• ベストアンサー

TGVのパリ~トウール(ロワール付近)の料金、所要時間等について

TGVのパリ(モンパルナス)~トウール(ロワール城のある所)の料金とか所要時間、またもし、予約方法を知っておられる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana1968
  • ベストアンサー率75% (64/85)
回答No.2

こんにちは。TGV楽しみですね♪ 私の場合パリ⇔レンヌ(モンサンミッシェルに行ったので)間を TGVに乗って行った事があるので切符購入について参考になれば幸いです。 まず、#1の方がお答えのようにフランス国鉄HPから切符購入できます。 http://www.sncf.fr/indexe.htm HP内のInformation Schedule and Bookingという所から 出発地(Paris)到着地(Tours)日付、出発したい時間帯を入力すると 列車が出発時間ごとに数種類表示されます。 直通で行く列車、時間帯により乗換えが必要な列車、いろいろ表示されます。 その中でお好みの列車を選択すると料金も表示されます。 Paris→Toursだと直通で1時間ちょっと、料金は時間帯や切符の種類 (払い戻しができる・できない・1等・2等)によって異なりますが 20ユーロくらいからでしょうか…。 列車が決まったら、切符の受け取り方法を「プリントアウト」で指定すると 氏名・性別・メールアドレス・カード入力画面・決済の後に 自分のアドレス宛にメールが送られてきます。 それをプリントアウトして持っていけば、それが切符になります。 とっても便利で簡単ですよ! 切符といってもA4サイズです(笑)1人片道1枚ずつ必要です。 例えば2人で往復だと4枚プリントアウトするようになっています。 当日は、刻印機を通す必要はありませんので そのまま指定された座席に座っていれば、駅員さんが廻ってきますので A4サイズの切符とパスポートを見せれば問題ありません。 是非挑戦してみてください! 参考になれば幸いです♪

wave_all
質問者

お礼

3日間料金とか、所要時間を調べていましたが、私のとって的確な回答ありがとうございました。頑張って楽しんできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

フランス国鉄のページ "voyagessncf.com" で検索できます。下記のURLからお入りください。 TGVの値段ですが、曜日や時間帯によって異なるので一概にはいえませんが、 2等で35~55ユーロでしょうか。直通なら1時間ちょっとです。 Toursの駅は大阪駅のように高速新線の上にはないため、時間帯によってはParis Montparnasseから直通ではなく、 ボルドー行きに乗ってST PIERRE DES CORPS という駅から在来線に乗り換える必要があります。 corailというのは在来線の特急です。値段は安いですが時間がかかります。 また、corailは乗車するのもMontparnasseではなく、Austerlitz(Paris Lyon駅のセーヌ川を挟んで反対側)になります。 このページで乗る列車を選択し、氏名等必要な情報を入れると予約ができます。予約の控えと予約の際に使ったクレジットカード(VISA,Master)を駅の窓口に差し出せば切符が購入できます。

参考URL:
http://www.sncf.fr/indexe.htm
wave_all
質問者

お礼

数日間検索していましたが、見つけることができなかった私にとって、目から鱗とは、このことでしょう。ありがとうございました。 楽しんできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パリ(モンパルナス)~トウール(ロワール古城のある地域)をTGVで行き

    パリ(モンパルナス)~トウール(ロワール古城のある地域)をTGVで行きたいと思っています。フランス国鉄HPからチケットを取りたいのですが、やり方がわかりません。チケット予約・購入の方法を教えてください。 フランス語(英語もさして得意ではないです)は全くわからないので、できるだけ具体的にお願いいたします。

  • パリからロンドンへのTGV

    パリ、ロンドン間にTGVが走っていると言うことは知っているのですが、どれぐらいの所要時間か、料金はおおよそいくらぐらいか、ロンドン側の駅は、市の中央部分に近いのか、この3つについてお教えください。 大体で結構です。

  • パリからの電車(TGV)についての質問です。

    パリからの電車(TGV)についての質問です。 パリ→ランス(観光)→エペルネ(観光)→パリ の旅程で日帰り旅行を計画しています。TGVを予約しようと思っておりますが、いくつか質問があるので詳しい方教えてください。 (1)電車には合計3回乗ることになると思いますが、それぞれを片道として予約するしか方法はないでしょうか? (2)あるサイトで、「予約をしても当日内であればその時間の電車に乗らなくても大丈夫」という記述を見つけましたが、そうなのでしょうか?それぞれの場所の観光にどのくらい時間がかかるかわからないので、もしそうであれば目安として電車を予約しておき、当日の都合で前や後にずらせるのかなあと思っています。(でも、そうであれば座席指定の意味がないようにも思いますが・・) (3)パリ→ランス、エペルネ→パリ、の2区間のみを予約しておき、ランス→エペルネは予約せず、当日現地で電車に乗ることは現実的でしょうか?((1)の派生形ですね) いろいろとすみませんが、詳しい方教えてください。

  • パリからモンサンミッシェルまでのTGVを日本で予約

    パリのモンパルナスからMSMまでTGV+バスで行く予定です。 いろいろこのサイトやネットから調べてみてもTGVのページ上(英語を希望)で具体的にどのように入力するかわかりやすく書いているサイトなどありますでしょうか?できれば実際のサイトのページを使ってわかりやすく入力方法を説明しているページがあれば教えてください。 教えてgooのサイトから見つけたリンクは壊れていて見つかりませんでした。宜しくお願いします。

  • パリ TGVのweb予約と学割

    こんにちわ!来月の半ばから、女2人でパリに個人旅行します。 日程の中に、TGVを使う『ロワール古城巡り』と『モンサンミッシェル』が入っており、ふらつーなどを拝見したところ、事前予約したほうが良いとの情報を得ました。 サイトに行ってみると、Prem's券がまだ購入可能だったんですけど、 この券を買うにあたってさらに学割のようなものは適用されるんでしょうか?? 一応ほかの方の質問もチェックしたのですが、見当たらなかったので教えていただきたいです。お願いします★

  • TGVの予約で同じ始発時間に違う便名が2本有ります。

    TGVの予約で同じ始発時間に違う便名が2本有ります。 2010年12月25日(土)にパリ(MONTPARNASSE)からレンヌまでTGVを使っていこうと思い http://www.raileurope-japan.com/や  http://www.railohshu.jp で調べていますが8時05分発-10時20分着の同時刻TGVが8091と8711の2本あります。 どう違うのかまたどちらを選べばいいのかよくわかりませんのでどなたか教えてください。 ちなみに8091は早割り料金がとても安いです。 よろしくお願いいたします。

  • パリからモンサンミッシェルにTGVで行きたいのですが…

    今月の半ばにパリに行く予定で、モンサンミッシェルに行きたいと考えています。 卒業旅行で行くのですがとにかくお金に余裕がないので、ツアーのオプションはやめて、 自分たちで公共機関を利用して行こうと考えています。 少し調べてはみたのですが、TGVの予約を早めにすると安くなるみたいですが、 今からでもまだ安くなるのでしょうか? また、ユース料金を利用するには、国際学生証ではだめなのでしょうか? それから予約できるサイトが、日本語のサイトやフランスのサイトなど、 いろいろ見つかったんですが、どちらも値段などは変わらないのでしょうか? また、予約して何かをプリントアウトしたものがチケットになるというのも聞いたのですが、そうなのでしょうか? 質問ばかりでごめんなさい。 何かアドバイスいただけたらとても助かります。 お願いします。

  • パリ→ロワール古城めぐり→モンサンミッシェル

    3月にレンタカーを借りてフランスを回ろうと思っています。 パリ出発→ロワール地方の古城めぐり→モンサンミッシェル対岸ホテルに宿泊 上記の内容を一日で行う予定なのですが時間的に可能でしょうか? ちなみに朝の9時にパリを出発し、12時にロワール地方に到着、14時にロワール地方を出発し、19時にモンサンミッシェル対岸ホテルに到着という計画でいます。 走行距離からこの計画を立てましたが、フランスは初めてなので、交通事情がわからず、計画通りに行くかわかりません。 どなたか教えてください(´・ω・`)

  • TGVでブリュッセル~パリ・ドゴールへ

    今度、パリ・シャルルドゴール経由で、電車を乗り継いで、ブリュッセルまで、旅行を予定しています。 タリス・TGVやSNCFのサイトから、電車の予約を事前にしていきたいのですが、帰りの便でいい時間のものがありません。 帰路:8月16日 フライトが18:00なので、16:00ごろには、空港に着いていたい。 が、調べると、14:00着か17:00着しか出てこない! TGVはこんなに便数が少ないものでしょうか? 調べ方が悪いのでしょうか? また、他に、いい移動案があれば、教えてください。

  • 成田-パリ線 所要時間が約2時間も違うのです

    成田空港のウェブサイトを見ると(本日のフライト情報検索)AF(エールフランス)出発便で同じパリ行きなのに所要時間が約2時間も違うのです。 AF279 パリ 1-北 17 出発済 所要時間12:45 332 (エアバス 機) AF277 パリ 1-北 17 出発済 所要時間14:30 77W (ボーイング機) 機種の違いが原因と思い巡航スピードも調べましたが同じ双発機ですしそんなに変わりませんでした。空域の制限も考えましたがこれほど、振られるとは思えません。巡航スピードの件は、これが747-400(巡航スピードが4発機なので速い)とかと比べると少しは納得いくのですが・・・。AF279は午前中に出発 AF277は夜に出発 この違いもあるのでしょうか? う~~ん、考えれば考えるほど分からなくなってくる(笑)この謎をご存知の方、いらっしゃいますか?

このQ&Aのポイント
  • 1年前に作った自作PCです。更新とセキュリティに「このPCでWindows11を実行出来ます」と表示が出てから2週間経ちますが、一向にアップグレードが始まりません。
  • 友人が先月買ったNEC製PC(その時はまだWin10)ではすぐにWindows updateでアップグレードが出来たそうです。
  • 順番待ちとは言え、この差はなんでしょう。メーカー製PCが優先されるのでしょうか。
回答を見る