• ベストアンサー

ライブ演奏のなぜ?(向かってベースは左、リードギターは右)

わたしの参戦するライブやコンサートだけかもしれませんが、ベースの人は向かって左リードギターは右に位置するバンドが多いです。小さいライブハウスなんかでもアンプの関係でしょうが、ベースは左、リードギター系は右にセッティングされてるライブハウスがこれまた多いような気もします。 もしかしたらベース音は左から、ギター系は右からのほうが落ち着くのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1

たぶん・・ですよ。 ギターはバンドの花形じゃないですか。ギターソロとかね。 向かって右にいるほうが、観客から演奏が良く見えると思いますよ。 つまり、ギターは(ベースもそうですが)右利きなら、肩に背負った時ギターの表面は右斜め45度ぐらいを向きますよね。 つまりリードギターはステージ向かって右に立っていれば、観客の殆どにギターと演奏する指が見えることになります。 観客はもしギターの人が向かって左側に立っていたら、演奏が見辛くなります。演奏するほうもわざわざ左向きに向いて演奏しなければならなくなります。

thedark007
質問者

お礼

ありがとうございます。あっなんとなくわかりますね。リードギターは右に位置取りしてるほうが観客からは演奏が見やすい・・なるほど。そういえば、先日ライブハウスのステージが狭く人数の多いバンドが出演されたときに、リードギターの方のポジションが已む無くステージの後ろに追いやられて演奏が殆ど見えなかったことありましたが、なんだかイマイチ盛り上がれなかった感じがしてました。リードギターの方の演奏する指が見えなかったからかもしれませんね。

その他の回答 (1)

noname#96725
noname#96725
回答No.2

>もしかしたらベース音は左から、ギター系は右からのほうが落ち着くのでしょうか ご質問を読んでふと気づいた事があります。ベースを担当する者の意見です。 ユニットのメンバーはリーダー(リードギターが担当することが多い)を見ながら、あるいは気配を感じながら演奏します。ベースが正面から見て左(下手=しもて)に立つならリーダーはベースマンの目の左端にいますから楽器の指板越しに見なければなりません。指板を見なければポジションが解らないベースマンなら兎も角ですが、この状態はよく考えればちょっと都合が悪いです。譜面から目を上げればそのままリーダーが見えるステージ右側(上手=かみて)に立ちたいですね。 一方リーダーのリードギターは自分が弾かない時は普通右手を使ってタイミングの指示を出しますが、自分が弾きながら指示を出す際はギターの弦倉を指揮棒のように動かしています。その動きをメンバーが見やすいのは下手に立って貰った時でしょうね。ギターを弾かない時は左手を使って指示すれば良いわけですから問題はありません。 ドラムスとキーボードも弦倉で指示される時はわざわざリーダーに観客から背を向けユニットの方を向いて動かして貰わなければ見えません。アンプとスピーカーはどうでもなります。 これまでは何も考えずにご質問者さんの仰る通りの配置でしたが、次の機会に提案して見ましょう。 聴衆から見た時にはどうなんでしょう、指揮者の居ないクラシックの少人数ステージではリーダーは下手、コントラバスなど低弦は上手に位置します。 ご質問をきっかけに独り言を言ってしまった形になりましたが、きちんとお答えをするなら、何故?の回答は業界の習慣に過ぎないような気がします。 奏者としては習慣とは逆配置が落ち着く(弾きやすい)と思います。でもリードギターが長年右でやって来たので右が落ち着くと言えば特に異論はありません。これまでもそれでやって来ましたしメンバーの感じる違和感は音楽に影響します。

thedark007
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか、今度は演奏される方々からですと反対に位置取りするほうが都合いいことがあるのかもですね。なるほど。バンドで演奏されてる方ならではの回答ですね。参考になります。そういえばバンドが演奏中にリードギターの方がドラムスのほうを向いて(観客に背を向けて)弾きまくってるシーンよく見かけますが、あれはある意味指揮してるのですねぇ。

関連するQ&A

  • ベースをギターアンプに繋ぐことについて (ベースをベースアンプ以外から出す方法)

    はじめまして。 今、ベースが2本のバンドで活動しているのですが、今度初めて出さしてもらうライブハウスがベースアンプが1つしかないので、どうしたらいいか困っています。 以前にサークルのホールレンタルで使ったことがある別のライブハウスは、ギターアンプにDIを通してベースをギターアンプに繋がしてもらったんですけど、やっぱりアンプに悪いですよね? ちなみに色々エフェクトをかけたり、大きい音を出したりもします。 機材のことは分からないんですが、DIを通すことでダメージが軽減されたりするんですか? また、ギターアンプがだめだとすると持ち込み以外だとラインから音を出すしかないのでしょうか? なにか良い方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • ギター&ベースアンプ

    ギター&ベースアンプ ライブで、ギター&ベースアンプを壁のように並べるようにしたのは、 誰(どのバンド)が最初におこなったのでしょうか? パープル辺りでは、まだ、並んでない様な気がするのですが、、、、

  • バンドのライブ演奏について

    こんにちは。今度、バンドで学校の体育館でライブをしよう、と言う話になりました。バンドは、 ギター ベース ドラム キーボード ボーカル の5ピースです。 そこで、ギターはライブをする際、スピーカーは必要でしょうか? アンプは40w?のコンボアンプを確か使っています。アンプは知り合いに持ってる人がいるので、w数はどうにかなります。 場所は学校の体育館です。(バスケットボールコート2つ分)

  • ギターアンプと演奏者の位置

    ギターアンプと演奏者の位置 こんばんは、ギターアンプとギターの演奏者の位置 について質問です。 先日、個人練習のためにスタジオに入りました。 ギターアンプの正面から60cm位離れた場所に椅子を置き練習していたのですが、かなり耳障り(高音が目立って、ノイズも多い)音でうまく演奏ができませんでした。 ずっと座ってるのも退屈だったので、アンプの横に立ったり、正面から1m以上離れてギターを弾いたのですが、その時同じセッティングなのに全然耳触りには聞こえず、演奏もしやすかったです。 アンプはマーシャルのJCM800です。エフェクターは、BossのOD-3をdriveが9時、levelが1時位のセッティングです。 ギターの演奏者の立ち位置によって、アンプの音は変わるのですか?それとも、聞く場所によって音が変わって聞こえるのですか?それとも、セッティング、演奏技術の問題ですか? YouTubeなどで、スタックアンプの正面で座って弾き、アンプのレヴューをしている動画をよく見かけるのですが、音はいいです。何故でしょうか? 回答お待ちしております。

  • ライブの時のエレアコリードギターの音量

    ライブハウスに出演経験豊富な方にお聞きします。 ドラム,ベース,エレアコ2台,ボーカルというバンド構成で, ライブ会場にPAがいてミキシングしてくれる場合, エレアコでイントロ部分とか,リードギター部分(ソロ部分)を弾く時に単音での演奏になるため音量を上げたいのですが, そんな場合,何を使って音量を上げたり下げたりしていますか。 プロのような専属のPAなら,この部分はリードギターの音量を上げる,下げると言う打ち合わせができるのでしょうが,素人がやる場合です。 私が思いつくのは, (1)PAに任せる(これはどこで音量を上げてほしいのか打ち合わせがほとんどできないので不安な気がします) (2)コンパクトエフェクターのイコライザーを使って音量を挙げる時だけイコライザーをONにする。 (3)ボリュームペダルを使う。 エレキギターなら,マルチエフェクターやディストーションを使う方法が思いつくのですが,エレアコの場合どうなるのでしょう。 また,PAの方の設定をあまり考えずに,こちらの方で勝手にエフェクターなどを使って音量を上げていいものなのでしょうか。 PAの方との関係も心配です。 みなさんはどうされているのでしょう。 皆様はライブハウスでPAの方がいる時,リードギターなどを演奏するときの音量はどのようにされていますか。教えてください。

