• ベストアンサー

メルボルン~5日間の初海外&一人旅~

noname#113016の回答

noname#113016
noname#113016
回答No.5

NO4です。お返事ありがとうございます。  オプショナルツアー(以下OPとします)だけで申し込めるかどうかは各旅行会社に確認してみてください。スケジュールや安全管理の面から、OPだけの申し込みをお断りしているところもあるかと思いますので…。 ただ、航空券+ホテルのパッケージツアーを頼まれるということですが、OPは3通りの予約方法があると思います。 1.パッケージと同じところで申し込む。 2.先の回答で述べた現地にデスクのある、現地滞在の方向けのデスクの日本国内の支店やネットを通して申し込む。(OPは、現地に行けばいろいろなところで扱っています。以前の回答以外にも見つけましたので、どうぞご参考まで☆ http://www.aaozt.com/optour/melbourne/opindex.html  あるいは、NO1,3の方が示されたYHAのツアーのみ申し込む。 各バックパックやYHA主催のツアーは、そこに宿泊していなくても利用できたかと思います。(4年前なので少しあいまいです。現地に行けばいろいろ日本人向け無料情報誌があって、すぐにわかるのですが・・・すみません) 3.現地で直接申し込む。ものすごいハイシーズンや人数制限が厳しい特別なツアーでなければ、前日でもOKだったりします。 ツアーに関しては「トラベルコちゃん」「アルキカタ・コム」で探してみてください。STWトラベルなど、留学やワーホリの方を多く扱っている旅行会社のほうが、JTBなどの(私はココで働いていたのですが・・・)短期旅行を専門とする会社よりも、質問者さまにむいたツアーがあるかと思います。 ↓ここから各HPへとんでください。 http://www.poor-papa.com/hotel.htm あるいは、こういうところを頼って、航空券とYHA等の宿泊先を予約するのもよいかもしれません。 あと、一人旅をされるなら是非一度「地球の歩き方」と言う本を参考にしてみてください。他に同じサイズの(結構分厚いA5?サイズ)本でもかまいません。るるぶやまっぷるより(こちらはどちらかと言うと、家族や年配の旅行者の方向けです)、一人旅でYHAもいいかな?と考えておられる方には、色々と参考になると思います。 NO1,3の方がおっしゃるようにオーストラリアは、海外の中では安全な国です。肩肘張らずにどうか楽しんでいてくださいね☆☆☆ 私も、また帰りたい・・・

jiro05
質問者

お礼

またまたありがとうございます!! >各バックパックやYHA主催のツアーは、そこに宿泊していなくても利用できたかと思います。 そうなんですか!宿泊関係なく、 このOPいいなぁと思ったら予約して現地集合するというかたちでしょうか?? URLまでありがとうございます! メルボルン直行便の空港券の中に『ETAS申請無料』とありましたが、 手数料かからないではなくて、すでにその空港券に含まれている、 ということでしょうかね? インターネットで申し込むより、空港券の中にあるなら そちらを利用したほうが楽でしょうか?? 気になっていたのですが、やはり海外で使えるクレジットカードは必要ですよね?! 普及しているのが、VISAやマスターと書いてあったのですが、 これらのカードとマイレージは別ってことでしょうか?? それともキャッシュカードを作ったほうがいいのでしょうか? 本当に素人ですみません。。 「地球の歩き方」は毎回立ち読みしちゃってます。 買おうか迷ってますが。。 無謀にも、少しYHに興味が出てきてしまいました。。汗 本当にありがとうございます!!! 0414chiサンは、よく海外に行かれるんですか??

関連するQ&A

  • メルボルンからアデレード

    オーストラリアのメルボルンからグレートオーシャンロードを通ってアデレードまで自転車で行くことは可能でしょうか?何キロくらいあって何日くらいでいけるでしょうか?

