• ベストアンサー

vistaではメモリーは何ギガあれば良いのでしょうか?

現在ノートを使用しています。lenovoのx60sです。 cpuはcore duo 1.6G メモリは1G搭載しています。 vista businessがインストールされていますが、 なかなか重いです。 メモリを増設すれば早くなるものなんでしょうか? それともXPの様にはならないのでしょうか? あと、増設はデュアルチャネルとかの関係で、 かならず二枚同時に同じ容量を刺さなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.1

2GBあれば、ほぼストレス無く動くと思います。 VISTAのHOME PREMIUMを入れた物をを2台使ってますが、2GB以上で快適に使えてます。動作自体はXPと変わりません。 >あと、増設はデュアルチャネルとかの関係で、 かならず二枚同時に同じ容量を刺さなければならないのでしょうか? これは、マザーボードによります。私の使っているPCでは、512*4で使っていたのですが、1枚壊してしまい、512*3で動作してますが、XPですので、メモリ容量は、十分ありますので、体感的には、変化ありませんし、CPU-Zでみると、何故かDUAL動作になってたりします。

tensyokute
質問者

お礼

ありがとうございます。 2GあればXPの様な動きになりますかね? 基本的にメールとネットとミュージックプレイヤー管理のみです。 それで、なんで2Gも必要なんだ?!?! ってよく考えてしまいます。 チップセットはモバイル945と記載されています。dualなんでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#77706
noname#77706
回答No.5

NO3です >aeroって何ですか?  マックみたいに画面の窓がばっと出る奴ですよね。 →これは一言で言えば視覚効果のことで、例えば透過効果やフリップ3D等が該当します。  マックについてはちょっとご勘弁を 私の勘違いでビジネスモデルはないと思っていましたがあるようですね。 (というのはVistaビジネス搭載モデルでAeroが有効化されているのを見たこと無かったので 何でだろ?) 念のため、ウィンドウに透過効果が出ているかどうか確認してみて下さい。 出ていない場合、画面描写にCPUパワー/リソースが消費されているため、重くなります。 これを有効にすると画面描写にVGAパワーを使うのでCPUの負荷が減ります。 因みに先のUltimateに関する記述は無視して下さい。済みません。 メモリの増設ですが、このモデル、最大容量3Gとなっているんですよね・・・? これを実現するにはデュアルチャネルは完全には不可能です。 (1.5Gメモリーモジュールは見たこと無いです) 2G+1Gの組み合わせだとは思いますが、この場合、デュアルチャネルでは動きますが不完全な性能しか出ません。 しかし、只それだけのことなのでかならず二枚同時に同じ容量を刺さなければならない訳ではありません。 Vistaが重い理由はグラフィック能力不足とメモリ不足のどちらかがほとんどです。 特にメモリ共有型の場合、OSが起動しただけで1G程度はメモリを消費してしまいます。 (私がB5ノートPC購入した際に調べました VGAメモリ専用型のモデルでOSのみ起動状態で800M弱です 共有型機ではこれにビデオメモリが加わりますので1GBくらいはあっという間に使い切ってしまいます)

tensyokute
質問者

お礼

長々と丁寧にありがとうございます! 感謝します。 →念のため、ウィンドウに透過効果が出ているかどうか確認してみて下さい。出ていない場合、画面描写にCPUパワー/リソースが消費されているため、重くなります。これを有効にすると画面描写にVGAパワーを使うのでCPUの負荷が減ります。 ええと、窓の枠はちょっと透けています。後ろの画面が少しぼやけて見えておしゃれな感じです。これが有効な状態でしょうか? そして、有効な方がレスポンスは改善されるんですか? なんか、無効にした方が、レスポンスが良い気がします。試した訳ではありません。 難しいですね。ほんと。

tensyokute
質問者

補足

下記のお礼より新しい書き込みになります。 本日、バッファローのノート用のメモリ2Gを購入し、512×2から2G+512=2.5Gというよく判らない環境にいたしました。 デュアルチャネルに関しては、結局、働いているのかいないのか、よく判りません。 しかし、かなり快適に動作するようになったようです。 ほとんどXPと同様のようです。 B5ノートなのでAEROが使えるとちょっとは便利かもしれません。 いろいろご指導ありがとうございました。

回答No.4

>aeroって何ですか? AeroというのはVistaで「ウィンドウが透明に表示されたり、ウィンドウどおしを立体表示させる機能」です。 このAeroが一番メモリを消費します。 なので、デスクトップの右クリックで「個人設定」でAeroを解除するといいです。 僕はWindowsVistaHomePlemiumを使っています。 僕の場合、1GBから2GBに増設しましたがなかなか快適になりました。僕的には2~4GBあればかなりいいと思います。 (僕の経験ではそのOSが最低限動くメモリの量(WinVistaであれば512MBが最低で動くメモリの量)の4倍あれば快適、8倍あれば超快適だと思っています。) >あと、増設はデュアルチャネルとかの関係で、 かならず二枚同時に同じ容量を刺さなければならないのでしょうか? 必ず2枚刺さなければならない、という訳ではありません。1枚だけでも動作します。(一応、PCの説明書を確認してみてください。)ただ、パフォーマンスが落ちます。同じ容量のメモリを2枚刺すことでよい効果が得られます。

noname#77706
noname#77706
回答No.3

最近のインテルチップでは(概ね945世代から)必ずしも同容量、同仕様、同メーカーでなくともデュアルで動きます。 (但し、偶数枚差しが条件であることは変わらない) しかし、今回のケースは別問題の気がします。 まず、ビデオメモリがメインメモリ共有型ではないかと? この場合、結構重くなります。 また、ビジネスモデルでAeroがない場合、結構重く感じたりすることがあります。 従ってメモリを2Gに増やしてUltimateにすると一番効果的かと。

tensyokute
質問者

補足

ビデオメモリは共有型です。 ビジネスモデルでaeroはありますよ。 aeroって何ですか? マックみたいに画面の窓がばっと出る奴ですよね。 あと、ultimateの方が軽いんですか?

回答No.2

pentiam4 3.2GHz(HT)のメモリー1GのVista ultimate32bit 入れてますけど、普通にストレスなく使えています。 エアロを使わなければ1Gで十分だと思います。 エアロ使うと1Gは厳しいかもです。 マザーボードによりますが、同メーカ、同規格だけでdualになる機種もあるようです。(品番も同じでないとdualにならないのもある) こればかりは、増設して確かめてみないとわかりません。 なぜかというと、CPU-Zというソフトがありますが、dualでなくてもdualと出る場合があるので、確実にデュアルを判別するのには、everest homeとmemtestで確認することをお勧めします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう