• ベストアンサー

TGV予約方法

ahaha-の回答

  • ahaha-
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.6

「TGV 予約」でカテゴリ内検索すれば、同様の質問がたくさん出てきます。 たいてい最初からやり直すといけるようです。 ほとんどが入力不備・エラーメッセージをちゃんと読んでいないのが原因みたいです。

smallu
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。ありがとうございます。無事チケットを取ることが出来ました。何度も同じことを繰り返していると、疲れてきて入力不備だったりすることがありました。また、私の場合は下のところに一瞬エラーが出たのですがそれでもすぐに戻ったので続けていました。そこが問題だったのかもしれません。何度もやりすぎてなれ初めて、機会がすべての画面を表示する前に検索などのボタンをあせって押したのが負担になっていたのだと思います。ご指摘本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • TGV予約について助けてください

    5月末にパリ=ニースのTGVを予約したく、http://www.voyages-sncf.com/ にて会員登録、検索し、出てきた安いiDTGVを予約しようと、最後にクレジットカード情報を入れたところ、エラーになり、とりあえずカートを空にしその後数回挑戦しましたがすべてエラーでした。 今日、ログイン後、個人ページ?のMes Commandes をクリックしたら、おそらくその時の情報がずらっと並んでいて、それぞれ詳細を見ようと入ると予約番号らしき英数6桁の番号がついてます。そのページの頭には「Une erreur technique est survenue. Nous vous prions de bien vouloir nous en excuser.」の文章とびっくりマークが付いてますが・・・ iDTGVのサイト?↓ http://ventes.idtgv.com/RetrieveBooking.aspx  こちらで予約番号など入れると、この番号は検索できませんでしたというメッセージが出て、どうも予約されていない様子? 上手く説明出来ませんが、SNCFサイトでは予約番号ついてるけど、クレジットカード会社にもいまのところ請求情報は上がってないとのこと。(挑戦したのは2週間ほど前のこと) もちろん予約メールなども送られてきてはいないのですが、 この状況、予約を沢山してしまっているのか・・・心配です。 この後何をしたらいいのかもさっぱりで困ってしまいました。 色々調べてぐったりしてきました(>_<) 問い合わせメールをSNCFに送った方がよさそうでしたら、問い合わせメールはどこから入れば送れますか? 初心者な質問で申し訳ありません。 どなたかアドバイス下さい<m(__)m>

  • tgvのインターネット予約について

    tgvのチケットをインターネット予約しようとsncfのサイトから進んでいくと最後のクレジットカード番号の入力で拒否されます。数種類のカードで試しても同様です。購入経験のある方、アドバイスお願いいたします。

  • TGVの予約完了したかがわかりません^^;

    SNCF画面から予約をしようとして 最後、カード番号入力して決済クリックした後、 「Erreur Technique」みたいなのが出ました・・・。 http://www.france-tourisme.net/sncf/f-rail-reservation2007-14.htm この画面が出なかったのですが、予約は完了していないのですよね。 この画面からの予約が初めてのため不明です 時間かかりすぎたのでしょうか。どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか?よろいしくお願いいたします。

  • パリからのTGVとユーロスターの手配方法

    今年の夏に個人手配でフランスに行く予定です。 旅行中、TGVでモン・サン・ミッシェルへ、ユーロスターでロンドンにも足を伸ばそうと思っています。 チケットは郵送ではなく、自宅印刷(最悪フランスの駅にて受け取りも可)にしたいんです。 調べたらフランス国鉄のHP(http://www.voyages-sncf.com/leisure/fr/launch/home/)もしくはiDTGV(http://www.idtgv.com/1i.html65)で予約可能だということで、何度かチャレンジしてみたんですが、どうも上手くいきません。 まず、国鉄のHPですが、フランス語は全く読めないので、言語を英語選択すると、英語版のページにとび、そこから必要事項を入力し検索すると、検索後はフランス語に戻ってしまい、全く意味が分かりません。 これを英語表記のまま行うことは可能なんでしょうか? それが不可能だとして、このHPで予約したものは予約内容を自宅印刷して搭乗すればOKという形式なんでしょうか? iDTGVの方はトップページの「booking」をクリックするとレイルヨーロッパのUKのHP(http://www.raileurope.co.uk/)に繋がります。 必要事項を入力し、予約画面まではいけるのですが、支払いの画面で 「UK CREDIT ONLY」というような表記がでて、しかもiDTGVのトップページで売りにしている「自宅印刷」を選ぶような表記も見当たりません。完全に暗礁に乗り上げてしまったのでお力をお借りしたいです。 最終手段として日本の代理店にて手配も考えていますが、HPを見た様子ではかなり割高になるようなので、貧乏旅行者としてはなるべく安く予約を取りたいと思っています。 乱文失礼しますが、宜しくお願いします。

  • TGVオンライン予約でチケットや座席の種類がわかりません

    7月に9才の子供含む家族3人でフランスを個人旅行します。 パリからアヴィニョンに行くTGVをオンライン予約するに際し、幾つもわからないことがでてきてしまいました。 (1)SNCFのサイトがなんだかわかりにくく、TGV-europe.comでオンライン予約しようとしています。チケットの種類を選ぶタブとして、season ticket, excurtion ticket, 1st class daily, Loyalty program, Cybelys,・・・などが多数あり、料金が全然異なっており、困惑しています。希望は一等席です。もちろん安く行きたいのですが、確実に席は抑え、当日或いは前日までにチケットを現地で発券、と考えています。支払いはVISAカード。因みに、仏語は全くわかりません。どうしたらよいでしょうか。 (2)トランクの荷物などの上げ下げが心配なのですが、子供も喜ぶし せっかくなので2階席、と思っていますが、一等の席の選択肢にも、club four, salon,などのシートが選べるようです。家族3人がまとまって4人向かい合わせで座るようなイメージがあるのですが、どういう名称の座席を選べばよいのでしょうか。 ハイシーズンなのでチケットは早く抑えなくてはと気は焦るのですが、なにぶんわからず困っています。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • TGVのチケットが届きません。

