• ベストアンサー

iso1600に対し最大約1段増段可能(1/3段ステップ) とは???

NikonのD80のカタログに書いてある >iso1600に対し最大約1段増段可能(1/3段ステップ) とはどういう事ですか? 感度を上げる事とはわかりますが「増設できる(1/3段ステップ)」ということは増設オプションを購入する際に1、2、3からひとつだけ選べ「最大値の3を選んだら最高のiso感度に増設できる」という事ですか? デジタル一眼が欲しいが中々購入に踏み切れないでウダウダしている質問者に分かるように教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

そーですそーです ISO-1600以上が設定できるということです 増設オプションを購入??オプションを購入しなくても本体に内蔵されてますから(^_^; H0.3にするとISO-2000相当 H0.7にするとISO-2500相当 H1.0にするとISO-3200相当になります ISO感度を上げることで早いシャッタースピードが使えたり、絞込みができたり、暗い場所で撮影できたり、というメリットがあります ザラザラになっちゃうというデメリットもありますけどね(^_^; 高感度を求めるのであればキャノンのカメラのほーがいいですよ1600まで上げてもnikonほどザラつかないですから(^_^;

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変よくわかりました。 自分の先輩で「写真を見れば撮った機種がわかる。」という凄い人がいたり、ここのやり取りでも「Nikonは機種ごとに絵造りが違う」とかの話を聞きますが本当に見る人が見れば分かるものなのでしょうか? 高校時代にNikonF TNフォトミックを3年、ずーっとブランクが空いて去年からCanonEOS(フィルム一眼)を1年使っていますが撮った写真を見てもNikonもCanonも同じようにしか見えませんが。 それからここのコーナーでNikon VS Canonになると殆どの方がCanonが良いといいますがデジタルカメラの王道はやはりCanonなのですか? 売り場へ行くとついデザインに惹かれてNikonコーナーへ行ってしまうのですが間違っていますか? 予算的にはボディー+レンズ=13万のあたりで見ていますが。

その他の回答 (5)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.6

>売り場へ行くとついデザインに惹かれてNikonコーナーへ行ってしまうのですが間違っていますか? 間違ってます。デザインで魅了されるのならキャノンでしょー(^_^; nikonはどれも同じよーなデザイン、しかも▼マーク(^_^;

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >デザインで魅了されるのならキャノンでしょー EOS30D迄は良いと思いますが、KissDegital等はデザインでいうと最悪だと思いますが。

firebird-x
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます。 回答の評価について 一位はNo1の方に決めましたが二位以下で甲乙つけ難い所がありましたので先着順とさせていただきました。 なにとぞご了承ください。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

>RAW現像ソフトが付属(キヤノン)か別売り(ニコン)かの違いも有ります。 ニコンに付属している、Picture ProjectのRAW現像は、調整可能なパラメータが殆どないのでRAWで撮影するメリットは無いと聞いています。 つまり、「DPP(Digital Photo Professional)に相当するCapture NXは有償ですよ」と言う意味です。 ニコンについては、門外漢故、間違っていたらご容赦下さい。m(__)m

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#37705
noname#37705
回答No.4

本来のご質問に対する回答は既に出ていますが 「じゃあ、普通に3200までの感度表示にすればいいのに」と思ってしまいますよね。 ニコンでも遠回しにマニュアルで謳ってありますが、 どうやらノイズリダクション処理などの関係でそうした表示ができないようです。 つまり、他メーカー機種などで使われているISO3200と比較すると ノイズや色ムラが発生しやすいようですから 額面どおりISO3200で実用にできるとは思わないほうがいいです。 ただ、ISO3200が実用にならない事がそれほど機種選択の障害にはならないと思います。 それと、ニコン機でも付属ソフトでRAW現像はできますよ(笑)。 撮影の失敗を救済するようなイレギュラーな目的でない限り 普通に撮影したRAW画像なら付属ソフトのRAW現像機能で充分です。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>自分の先輩で「写真を見れば撮った機種がわかる。」という凄い人がいたり、ここのやり取りでも「Nikonは機種ごとに絵造りが違う」とかの話を聞きますが本当に見る人が見れば分かるものなのでしょうか? ハッキリ解ります。 特にニコンの場合、機種毎に絵造りが異なります。 キヤノンの場合は、パラメータがピクチャースタイルで統一されていますので、複数のカメラを使っても画調の統一を図る事が出来ます。 >コーナーでNikon VS Canonになると殆どの方がCanonが良いといいますがデジタルカメラの王道はやはりCanonなのですか? 個人的意見ですが、画質重視ならキヤノン、カメラの質感を求めるならニコンかと思います。 キヤノンは、AF化に際し、従前のスピゴットマウントを捨て、純電子マウントに変更した為、最新のISレンズを初期の銀塩EOS620に付けても、その恩恵に与れます。 ニコンは、Fマウントに拘った為、非常に複雑なレンズ体系となり、門外漢には解り難いです。 自社開発のC-MOSセンサーか、他社供給のCCDセンサーかも将来性を占う判断材料になると思います。 他にも、RAW現像ソフトが付属(キヤノン)か別売り(ニコン)かの違いも有ります。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変興味深い話で参考になりました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

>デジタルカメラの王道はやはりCanonなのですか? 一眼レフカメラだったらニコンでしょう。 デジタルになってからは電子化を見越してマウント変更したキヤノンに部があるという見方もあります。 キヤノンはCMOSイメージセンサーをデジタル一眼レフにいち早く採用したメーカーでもあり、CMOSはセンサー自体が発する熱が少なく省電力のため高感度撮影や長時間露光に長けています。 また、キヤノンはイメージセンサーを自社開発/生産していますが、ニコンはSONYなどから供給を受けているのでなかなか辛い立場ですね。 ニコンとキヤノンのデジタル一眼でISO400以上の高感度ノイズの比較がカメラ雑誌で紹介されることがありますが、それを見た私の感想は、 ・ニコンは細部のディテールを多少崩してもざらつき感をなくす。 ・キヤノンは多少ざらつき感が残っても細部のディテールを崩さないようにしている。 です。 ということで、キヤノンのデジタル一眼は立体感がないなど以前から言われていましたが、D40xなどではニコンの方がノッペリとした立体感のない絵になっているかもしれません。 ということで、ニコンは機種毎に絵作りが違うようですが、キヤノンはどの機種でも一貫した絵作りです。 発色なども入門機からプロ用まで「ピクチャースタイル」という共通の機能を搭載しています。 以前、ニコンユーザーの方とカメラについて話したことがあるのですが、その人はD100を使用していてD200に変更したが、思い通りに色を出すことが出来なくなったのでD200を売ってD80を買い直したと話していました。 ニコンの場合そういうこともあると言うことで…

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらにするのか今後も悩みそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう