• ベストアンサー

鮎の餌釣り

鮎の餌釣りについての質問です。ネットで調べると四国や静岡の川での情報はありますが東海地方では見かけません。川によりつれないのでしょうか?また、つり方はシラスミンチのこませにイカの短冊ですか?

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

餌釣りは川によってもかなり違いますね。 まず底に石のある瀬では釣れないでしょう。 私は淵っていうか底が泥のような川で釣っていました。 寄せはゆで卵を口に含んで砕いてブーって川に吹だして 撒いて寄せていました。 餌は、イタドリとかブドウムシとかの渓流魚の餌で釣っていましたね。 白い餌が好きなような感じです。 元々ヤマメを釣っていたらナゼかアユばかり釣れたんで、当時は 面白がって餌釣りしてましたけど、知人に「鮎を餌で釣ってる」って 言ってもだれも信用してくれませんでしたけどね。 餌釣りがんばってね。

ben1965
質問者

補足

白い餌が好きだからイカの短冊やノレソレの切り身でつれるのでしょうか。俄然やる気が出てきました。

その他の回答 (5)

回答No.6

そもそもエサ釣りを認めている河川が少なすぎます。静岡県の伊東の大川と四国くらいではないでしょうか?解禁当初は皆さんの指摘どおり毛鉤でも釣れますがこれも禁止しているところもありますので注意してください。大増水でコケが流された後しばらくはサシやブドウ虫で釣れるときがありますが一時です。四国のノレソレのエサ釣りは結構盛期でもやっていた気がします。

ben1965
質問者

補足

天竜川でも餌釣りはできるのですが長良川や木曽川など東海地方の川はどうなのでしょうね。増水したときが餌釣りのチャンスのようですね

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

遅いですか?一般には毛ばり釣りですね。 http://www3.ocn.ne.jp/~katsuoka/sub2.htm お願いですが、こませは川を汚しますから撒かないで下さい。

  • kurodai2
  • ベストアンサー率38% (77/202)
回答No.4

参考までに。 私の実家の前の川については、鮎がまだ放流後しばらくの 小さいうちは、ハヤ釣りの毛ばりの仕掛けで 水面に出ている 岩の下流側を探れば、鮎がよく食いついてきていました。 大きくなると、毛ばりにくることは無かったので 小さいうちだけでしたね。

  • tatekou
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.3

何匹も釣ったわけではないですが過去に釣った経験を話させていただきます。 まずはルアーのでの話しですがスプーンやスピナーでヤマメを釣っている時に数匹釣ったことがあります。ちゃんと口にフックアップしていましたよ。 あとはテンカラのまねごとをしている時に釣ったことがありますよ。いわゆるフライと同じです。このときは結構な数を釣った記憶があります。私も友釣り以外で釣れるんだと思いました。 苔が豊富ではない水にもアユは生息していますしやはりその水域で特化してゆくのでしょうね。

ben1965
質問者

お礼

ありがとうございました。フライにもヒットすることから岩についたコケばかりを食べているのではないみたいですね。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

盛期になると鮎は岩についたコケしか食べませんの餌釣りの情報が無いんです(^_^; 餌で釣れないから友釣りという方法が発達しました。 春、まだコケが生えていない時期は釣れます。 また、ミンチなど集魚剤入りの餌の使用が可能な釣り場に限ります (ほとんどの川は水が濁るのでこの釣り方は禁止されています)

関連するQ&A

  • 鮎の友釣りについて

    はじめまして、 全国の(特に中国・四国・九州地方の)鮎の友釣りの解禁日を掲載している サイトがあたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 伊勢海老釣りのエサについて

    愛知でイセエビ釣りをしても問題のないところでイセエビ釣りをしています。 他の釣り人も言ってましたがエサはマムシが1番良いようですが、 ネットで見るとイカやサンマ、青虫などでも釣れると書いてあります。 ジャムシは高価ですし近所に売ってないので、 できればその他のエサで釣りたいのですが、 青虫、サンマ、イカ、貝で釣りをしても釣れた事がありません。 マムシでなら何匹か釣れました。 たまたまマムシを使った時はよく釣れる日で、 他のエサを使った時は釣れない日だったのかもしれませんが。 エサが悪いのか日が悪いのか分かりません。 時代や地方によっては同じエサなのに、釣れる釣れないがあるのでしょうか。 今もどこかでサンマやイカでイセエビを釣りまくっている方はいませんか? 実話を聞いて自信を持ちたいです。 イカやサンマなら近所のスーパーで安く手に入りますし、 青虫も近所のエサ屋で安く買えます。 この前サンマでイセエビ釣りをしていたら、 他の釣り人にサンマでは厳しいと言われました。 青虫で釣りをしていたら、何年か前までは青虫でも釣れたが今は釣れないと言われました。

  • 鮎釣りでの川の色の見方

    鮎釣り暦5年の初心者です。 今、鮎の事、仕掛けの事などだんだん分ってきて釣果も「つぬけ」がコンスタントになり面白い時期なんですが、ここで1つの課題が生じました。皆さん通られる道なんでしょうけど、やはり鮎の住む「川」について知らない事には話しにならないということです。 今までは自分の好きなポイントや情報をもとに釣り場を選んでいましたが、これではやはり何かが違う気がして・・・。 川には色が有ると言います。そして河川、河川によって色も違ってくるといいます。そしてそれを見る個人差もあります。 あまりにも漠然とした、話で何からとっかかていいものやら、分らなくなってしまいました。今は鮎のいるポイントを知ると言う前に、その「色」の見方の基準といいますか、生きている川の姿の見方を知りたいと思っています。私はまず、何から初めていけばいいのでしょう。 漠然とした質問ですみません。宜しくお願いいたします。

  • 多摩川の鮎は食べられますか?

    立川に住んでいます。 鮎釣りが好きで、静岡県と山梨県の川の年券を買って、 どっちかに行っています。 家の近くの多摩川や支流の浅川でも鮎が釣れることを知りました。 ここなら、家から10分で行けます。 多摩川の鮎は食べることができますか? まずくないのですか? 釣れる場所を教えてもよいと思う方は 場所も教えて下さい。 かなり、時期外れの質問ですが よろしくお願いします。

  • 鮎の友釣りの道具について

    来年から鮎の友釣りをやってみたいと思っている者です。まだ、道具等は購入しておらず、友釣りの経験も全くないレベルです。渓流の餌釣り経験はあります。ネット等で色々調べていたら、友釣りには竿以外にさまざまな道具(友船、友かん、鮎たも、鮎用ウェダー等)が必要だということがわかりました。もちらん、それらの道具、安ければ問題ないのですが、結構高いので出費を抑えたいために以下の質問をいたします。 (1)鮎用のウェダー、鮎タモなどは、渓流用のウェダーやタモで代用できないのでしょうか。やはり、鮎専用のものでないと釣にならないのでしょうか。 (2)友舟があれば、友舟の中に水を入れて囮鮎を入れておけば、友かんは必要ない気がするのですが、それではだめなのでしょうか。やはり、友かんが囮鮎をいれとかないと囮が弱ってどうしようもないものなのでしょうか。 友釣り経験者からみれば、ばかげた質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • うなぎつり

    うなぎのいそうで釣れそうな所は何処ですか。 川の名前でもいいですし。川の釣れそうなポイントの様子や、うなぎの多く潜むポイントの条件でもいいんです。教えてください。東海地方です。 またうなぎ釣りの方法、をご伝授ください。 時間帯。天気。餌の種類。良好な潮の日の潮名。などなど。 あなたのうなぎ釣り自慢。なんでも情報どうぞ。

  • 東京湾アジ釣りについて

    東京湾(第一海保より北側)でのアジ釣りのコマセは鰯ミンチとアミコマセではどちらが良いのでしょうか?またサビキは鯖皮とピンクゴムではどちらでしょうか。また付けえさで一番有効なえさは何ですか?教えてください。

  • 四万十川の鮎

    8月後半に四国をまわる予定です。 四万十川で鮎を釣ってその場で焼いて食べれる場所ってありますか?(そういう施設など) ほかに、鮎釣りに関することなど何でもいいので情報があれば教えてください。 ついでに・・・今のところ室戸岬や坂本竜馬記念館などに行く予定ですが、他におすすめの場所があれば教えてください。レンタカーを借りてドライブ&グルメな旅にしたいです。 回答お願いします。

  • 筏釣り黒鯛 チヌ エサについて。

    筏釣り カセ釣りの配合について。 筏釣りをしていますが、隣のひとのダンゴには魚がたくさん集まってきて、私のダンゴはあまり集まりません。ちなみに現在使用しているのがマルキューのパワーダンゴにアミエビ2キロです。目標は黒鯛以外にもえさ取りも含めとにかくたくさん寄せたいです。情報を見ると イカの油、アミエビ、さなぎ いわしのミンチ、にんにくチューブなど、たくさんあり迷っています。何を混ぜたらいいのかアドバイスお願いします。 ちなみに今週末に筏釣りに行きます。

  • イカの切り身の餌は有効ですか?

    イソメの生餌が結構高い(1パック500円)ので、ここ数年はサンマの切り身を使って来ました。 ところが、今年はサンマの大不漁で、スーパーで数年はずっと冷凍サンマ1匹が50円だったのが、今は1匹150円になっています。しかも、かなり小ぶりです。 で、他に安い餌はないかと考えて、「イカの塩辛」が餌になると書いてる人がいたのですがイカの塩辛も結構高く、中国輸入の冷凍イカが安かったので、それを買って、短冊の切り身にして今日、エサとして針に付けて釣りをしました。道東釧路川の河口と港内の2か所で数時間やりましたが1度も魚信がありませんでした。 先日は河口で、コマイ、カレイを数匹上げている釣り人がいましたし、港内でも今日コマイを数匹上げている人がいました。 イカの切り身は食い付いた形跡もありませんでした。 イカの切り身というのは、やっぱり餌としてはダメなんですかね? 目の前にあれば食い付くでしょうが、サンマのように臭いは出さないようですから臭いで寄せるということは出来ないみたいですね。 イカの切り身で釣りをされてる方はいますか? 穴釣りでは使えそうな気がしますがどうですか? 大物をどっさり釣るわけではないので、エサ代も出来る限る節約したいのですが、他に安いエサは何かありませんか? よろしくお願いいたします。