• ベストアンサー

DVDドライブをはずしたらWindowsが・・・

今回、自作したPCのDVDドライブが不良品だということがわかり、会社側からは現物をこちらに送ってきてほしいとのことでした。 しかしそのDVDドライブをはずすと、電源は入るのですが、Windowsが起動しなくなってしまいました。 DVDドライブをつければWindowsが起動するのですが、はずすとだめです。 どうすればいいのでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ドライブをはずすと、OSが起動しない場合があります。 ここで、確認するのは、BIOSのブート設定です。 OSのブートを最初に持ってきて、DVD-ROM(CD-ROM)のデバイスを BIOSで、無効に設定してください。 これで、起動したことが、過去にありました。 機種などが書いてないので、確証は、ないですが、 Windows2000以降はこれで、問題ないはずです。 当方は、これで問題ありませんでしたが、 念のため、OSを起動後、デバイスマネージャーで、 ドライブを無効にしてから、BIOSの設定をしてみてください。

zakitry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 構成は CPU:Intel Core 2 Duo 6300 1.86GHz メモリ:2GB OS:Windws XP Service Pack 2 ビデオカード:NVIDIA GeForce 7900GS VRAM:256MB になります。

zakitry
質問者

補足

すいません大事なDVDドライブを忘れていました。 DVDドライブはPIO-DVR-112です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 Windws XP Service Pack 2なら、この方法で、 うまくいくと思います。 また、ドライブも、特に特殊ではないようですので、 これで、試してください。 それでも、だめなようなら、マザーボードに問題があると 思われます。

zakitry
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とかなりそうです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.2

DVDドライブが無い事で起動しない事 それ自体がPCにある問題と思われますが・・・ どのような自作機で構成なども分かりません 自作機なのですから、ご自身で調査できませんか? まずは、構成をシンプルにして動作確認をひとつひとつ進めてみては?

zakitry
質問者

お礼

初心者ですが、十分な調査はしました。 それでわかれば質問させていただくことはできませんので・・・ わかりにくい説明で申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDドライブが開きません。

    自作PCでちゃんとDVDドライブに IDEケーブル(セカンダリ・マスター)と、電源ケーブルを差し込んだのに、PCに電源をいれても、DVDのランプが点灯するだけで、取り出しボタンを押しても、ひらきませんでした。ところが、電源ケーブルだけをつないで、IDEケーブルをはずしてPCに電源をいれると、ドライブがひらきました。(ジャンパースイッチは前者、後者とも初期状態にして行いました。)どうすれば両方さしてもドライブが開くようになるのでしょうか?ご投稿よろしくお願いします。

  • CD/DVDドライブ不良

    Windowsの不良でリカバリをしようと思うのですが… DVDドライブが読み込み不良でリカバリDVDを起動出来ません! 外付けDVDとかで起動する方法とかは、無いのでしょうか? リカバリ出来る方法をどなたか教えていただけないでしょうか?!

  • 内臓DVDドライブ

    急に DVDを取り出そうとボタンを押しても開かなくなりました。 電源を落として強制排出してからPCをたちあげたのですが、 そのときいつも鳴るカチカチというDVDドライブが起動する音もしないし 取り出しボタンのランプも点灯しません。 状態表示ランプのCD/DVDランプは緑のままで 点滅もしません。(立ち上げるときもいつでも) DVDプレーヤーを立ち上げてもDVDドライブは動かず、中に入ったDVDを認識しません。 だからなのでしょうが、Drag'n Drop CD+dvd4もデスクトップの右端に表示されなくなりました。 このPC、2年弱経ってるのですが、電源もすぐ落ちるし、不良品つかまされちゃったのでしょうか??シャープのPC-AL70Jです。

  • DVDドライブについて

    先ほど自作を作ったのですが、電源を入れたらDVDドライブがずっと動きっぱなしでとまりません。 また、電源LEDなどは繋いでいません。どうしたら直るのでしょうか?教えてください。

  • CD/DVDドライブ 

    自作PCでCD/DVDドライブを接続しました。 マイコンピュータにCD/DVDドライブは出てくるのですが、 CDやDVDを入れても「ドライブにディスクを挿入してください」 とでてしまいます。どうすればいいでしょうか? IDEケーブルと電源ケーブルの2本を接続しました。

  • DVDドライブが読み込むときと読み込まないときがある

    現在利用しているスーパーマルチドライブ、IODATAのDVR-ABM16Cが最近調子が悪くなってきました。 Windowsを起動させている途中(BIOSを読み込んだ直後あたり)にDVDを入れると読み込めるのですが、Windowsが立ち上がっている状態ではDVDを読み込んでくれません。 まれに読み込んでくれるのですが、原因不明です。 当方の環境 ・WindowsXPProSP2 ・最新ドライバ・ファームウェア適用済み どなたかこの症状について何か知っておられましたら教えてください。 ・自作PC

  • DVDドライブの外し方はどうすればいいのでしょうか?

