• 締切済み

普通より簡単めのベートーベン、ソナタ、20番のピアノ楽譜を無料ダウンロードしたいです。

ADEMUの回答

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

要は無料の楽譜のダウンロードをするのに、オリジナルでなく、誰かが編曲したものが欲しいということですよね。 ただ、ベートーベンは死後50年以上たっているので楽譜の著作権はないので、簡単にダウンロードできますが、こと、編曲となると、編曲した人の死後50年以上たたないと著作権はなくなりませんので、無料ではダウンロードできません。 20番でしたら、ソナチネ程度ですので、頑張って練習してみてはどうですか?

関連するQ&A

  • ベートーヴェン ピアノソナタ15番「田園」の無料楽譜

    ベートーヴェン ピアノソナタ15番「田園」の無料楽譜を探しています。 色々なサイトを探したのですが、見つかりませんでした。 どなたかサイトを知っている方いらっしゃいましたら、情報提供おねがいします。

  • 【ピアノ】ベートーヴェンソナタ第1番

    今、ベートーヴェンソナタ第1番の主題部分を練習しています。 憧れていたベートーヴェンとはいえ、モーツァルトしかやったことが無かったので、大きい音が出せずに困っています。 昨日のレッスンで、ベートーヴェンはsfや、ffが多いことを教えて頂きました。 練習していて、疑問を感じた部分があるので教えて下さい。 ・最初の右手が変に力が入ってしまいます。これはどうすれば改善されますか? ・左手の粒が揃いません。テンポが速いということなのでしょうか? ・1オクターブで左手を弾くところがあるのですが、pなのに小さく出来ません。どうすれば良いですか? ・主題部の最後から2小節目の何音にも重なっている部分を大きくしなければいけないのですが、力が抜けてしまいます。これはどうすれば良いですか? 質問がたくさんあって、すみません。手は決して小さい方ではないですし、体も大きい方なのですが。。。小柄な先生の方が何倍にも音が出ています。 宜しくお願いします。

  • ベートーヴェンのピアノソナタの楽譜

    ベートーヴェンのピアノソナタで原典版の楽譜を探しています。ヘンレ版はもっているので、それ以外にどこの版があるのか、何か知っているものがあったら、どうか教えてください。

  • ベートーベンピアノソナタ31番の無料楽譜をダウンロードできるサイトを教

    ベートーベンピアノソナタ31番の無料楽譜をダウンロードできるサイトを教えてください 私は2歳半から10年間ピアノをやっていて先生に そろそろベートーベンの31番とかあまりメジャーじゃない曲も 自分なりに解釈して弾いてみよう!って言われたので 楽譜を探しているんですけどないんです 無料でダウンロードできるサイトはありますか?? 教えてください

  • ベートーヴェンのピアノソナタ第29番って何?

    ベートーヴェンのピアノソナタ第29番って何?

  • ベートーヴェンのピアノソナタ弟33番はいずこに?

    もう三十数年前になるのですが、ベートーヴェンの33番目のピアノソナタが見つかったと騒がれたのを思い出しました。 当時は「ベートーヴェン生誕200年」が祝われていて、「大全集」レコードが競って出ておりました。その特典レコードとして付いていたようです。 私は子どもだったので買うこともできず、パンフレットを見ていただけですが……。 ところが、今日、そんな曲はどこにも見あたりません。いったいどうなったんでしょうか?

  • ベートーヴェンのピアノソナタ

    ベートーヴェンのピアノソナタ、皆さんはどんな順序で習いましたか。 大体でも構わない(最初の方、半ば、最後の方程度で全然OK)ので、 教えて頂けませんでしょうか。 大人になって、久しぶりにひくことになり、 好きに選んで良いと言われたので、チャレンジ曲として32番を選んだら、 「その順序はちょっと異例かも」と言われて、恥ずかしかったので…。 一応半分くらいは既習ですし、一通り譜面は見てるので、 自分にとっての難易度(29~32は難しいとか)はなんとなく分かるのですが、 今後の参考のために、世間一般の常識的な順番を知りたいなあと思ってます。 (特に中盤の後半~完全制覇までの順序)

  • ベートーベンの三大ピアノソナタ

    ベートーベンのピアノソナタ「月光」「情熱」「悲愴」ですが、 現在、私は銀座山野の販売員にすすめられた アシュケナージの演奏を聴いています。 以前からブレンデルが気になっていたのですが、 ブレンデルによるベートーベンのピアノソナタを聴いたことのある方、 ご感想はどうですか? 因みに、私はモーツアルトのピアノソナタ11番(K331)は 同じ売り場ですすめられたブレンデル版を聴いています。 先日ドキュメンタリー映画の「ピアノマニア」でブレンデルの姿を見て、 ますます気になっています。 ご存知の方のご意見、是非聞かせて下さい。

  • ベートーヴェンのピアノソナタ

    悲壮、熱情、ハンマークラヴィーアといった題名ありのPソナタではなく、番名のみのPソナタの方が好きです。 ギレリス、バックハウス、グルダを好んで聴いていますが、貴方のベストはどのピアニストのものでしょうか? よくある質問ですみませんが、参考までに教えて下さい。 ちなみに、グールドにも食指が動いています。

  • ベートーヴェンのピアノソナタ

    いつもこのページ参考にさせていただいてます。 国公立の教育大学の音楽科を受けようと思っています。 この間のレッスンで、試験の曲はベートーヴェンのピアノソナタ18番でいくことに決まりました。 試験の曲にしては結構ゆったりしているような気がするのですが、気に入っている曲なので頑張りたいと思います。 そこでちょっと不安になることがあるのですが…、 大学の先生はどういう基準で点数をつけるのでしょうか。先生によってさまざまだとは思いますが、ほんの一例でもご存じの方がおられましたら教えてください。 それ以外のことでもちょっとしたことでもいいので何かありましたら教えてください!