• 締切済み

あなたのマスカラ1位は何ですか(タイプ別)?

noname#37448の回答

noname#37448
noname#37448
回答No.1

選ぶならツヤかなあ。 そんなに色々なメーカー使ってないけど、シャネルのマスカラが好きです。

tsubaki109
質問者

お礼

やっぱり”シャネル”だけあって良いんですか? シャネルのBAさんの睫毛を見るたびに「スゴイな~」と思っていましたw。 機会があれば使用してみたいです!ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • マスカラのタイプ別の重ね付け

    まつげが下がってこないようにしつつ、ボリュームも・・・ということで、ボリュームタイプのマスカラとカール力に優れたマスカラの2本を一緒に使いたいのですがその場合、どちらを先に使用したほうがより綺麗にできるのでしょうか?

  • 落ちないマスカラはなんですか?

    ウォータープルーフのマスカラってたくさんあると思いますが、にじまないマスカラでオススメはなんですか? 口コミサイトとかみて色々使ってみましたが、なかなかコレ!っというものに出会えません。 メイベリンは合わないのか、結構にじんでしまいました。 デジャブはフィルム状のままとれてきてしまってイマイチでした。 今のところ一番落ちなかったのはファシオのなんですが... 他にも落ちないマスカラ合ったらお願いします! カールタイプ、ボリュームタイプ、どちらでも構いません! また下まつ毛にはコレがオススメ!とか部位別のオススメとかもあったら教えてください!

  • こんなマスカラ下地&マスカラを探してます。

    はじめまして、こんばんは。 最近アイメイクに凝っていて、こんなマスカラ下地&マスカラを探しているのですが・・・。 1本のマスカラに下地とマスカラが付いている物です。 逆さまに付いてるのありますよね? (表現が難しいです・・・><) もちろん1本の商品に下地とマスカラが付いているので 普通の物に比べたら量は半分半分って感じなのですが。 オススメのこのようなマスカラがあれば 教えて頂ければ幸いです。 私がマスカラに求めるのはカール力とボリュームです。 カールは下地で、ボリュームはマスカラで・・・ と考えているのですが・・・。

  • マスカラを教えて下さい。

    今使っているメイビリンの『ボリュームエクスプレス』が廃盤になってしまい困っています。長年愛用していたので同じような効果があるマスカラを探しています。 カール重視なので雨や湿気などでカールしたまつげが下がらないカール、ボリューム、ウォータープルーフの効果のあるマスカラがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • マスカラ カール&ボリューム

    マスカラ カール&ボリューム 私はまつげのボリュームがイマイチ足りないのでボリュームを買うのですが、すぐにカールが取れてしまいます。カール抜群でボリューム感でるおススメのマスカラ、または、ボリューム用の下地を教えてください!!

  • ボリュームマスカラ

    今ボリュームマスカラを 探してます 値段は関係ないので イロイロカキコミして 下さい 合わないマスカラだと カールが落ちてしまう事もあります LANCOMEのウォータープルーフだとにじむ場合が ありました 好きなマスカラは CLINIQUEとANNA SUIの 以前のボリュームタイプです イロイロ試してみたいのでお願いします

  • 怖くならないマスカラの使い方。。

    よく「ロング!!」「ボリュームアップ!!」と銘打ったマスカラはありますよね…。 ただ、私はまつげが長くて濃いため、普通のマスカラを使うと怖くなってしまうんです。 長さやボリュームはいらないので、カール力だけほしいのですが、 そんなマスカラありますか?? 学生なので3000円位までを考えてます(^_^;) みなさんの「おすすめ☆」があったら教えてください!

  • バサバサふさふさなマスカラ

    よくあるボリュームタイプのマスカラでたくさん液が付いて固まってぼてっというのでは無く セパレートしたカール状態でバサバサに量が増えるようなマスカラとマスカラ下地は無いでしょうか? 昔メイベリンにあった フル&ソフト がとても私の理想でした。 今の所マスカラはまだ未使用なのですが(現在使って要るのがなかなか減らないので) アナスイのDXフルを買い同じ「フル」とつくマスカラなのでどんなもんだろうと楽しみにしている状態なので、 どちらかというと下地の情報が欲しいです。

  • フィルムタイプマスカラに使うマスカラ下地

    ケイトのナチュラッシュというマスカラに、ケイトのマスカラ下地を使っていました。 でも、せっかくマスカラがフィルムタイプで落としやすいのに、その下地が洗顔に強くて、マスカラがスルッと落ちてても、睫毛の根元にマスカラ下地がガビガビと残って意味が無いんです・・。 こういうのは皆さんどうしているんですか? フィルムタイプマスカラにはマスカラ下地は使わないんでしょうか。 あと・・ナチュラッシュはボリュームが無いんですが、重ね塗りすればもう少しボリュームは出るんでしょうか。それとも、こういう仕様なんですか。

  • フィルム マスカラ

    いいマスカラを探しています。 ・お湯で落とせるけど、泣いても汗かいても落ちない ・カールキープしてくれる ・パンダにならない(繊維が落ちない) ・ボリューム、ロング効果 ・1500円以内 こんなマスカラありますか? 出来ればフィルムタイプのものがいいです・・・