• 締切済み

人生のテーマソングってありますか?

noname#37277の回答

noname#37277
noname#37277
回答No.9

こんにちは(^ω^) 『青い山脈』です。 ♪わーかくあかるいうたごえにー♪ (もう若くないから余計にイイんです) 40代・♂

morizou___
質問者

お礼

有難うございます! 知ってますよ~「青い山脈」。学生時代に音楽の授業で流れてました。昭和の名曲ですよね~~。1回聴くと離れないメロディーですよね☆

関連するQ&A

  • 自分のテーマソング

    あなたの心に残る思い出の曲、自分のテーマソングを教えて下さい! エピソードあれば幸いです! サバイバーのバーニングハートです

  • テーマソングを探しています

    大学のサークルでミュージカル風のコンサートをするのですが その中でつかう曲を探しています。 これは自分たちが歌うための曲ではなく、 曲をバックで流して演技するためのものです コンサートでは、2つの組織がぶつかりあう世界を表現したいのですが 組織ごとのテーマソングを探しています。 組織(1)のテーマソング 純粋・まじめ・明るめなイメージを与える曲(歌もOK) お客様に好感を与えるような 組織(2)のテーマソング ダーク・やんちゃ・いじめっこ・組織(1)とは正反対のイメージを与える曲(歌もOK) お客様に悪者と思わせられるような よろしくお願いします><

  • ドライブで聞くテーマソングについて

    私はドライブ旅によく行くのですが、聞いている音楽について 飽きてきましたので、みなさんのお気に入りの音楽を 参考に新たにテーマ曲を探したいと思っております。 ちなみに私の場合、旅のテーマソングとして 福山まさはるの道標をよく聞きます。 みなさんがドライブ・特にドライブ旅行に 行く時に聞くお気に入りの音楽を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 好きなテレビのテーマソングを沢山教えてください。

    皆さんが好きなテレビのテーマソングをたくさん教えてください。 テレビのテーマソングでいい曲を集めています。 番組が終了したものでもいいです。 たくさん教えてください。 例えば、 情熱大陸 てっぱんメインテーマ ひまわり 小さな旅 篤姫 ゲゲゲの女房 ありがとう などなど。 ジャンルは問いません。

  • あなたの「テーマ・ソング」ありますか?

    こんにちは。 テーマ・ソングというと、ニーノ・ロータ、エンニオ・モリコーネ、フランシス・レイ、武満徹・・・と、これは映画の主題歌ですが。 あなたにはご自分の「テーマソング」がありますか? わたしなら、サイモン&ガーファンクルの『アイ・アム・ア・ロック』(I AM A ROCK )そして 同じくS&Gの『とても変わった人』(A Most Peculiar Man)。 どちらもとても「孤独」な歌です。 『アイ・アム・ア・ロック』   人に触れることはなく   人も僕に触れることはない      僕は岩   僕は島 そして『とても変わった人』は周囲と打ち解けずに変人と呼ばれある土曜に自分の部屋で自殺してしまいます』 昔からのテーマ・ソングです(苦笑) 日本の歌でいえば 『傷だらけの人生』 或いは吉田拓郎の『たどりついたらいつも雨降り』 「やっと、これで、おいらの旅も、終わりかなとおもったら、  いつものことではあるけれど、ああここもやっぱり、土砂降りさ」 ◆ テーマ・ソングは「好きな歌」とは微妙にちがって、なんというか、あなたの人生を表しているような歌・・・あなたのスタンス、スタイル、ポリシーなどを表現している歌。 だから、もし好きな歌(曲)はと訊かれれば、わたしも別の歌(曲)を挙げるでしょう。 とまあ、いろいろと書きましたが、ジャンルを問わず、あなたの「テーマ・ソング」を教えてください。 わたしはあまり知識がないので、何故テーマソングなのか、書き添えてもらえればと思います。 お暇な折に・・・

  • K-1のテーマソング

    私の探している曲が K-1のテーマソングだったと思うんですが 過去のK-1のテーマソングをわかる人いませんか?? 教えてください。

  • 文化祭のテーマソングで・・・

    文化祭のテーマが「夢に向かう(仮)」というテーマなのですが、それにあったテーマソングはないでしょうか? できれば今年中に発売された曲でお願いします。

  • コンフェデテーマソング

    コンフェデションカップの紹介時に流れてるテーマソングのタイトルを教えてくれませんか? 確か去年ギリシャが優勝したヨーロッパ選手権の時によく流れてたテーマソングと同じです あの曲が凄く気に入ってるのでお願いします

  • テーマソングを作ったのですが・・・

    テーマソングを作ったのですが・・・ 児童館の職員です。 このたび、児童たちが考えた歌詞に私が曲をつけて、 テーマソングをつくりました。 それを、11月の文化祭で披露しようと思うのですが、 どこかに届出とか、何らかの申請とか必要ですか? 営利目的は全くありません。 ただ会場のお客さんも一緒に、「全員合唱」をやりたいだけなんですけど・・・。 また、配布する楽譜には、作詞・作曲者名は記載しなければならないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • あなたのテーマソングを選ぶとしたら、誰の何という曲ですか?

    過去の質問を『あなたのテーマソング』で検索しましたがありませんでしたので、質問します。 あなたのテーマソングを選ぶとしたら、誰の何という曲ですか? 邦楽、洋楽、問いません。 何曲でも、結構です。ご自由に回答下さい。 こちらは、『ロンリィザウルス』永井真理子 です。 なお、この質問の締め切りは5月11日午後11時以降とさせていただきます。