• ベストアンサー

アンテナにOFFとあって使えません

W-ZERO3を使用しています。 先月無線LANカードを入れたあと、いつ頃か通話もネットも できなくなりました。 メイン画面のアンテナのところにOFFと表示されています。 クレジットカードで料金を払えていないからでしょうか? もしくは内部の設定でしょうか? 無線LANカードを導入したときどこかいじったかも知れません。 ご存知の方、使えるようにする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.3

 アンテナピクトの位置にOFFと表示されているなら、単に設定画面でPHS通信機能をOFFにしただけですね。  そのOFFマークをタップし、出てきたフキダシの中の「設定」から設定画面に入り、「W-SIM(PHS)」の項目をONにしてください。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおりやったら一件落着しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#210617
noname#210617
回答No.2

>無線LANカードを導入したときどこかいじったかも知れません。 インターネットへのデフォルトの接続方法が、W-ZERO3によるダイヤルアップ接続から、無線LANに変わったのです。 IEのインターネットオプション→接続のところで確認・変更できると思います。 ネットワーク接続がないときには、ダイヤルする という設定にして、PHSを使うときは無線LANのほうを無効にするのがよいと思います。 料金を支払ってないのであれば、使えなくて当然、なのかも知れません。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • el250a
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.1

こんばんわ PHSは使ってないのでわかりませんが 参考になれば幸いです 携帯電話にはオフライン機能というのがついていますが そこの設定は大丈夫ですか?

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 屋外アンテナ

    バッファロー製の無線LANカードですが、 どのタイプでも アンテナ接続のコネクタは付いてますか? 使った事がないのでわかりません。 また、屋外アンテナを付ける際社外製のものでも大丈夫でしょうか?

  • 無線LANは接続できない。無線のon/off切替え

    無線LANは接続できない。無線のon/off切替えてアンテナは振っている)Windows7のPCで有線LANは接続できるのに。(ハードウェアなのかソフトウエアなのか簡単な切り分け方法をお願いします。

  • 無線LANのアンテナ

    先月、ADSL/CATV用のAirStationを購入しました。 我が家は2階建てのコンクリートです。本体を2階の窓際に置いていますが、 1階への電波が非常に弱く、繋がったり切れたりしています。 先週、外部アンテナを購入して繋いでみたんですが、あまり変化がありませんでした。 コンクリートで別の階への無線はやはり厳しいのでしょうか。 アンテナの線を延ばして(改造?)、1階の近くまで持っていけば少しは改善されるのでしょうか? それは、もしかして違法行為かな?もっとも出力が限られていればいくら線を延ばしても出力が かえって弱まってしまう(途中で電波が漏れて?)ものかも知れませんが。 パソコン側にも、更に外部アンテナを付ければ良いのかも知れませんが、無線LAN用の 外部アンテナって、構造の割にはやけに価格が高いんですよね・・・。 それに、コードが付いてしまうと、何のための無線LANなんだか・・・。 皆さんは、どのようにされていますか?

  • ノートパソコンの無線LANのアンテナ について

    どうもです。 あのーノートパソコンで無線LANカードみたいのが内蔵されているやつだと思うんですが。良くルーターにアルミホイルつけたりしてるサイトをみたりしておもったんですが。アンテナがあれば、俺は最強になれるんではないかと考えました。 しかし、調べても無線LAN USB のタイプなどアンテナに接続方法は見つけたが、本体にはどのように接続できるんですか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 無線LAN ON-OFF画面がない

    2019年購入のNS600です。 無線LANをオンにできない。 設定画面には無線LANのアイコンがありません。 機内モードなどの項目はあります。 販売店に聞くと、何らかの理由で項目(アイコン、画像)がない。設定がわからない、と言われました。 今まで有線で使っていたので、今頃気づきました。 無線LANのON-OFFをするアイコンの出し方を教えてください。 無線LAN環境、設定方法はわかります。 ON-OFF画面が出ないことが課題です。 どうかよろしくおねがいいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • 通信状態のアンテナ

    自分の部屋のPCを無線LANで使っているんですが、 通信状態を確認できるアンテナ(携帯電話と同じような) が、今までは画面下のバーに表示されていたのですが、 先日気づくと消えてしまっていました。 おそらくふと間違って消してしまったと思うのですが・・。 もう1度あのアンテナを表示させたいのですが、どうすれば表示させる事が出来るんでしょうか?

  • 無線LANカードにアンテナ線がハマりません

    画像を見てください。 ・無線LANカード https://imgur.com/a/JOwcOFT ・アンテナ線 https://imgur.com/a/Aq2q9di 1週間前にノートPCの分解をするときに、アンテナ線を引っこ抜いたら 無線LANカードの受け口の端子が基盤から取れてしまい、新しくカードを買いなおしました。 以前のカードと買いなおしたカードは、どちらのサイズも一緒でM.2の規格です。 全くハマる様子が無く、力で押し込むものでもない気がしたので 違和感があり、質問させていただきました。 因みに白の線をMAINに、黒の線をAUXに入れようとしています。 原因は何が考えられるでしょうか?

  • PC型携帯は携帯の契約なしでも使用可能か?

    ソフトバンクのX01HTもしくはウィルコムのW-ZERO3を無線LanメインでモバイルPCとしてWordやExcelをメインに使用しようと思います。当初は通話も契約しようと思いますが、利用料金によっては今の携帯に戻す可能性も考えています。この場合携帯の契約なしでもWindows Mobileの無線Lan端末として自宅や職場の無線などを利用して制限なしに機能するものでしょうか?(最悪USBかBluetoothで同期してもよいですが・・・) また、モバイルPCとして使用しておられる方がいましたら使用感をお教えいただけると幸いです。

  • Wカードで公共料金をクレジット払いした場合

    ツタヤのWカードで公共料金をクレジット払いすると,Tポイントは貯まりますか? 具体的には携帯電話料金,ネット料金をWカードのクレジット払いにしようかと検討しています.

  • [W-ZERO3 es]HotSpotでの接続が出来ません

    現在Wilcom W-ZERO3 esを使用している者です。 先日Wilcom W-ZERO3 esで使用できる無線LAN接続カード「IMSW-822」を購入しました。 既にドライバのインストールは完了し、無線LAN接続ツールをWILCOM公式よりダウンロードしてインストールしたのですが、起動すると「内臓ワイヤレスLANを有効にしてください。」という警告が出て、ホットスポット及びbbmobileが圏外になっています。 無線LAN接続切替ツールのヘルプを参照したところ、「内臓ワイヤレスLANを有効にしてください。」の警告が出る時は、スタートメニュー→設定→システムタブ→ユーティリティ→無線ON/OFFタブにある、内臓ワイヤレスLANを停止のチェックをはずせと書いてありましたが、ユーティリティの中に無線ON/OFFタブがありません。 代わりにスタートメニュー→設定→接続タブ→無線ON/OFFという画面があり、その設定は、W-SIM(PHS)がONになっています。 これをOFFにして再度無線LAN接続切替ツールを起動したところ、同じ警告がでてしまいます。 この警告の消し方を、どなたかご存知であればご教授いただければと思います。

解離性健忘についての質問
このQ&Aのポイント
  • 解離性健忘とは、過去の一部または全ての記憶を失う症状です。
  • 解離性健忘の原因として、トラウマやストレスが挙げられます。
  • 精神科での診察を受けることで、解離性健忘の症状の改善や対処方法の学習ができます。
回答を見る