• ベストアンサー

中国で往復割引

中国の乗り物(飛行機以外)で、往復割引の設定されているものがあるでしょうか。列車でも、バスでも、ロープウェーでも、船でも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dayuan
  • ベストアンサー率55% (277/500)
回答No.1

観光地のロープウェイなどは往復券を買うと安くなっている場合があります。でも場所によりけりです。(昆明の西山森林公園のロープウェイとリフトは往復券の値段は片道×2でした。) そもそもオンライン化が進んでいない鉄道やバスでは往復切符を買うこと自体ができないので無いです。 鉄道の場合、動車組や直達特快は往復や他都市発が買えますが、安くはなりません。地域によってはエリアを区切って他都市発が買えます(広東省内、新疆自治区内など)が、例えばウルムチ・カシュガルを往復で買っても安くはなりませんし、逆に復路切符の他都市切符販売手数料5元が徴収されます。 そのかわり鉄道は都市や列車によっては最初から割引運賃を設定している場合もあります。(特に昆明、ウルムチ、成都などの辺境部は時期にもよりますが割引掛けてることが多いです) 動車組(4月のダイ改で登場した高速列車)は元の運賃が高いので現在大幅な割引がかけてあります。 バスは完全に各都市で各都市の切符しか買えないので、往復割引はありません。元々運賃も安いですし

murasakimai
質問者

お礼

ありがとうございました。あー全部その通りだなと実感することです。よく整理して教えていただき感謝致します。

関連するQ&A

  • 中国では少々出発時刻に遅れても乗れる?

    中国では少々出発時刻に遅れても、飛行機、電車、バス等の乗り物に乗れるのでしょうか?

  • 函館~東京 往復

    7月に函館から東京へ2泊ほどで行く予定です。 フェリーとバスをつかっていくのは、とてもつかれるというのでやめとこうとおもいます。 JRか飛行機を考えてます。 でもサイトをみてもほかにも切符がいるだとか往復割引とかよくわかりません。 飛行機で安い会社や、JRの切符など、 トータルでいくらでいけるのかを教えてくれるとうれしいです(;o;)

  • 高速バスで障害者の往復割引きは・・?

    高速バスもしくは長距離バスで、障害者割引の他に往復割引きも適用されますか? また、電車(100km以上)は往復運賃はどのように成るでしょうか?

  • 東京⇒熊本まで、東京往復割引きっぷ・のぞみ早得往復きっぷの利用について

    東京から熊本の祖父母宅まで新幹線または寝台列車を利用して行きたいと考えているのですが、東京からの出発ではJRから発売しているお得なきっぷは設定されていないと思うので、往復寝台列車のB寝台利用であれば、熊本からの出発で設定されている『東京往復割引きっぷ』が33,020円(往復の列車の指定は発券後でも可能とのこと)または、往復新幹線利用であれば福岡市内(博多)からの出発で設定されている『のぞみ早得往復きっぷ』が32,000円(発券時に往復の列車を指定し、発券後の変更は不可とのこと)+2枚きっぷ(自由席用)が4,600円(これは博多駅で購入するとして)と通常で利用する場合よりもかなり割安な設定で利用出来ると思いますが、お聞きしたいのはこれらのきっぷを祖父母等が熊本や福岡市内で購入し、送ってもらい入手出来たとしても、ゆき券とかえり券を反対に東京から利用することは絶対に出来ないのでしょうか? またどうしても利用出来ない場合、他に東京から熊本まで新幹線+特急列車または寝台列車利用で安く行ける方法はありませんでしょうか? ちなみに学生割引は利用出来ません。 やはり新幹線なら金券ショップで回数券のバラ売りを購入するか、旅行会社が発売している宿泊付きパック商品(航空機利用以外でそんなプランの設定はあるのでしょうか?)を利用するしかないのでしょうか? 以上ご回答を宜しくお願い致します。 詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • 往復割引切符の追加購入は可能でしょうか?

    往復割引切符の追加購入は可能でしょうか? 先日新幹線の仙台-新大阪の乗車券と特急券を購入しました。 帰りは飛行機の予定だったので往復で乗車券を購入しませんでしたが 結局新幹線で帰ることになりました。 まだ行きの乗車券は利用していないのですが追加で往復割引で帰りの乗車券の購入は可能でしょうか?

  • 海外(韓国など)への新幹線(または特急列車)も今後運行されるのか?

    海外(韓国など)への新幹線(または特急列車)も今後運行されるのか? というのは本当ですか?日本からだと海を越えて東京から札幌まで特急列車が運行されていて 飛行機だと約2時間あれば着く。そう考えると東京から韓国も飛行機で2時間あまりだから海を越えて 特急列車も。 今まで僕、海外行くためには飛行機か船かどちらかを利用しないと行けないことが分かっているんだが船も飛行機も乗り物としては好きじゃないので・・・と気になるものです。

  • 中国の寝台車について

    飛行機が苦手なので、船で中国へ入国して国内は列車を利用しようと思っています。ガイドブックには「中国の寝台車はカーテンがないので注意」と書いてあったのですが、現地の知人にメールすると「カーテンはある」と返事が来ました。最近中国へ渡航された方でカーテンを見た方はいらっしゃいますか?  私は中国へ行ったことがありません。少しでも快適に過ごしたいので、軟臥を利用したいと思っています。中国内での列車旅行の体験談をお持ちの方のご意見も伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 新幹線の往復割引について

    どなたか、下記の日程で安く行ける方法をご存じの方おりましたら教えて下さい。 往路:7月21日19時以降~22日15時に新青森又発 大宮(埼玉)着 復路:7月29日9時~12時に大宮(埼玉)発 新青森着 JR東日本で検索かけましたが、往復割引のやり方が分からなく断念しました。 どなたか上記日程の場合、最安価格はいくらか教えて頂けると助かります。 参考情報として (1)人数は1名 (2)宿泊がセットの場合は7月21日発で (3)高速バスは除く(車酔いが酷い為) (4)飛行機は可 (5)クレジットカードは持っていません よろしくお願い致します。

  • 中国語の乘、(乗る)という単語は、馬でも、車でも、バスでも、飛行機でも

    中国語の乘、(乗る)という単語は、馬でも、車でも、バスでも、飛行機でも、船でも、何に乗る場合でも使える便利な単語なのですか? 馬なら、またがって乗るの、??。車に座って乗るなら、坐?。でないと駄目かと 思ってましたが、乘なら、乘?。乘?。乘?机。や、乘什???(どの車に乗りますか?)にも使える便利な単語で、より丁寧に言いたい場合だけ、??。坐?。と乗るの部分を変えて使い分けるだけなのですか? 乘だけを使う乗り物が他にあるのか?くわしい方教えてください。

  • 往復割引切符について

    九州から東京へ往復します。ですが、帰りに大阪でいったん下車するので、往復割引を利用できません。 そこで、九州←→新大阪、新大阪←→東京で、キップを取ることにしました。 九州←→新大阪の往復割引キップの値段はわかったのですが、新大阪・東京間がわかりませんので、教えて下さい。電車の種類は新幹線で、指定席を利用したいと思っています。 上記以外の方法で安くいける方法があったら教えてください。 また、参考になるサイトも是非教えて下さい。