    DVDドライブの外し方はどうすればいいのでしょうか? 自作の中古パソコンです。何もディスクを入れてないのにDVDドライブが カタカタうるさいので取り外したいのですが、自作をした事がないのでわかりません。 BIOSの設定は必要ですか? 単純に電源を切ってから物理的にケーブルを取り外せばいいのでしょうか?また逆に使う時だけ接続する時は電源を入れる前に繋げればいいのでしょうか?

  • DVDドライブが動きません

    久々に内蔵のDVDドライブを使用したら、CDを読み込まなくなりました。 具体的には、  ・トレイの開閉は普通にできる  ・マイコンピュータで見ると認識している  ・ディスクを入れると少し反応するが開こうとすると「ディスクが入ってません」となる あとUSBバスパワーの外付けDVDドライブがあるので、接続してディスクを入れたところ なぜかデバイス認識、解除を延々と繰り返すようになりました。 この外付けDVDドライブは、ノートPCに接続すると正常動作します。 デスクトップPCのスペックは下記の通りです。 自作PCです。  CPU:Core 2Duo E6850(3Ghz)  メモリ:PC-6400 2G(1Gx2本)  ハードディスク:500GBx2つ(2つとも7200rpm)  ビデオカード:Radeon HD2600XT  DVD:パイオニアのDVDスーパーマルチドライブ  電源容量:500W もしかしてただの電源容量不足でしょうか? 自作PC得意な方だと助かります。 宜しくお願いします。

  • DVDドライブのトレイが開かない

    実家の兄貴がレンタルDVDを見たらしく、PCを使ってたようです。 が、急にDVDのトレイが開かずPCがシャットダウン出来ず、仕方なく電源ボタンより電源を落としたようです。 (今思うとコンセント直接抜いたのか?と疑問に思ってしまうトコ) そして再起動してみてもDVDのトレイを開く事が出来ず、Windowsも起動しないそうです。 OSはまずはどうだっていいのですが、DVDが当日レンタルDVDらしくて 今日中に何とかしないとどうしょもありません。 BIOSは動作するようです。 電話越しで、兄貴はPCを知らないので、どーたらこーたら言っても 理解出来ませんし、私は実家へは戻れません。 とりあえずドライブの強制排出ボタンを押しまくれ!とは言ったものの、 そのボタンはPCを起動している最中にしか動作しないのか私も不明で、 それでダメだった時の対処が分かりません。 ショップブランドのPCですから量販店に持っていっても対処してくれるか分かりませんし、 金もかかってしまうので、何とか自力でどうにかしたいです。 対処方法としての定石は何でしょうか? また、様々な対処法をご教示下さい。

  • DVD DRIVEがハードとして認識されない

    DVD DRIVEがハードとして認識されなくなりました。 環境 PC --- 自作 OS --- Windows XP DVD --- 内蔵 MATSUSHITA製 現象 WINDOWS SP2で使っていたPCをSP3にUPDATEした。 その後、DVD DRIVEがデバイスマネージャー 内のDVD/CD-ROMドライブが消えた。 (ハードとして認識されない) 私がやったこと 1)HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}の中から 「UpperFilters」及び「LowerFilters」を削除 Windowsを再起動してもDVDドライブはが復活できず。 2)マイクロソフトサポートオンライン http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/ja を実行する。エラーがおきて、インストールできないと表示。 その他 他のPCにてこの内蔵DVD DRIVEを試みたら問題なし。 したがってDVD DRIVEのハード的な欠陥ではないと思います。 DVD DRIVEの電源は入ります。スライドもひらきます。 DVD DRIVEをデバイスマネージャーに認識する方法をご教授をお願いします。

popin aladdinとの接続について
このQ&Aのポイント
  • wrc-1167GS2-Bのルーターを購入しました。無事iPhoneとの接続はできましたが、popin aladdinでの接続ができません。
  • パスワードを入力しても保存済みで止まってしまって困っています。
  • エレコム株式会社の製品について教えてください!
回答を見る