• ベストアンサー

Gコードの抑え方についてです

まだ始めたばかりの初心者なのですが Gコードを中・薬・小で弾いているのですが どうしても中指で5弦をミュートしてしまいます・・・ どのようにすればミュートせずにできるのでしょうか? コツなどありましたら教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

隣の弦に指があたってミュートがかかってしまうことについては、単純に指が不必要に寝てしまっていると捉えるのが良いでしょう。対策としては、指先を立てるように意識して手のバランスを整えることが解決につながると思います。 指が寝てしまうことが問題になる場合、大抵は指先に対してその指の付け根が遠くにあったり、あるいは指の付け根がフィンガーボードよりも沈み込んでいることなどが原因になっていると思います。いずれにしても、指全体のバランスを見た時に、指が寝る方向に向かう原因があるはずです。それを解消するように意識して練習するのが良いでしょう。 指を立てて弦に入れる上では、指の付け根の位置を指を立てやすい位置にもっていくのが妥当です。寝てしまう指があるとしたら、その指の付け根の位置に着目し、できるだけフィンガーボード表面を基準により上空側に付け根が出、かつ押えるポジションに寄せるように意識することをお勧めします。中指で4弦をミュートしてしまうのであれば、中指の付け根が遠くに行ってしまっていないか注意するのが良いでしょう。 指の付け根の位置については、ギターを構えてネックを見下ろした時に、フィンガーボードの向こうに指の付け根が見えている状態を意識して見るのが良いと思います。見下ろしたときにフィンガーボードの向こうに指の付け根が見えないときは、指の付け根が沈み込みすぎです。 なお、もし親指をネックの縁に引っ掛けるシェイクハンドグリップでやっている場合、指の長さによってはそれが支障になる可能性もあります。この場合は、ネック裏の中心線上に指先を置くクラシックグリップで試してみると良いでしょう。 あるいは、ギターの構え方自体を見直してみるのも効果的かも知れません。ギターを構えた時に、ヘッドが低い位置に行き、ネックが水平に近い角度になっていたりはしないでしょうか。もしそうしたことに思い当たるとしたら、弦を押えに行く手は手首の返しがきつく、指先の扱いもシビアになると思います。思い当たる点があるとしたら、ギターの構え方を見直してみると良いでしょう。この場合は、ヘッドの高さが肩くらいの高さになるように、ネックを持ち上げてみることをお勧めします。そうすると、自然とネックに向かう手首の角度がゆるくなり、指先の扱いも楽になるはずです。指が寝てしまうような状態に関しても、案外こうした構え方を変えることで解消できるかも知れません。 蛇足ながら、ギターの構え方や指先のバランスなどに関しては、脇を閉めることにこだわったりすることはあまりお勧めしません。基本的に手先のバランスを取る上で脇を締める必要はまったくありませんし、それで指先が引っ張られてバランスが取れなくなれば本末転倒です。それを防ぐために肩を入れるなどは窮屈な姿勢を招くでしょう。必要なのは、手首を楽な状態にしてネックに向かわせることと、指先の自由度を確保することだと思います。肘の位置を脇に寄せることは、あまり重要ではないでしょう。肩肘に力を入れずに、リラックスした状態でフォームを整えるほうが、有利な点が多いとも思います。 また弦を押さえる上では、指先を突き出して弦をフレットに押し付ける感覚ではなく、指先を手のひらの方に握こむようにひきつける感覚で弦を巻き込むことを意識してみるのも良いでしょう。指を突き出して押えようとする場合、指を伸ばす力で弦を押そうとしがちです。指先を握りこむような具合を意識して指を扱う場合、指は内側に曲げ込まれるような形になり、フォームの整え方さえ間違っていなければ弦を押える時に指先はネックに対して立つ形で着地するのが自然だと思います。その加減を意識してみると良いでしょう。力加減のコントロールについても、そちらの方が扱いやすいと思います。 それ以外としては、指先を置く位置を加減して微調整してみるなども良いかも知れません、5弦を押える中指が4弦に触れて困るというのであれば、中指を少し6弦側に押し込んで弦と触れる位置を指先から移動させ4弦に触れないようにするなども手ではあります(6弦は3fで薬指に押えられていますので、2fの位置で中指が6弦に触れてしまったとしても問題にはなりません)。 あるいは、爪を思い切って短く整える必要もあるかも知れません。ギターなど弦楽器では、弦を押える側の手の爪は全般に一般人と比べて深爪になる傾向があります。楽器を扱う上で支障なく指を動かす上では、そうせざるを得ないところがあるためです。爪が支障になる感覚があるのであれば、できるだけ爪を短く整えることも考えてみる必要があるでしょう。 いずれにしても、とにかく指先を立てて弦に向かわせるにはどうしたら良いのかを、合理的に考えて対処を考えることをお勧めします。指先から手首あたりまでのバランスをネックや押えるポジションとの位置関係なども含めて整えるように意識してみると良いでしょう。 参考になれば。

faeton
質問者

お礼

様々な意見ありがとうございました みなさんの意見を参考しにして頑張っていこうと思います! いろんな意見ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • rukataro
  • ベストアンサー率21% (17/78)
回答No.6

5弦はミュートしてもノープロです。 何故ならオープンGの場合、プロは小指で1弦、薬指で6弦を押さえるからです。 この場合、どのみち5弦は鳴りませんので。。。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

