• ベストアンサー

エヴァンゲリオンの映画はまたいい加減ですか?

当時エヴァンゲリオンにはまり見てましたが、映画を見てファンを馬鹿にしたような最終章に憤りを覚えました。 作り手の自由というより、あまりにもひどすぎます。 9月からまた公開されますが、またいい加減な終わり方するんでしょうか? ドラえもんの見事な最終話を考えた方がいましたが、 エヴァンゲリオンも上手にエンドする話はないのでしょうか?

noname#102630
noname#102630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.4

終盤からは分けの分からなさを狙って作られた作品、視聴者を(悪い意味で)裏切る事を目的として(主にアニメオタクに対して当時の監督が抱いた嫌悪感から、意図的に作品を捻じ曲げたという事が巷では言われて居ます)作られた作品ですから、あの作品の概念、複線に対する上手なエンドは難しいでしょう。 対して『ドラえもん』の最終回(所謂偽者ですが)は、完成している世界観を破綻させる事無く作られて居ますから、作品として成功(飽く迄も非公式の偽者なので、商業的な成功とは無関係ですが)した傑作となったのだと思います。 これは、元となる原作の世界観がきちんと統一されて居て、作品世界の根幹に関わる矛盾などが昇華(矛盾が無いのではなく、許容範囲に納めている)されて居たからに他成りません。つまり、元の作品がきちんとしていたからこそ作り得た作品と言えるでしょう。 エヴァは、基本的には『必然である世界(個人の世界観や固定観念も含む)の崩壊→再生』を描いているのですが、自主制作ならばまだしも、多くの人が見るエンターテイメントとして製作された作品としてはもう修正のしようが無い作品です。 だから、今度の劇場版では物語の修正が出来なくなる以前の、破綻する部分から徐々に手直し、変更して新しい観点での作品化を目指した物であると思っています。 …いや、そう願っている…ですかね。 結果的にまた同じような事を仕出かさないとも限りませんが、作品の持つ基本設定や世界観はかなり興味深く面白い物ですから、上記の様に破綻部分から全体的に修正すれば面白く、きちんと納得の行く(飽く迄も納得であり、理解できるかどうかは別の問題)作品が出来るかもしれません。 個人的には他の古くから有る作品群(主にSF小説)や宗教、伝説等からの引用に対するオチを納得できる形で付けてもらいたいですね。 旧作のように、勝手に引用して誤用としか思えない矛盾を生み出して収拾が付かなくなるのは恥かしいですし。 これ等を踏まえて初めから作り直す意気込みで、本来のあの作品が為しえた傑作になる可能性を求めて作られている…筈です(笑) こう書いていると、これこそがサードインパクトで失敗した世界をやり直すためのフォースインパクトって感じですが(爆) …と思いたいです。。。

noname#102630
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 矛盾ばかりとは気づきませんでした。最終話にいくまでは とてもよく練られた作品だと思いました。 たぶん、原作者はノータッチで、いままであったアニメを編集・使い まわして、エヴァという名前だけで稼ごうと考えている悪い大人たち もいるようで残念です。 今回もしもその悪い期待を外してくれたら感謝します。

その他の回答 (3)

noname#57390
noname#57390
回答No.3

私がリアルタイムで見ていた時はこんなにヒットするとは考えもしませんでした。 もちろんまだ見てませんが今回の映画は前回以上にデタラメな終わり方をすることでしょう。 それを納得してこそ「この人は通だ」と思われるのですから、誰でも解る単純なストーリーではオタクとして納得できないと思います。 1000人見た内の2~3人が理解できたらOKです。 残りの990人は解ったフリをしていたらいいのです。 その残りの7~8人が「さっぱりわけが解らない」と言っていたら良いのです。 ドラえもんやサザエさんと同じ感覚で誰にでも理解できたらエヴァンゲリオンの存在価値がありません。

noname#102630
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる意味はわかります。 ならば、そう終わると言ってくれれば時間を費やして20話以上も 見なかったのに・・・。 エゴな作品なら、公共の電波にのせて発信するよりも原作者の ホームページなどで発表してもらいたいです。

