• ベストアンサー

デジカメのレンズを汚してしまいました・・・。

誤ってデジカメのレンズ部分にガムテープの粘着面の部分がついて困っています。普通に拭いてもキレイにとれません。なるべく身近なものでキレイにとる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

もう一度、同じガムテープを貼って~はがしてみてください。

magicdv
質問者

お礼

この方法でなんとかキレイになりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.2

ガムテープの糊がとれるかどうかはわかりませんが、レンズクリーニング液は使われましたか?カメラ屋さんなどで、液とレンズ用ペーパーを買っても500円くらいであると思うので、まだでしたらお試しください。

magicdv
質問者

お礼

早速買ってレンズのメンテをしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンズが飛び出ないデジカメ

    いつもお世話になります。 レンズが飛び出ないタイプのコンパクトデジカメを探しています。 予算は2万円までと考えていますが、少し高くなっても構いません。 お店で探してみると、レンズが飛び出るタイプばかりですが、飛び出ないタイプはデメリットが多いのでしょうか? 店頭ではFinePix Z900EXRしか見つけられなかったのですが・・・。 私も飛び出るタイプを使っていましたが、レンズ部分に砂が噛んでしまい壊れてしまいました。 よろしくお願いします。

  • デジカメのレンズ

    デジカメのOptioH90とデジ一のnikonnのD60を使っています。 両方ともレンズの明るさに不満があり、明るいレンズを買いたいものと思っています。 ストロボなしで室内の写真を手持ちで撮りたい。 nikonのデジカメに1.8という明るいレンズのものがあることを知りました。 D60に交換レンズの明るいものを買うのと、デジカメのこの1.8というレンズのモノを買うのと どうしようかと悩んでいます。 年寄りですから、デジ一よりデジカメの方が軽くていいのか、 いや、性能的にD60の交換レンズの明るい(どの程度のものかまだ知りません)のを買うのが絶対的にいいのか、悩んでおります。 御指導ください。

  • デジカメのレンズ周りはデコれますか?

    デジカメをデコろうと思っているのですが、レンズ周りギリギリまでデコっても、撮影の時、影響ないのですか?? もしデコっても問題ない場合、デコる順番は、黒いところ(レンズ部分のすぐ近く)の周りから外側に向けてデコったらいいんでしょうか? それとも外側から内側へ向かってデコったらいいんでしょうか? サイズをランダムで埋めるべきか、サイズ同じので囲っていって、隙間は小さいので埋めたほうがいいですか?

  • レンズ部分が回転するデジカメについて

    一昔前ならサイバーショットなどレンズ部分が回転するデジカメがありました。 今は液晶部分が可動するものが多いです。 現在、レンズ部分が回転するタイプのデジカメはあるのでしょうか。 色々と探してはみるのですが、見つけることができませんでした。 ご存知の方、教えてください。

  • デジカメのレンズがへこんでしまいました!

    デジカメを落として、デジカメのレンズの円の片側が へこんでしまい、閉じなくなってしまいました。レンズの 出ているほうを押しても戻りません。 やはり修理に出さなくてはいけないでしょうか? 商品番号はオリンパスのu-15です。

  • レンズ交換ができるデジカメは?

    魚眼や望遠など他のレンズに交換できるデジカメと いうと、やはり一眼レフタイプの何十万もする高価な 製品しかないのでしょうか? 魚眼レンズをつけたデジカメで是非撮りたいのですが、 何か良い方法はないものでしょうか。 教えてください。よろしくお願いすます。

  • デジカメのレンズ内にほこりが入ってしまいました。

     こんばんは、デジカメのレンズの中にほこりが入っているようです。何とかして出したいと思いますが、何とかいい方法はないでしょうか?  よろしくお願いします_(._.)_

  • 広角レンズのデジカメはありませんか

    私は建造物をデジカメで頻繁に撮影したいと考えています。ところが普通のデジカメは標準レンズ程度が一般的で全体を思うようにとれません。レンズの交換をしないタイプで広角傾向(はっきりと何ミリとは言えませんが)のカメラはありますでしょうか。条件ですが、主用途はホームページ掲載用写真を撮りたいので高画質は望みません。持ち歩きが多いため、一眼レフのようなレンズ交換タイプは避けたいと思います。メーカーは問いません。 そういうボディが無い場合は、カメラのレンズの前にレンズをかぶせて広角にできるタイプがあれば、それでも結構です。よろしくお願いいたします。よろしくお願いいたします。

  • デジカメのレンズがひっ込まない

    デジカメ 富士フイルム Faine Pix A800 画面にズームエラーと出てレンズが引っ込まなくなりました。明後日使うつもりでしたので、早急な対処方法教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • デジカメのレンズ

    子供がデジカメのレンズに指紋をつけてしまいました。 どうすれば取れますか?

このQ&Aのポイント
  • 製品付属のローラークリーニングシートをなくした場合、どこで購入するかお困りでしょうか。ご安心ください、お近くのブラザー製品取扱店舗やオンラインストアで購入することができます。
  • 製品付属のローラークリーニングシートをなくした場合、お近くのブラザー製品取扱店舗やオンラインストアで購入することができます。純正のクリーニングシートを使用することで、プリンターのメンテナンスをしっかりと行うことができます。
  • 製品付属のローラークリーニングシートをなくした場合、お近くのブラザー製品取扱店舗やオンラインストアで購入することができます。クリーニングシートは定期的に交換することで、プリンターの印刷品質を保つことができます。
回答を見る