    はじめまして。 ヨーロッパ内の移動として、TGVやユーロラインズなどを購入してEチケットもプリントアウトをして着々と日本出国まで準備を進めてきたのですが 12月10日出発のブリュッセル発アムステルダム行きのチケットを購入するときだけ、なぜか無料で日本へ郵送します。との項目しか見当たらず何度かやり直したりもしましたが出国までまだまだ時間があるからと思い、あまり確認せずにクレジットで支払いをしてチケットを待っていたのですが、すでに10日すぎても未だに送られてこず 念のため確認メールに目を通したところ 乗車日の1週間までにはお届けできますとの事なのです。 実は日本を出発するのが11月28日なので、確認もしなかった私の落ち度なのですが、TGVから送られてきたメールだけでは窓口で発券していただくことは不可能ですよね? 一応予約番号のような6桁のアルファベットは分かるのですが・・・ あとTGVのよくある質問みたいなコーナーでは ブリュッセルでは発券できないだとか、再度チケットを購入する必要があるだとか 返金手続きもかのうだとか私の英語の理解が不十分かもしれませんが以下のような記載があります http://www.tgv-europe.com/europe/WW/en/customerCare/helpDesk/sommaire_aide/sommaire_questions_reponses/livraison_impression_retrait/envoi_domicile/#ead_depart_proche つたない英語で事情を説明し、Eチケットをメールで発信していただくように依頼はしたものの、通常記載の通り再度購入しないといけないなどおっしゃる方もいまして 私の落ち度ではありますが、支払ったチケットをうまく日本で出国までに受け取る方法はないものでしょうか? 確認メールを見せ発券していただけるのであればいいのですが・・・ メールの返事も48時間以内にはお答えしますとのお返事だけで その間とても心配で、メールのお返事もくるかどうか分からないとおっしゃる方もいらっしゃりなんとか良いアドバイスがあればと思い投稿させていただきました。 ながながとなりましたが宜しくお願いします。

  • SNCFのHPからタリスのチケット予約について

    SNCFのHPからタリスのチケット予約について ・パリ~アントワープ ・ブリュッセル~パリ のチケットを予約したいのですが、いまいちよく分からないので教えてください。 voyages-sncf.com  ↓ 画面下のイギリス国旗「United Kingdom」をクリック  ↓ tgv-europe.comに飛ぶ  ↓ 出発地(Paris)、到着地(Antwerpen)、日付、時間、「Select your country」でJapanを選択 (Direct trainsは、デフォルトでチェックがついていますが、そのままにしました。チケットの種類は、Smoove。)  ↓ 希望時間帯の列車を選択  ↓ Choose This Outward Journeyをクリック  ↓ 画面下の「Another Ticket」をクリック  ↓ 出発地(Brussels)、到着地(Paris)、日付、時間を選択 (その他の項目は何も選択していません)  ↓ Confirmをクリック  ↓ 支払い方法等の画面 この支払い方法等の画面で「Delivery free by post」しか出てこないのですが、日本に郵送してくれるのでしょうか? PDFを印刷するということができますか? 宜しくお願いします。

  • TGVのインターネット決済について教えてください

    12月にIDNIGHTという深夜列車でパリからニースに、行こうと思っています。 TGVのサイトとIDTGVのサイトどちらからも予約をしてみたのですが、どうしても最後のカード決済のところで、認証されません。ここ数日VISA(ICチップつき)とMASTERで決済を試みているのですが、認証してもらえません。 どなたか、IDTGVをインターネット決済できた方、同じ経験をされたことのあるかた、認証される方法を教えていただけませんか?? よろしくお願いします。

  • レイルヨーロッパのユーロスター予約について

    レイルヨーロッパでイタリアのユーロスターを予約しようとしています。 昨晩、ローマからフィレンツエまでのチケットをvisaカードで購入できました。 同じように今日、フィレンツエからベネチアまでのチケットを買おうとしましたが、 何度やってもクレジットカードのエラーが出てしまい購入が出来ません。 一度購入できたのでやり方に問題はないと思うのですが、何か思い当たることが あれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • タリスの予約

    先にタリスの予約で ベルギーで受け取るのならSNCBヨーロッパの英語サイトhttps://www.b-europe.co.uk/Travelでしょう と回答いただき、そのさい ・ベルギーで受け取るならクレジットカードが必要 ・日本語サイトならプリントで完結する とのことでしたが、上記サイトで進めると、selfprintticketを選択するとプリントアウトもできるようです。( (他にカード選択枝もある)。予約と同時にクレジット決済される。実はそのクレジット認証でつまづいていて失敗しています。(解決見込み) この場合、プリントアウトだけで乗車すればよいのでしょうか。クレジットカードの操作はトラブルが無いか心配なのです。 他にこのサイトで気になることがあります。 どこだったか忘れたサイトなのですが、同じように仮の予約操作をするとき、2人で座席の続き具合を指定できるチェックボックスがあったのですが、上記のサイトには無いのです。このようなサイトが他にあるのでしょうか。 このページのトップから先頭3行は次のようです。 SNCB Europe Get the best fares for European train travel with Eurostar | Thalys | ICE | InterCity Book trains and more Offers Destinations Rail companies Practical MyTrain Account Train selection ➔ Ticket delivery ➔ Personal details ➔ Confirmation