• ベストアンサー

最近の文学賞(ライトノベル含む)の増設傾向に賛成?

最近、帯に「~賞受賞!」と書かれている本ばかり見かけるように思います。 ちょっと調べたところ、ずいぶんたくさん文学賞があるようですね(ざっと見たところ、345とも!)。 町おこし文学賞など、地方に根ざした(?)ものも多いようですが、それにしたってちょっと多すぎるような...もちろん、本が増えるのは嬉しい事ですけれども。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 「(読者の立場で)最近の文学賞の増加傾向について賛成か反対か?」 です。どう思うかだけでも構いませんので、たくさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39977
noname#39977
回答No.1

難しいですが……とりあえず反対で。 賞が多いとたしかにいろいろな方の作品を読めて嬉しいのですが、その分、作家が多く誕生するわけで。 「あ、この人いいな」とそのうちのファンになったとしても、作家がどんどん増えると、その分、消えちゃう人も多くなるので、自分がいいなと思っても世間で流行らなければすぐに消えちゃいます。 ので、そういう面で反対ですね。

silvis
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 そうですね、確かに大衆受けする作風でないと、すぐに埋もれてしまうというデメリットもありますね。「消えてしまう人が多くなる」という点では、多種多様な読者の好みに答えられないという可能性もあるのですね。参考になりました。 ご回答有難う御座いました!

その他の回答 (1)

回答No.2

賛成です。 作家という職業は、不安定で、本を何冊か書いたぐらいでは、専業としてやっていけるか不安だと聞きます。 また、次回作を出版するチャンスをつかめない人も沢山いると思います。 良い作品を書いても、注目を浴びず、次回作も出せず、作家を断念する方も多いようです。 賞を取ると、注目も浴びますし、次作の出版も、比較的楽になるようです。 (もちろん賞にもよりますが) 賞を取れるほどの、才能がある人は、どんどん注目を浴びて、作品を多く出して欲しいと思います。 現に、売れっ子作家には、複数の賞を受けてる人が多くいます。

silvis
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。 注目を浴びられるという意味では賞はうってつけのようですね(確かに賞によりますが)。作家にとって良いという事は、読者の「良い」にもつながるのですね! ご回答有難う御座いました!

関連するQ&A

  • 新人文学賞の傾向(純文学系)

    新人文学賞に応募したいと考えています。 文學界新人賞、群像新人文学賞、新潮新人賞、すばる文学賞、文藝賞、のどれかに応募したいと思ってます。 過去の入選作などを読んだりしているのですが、傾向があるようなないような。 例えば、主人公の視点がひねくれている(笑)とか、性を主題にしているものが多いとか、今時の世間で流行っている気分が出ているとか、主人公の年齢層とか、受賞者の年齢層とか、結末がハッピーエンドかアンハッピーかとか、etc。 何か感じることがあったら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします!

  • 地方文学賞などの受賞作はどうやったら読めるの?

    木山捷平短編小説賞や北区内田康夫ミステリー文学賞、阿賀北ロマン賞、ショートストーリーなごや、伊豆文学賞、創元SF短編賞などの受賞作の本を探しています。 創元SF短編賞の受賞作の本は何とか探せたんですが、他の賞の受賞作はどうやって探せばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 村上春樹のノーベル賞文学賞受賞について

    村上春樹のノーベル文学賞受賞の可能性について、最近、話題になっています。先日も2005年度のアメリカの小説TOP10に『海辺のカフカ』が選ばれたことからも、海外での評価の高さからも、そういう声があってしかるべきだと思います。 しかしながら、私個人の意見としては、彼は受賞できないと思っています。なぜなら、彼の文学は、既定の枠組みには収まりきれない文学的可能性をはらんでいるからです。 川端、大江の両氏の受賞は納得がいきます。文章力、テーマ設定が文句のつけようのないくらい、パーフェクトだからです。しかし、村上春樹はどうか? その点においては、疑問符がつきます。あまりに完璧なものは、時として、古びてしまいます。文学研究において、いまだに文学的可能性を示唆するものとして研究されているノーベル賞受賞の文学者は、私見では、ほとんどいません。 彼の真骨頂は、いまだに定義できない未知の文学性をはらんでいる、という点だと思います。そうであるならば、生きているうちに一等賞をあげてしまうノーベル賞にはふさわしくない、と考えます。よって、「次の日本人のノーベル文学賞は村上春樹だ」というようなナイーブな意見には疑問を抱いてしまうのです。 皆さんの意見はいかがでしょうか。率直な意見をお聞かせ下さい。 (注 他のカテゴリで質問しましたが「アンケート」であることを見逃していました。マルチポスト的になりましたが予めお詫びいたします)

  • 文学新人賞について

    エンタメ系はもちろん、最近は純文学系でも、長編の募集が主流のようです。中で、 「群像新人文学賞」は“短編も可” となっています。 しかし、これまで同賞の中で、実際に短編が受賞したことはあるのでしょうか。 ご存知の方がいたら、作者名、作品名を教えてください。 短編(50枚程度、またはそれ以下)の受賞作であれば、 他の文学賞でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 村上春樹はノーベル文学賞を受賞するか

    村上春樹のノーベル文学賞受賞の可能性について、最近、話題になっています。先日も2005年度のアメリカの小説TOP10に『海辺のカフカ』が選ばれたことからも、海外での評価の高さからも、そういう声があってしかるべきだと思います。 しかしながら、私個人の意見としては、彼は受賞できないと思っています。なぜなら、彼の文学は、既定の枠組みには収まりきれない文学的可能性をはらんでいるからです。 川端、大江の両氏の受賞は納得がいきます。文章力、テーマ設定が文句のつけようのないくらい、パーフェクトだからです。しかし、村上春樹はどうか? その点においては、疑問符がつきます。あまりに完璧なものは、時として、古びてしまいます。文学研究において、いまだに文学的可能性を示唆するものとして研究されているノーベル賞受賞の文学者は、私見では、ほとんどいません。 彼の真骨頂は、いまだに定義できない未知の文学性をはらんでいる、という点だと思います。そうであるならば、生きているうちに一等賞をあげてしまうノーベル賞にはふさわしくない、と考えます。よって、「次の日本人のノーベル文学賞は村上春樹だ」というようなナイーブな意見には疑問を抱いてしまうのです。 皆さんの意見はいかがでしょうか。

  • ミステリー好きの本探しに、おすすめの文学賞は?

    ミステリー好きですが、それ以外も読むときもあります。 本探しに文学賞を参考にしようと思います。 江戸川乱歩賞、このミステリー~、本屋大賞、 それぞれに特徴があるのでしょうか。 たくさんありすぎてわかりません。 どれがはずれがないですか?純粋に面白いからランキングされてるのでしょうか。プロが見て文章がうまいから受賞するのでしょうか。 みなさん、どの文学賞が好きですか?

  • 1991年(平成8年)に12歳で文学新人賞を受賞した作者名と著書

    非常にマイナーなお話かもしれませんが判る方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 1991年(平成8年)に弱冠12歳にてある文学新人賞(文学賞?)を受賞された女性がいます。 なんの文学新人賞(文学賞?)を受賞されたかは判らないのですが、その後、出版されているらしいです。 現在はすでに絶版みたいですが。 その本の作者名と著書名を教えて下さい。 是非よろしくお願いします。

  • 文学賞と思想性

     各文学賞にはそれぞれ特徴があると聞きました。 そこで、質問ですが、思想的政治的な見方について何か制約というか不文律というものがありますか?  例えば、地球温暖化、原発、日米安保、憲法改変、消費税、天皇制、イラク派兵、対北朝鮮・中国外交などなど。  このようなアクチュアルな問題に対して、一定の見解を持っている人物を登場させたり、その人が主人公だったりするとどうなるでしょう。  例えば、文藝春秋社は、改憲や安保維持に賛成ですよね。その場合、護憲を訴える主人公の作品を「文学界新人賞」に出品は不利でしょうか。その反対に 護憲、環境、反戦を受け入れやすい文学賞があるのでしょうか。教えてください。

  • 本に対する作品賞について(文学系)

    本に対していろいろな作品賞ってあるじゃないですか?芥○賞とか直○賞とか。 なんかこういうのって昔から凄く重みを感じるんですよ。読む前から。それで期待していざ読んでみると、「は?」とか「なにこれ?」ってのが多いんです。 どこが面白いの?どこで感動するの?みたいな。 もちろん全部とは言いません。それなりに楽しめたのもありました。 石原慎太郎さんが選考委員で、「該当作品なしにしたい。」みたいな事言ってたときは同感でした。 なにも偉ぶる気はないんです。素直につまんないんです。感動できないんです。 「あの程度の内容で印税生活?映画化?」っておもってしまうんです。 あえて作品名や著者名は書きませんが、ここ数年のいわゆる話題作、受賞作はほとんどつまらないです。(「沖で待つ」はおもしろかった) ちなみに好きなジャンルは歴史物ですが現代小説も純文学も好きです。誰か賞の基準とか、受賞の要因とか知っている人教えてください。

  • 芥川賞と直木賞

    こんにちは。 最近本を読むようになったんですが、よく本の帯などにナントカ賞受賞!とか書かれているのを目にします。 そんな文学賞の中でも芥川賞と直木賞って特に話題性だったりが高い気がするんですけど、文学賞の中で最も権威がある賞って何ですか? 私は勉強不足なもので芥川賞、直木賞ぐらいしか知らないのですが、その他にも権威がある賞などもわかりましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。