。 現在どういう形で式を挙げるか2人で検討中なのですが、 2人の呼びたいゲストの人数&ノリが合わずに悩んでいます。 彼側は会社の人や大学のサークルの人たちなど、 ワイワイしたグループ単位でのゲスト(少なく見て40人強くらい?) 私側は1対1の付き合いが多いので、顔見知りがほとんどいない状態で 来てもらうゲスト(10人くらい) プラス、お互いの家族、親戚で考えています。 どうやっても人数が釣り合わないし費用も150万くらいで収めたいので、 少人数で挙式&披露宴、 彼側の式に呼べなかった友人を追加で招いて2次会、という案も 出ているのですが、私側の友人はほとんど単独での出席になるので 2次会まで来てもらっても気まずい思いをするだろうし、 披露宴以上に彼側の友人ばかり、という状態になってしまいます。 このような状況の場合、どのように執り行うのがいいのか いろいろと策を考えてはみるものの、検討が付きません・・・。 アドバイス頂けると嬉しいです!!

専門家に質問してみよう