• ベストアンサー

博多屋台と温泉が目的なのですが、どこの温泉がいいですか?

yukikomaの回答

  • yukikoma
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

こんにちは 福岡市在住です。 九州というと「温泉」 を思い描きがちですが、地元の者も温泉は県外を出ます。 福岡には近場に温泉はないと思われたほうがいいです。 あっても、二日市(車で30分)、浮羽(1時間以上)です。 それと、福岡に生まれてずっと在住している人間でも 「博多」というのはあまりピンとこないのです。 「博多」は地域が限定していて、イメージと違うかもしれません。 ですが、美味しいものは沢山です。 自信はあります!

noname#116184
質問者

お礼

そうなんですねー! 博多と温泉とは切り離して考えたほうがいいと言う事ですよね? 博多で美味しい物を食べて、 別の日に違う県へ温泉入りに行こうと思います。 地元の方からのアドバイスとってもありがたいです!! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 2泊3日 熊本→阿蘇・黒川温泉→福岡・博多の過ごし方について

    8月に2泊3日で関西から熊本に旅行に行きます。 1日目は熊本空港に昼過ぎ着、熊本城など市内観光をして市内泊 2日目は横断バス等で黒川温泉まで行き黒川温泉泊 3日目は博多まで向かい、博多から新幹線で関西までもどろうと計画しています。 質問は2つあるのですが ●黒川温泉は早めに着いても観光などして過ごせるのでしょうか? バスなので、あまり時間の融通はきかないのかもしれませんが、 阿蘇でゆっくりめに観光して遅い時間に黒川温泉着か 早めに着いて、ゆっくり温泉界隈を観光したほうがよいのかアドバイスお願いします。 ●3日目の黒川→博多で間にどこか立ち寄れるスポットはありますか? 黒川温泉は2日目で堪能できるとしたら、3日目は朝早くから移動するつもりです。 その場合、博多まで直行バスがあるのは分かったのですが 湯布院に立ち寄って博多へ向かうことができる、移動手段はありますでしょうか? 博多でもラーメンか水炊きくらい食べて帰りたいなーとは思っていますが 観光などのイメージがあまりないので 湯布院等に寄れるといいなあと思ったのですが、 時間的にも可能でしょうか? 色々と質問しましたが、アドバイスお願いします。

  • 離れの部屋がある温泉旅館に行きたい!

    九州で、お勧めの温泉宿を教えてください!! 近々、彼女と一泊で温泉旅行に行くことにしました。場所は黒川か湯布院あたりを考えています。 予算は、1人3万円くらいまでで、離れ(できたら露天風呂付き)の部屋がいいのですが・・・ どなたかお勧めの旅館や、黒川・湯布院以外でもお勧めの温泉地があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 湯布院、黒川温泉に行きます。

    結婚25年の記念に少々ベタですが、愛知県から湯布院と黒川温泉の2泊3日の旅行を予定しています。期日は9月12日(金)から14日(日)で、福岡空港から11:00頃レンタカーで出発して、初日は太宰府天満宮から湯布院散策湯布院泊、2日目は高千穂峡観光から黒川温泉泊、3日目は黒川温泉近辺散策(九重夢大橋)から福岡に18:00頃に戻れればいいかと、漠然と考えていたのですが、2日目の湯布院-高千穂峡-黒川温泉がかなり強行日程のように考えられましたので、計画の見直しを考えています。いいアドバイスをお願いします。 また、宿泊は湯布院では「柚富の郷 彩岳館」か「お宿 有楽」を、黒川温泉では「壱の井」を予定しています。これらの旅館の評価、評判をお聞かせ下さい。その他一泊1人15000~20000円程の予算でおすすめの旅館がありましたら、そちらのほうもアドバイスをお願いします。 苦労をかけている女房を少しでも喜ばせたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 別府温泉について

    4月の中旬の週末に、福岡市内から別府温泉に車で行く計画を立てています。 2人で行くのですが、別府温泉に行くのは初めてです。 黒川温泉や湯布院温泉も行ってみたいと思ってはいるんですが、まずは湯量の豊富な 別府温泉に一度行ってから・・・と考えましたが、どこに泊まったらいいのかまったく わかりません。 自分なりにいろいろと調べてみたんですが、小さな旅館がたくさんあるようですし 似たような感じで迷ってしまっています。 土曜日に泊まりたいと思っていますので、1人1泊20,000円くらいまでで、お料理もおいしく キレイでのんびりと静かに過ごせる旅館があったら教えていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高松から湯布院・黒川温泉への交通手段

    8/12に湯布院へ一泊旅行を計画中です。 出発は高松から車での移動予定ですがどういう風にいくのが一番早くいけるのでしょうか? また湯布院で一泊して次の日黒川温泉をめぐって高松へ帰る予定ですが日程的に強行でしょうか? またおすすめスポット等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 熊本・大分・福岡の観光ルート

    還暦の両親と3人で11月に3泊4日レンタカーでの旅行を計画しています。 1日目=福岡空港9時半発→熊本城→高千穂峡→黒川温泉泊 2日目=九重夢大吊橋→湯布院散策→湯布院泊 3日目=別府地獄めぐり→中洲or博多屋台で夕食→博多泊 4日目=大宰府→ショッピング→18時福岡空港 このプランは厳しいでしょうか?1日目が特に…。 まだ宿も検討中です。 おすすめの観光スポット・ルート・宿などアドバイスお願いします。