  • アデレードからメルボルンのレンタカーの旅について教えてください。

    アデレードからメルボルンのレンタカーの旅について教えてください。 当初アデレード、メルボルンの移動はAutopia Tours社の2泊3日のツアーを予定していましたが、同行者の都合により取り止めました。 アデレードからレンタカーでグランピアンズ国立公園及びグレートオーシャンロードを周ってメルボルンへ2泊3日で行くことは可能でしょうか?(無理がないでしょうか?) 右も左も分からない場所なので、グレートオーシャンロードだけに絞った方がいいでしょうか? グレートオーシャンロードだけだったらメルボルンに近いので、飛行機でアデレードからメルボルンに移動した後、メルボルン空港からレンタカーを借りて周ろうかとも考えていますが、どうでしょうか?乗り捨て料金も発生しないのでこの方が良いかなとも思い始めています。 グレートオーシャンロードやグランピアンズ国立公園は4WDでなくて通常車で大丈夫でしょうか? ニュージーランドで1ヶ月間のレンタカーの旅の経験はありますが1日当たり200キロ程度の走行距離でした。(300キロ走った時は疲れました) ここ4年間日本におり運転していませんが、オーストラリアとほぼ同じ交通法規のフィジーで数年間毎日運転していました。 よろしくお願い申し上げます。

  • アデレード、メルボルンでの服装について教えてください。

    アデレード、メルボルンでの服装について教えてください。 8月のお盆明けからアデレード、メルボルン、シドニーを周る予定です。 アデレード、メルボルンの服装はどの程度の防寒具が必要でしょうか? グレートオーシャンロード、グランピアンズ国立公園に行く予定です。 ダウンジャケットやオーバーズボンは必要でしょうか? 数年前の8月サンシャインコースト~ゴールドコースト~シドニーを周ったことがあります。 この時は最も寒かったのは最も暖かい所と思っていたサンシャインコーストのヌーサで雨に降られた時でした。 高地のブルーマウンテンにも行きましたが天気が良く昼間はTシャツで歩いていました。 当時フィジーに住んでおり、当初オーストラリアに行く予定が無かったので持っていた防寒具は薄いフリースとウィンドブレーカーだけでした。 大抵はこれでOKでしたがヌーサの悪天候では凍えました。

  • ケアンズ&メルボルン

    6月中旬くらいに6日間で新婚旅行を予定しています。 行き先はオーストラリアです。 大自然を満喫してコアラの抱っこはしたいのでケアンズははずせません。 最初はケアンズ1都市で考えていましたが私達は海に入る予定はなく、 彼が2都市回りたいとのことでしたのでシドニー・ゴールドコースト・メルボルン辺りを検討しています。 エアーズロックは予算オーバーしてしまうので諦めました。 ただ彼はゴールドコーストはあまり興味がないらしく、 シドニーかメルボルンで迷っています。 (私は海外初なので行けるだけで十分なんですが) 情報不足ではありますが自分なりに調べてみて、 今のところメルボルンに魅かれつつあります。 (フィリップ島のペンギンやグレート・オーシャン・ロードなど) メルボルンはシドニーより寒いとのことですが、 長期滞在するわけでもないので個人的にはいいかな、と思っていますが、 実際の天候についてはどうなのでしょうか? やはりシドニーの方がオススメですか? 薄手のコートがあった方がいいと聞きますが、 それはトレンチコートのようなものでも大丈夫でしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • メルボルンのお勧めホテル

    月末にオーストラリアのメルボルンに旅行に行きます。 しかしながら、まだホテルが決まっていません。 一人旅でその後にシンガポールにも立ち寄るので、 なるべくリーズナブルに済ませたいところですが、 ユースホステルなどを利用するのはチョット不安です。 一泊一万円前後の予算で色々と調べてはいるのですが、 いずれもコレだぁ~~~!! という決め手にかけます。 メルボルンでここに宿泊したけど、なかなかヨカッタよ! といった情報ございましたら、ぜひともお教え下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • メルボルンのホテル&観光

    こんにちは。 10月初旬にメルボルンに2泊するのですが、市内中心部で、便利で快適なお薦めホテルがありましたら教えて下さい。 予算は1泊100$~200$です。 メルボルンには、ケアンズから国内線で移動します。 夕方5時着の飛行機なのですが、到着後すぐにペンギンパレードに行く事は、時間的に可能でしょうか。 無理な場合、2日目にグレートオーシャンロード→ペンギンパレードの2箇所の観光はいかがなものでしょう。。。 メルボルンでの一番の目的はペンギンパレードなので、これは絶対に外せません。 行かれた事のある方等の回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • ★ひとり旅 シェラトン・ワイキキ★

