• ベストアンサー

ボイスチャットの録音@Mac

こんにちは。質問です。 ボイスチャットを録音するフリーソフトを探しています こちら側のマイクの音声のみを録音するフリーソフトはありますが、デスクトップに流れている相手の声を含め、全てを丸々録音するようなソフトはあるでしょうか? 日本語版があると嬉しいです どなたか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

以前はWireTapと言うフリーウェアがあったのですが、高機能化に伴いシェアウェアになってしまいました。 http://park.zero.ad.jp/pautha/wiretap/index.html 19ドル程度です。 もしかしたらまだどこかのサイトにフリー版が残っているかも知れません。 もう少し安いものにAudio Hijackがあります。 http://www.rogueamoeba.com/audiohijack/ 外部危機からの音声を録音するフリーウェアは結構あるのですが、アプリが発する音となると現在フリーでは無いのでは。

0izuki0
質問者

お礼

ありがとうございます。 Audio Hijackの方をDLしてみます! ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#35858
noname#35858
回答No.2

ヘッドホン端子とラインインをオーディオケーブルで接続すれば外部危機からの音声を録音するフリーウェアで録音できます。

0izuki0
質問者

お礼

ありがとうございます! ちょっとそっちの方も調べてみますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボイスチャット録音ソフト

    こんにちは。質問です。 ボイスチャットを録音するフリーソフトを探しています 普段使用しているのはyahoo!メッセンジャーです。 録音できるのは相手の声だけでOKです。 仮面舞踏会♪等のソフトを使ってみたのですが 相手のところで音が反響し、ヘッドホンをつけていられない 事態になってしまいました。。 ぜひよろしくお願いします。

  • ボイスチャットにWave(PC)の音が流れ込んでしまう

    状況が複雑なので、箇条書きにします。 ・PCゲームのプレイ中の画面を録画する ・ボイスチャットソフト TeamSpeak2 を併用 ・録画には Dxtory を使用 ・録音もDxtoryで、ゲーム内音声とボイスチャットでの会話を全て TeamSpeak2を無視すれば、 録音コントロールで「再生リダイレクト」(ステレオミキサー)を選択することで、 ゲーム内音声もボイスチャットの音声も録音できました。 しかし、ここでTeamSpeak2を使うと、Wave音源が相手側に流れ込んでしまうらしく、 ゲーム内音声と相手の声がそのまま送信されてしまいます。 Dxtory、TeamSpeak2、あるいはWindowsXPのいずれでも構いませんが、 いずれかの設定次第で何とかならないでしょうか。 最悪、自分の声(マイク入力)はDxtoryに録音できなくても構いません。

  • ボイスチャットの録音プロパティ設定

    ボイスチャットするときは、普通、音量のプロパティ画面の録音を選んで、そこから「マイク」とか「Microphone」を選択すると思います。 ここで、「マイク」ではなく、「WaveOutMix」とか「ステレオミキサー」みたいな、現在コンピュータから出ている音を全て録音して転送する機能を選択すると、相手のしゃべっている声も再送信(ループバック?)されてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボイスチャットの録音

    skype(http://www.skype.com/home.ja.html)というボイスチャットを使って、ネットラジオを開局しようと思っているのですが、お互いの声を録音できるソフトはあるのでしょうか? 入出力を同時に録音できるようなソフトがあれば教えて下さい。

  • ボイスチャットの録音方法

    ボイスチャットを録音する方法はありませんか? もちろん仮面舞踏会などでもやってみました。しかし、自分の声は録音できるんですが、相手の声はほとんど録音されていません。 録音コントロールをstereo mixerに設定すると、相手の声は録音できるんですが自分の声が相手に聞こえなかったり、相手の声が跳ね返ったりで会話になりません。 なにか良い方法があればぜひ教えてください。

  • 録音

    PCにマイクをつけて 音声録音をしたいのですが、 良いフリーソフトありますか? 音質が良くて、録音時間制限がなく、 日本語版のものを探しています。 よろしくお願いします。

  • ボイスチャット

    ボイスチャットやネット電話を したくて、ヘッドセットを 購入しましたが、上手く出来ません。 症状としては 【聞取り】 音量をレベルを最大程度に上げなければ 満足に聞くことが出来ませんし、音質も イマイチですが、こんなものなのでしょうか? 【マイク】 音声の入力はほとんど出来ていないようです。 試しに友人の携帯にかけた所、なんとか音声は 聞き取れるものの、私の声は相手に通じてないようでした。 マイク入力のレベルやその他設定は出来ているとは 思うのですが、ネット電話(ボイスチャット)とは このレベルの物なのでしょうか? 又、PCのサウンドカード等を取り替えれば 聞取りや音性入力には力を発揮しますか? WINXPを使用しています。 宜しくお願いします。

  • ボイスチャットで声が小さい、ヘッドセットが悪いの?

    ボイスチャットをしているんですが、声が小さいんです。 相手の声も小さく、こちらからの声も小さいそうです。 大体のソフト(ヤフーメッセンジャー、Skype等)で試したのですが、やはりすべてのソフトで声が小さくあまり実用的ではありません。多少声を張り上げマイクを口にあてれば普通に聞こえるのですが、これでは近所迷惑だし… ウィンドウズの設定で、録音コントロールでマイク音量最大にしてスピーカーの音を最大にしてやっと普通にしゃべれるくらいにしか聞こえません。 ネットランナーなどには安物のマイクで良いと書いていますが2000円くらいのヘッドセットでは安すぎるのでしょうか?ウィンドウズの何かの設定で声が大きくなるのでしょうか?それとも、これで普通なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。 OSは2000です。

  • ナローバンドでのボイスチャットについて。

    今、AirH"の128kプランでネットに接続しています。実測は50kbps程度です。 今後、MSNメッセンジャーを利用してボイスチャットをしたいと思うのですが、 実際にナローバンドでボイスチャットされている方、使い心地はどうですか? やはり普通の電話並みには使えないのでしょうか。 マイクを買って試すのが手っ取り早いのですが、もしあまりにも使えないようならマイクがもったいないので質問しました。 一度、Yahoo!のボイスチャットでこちらの音声をなしにして試したときは、 相手の声は一応ちゃんと聞こえました(音がすごく小さかったのですが回線のせいかはわかりません)。 また、「こういう方法ならナローバンドでも快適にボイスチャットできる」というのをご存知でしたら教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ボイスチャットにてのノイズ

    ボイスチャット(スカイプ、ベントリロ等々)にてノイズがひどく、さらに最大音量やマイクブーストをつけても声が小さかったりするのですがなんとかならないでしょうか レコーダーで録音などもしましたが 録音だときれいにノイズもなく録音されます OSはVistaです

PC-N1355AM PIN入力後画面が消える
このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したPC-N1355AMのノートパソコンを再起動したところ、PIN入力後に画面が消えてカーソルも消える現象が発生しました。電源スイッチを何度か押すと最初のNEC画面が表示され、PIN入力画面が表示されるまでに時間がかかります。修復方法を教えてください。
  • PC-N1355AMの無線LAN接続で使用している際に、PIN入力後に画面が消えてしまいます。PINは0***に設定しています。また、電源を切って再起動しても同じ問題が発生します。解決策を教えてください。
  • PC-N1355AMを購入し、セットアップ後に再起動すると、PIN入力後に画面が真っ暗になります。数回の電源ボタンの押下後にPIN入力画面が表示されますが、非常に時間がかかります。この問題の修復方法を教えてください。
回答を見る