回答No.2

これは私見ですが エヴァンゲリオンはディズニーランドのごとく 永遠の未完成を目指すような気がします ヒットするのですから終わらせたら損だと思います 結論 今回もやると思います(わけのわからない終わり方)

noname#102630
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 未完の大作なんですね。

noname#38373
noname#38373
回答No.1

>エヴァンゲリオンも上手にエンドする話はないのでしょうか? それなりに納得できるとしたら、テレビシリーズで終わっとけば良かったって感じかな いい加減っていっても、それでシリーズなわけだし それなりに面白かったジャン ファンを馬鹿にした感じはなかったけどね

noname#102630
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そう捉える人もいるんですね。 とても希少なファンの方だと思います。

関連するQ&A

  • エヴァンゲリオンの最終2話のような・・・

    エヴァンゲリオンの最終2話は 心理学の世界のお話かなぁっって思いました この2話を観るだけでもとても深い良い話で心が軽くなります こういう人間の内面を深く掘り下げた、文学やアニメやマンガ、アート等 あったら教えて下さい、 頭は悪い方なので解りやすい作品がいいです、 また根気のない方なので、あまり長くない作品がいいです お願いします

  • ☆新世紀エヴァンゲリオン☆

    新世紀エヴァンゲリオンでよく使われている、黒のバックに白い文字ってありますよね??(サブタイトルに使われていました。アニメ最終話はこればっかりだった気が・・・。) あの文字のフォントって何ですか??明朝ではないですよね?ご存知の方、よろしくお願いします!!

  • 新世紀エヴァンゲリオンについて

    最近になって新世紀エヴァンゲリオンをみました。最終話まで見たのですがどうしてもわからないことがあったので質問させてください。   渚カヲルのセリフ『おいで、アダムの分身、そしてリリンの下僕・・・・違うこれは・・リリスじゃないか。・・そうか、そういうことか。』と言ってカヲルはシンジに『君は死すべき存在ではない、僕を消してくれ』と言って命を絶ちました。               そうか、そういうことか。というのはどういう意味でしょうか?カヲルがゼーレによる仕組まれた子供であり人類補完計画遂行のための存在であり使徒であり・・っていうのはわかるのですが・・・       詳しい方教えてください。

  • エヴァンゲリオンTV版最終話について

    子供のころにエヴァンゲリオンを見たのですが、気持ち悪くてほとんど見れませんでした。 ただ、最終話だけはかろうじて見ることができました。そのときの自分の解釈はシンジが現実逃避をしてしまい、最後の学園生活はシンジの理想の世界を描いたものと思っていました。 ただ、今改めて見てみると違うような気がします。ただはっきりとは分からないのです。 何かヒントがあるのかと最終話を何回も見たのですが、どうも自分の中で話が最後の「学園生活」につながりません。 最終話の解説をできる方回答をお願いします!

  • 「エヴァンゲリオン」の最終結果は?

    TV版「エヴァンゲリオン」全巻を見終わりましたが、最終結果がどうなったかさっぱりわかりませんでした。以下の点を教えてください。 質問1: 最後は、結局、何が起こったのでしょうか(人類に何か変化が起こったのでしょうか)? 質問2: 碇シンジのお父さんの奥さんは、死んだはずなのに最後の方で登場したのは、何故ですか? 質問3:綾波レイが白く巨大になって、シンジの近くに飛んで行きましたが、何をしに行ったのでしょうか? 質問4:白く巨大になった綾波レイは、何故、最後に崩れてしまったのですか? 質問5:碇シンジは、最終回の1つ前で、「自分はここで生きていても良かったんだ」と悟ると、周りの人たちが皆出てきて「おめでとう」と言いました。これで終わりかと思ったら、また、ゴチャゴチャンの世界に戻ってしまいました。あの「おめでとう」の世界は、一体何んだったのでしょうか? 夢っだのですか?

