• 締切済み

ギターについて

パソコンで楽譜を調べて アコギで弾こうと思いました。 それでTOKIOの「本日、未熟者」を弾こうと おもうのですが、歌詞の上にコードが書いてあって どういうリズムで弾けばいいのかよくわからないのですが。。、 すべてダウンピッキングでいいのでしょうか? 自分の思うリズムでやると全部 ジャンタンタンジャンという感じで・・・ よくわからないので誰か教えてください>< その楽譜のページは↓です。

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

そのようなケースでは、音源のリズムを踏襲して弾くのが妥当だと思います。適当にいい加減に弾いても満足できるというのであればどう弾こうと自由ということもできますが、こう弾きたいという演奏の外形があったり、あるいはコピーを目指すという上では、気ままにやるだけではうまくいかないでしょうし、演奏の上達を目指す上では向上に寄与しないでしょう。 ピッキングのパターンについては、まず小節で区切ってリズムを捉え、リズムパターンを整理して捉えるのが良いでしょう。小節単位はリズムを捉える上では基本単位となるので、それを基準にリズムパターンを俯瞰すると、リズムを捉えやすいはずです。 具体的なやり方に触れていきますが、上記のように小節で区切ったリズムパターンを捉えることができたら、その小節に含まれる一つ一つの拍の基準となる長さを整理します。リズムワークが8分の8拍子(8分音符8つで1小節。蛇足ですが、楽譜上では便宜的に4分の4拍子と書くことも多い)であれば、8分音符の長さを基準として、16分の16拍子なら16分音符の長さを基準として、小節を割ります。その上で、音を出すタイミングを整理していきます。 次いで、ピッキングの方向を整理して捉えていきます。この時、小節を単位として、小節内で奇数番目に当たる拍(8分の8拍子であれば、1・3・5・7拍目)をダウンピッキング、偶数番目に当たる拍(同様に2・4・6・8拍目)をアップピッキングとし、音を出す拍についてそのタイミングがアップとダウンのどちらのタイミングに当たるのかを、それぞれの音に照らして整理してみると良いでしょう。なおこれは、オルタネイトピッキングといって、ギターでリズムを刻む時に最も基本となるピッキングテクニックです。 ピッキングのパターンについては、このような感じでリズムパターンを整理すれば、割り出せると思います。落ち着いてリズム譜を作り、紙に書きながら整理していくと良いと思いますよ。 参考まで。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>ジャンタンタンジャンという感じで・・・ こういうのは本人が満足するかどうかだけの問題です。満足すればそれでいいし、サビの部分はこうしようとか、ここはこうしようとか自分で勝手に変えてもいいのです。変えようと思ってもそのリズムにしかならない、というのならそれでも構いません。いろいろな曲を弾く内に自然といくつかのパターンが身に付きます。 決りはありませんから好きにやってください。

関連するQ&A

  • ギター

    アコギ初心者です。 ギターの楽譜についてよくわからないので質問しました。 オリジナルキーでカポの指定がなくてEbなどDbと書いてある 場合はどうしたらいいのでしょうか。 あと楽譜の上のところに♪=142などが書かれているのを 見かけたのですがどういうことなのでしょうか。 コードを押さえるのはFなどできるようになったのですが ピックを使わずにやっていたのでストロークが上手くできません。 ダウンストロークや、力の入れ具合などよくわかりません お願いします。

  • このサイトのギターのコード譜・・・

    http://music.j-total.net/ 上のサイトの楽譜はコードと歌詞しかのってないんですけど、リズムは勝手に自分で作れってことですか? 歌詞の上に書いてあるコードを、その歌詞の時に一緒に弾けばいいんですよね?教えてくださいorz

  • ギターを始めたのですが

    ギターを始めてます。 それでリズム譜ってあるじゃないですか。あれを基準にして ジャンジャンするんですか? 楽譜の初めにEコードがあればリズム譜の全部をジャカジャカってやって次にEmがあればリズム譜の全部をジャカジャカするんですよね? すいません。。・

  • エレキギター

    エレキギターの楽譜の見方について教えてほしいんですが 今までアコギを弾いていて歌詞サイトにのってるギターコードをみて アコギを弾いていました。 でもエレキはそのコードで弾いても アコギ用のコードなんで曲が変わってしまいますよね? エレキの弾き方がまったくわかりません(>_<) 楽器屋に売っている歌手別のコード本などがありますが ああゆう本を買えば実際にアーティストの方が弾いてるような 音を出すことができますか? まったくの初心者なので 右手は上、下、とジャンジャンならすことしかできません 弦をいっぽんいっぽん弾いていろんな音を出したいのですが コードの読み方などもわかりません・・・ ラルクアンシエルのREADEY STEADY GOを弾きたいのですが 初心者がいきなりこの曲は難しすぎますか? やっぱり最初は楽譜の見方など 基礎を学べる本を買ってから アーティストのギターコード本を買うべきうでしょうか? まとまりがなくわかりにくい質問ですいません でもうまくなりたいので教えてください(>_<)

  • 楽譜のピアノコードについて(ギターコードでも)

