• ベストアンサー

他の方の質問履歴

タイトルとおりですが、毎回楽しく拝見させてもらっていますが 色々な意見を見ていて「このひとはどういう質問してんだろう?」 と、ふと思うときがあるのですが、質問履歴って簡単に見れないのですか? そもそもそういった事は・・・って感じなんでしょうか? (わかりづらいかも知れませんが、たとえば粘着・嫌がらせとかの 防止の為!?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.4

私も同じように思ったことがあります。 別にお馬鹿なこととは思いません。人の悩みを真剣に回答してくださる、しかも専門的知識が豊富で、かなりのジャンルに通じておられる。そういった人の興味関心が生じるのは自然なことです。 救われたと思うこともしばしばです。で、いまは詮索しないで有難くご意見を拝聴するようにしています。(でも可能かも…意味深な発言ですが)

oz_ver2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよねぇ、 ・・・っとまぁ共感してしまいましたがf^^; >いまは詮索しないで有難くご意見を拝聴するようにしています はい、自分も大変楽しんで(いい意味で)いますし これからもいいサイトであってほしいですからコレくらいが ちょうど良いのかもしれませんね。 nobita60殿同様ありがたく拝聴していきます。 >(でも可能かも…意味深な発言ですが) 少し手間ですが見れなくも無いですが・・・ってことで。(ごにょごにょ) 貴重な意見まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.8

個人の質問履歴については以前は見られましたが現在はみられません。 なぜそうなったかの経緯また管理サイドの意図に関しては、下記の質問の#3の回答に詳しく出ています。

参考URL:
http://okwave.jp/qa49463.html
oz_ver2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔見れて今見れないということはやはり不都合だったんですかね・・・ より良いサイトであってほしいですので、 いい制限だったのかなぁ・・・。と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33461
noname#33461
回答No.7

過去質問の引用ですが ANo.4 01/09/29 13:57 > 質問一覧が見れなくなった以前に > よく質問者の補足・お礼についてのたくさんの質問があり、 > その質問に対する回答に「質問者の質問履歴を確認してから回答する」と > いうのがありました。 > もちろん、質問履歴を見てお礼や補足をしていない質問者には回答をしないわけで、 > > このような質問と回答が繰り返され、 > goo管理者殿が「教えて!goo」の本来の目的である > 「会員の質問に対して他の会員が回答するという形式のサービス」が > 成り立たなくなってしまう可能性や > 会員数の減少、教えて!gooの衰退などを危惧して > 「プライバシー」を建前に質問一覧を見せなくしてしまったと思います。 > > 本当にプライバシー保護が目的であるならば > 回答一覧も見れなくするのが常識と捉えるのですが、 > 建前で通用する?とgoo管理者殿は考えているのでしょう。

参考URL:
http://virus.okwave.jp/qa143118.html
oz_ver2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ふむふむと考えさせられますね・・・。 運営側の判断ですからそれに従うのが、 会員の務めですね。 > 会員数の減少、教えて!gooの衰退などを危惧して 衰退させたくないサイトですもんね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こちらの過去質問やそこで挙げた過去質問を参考にしてみて下さい。  ◎QNo.2728758 「質問者」の他の質問を見るには?   http://tusinbo.okwave.jp/qa2728758.html  私個人的には,「この人は・・・・」という事なら回答履歴が見れれば十分という気はしますが・・・・

参考URL:
http://tusinbo.okwave.jp/qa2728758.html
oz_ver2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、以前はあったんですね質問履歴。 確かに不便な感じはしますが、それをおしてでも それよりはなくなった方がいいという方も 多数いらっしゃったという事で仕方が無いのかもしれませんね。 匿名性があるとはいえ、質問履歴(お礼履歴)から人物像を想定 されるのを嫌う方はいますでしょうし。 (とかく色んな人がいると、このサイトを見てますとしみじみ・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.5

こんにちは。 私も思いました。逆は簡単に出来るのに変な感じです。なんで質問者だけのプライバシーの保護?って思います。だって、「あなたのお住まいの地域を教えてください」という質問に回答したら、回答者の居住地域はバレバレだけど、質問者のは保護されるんですよ。だから、「~へ引越しの予定があります。周辺地域の情報を教えて下さい」なんてのには「回答してあげたいけどできない~」ってなってます。

oz_ver2
質問者

お礼

こんにちは、ですm(_ _)m 回答ありがとうございます。 なるほど、そういうパターンもありますね。 確かに矛盾というか・・・変な感じです。 しかしながらここ(教えてgoo)がしっかりと運営されているのも そういった若干の抑制の賜物かもしれませんね。 とりあえずは現状に満足していますので♪ というかここのサイトはすばらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.3

プライバシーの保護、と運営は言っていますね。 個人的には、「先の質問の続き(もしくは関連質問)になりますが」といいつつ、 その「先の質問」へのURLはおろか質問番号がない場合もありますので、 履歴が見られるといいなとは思いますが。

oz_ver2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 他の方への関心以外にも自分もそういった事はありました。 同じ方の別枠の質問(同内容)も見てみたい時など みつけれませんしねぇ(リンク無しの場合) ↑検索かければわかりますが、検索かけずに中断する時もありますし・・・ まあ現状で楽しめてますし、役に立ってますから満足しています♪ とにかく貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.2