  • 新世紀エヴァンゲリオンシリーズ

    wiki等で調べたんですがよくわからず、質問させてもらうことにしました。 最近エヴァンゲリオンのTV放映分壱話~弐拾六話までは見て、 次は映画の方を見ようと思うのですが、 色々有り過ぎてわかりません。 (1) DEATH & REBIRTH   THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に   REVIVAL OF EVANGELION DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に   などは、   DEATH & REBIRTH + THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に   =REVIVAL OF EVANGELION DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に   と言う考え方は間違いなんでしょうか?全ての作品を見たほうがいいんでしょうか??   (2) メインストーリー(学園エヴァ等以外のもの)の映像作品は、   TV・DVD版(全弐拾六話)及び(1)以外にあるんでしょうか??    ややこしくなって申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • ドラえもんとサザエサンの最終回はあるの?

    噂で最終回の話しをよく聞くけど、どれが本当なんだろう・・? ドラえもんとサザエさんの終りって本当にあるのですか? 訳わかんない質問でごめんなさい・・!!

  • 漫画版ドラえもんの最終回?

    小学館の小学?年生に掲載されたか覚えていませんが、ドラえもんは学習雑誌で一度終わった?記憶があります。 来月号のお知らせの欄に「ドラえもんいよいよ最終回」とあり、そして当月号のドラえもんのタイトルの所にも「ドラえもんいよいよ最終回」とあったと思います。 物語はかの有名な、のび太がジャイアンにケンカで何度倒されても、ひた向きに立ち向かって行き、最後にはジャイアンが懲りてしまい、かげで見届けたドラえもんが安心して未来の国へ帰って行く話です。 その後ひと月あけた翌々号?に、ウソ8OOの裏技でドラえもんは戻ってきました。 当時の学習雑誌で「ドラえもんいよいよ最終回」を目撃された方はいらっしゃいますか?

  • ドラえもん映画の「のび太の恐竜」を知っていますか?

    ドラえもん映画の「のび太の恐竜」を知っていますか? この作品はドラえもん映画第1作であったり、このリメイク版「のび太の恐竜2006」が声優交代後の第1作(通算26作)として公開されたりしてきた作品です。 しかし、この「のび太の恐竜」ですが実は声優交代前の最後の映画作品(2004年公開の25作)が「のび太の恐竜」のリメイクが製作されるという話があったのをご存知ですか? これはリニューアル前の映画ドラえもんシリーズで映画監督を務めていた芝山さんがインタビューでおっしゃっていました。 翌年の映画構想を決める会議で会社のスタッフから、「今回が最後の映画ドラえもんの作品になるから好きなものを作って欲しい。」と提案されたそうです。その際に、会社のスタッフから、「最後のドラえもん映画になるかもしれないからのび太の恐竜のリメイクはどうでしょう?」という話も提案を受けたそうですが、芝山さんはドラえもん映画で勧善懲悪の時代劇の要素がある作品が作りたい思っていたそうで、それでそうした要素が取り込まれたワンニャン時空伝が企画、製作、公開されたそうです。 この「ワンニャン時空伝」が結果的に大山のぶ代さんが演じたドラえもんの最終作となりました。 ちなみに、スタッフが来年が最後の映画になるかもしれないと監督に言ったのは、大山さんを始めとする声優陣がテレビアニメ25周年と映画25周年を区切りに降板を会社側に申し出ていたので、この降板に向けた協議や交渉をしていた時期にこの構想会議が行われたと推察します。 結果的に声優陣の降板申し出が認められ、会社と現場の両者が合意した上で円満な形で声優交代が決まったそうです。 大山さんのドラえもんシリーズでのび太の恐竜のリメイクが見たかった気持ちはありますか?

  • アニメーターの方へのファンレター

    アニメーターの富永貞義さんへファンレターを書きたいのですが アニメーターの方へファンレターって送っていいものなんでしょうか。 一応宛先は調べたのですが、トミプロダクションは住所が公開されていなく、制作に関わっているドラえもんの制作会社であるシンエイ動画へ送ってしまってもいいのでしょうか。 ただファンだということを伝えたいだけなので、返事などは期待していないのですが、どこに送ればいいのか、送ってもいいのか分からなくて困っています。