  • エレアコのリードギター時の音量

    エレアコでリードギターを担当しています。 ライブハウスでのことです。 練習とかではございません。 ライブハウスでの演奏のとき, リードギターを弾くときにだけ音を少し大きくしたいのです。 リードが終わったらバッキングに戻ります。 そのときは,またもとの音量にしたいのです。 皆様は音量の大小をどんなふうに工夫していますか。 エフェクターやヴォリュームペダルなど使用しているものを教えてください。

  • バンド・ライブでのピアノ演奏

    私は昔からピアノが好きで いつかバンド活動をしたいなーと思っていました。 そして最近、念願のバンドを友達と組むことになりました。 (担当はもちえろんkey) そして5月には小さなライブにも出させてもらうことになりました! しかしこの度はそのための 持ち運びができるキーボード(シンセサイザー?)を 購入することになったのですが どのようなものが良いのかあまりわかりません・・ ギターやベースなどはアンプにつないでライブなどで大きな音を出せるのはわかるのですが、キーボードの場合も同じようにアンプにつなぐと大きな音になるのですか? あと、色々調べていたのですが シンセライザーは音を作る機械ということらしいのですが 私のバンドはkeyといってもほとんどピアノの音しか使わないのです。 とゆうか、自分はピアノの音・タッチが好きなので あまり機械的な音には興味がありません; だから 私としてはシンセサイザーより、タッチの良い、持ち運びの出来るデジタルピアノほうが魅力を感じるのですが、その場合はアンプにつなげたりしてライブで大きな音が出せるのか疑問です。 やはりバンドをする場合はシンセサイザーの方がいいのでしょうか? とてもわかりにくい上に ほんとうに初歩的な質問ばかりですみません;; ちなみに ライヴでする曲で決まっているのは aikoのカブトムシと椎名林檎の丸の内サディスティックです。

  • 日本の若いバンドで左ギター左ベースの人を教えてください。

    日本の若いバンドで左ギター左ベースの人を教えてください。

  • ベースをギターアンプで

    ベースをギターアンプで使用するのは大丈夫なのでしょうか? 前回ベースをかなり大きめの高価なギターアンプでつかったんですが、ものすごいガリガリ音がしました。何人にかに聞いたところ、ギターアンプではベースはつかうなとのことでした。しかし、実際にはベースをギターアンプで使っている人も見たことあります。 実際はどうなんでしょうか?

  • ギターかベースか、左利きか右利き

    高1の男子です。左利きです。自分は今ギターかベース、どちらをやるか悩んでいます。 自分は正直ギターをやりたいんですが、友達とバンドを組むことになって、その友達との話し合いの結果、ベースをやることになりました。 まだ本当にバンドをすることが決まったわけではないんですが、その友達はギターをやるつもりでいます。たぶんこの先その友達ののポジションは変わらないと思います。 自分なりに考え、「両方やってみる」ということは思いましたが、ギターだったらギターのアンプやエフェクター、ベースだったらベースのアンプやエフェクターなどがあり、どちらか買ったらまた1から買いなおさないといけないで、とても高1の男子が払えるような金額ではないと思いました。 皆さんはどちらが良いと思いますか? 因みに「ドラムやればいいじゃん」とか、そういう感じの回答は控えていただきたいです。あくまでギターかベースかでお願いします。 それともう一つなんですが、自分は左利きです。 左利きでギターやベースをやるのはいろんなリスクがあることを知りました。 そこでなんですが、自分はこのまま左利きを自分の個性として見て、左利きで楽器をやっていったほうがいいのか それとも、左利きよりリスクが少ない右利きで楽器をやっていくのか、どちらがいいですか? 過去の質問などを見ても、 「左でやった方がいい」 「右でやった方がいい」 など、いまいちどっちがいいのか分かりませんでした。 なのでアドバイスをしていただくとありがたいです。

専門家に質問してみよう