  • 九州温泉旅行

    10月の連休に、2泊3日で博多から、女4人で温泉旅行に行こうと思っています。 湯布院か黒川温泉を希望しています。 私は、どちらも行ったことがあるのですが、以前行ったときは、友達の運転で、ずっと車で行きました。 また、阿蘇では雨が降って、まったく観光ができなかったので、できれば阿蘇にも行ければなと思っています。 今回は、私もあまり運転に自信がある方ではなく、他の3人は運転できません。 博多から、列車やバスが出ていると思いますが、車がないと不便な場所もあると思うので、レンタカーも含め、どのような乗り継ぎで行けばよいのか悩んでいます。 おすすめのプランがあれば教えていただきたいと思いますので、 よろしくお願いします。

  • GWの九州旅行

    GWに九州旅行を予定しています。 初めての九州、更にGW中なので渋滞のことも気になりいろいろ不安がありますので教えていただきたいです。 1日目 13時に長崎着 長崎市内観光(亀山社中閉館の跡の資料館?、中華街、グラバー園)長崎泊 2日目 ハウステンボス観光 16時JRで博多へ     屋台で食事 博多泊 3日目 博多からレンタカーで湯布院or黒川温泉     (宿泊先どちらか希望でまだ未定)観光 4日目 湯布院or黒川温泉から阿蘇⇒高千穂観光     宮崎泊 5日目 レンタカー返却 帰路へ(飛行機キャンセル待ち) (1)1日目の長崎観光は電車を利用して上手くまわりきれますか? (2)4日目の湯布院or黒川から宮崎駅周辺までどれくらいかかりますか。  (3)このルートで渋滞はありますか? (4)4日目は宮崎泊ではなく熊本泊でもいいのですが、芋焼酎が飲めて、おすすめなのはどちらでしょうか? (5)1日目からレンタカーを借りた方がいいでしょうか?  長崎は渋滞がすごいと聞いたのですが・・・。 ご意見をよろしくお願い致します。 

  • 阿蘇、黒川温泉、湯布院の効率的な回りかたアドバイスお願いします

    3月の中旬に、黒川温泉、湯布院の2泊3日旅行を計画中です。そこで、いくつかアドバイスをお願いします。 回りたいところは、阿蘇山のエリア、黒川温泉(1泊)、湯布院(1泊)これを効率よく回るには、大分、熊本、どっちの空港を使うべきでしょうか。空港からの移動はレンタカーを考えています。乗り捨て料金を考えると、できれば往復同じ空港を使いたいと思っています。 2つのルートを自分なりに考えてみました。(熊本空港を使うとした場合) 1)1日目;熊本空港ー湯布院(一気に行ってしまって湯布院観光) 2日目;湯布院ー阿蘇エリアー黒川温泉(これは黒川温泉を通り越し、また戻るコースなので効率は悪いですが、多少は時間をゆっくり使える)3日目;黒川温泉ー熊本空港 2)1日目;熊本空港ー阿蘇観光ー黒川温泉 2日目;黒川温泉ー湯布院(チェックインまで観光)3日目;湯布院ー熊本空港 2)のコースが効率的と思うのですが、阿蘇をゆっくり回り、4時くらいにチェックインするには、熊本は何時ごろに出発するべきでしょうか。 それから、3月中旬で道路が凍結という心配はありますか?

  • 九州をバスと電車で? 高千穂はどこから行った方が?

    九州は車がないと、というお話を良く聞きますが、免許切れで10月頭にバスと電車でのんびり行こうということになりました(台風来ないといいですが)。ヘンな所で足止めをくわないよう、早めに効率の良い日程を組みたいけれど、土地勘のない場所だと難しいですね!似たような旅行をされた方のご意見を参考にできたら、とても助かります。実際行った事がないのでどこが自分でも好きになるか想像つきませんが、8日間でゆふいん、黒川温泉、阿蘇、高千穂と博多、を考えています。湯布院と黒川で少しのんびりするように組んだつもりですが(のんびりし過ぎでしょうか?他の方達の旅程と比べて、、、)他の所で時間に余裕を持った方が良ければ、アドバイスお願いします。また、高千穂峡が話題になっているので、入れたのですが、どうやって行くのが効率がいいのかわかりません。行くのにとても苦労するようであればスキップして別な場所に行ってもいいのですが、いいアイデアがあれば、教えてください。また、近辺で軽いハイキング(普通のスニーカーで行ける程度の)はあるでしょうか?当方二人とも40代前半ですが、体力はあるので時には少しくらい忙しいスケジュールも問題ないと思っています。 10/4土 夜博多着 博多泊 5日 午前 博多ー湯布院 移動 ゆふいんの森 午後 湯布院 湯布院泊 6月 午前ー午後 湯布院 湯布院泊 7火 午前 湯布院ー黒川 移動 九州横断バス 午後 黒川 黒川泊  8水 午前ー午後 黒川 黒川泊 9木 午前 黒川ー阿蘇 九州横断バス 午後 阿蘇ー熊本 九州横断バス 熊本泊 10金 午前 熊本ー高千穂峡 移動  JR豊肥本線 南阿蘇鉄道 九州産交特急バス 午後 高千穂峡 高千穂泊 11土 午前 高千穂ー熊本ー博多 移動 JR 午後 博多 博多泊 12日 博多-東京