    12月下旬にハワイ・ワイキキにひとり旅を予定しています。 これで最後?かも知れないので、思い切って高級ホテルを探しています。(静かなところで、のんびり過ごすのが目的) 1)シェラトン・ワイキキのオーシャンフロントが気になっていますが、他に良さそうなところがありましたら教えて下さい。 2)手配方法ですが、確実で安心な方法がありましたら、具体的に教えて下さい。(代理店名、WEBサイト情報等) *日本の斡旋業者WEBでは、一泊およそ42000円というのを見つけました。 3)特にひとり旅で注意する点等あれば合わせて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • お勧めのアコモデーション@AUS

    オーストラリアのグレートオーシャンロードを車で旅したことのある方、教えてください! 3日間、メルボルン発着でグレートオーシャンロードを旅します。 どこかの街で2泊、宿泊する予定ですが、どこかお勧めはございますか? 1万円前後/1泊が丁度良いですが、バッパー、B&B、モーテル、ホテル、種類は問いません。 よろしくお願い致します。

  • 8月お盆明けから9月初旬にかけてオーストラリアを旅行しようと思っていま

    8月お盆明けから9月初旬にかけてオーストラリアを旅行しようと思っています。 中年夫婦+息子(大学生)です。 5年前サンシャインコースト~ゴールドコーストを2週間、シドニー~ブルーマウンテンを1週間周りました。(私と家内のみ) 4年前アリススプリングスからエアーズロック、キングスキャニオンを周るテントツアーに参加しました。(私のみ) 今回はアデレード~メルボルン10泊、シドニーブル~マウンテン7泊の予定です。 アデレードからメルボルンへの移動はグランピアンズ国立公園とグレートオーシャンロードを回る2泊3日の現地ツアーを利用しようと思っています。 極力徒歩の主義なのでレンタカーはブルーマウンテンのみの予定です。 是非行った方が良いというお奨めの場所がありましたら教えてください。 アデレード~メルボルンの現地発のツアーに参加された方、どんな感じだったか教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 東京からメルボルンへの航空便ルート

    主人の海外転勤でオーストラリアのメルボルン赴任が決まりました。主人は既に赴任しており、3月末に私と子供(8歳、5歳)3人でメルボルンへ行く予定です。 日本からメルボルンへの直行便がないということで、シドニー経由かシンガポール経由で行く予定ですが迷っています。 というのも英語が苦手な上、乗り継ぎなど1人でしたこともなく不安だらけです。 今、持っている情報としては、 シドニー経由の場合、東京-シドニー間はJAL、シドニー-メルボルン間はカンタス航空利用となりますが、シドニーでの乗り継ぎ場所がかなり離れているとのことで迷いそうで不安です。JALのファミリープランというものが利用できるので乗り継ぎ時はお手伝いしてくれると言われましたが、主人曰くどこからどこまで付き添ってくれるのか、あまりあてにしない方がいいと言うのです。荷物もシドニーで一度受け取り、カンタスで再度預けなおしが必要とのこと。これも子連れでは少し不安です。 シンガポール経由の場合は、東京-シンガポール、シンガポール-メルボルン間ともシンガポール航空利用で、荷物も東京で預ければメルボルンまで受け取る必要はないそうです。 私としては、英語が苦手なことと乗り継ぎが上手くできるか、この2点が心配で迷っています。 JALを利用すれば、少なくともシドニーまではキャビンアテンダントも日本人の方なので、わからないことは機内でも聞いておけるし、ファミリープランの説明通りであれば乗り継ぎも案内してもらえます。 シンガポール航空を利用すれば、同じ航空会社内での乗り継ぎなので移動自体が楽だろうし、荷物も預けっぱなしでいられるので身軽でいられます。が、東京からの飛行機にもキャビンアテンダントに日本人の方がいるかどうかはわかりませんよね。 私の不安要素を考えた場合、どちらのルートを利用すればより安心してメルボルンまで行くことができるでしょうか?アドバイス頂ければ嬉しいです。