    今、家にあるピアノの楽譜を見ながら書いているのですが、 J-POPの歌のメロディ譜なのですが、 楽譜の上に、1節ごとなどにEM7、D#7などのコードが書かれています。 で、後半のページにはピアノ・コード一覧表が書かれているので、左手でコードどおりに和音を弾こうと思っているのですが、 4点疑問があります。 1、楽譜のコードの中に、G#m7onF#というものがありますが、  これはどういう意味でしょうか?  G#m7の和音とF#の和音を同時に弾くということでいいのでしょうか? 2、楽譜のコードの中に、Fm7(♭5)というものがあります。   これはどういうことでしょうか? 3、楽譜は曲によって、楽譜の一番端に、#や♭がもとからついていたりするものもありますが、そういう場合、コードの音に、その符号も付け加えるということで合っているのでしょうか?  ある曲の、1小節目がEM7でミソシレだったのですが、  そのまま、メロディにあわせて左手でミソシレを弾いたら、変な感じがしました。で、その曲は、元々ラドレファソに#がついていたので、  レとソに#をつけて、弾いてみたら、合っている感じがしました。  これはこれでいいのでしょうか? 4、楽譜のページのところに、リズムというのが載っているのですが、  これはコードのリズムだということはわかります。  ただ、どういう風に見ればいいのかがわかりません。  リズムの表記は一本線の上下に音符がついています。  で、リズムの表記は4分の4拍子で、  線の上には8分音符が8個、  線の下には4分音符が1つ、その次に4分休符、その次に8分音符が2個、4分休符が1個となっています。  コードがEM7の場合、ミソシレですが、線の上が音階の高いほう、  線の下が音階の低いほう、ということでいいのでしょうか?  そうすると、コードがCだとドミソなので、3音ですから、2音が上なのか、2音が下なのか迷ってしまいます。EM7のように4音なら2音ずつ分けられるのですが。 いろいろわからないのですが、教えてください。

  • ギターのアルペジオ

    とてつもないギター初心者です(σvσ;A)゛ 周りに一緒にギターをしている人がいなくて 一人で書籍とにらめっこして日々練習に励んでいます。 アコギで 以下の違いがサッパリ分からないのですが アルペジオ ソロギター フィンガーピッキング 上で連想できるような方法でギターの練習をしています。 好きな曲があるのですが、その曲のギターの楽譜を見ると ストロークで演奏されています。 原曲がストロークで演奏されているものは、 フィンガーピッキングでは弾けないのでしょうか? また、熟練した皆様は弾きたい曲があり、 アルペジオ・ソロギター・フィンガーピッキングの楽譜がない時には どうしていらっしゃるのでしょうか? ピアノ用の楽譜とかでもギターで演奏できるのでしょうか?? 耳コピは無理です。それ以外で方法があったら教えて下さい!! どうぞご指導・ご援助を宜しくお願いいたします(*σvσ)(*_ _)

  • ギターのダウンピッキングについて

    パワーコードなどでリフを刻む場合ある程度の速度になると出来なくなります。 自分の手元を確認してみたら、ピックがかなり上向きになっており 特に速くなるとピッキングするというよりは6弦5弦を撫でるように弾いている感じでした。 基本的な質問になってしまいますが、パワーコードのダウンピッキングについて教えていただきたいです。

  • ギターソングブック?ギタースコア?

    どちらを買おうか迷ってるんですけど、この2つ一体何が違うんですか?? ・ギターソングブック Mr.Childrenベスト曲集 ・ギタースコア Mr.Childrenベスト曲集 入ってる曲は少し違うんですけど、どちらもアコギで弾き語りができるような楽譜でしょうか?教えてください。 あともう1つ質問があるのですが、今「ソロ・ギターのしらべ」という楽譜を少し弾いてます。 TAB譜の上にコードが書いてあるんですけど、そのコードを押さえながら弦を1本ずつ(または2本・3本)弾けってことですか? 上に書いてあるコードは押さえる必要がないんですか? 教えてくださいorz

  • ギターコードの「耳コピ」の仕方

    どうしてもアコギで弾きたい曲があるのですが、楽譜が出回っていません。そこで耳コピしようと思っています。    しかし、私は今まで耳コピをした事がなく、どうやっていいのか良く分かりません。メロディーの音はすでに全部拾えているのですが、そのメロディーからコードを割り出す(?)方法があるのでしょうか?それとも、CDを聞きながらコードを拾う方法もあるのでしょうか?    何か良い方法があれば教えてください。

  • ギター上手くならない

    ギターが上手くなりません。アコギを初めて買ってから15年です。弾かない時期もありましたが、ほぼずっとやってます。ほとんどアコギですが、ここ1年ぐらいエレキも弾いてます。10年ほど前ギター教室にも通ってましたが(半年ほど)、低い収入なんでお金がきついし、その時はコード弾きのレパートリーが増えただけでした。まぁ、それでも良かったとは思いますが。今はとにかくエレキもアコギもソロが弾けるようになりたいです。特にエレキソロ。とりあえず、クリームの「クロスロード」は毎日弾いてますが、全然上達しません。リフはできるのですが、長いソロパートはめちゃくちゃになります。スピードに乗れなくて。ソロ入りの所だけはちょこっと弾けます。あと、BOOWYの「マリオネット」は大体全部弾けます。ソロ(アームを多用するほう)はごまかして何とかできてるかなと言う程度です。アコギはミスタービッグの「To Be With You」が全部弾けます。あのアコギソロの部分がどうしても弾きたくて結構そこだけ力入れて練習しました。理想はよくギターの上手い人がやるようなアドリブ(ペンタトニックに何かコードを付け足してみたいな)が弾けるようになりたいです。あと、音楽はいろいろ聴いてるんですが、何度も聴いて覚えてるはずの曲がいざ、楽譜を見て弾こうとすると全然分からないことが多いんですよね。これって聞けてないってことなんですかね?バンド経験はありません。何でもいいのでアドバイス下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう