• ベストアンサー

住みにくいなぁって感じる時ってありますか?

環境問題、人間関係、事件、事故など なんだか住みにくくなったなぁ、と感じる時ってありますか? また、それを感じるのはどんな時ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

先日、「教えてgoo」の育児(もしかしたら「妊娠」かも)のカテを見ていた際、次のような内容の言葉が回答にありました。 子供同士が仲が良かったとしても、相手の母親と自分が仲が良くなければ、絶対に家にはあげない。 その場で子供には断ってしまう。 それでも中に入りたいという子供は、図々しい以外の何者でもない。 これを読んだ時、嫌な世の中になったなぁと思いました。 これを書いた母親の気持ちは良く分かるんです。 相手の子供に何かあったら責任問題になるし、逆に家にいれてこちらに危害が及ばないとも限らない。 相手の家庭が分からない以上、どんなトラブルが起こるか…ナーバスになるのでしょう。 この心配や対応に思わず納得がいってしまう、または「嫌な気持ちがするけれど、仕方ないか」と思った時点で、住みにくい世の中になったな…と思いました。 自分が子供の頃は、母親同士が友達でなくても何の問題もありませんでした。 遊びに行った先の家に、後で母が電話でお礼を言ったことなどはありますが、「家にいれてもらう」前提が「母親同士が知り合い」なんていうキツイしばりではなかったですね。 殺伐とした感じがします。

noname#32069
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供を取り巻く環境にも目に見えて変化があるように感じます。 私は40代前半なのですが、 「この子、どこの子?」って親が知らない子でも平気で遊んでましたもん・・・。 どの子でも悪い事すればきっちり叱ったものだし・・。 人間の心も殺伐としてきてますよね・・・。 住みにくくなったものです。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

「昔はよかった」という考え方はしたくないし、昔だってよくはなかったので、住みにくく「なった」とは感じないようにしていますが、確実に変わったと思うのは、首都圏の庭がなくなったことですね。 30年程前には、どんなに貧乏な人の家にも庭があったりしたもので、土も植物も水も多かったので、何が違うかというと、涼しさが違いました。冷房がなかったので、ヒーフー言ってましたが、冷房がないわりには、大変に涼しかったです。 今はアスファルトの照り返しや室外機が大変に暑いです。でも、今でも、都会のど真ん中にたまたま存在している、植物が生い茂る山肌の近くを通りかかったりすると、まるで冷房機があるように涼しいし、我が家では狭い庭に所狭しと植物を植え、夏場は夕方に水撒きもするので温度計の数値が下がります。 というわけで、「住みにくくなったなぁ。でも、工夫ひとつで住みやすい」といったところでしょうか。

noname#32069
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先回今回共にご回答いただいて感謝します。 今まで感じた事がなかったのですが、 環境や今後の世界に妙な不安を抱くようになったのでこのような アンケートをとってみました。 自分が思っているより 地球が変化しているように感じてしまって・・・。 考え過ぎなんでしょうけど。

  • pack1129
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.1

こんばんは^^ 「住みにくい」って「過ごしにくい」ってことと一緒でよろしいのでしょうか? それだったら感じますよ。 学年がひとつ上がった時とか、バイトをし始めた時だとか、 暑くなり始めた時とか、ですかね? 自分は、その中でも「学年が上がった時」が一番住みにくいですね。 周りに気を使うのは疲れますしね・・・^^; 第一印象を良くしようと常に笑顔なので、笑いすぎて「笑顔の仕方」を一瞬ド忘れすることもしょっちゅうですよ^^ 人間はすごい生き物ですよね。 環境の変化にも時間と共に慣れていくんですから^^ 新しい環境でまだ「やりがい」とか「楽しみ」が少ないから「住みにくい」だとか思っちゃうんじゃないでしょうか。 その場その場でのアイデンティティ(自分自身)を模索していくことで 序々に住みやすくなるんでしょうね^^ 「住めば都」とは、昔の人は良く考えたものですね。

noname#32069
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人間の適応性というものは凄いと思います。 どんな環境にも慣れてしまうんですものね。 住めば都、 確かにあると思います。

関連するQ&A