匿名性を利用しているサイトなのでデリケートな悩みや深刻な悩みをしている人も多いので、プライバシー保護の観点で見れない仕様になっているみたいですねー。 それでも詮索する人はいますし、あんまりおバカな質問はしない方が利口かと思われます。

oz_ver2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 指摘痛み入ります^^; 確かに自分は利口ではでは無いので精進いたします。

oz_ver2
質問者

補足

【追記】 あとで読み返して思いましたが、 他意はないので勘違いというか思い違い なさりませんようにお願いいたします。 言葉足らずで申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79650
noname#79650
回答No.1

>簡単に見れないのですか? →見る方法がないワケではありませんが、公式には「不可能」です。 >たとえば粘着・嫌がらせとかの防止の為! →公式には「プライバシー保護」が理由だったと思います。

oz_ver2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりそうなのですね。 ちょっと残念な気持ちではありますが、より良いサイト作りには しょうがないのですね。 ここのサイトは最近利用するようになりましたが、しっかりとした サイトとして残っていってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他人の質問履歴を見ることはできるのでしょうか?

    タイトル通りです。 他人の質問履歴を見ることはできるのでしょうか。 また自分の質問履歴が見られることはあるのでしょうか。 教えてください。

  • 質問者の過去の質問

    タイトルどおりなのですが、質問者の過去の質問って見れるのでしょうか? 名前をクリックすると回答履歴は見れますが・・・ よく「過去の質問拝見させていただきました。それを踏まえて…」というコメントを見かけますがどのようにして見れるのでしょうか?教えてください。

  • 質問履歴をオープんにしたほうが回答付きやすい?

    ような気がする。 このカテでよく回答する人に聞きたいから、「このO&Aコミュカテ」じゃなくてこっちのカテで質問しまーす。 いちおうアンケート形式にしてますので♪(粘着野郎へ:文句ないな?) 質問履歴をオープンにしたときに、「質問をたくさんされていますね、見ましたよ」というように受け取れる回答が付いたのと、いつもは人生カテで回答していない?回答者が回答付けてくれたので、たくさん回答欲しかったら質問履歴オープンにしたほうがよさそうな気がしてます。 で、質問です。 Q1人のプロフィールを見るとき、見ようと思ったきっかけ・理由は? Q2質問履歴オープンにしてる人がいたら「注目を集めたがっている、自己顕示欲の強い奴だ」と思ってしまいますか? Q3「このカテのみなさんはとても個性的で興味をそそられる方たちばかりです。質問履歴をオープンにしているので、どうか、どうか、私の質問に答えてみてくれませんか?」とお目目キラキラさせて頼まれたら、人生カテの質問にも回答してやろうか♪って気になりますか? 回答よろしくです!

  • 回答履歴について・・

    タイトル通りですが 「OK・GOO」の場合質問履歴は見れませんけど 回答履歴は、見れるという事はこれも自分の「プライバシー」に 関わる事るのでは?と思います ヤハリ?!「回答欄」も、非公開にして欲しいと思いませんか?

  • 回答、質問履歴について。

    タイトルの通りです。 以前使用していた教えてgooを退会しても回答(質問)履歴は残りますよね? つまりネットで検索すればヒットしてしまいますよね? 私の痕跡を完全に消したいのですが、何とかなりませんか?

  • 「僕の事、愛してる?」と質問される(男性の方へ)

    タイトル通り、Hの最中に毎回質問されます。 私としては「Hしているんだから当然」だと思うのですが・・・ 彼女に同様の質問をした事がある方、どのような意味があるのでしょうか?教えて下さい!

  • 「質問履歴」って簡単にわかってしまうものなのでしょうか?

    ちょっと最近の「質問&回答」を読んで気になったのですが、 たしか、質問履歴って見れないはずですよね…? ところが、回答者の中には、 >質問をされて回答が帰ってきたら、ちゃんとお礼&ポイント発行して… >今までの質問がほとんど締め切られてないようですから… >7回目の投稿のようなので念の為… >投稿していただいた皆さんにはお礼を書きましょう… このように回答する人が多いような気がします(?) どうして「質問履歴」がわかったのでしょう?

  • 簡単な履歴書とは?

    タイトルの通りなのですが、 今度、会社説明会にいくのですが、「簡単な履歴書をお願いします」っと言われたのですが、簡単な履歴書とはどんな履歴書でしょうか? 状況としましては、仕事内容が分からない会社で、説明会を受け、その会社を受けるかを決めるて下さいとの事です。 志望動機って書かなくていいのでしょうか?書くべきでしょうか?

  • 質問者の履歴について

    いつも、回答する前に質問者の質問履歴を見てからしています。 最近履歴が見れません、どうすれば、見れるようになりますか。 ネタの質問はパスしたいので、男になったり、女になったり、20代になったり、40代になったりしている人がいます。 まじめに回答して後で嫌な気分になった事があります。

  • OKWAVEの質問履歴について

    自分の質問履歴はマイページで分かりますが、他の人の質問履歴も見る事はできますか?

このQ&Aのポイント
  • ディズニーシーに行く際のコーディネートと寒さ対策について相談です。
  • 短パンでは寒く感じるため、ストッキングや靴下の重ね履き、マフラーや手袋、ヒートテック、ダウンなどの対策を考えています。
  • しかし、7つの中で不必要なものや便利なものがあれば教えていただきたいです。
回答を見る