自分も人さし指(5弦)、中指(6弦)と薬指か小指で1弦という組み合わせをおすすめします。手が小さいのなら薬指で1弦を弾く方が人さし指と中指を立てやすいかも知れないので楽かも知れません。 次のコードとの関係で中・薬・小の方がスムーズな場合もありますが、音がまともに出ない事には次のコードもへったくれもありませんから、まずはきれいに音が出る押え方を探りましょう。

noname#96725
noname#96725
回答No.3

こんばんは。 薬指や小指が思い通りに動くようになるには少し年期が要ります。 楽しく頑張って練習して下さい。 弦に対して指頭は出来るだけ垂直に押さえる、というのが原則です。 しかしそれを意識しても十分な効果が得られません。 意識を指の頭にではなくて、「肘」に置きます。これがコツ。 1)ギターを構えたら(教則本をお持ちならその写真にあるように出来るだけ良い姿勢で楽器を構えるのが 先ですが)脇を締めて肘を脇腹に引き付けます。 2)その肘を10センチ(これは感覚で結構ですけど)先へ突き出します。肘と一緒に肩も入れます。 (肩を入れるって感覚で判りますか、肘と一緒に肩が付いて出るという感じですが肩は感覚的には4センチ 前へ出すという気持ち) 3)肘を突き出す分だけ手首と手の甲で出来る角度が付く結果、手のひらが自分の指で隠れて見えなくなります。 4)どうです?もう自然に指の頭は弦に対して垂直に近い角度で触っていませんか。そして親指は2弦か3弦あたりの真下に来ていませんか。 それで正解です。 初心者のうちは弦に触っている指ばかりに注意が行ってしまいますが、ギターは肘で弾くものだと 考え直して見てください。それできっと上手く行きますよ。

  • too3
  • ベストアンサー率56% (143/252)
回答No.2

中(5弦)・薬(6弦)・小(1弦)で押さえているんですよね? 人(5弦)・中(6弦)・小(1弦)での押さえ方も試してください。 また結構、ネック裏の「親指」がポイントかも知れませんね。 親指を1弦寄りや6弦寄り、ヘッド寄りボディー寄りなどに色々試してご自分のベストポジションを見つけてください。 多分、指が寝過ぎていると思いますので親指を1弦寄りにして手首を前に押し出す様な感じにして指板側に出ている指を立てるようにすれば イイかも知れません。 頑張って下さいね。

  • monami_s
  • ベストアンサー率14% (39/261)
回答No.1

どの楽器のGだよ。

関連するQ&A

  • Gコード

    アコギ初心者です。 Gのコードなのですが、 小指(1弦)、中指(5弦)、薬指(6弦) と本に載っているのですが、なぜか 薬指(1弦)、ひとさし指(5弦)、中指(6弦) と覚え、癖がついてしまいました。 早急に直すべきでしょうか?

  • Gコードの抑え方について

    こんにちは。私はアコギを弾く時、Gコードを(1)6弦→中指 5弦→一人差し指 1弦→薬指で押さえていました。しかし、ある教本で(2)6弦→薬指 5弦→人差し指 1弦→小指とあり、(2)の押さえ方を練習していますが、(1)の押さえ方の癖がついていて、(2)でなかなか押さえません。(特にCからGへ)何かコツのようなものがあったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • パワーコードG

    最近ギターを始めたギター初心者なのですが、自分が使っている教則本でパワーコードのGについて 『Gコードは人差し指で6弦の3フレット、小指で5弦の5フレットの2本を押さえます。そして1~4弦は人差し指の腹で軽く触れてミュートします。』 とあるのですが、人差し指でミュートしようとすると、どうしても5弦に触れてしまい5弦もミュートしてしまいます。 自分は他の人に比べて指が長く特に第一関節が長いので5弦をミュートしないように指を立てると今度は1~4弦がミュートできません・・・ これは練習でなんとかなるものなのでしょうか? もしくは他にいい方法があるのでしたら是非教えていただきたいです。

  • アコギ「G」をきれいに弾くには

    「F」などは、きれいに弾けるので全くの初心者というわけではありません。しかしずっと「G」(簡易G)が気になっています。 他からコードチェンジ後、どうしても6弦の薬指が5弦をミュートしてしまうのです。昔、それでも和音にはなっているので全然気にしなくていいと教わってそのままです。でも自分は5弦もきれいに鳴らしたいのですが、何かこつがあるのでしょうか?

  • ギター Gコードの押さえ方について

    色々調べてみたのですが、なかなかしっくり来ず質問させて頂きたく存じます。 Gを押さえる指使いとして5弦を人差し指、もしくは中指で押さえる方法(セーハは用いず)がありますが、現在私は5弦を人差し指で押さえています。 しかし、コード進行上5弦を中指で押さえる方にしたいと思っているものの、なかなか上手く押さえられません。 5弦に触れないように6弦を薬指で押さえると、指を立てる必要上、必然的に手首をグッと前に突き出すような形となりますので小指で1弦を押さえるのが困難(深爪気味に切ってあるものの爪が指板に付いてしまい)になってしまいます。 きっと何かコツのようなモノがあるのではないかと思い、諸先輩方からのアドバイスをお願いいたしたく存じます。

  • ギターのGコードのおさえ方

     ギターのGコードのおさえ方は (1)人差し指で5弦の2フレット  中指で6弦の3フレット  小指で1弦の3フレット (2)中指で5弦の2フレット  薬指で6弦の3フレット  小指で1弦の3フレット  の2通りですが  僕は(1)のおさえ方の時に  小指で1弦の3フレットをおさえるよりも  薬指で押さえるほうが、おさえやすいです。  この癖は直したほうがいいですか

  • バレーコードのピッキングについて

    エレキギターを初めて一ヶ月の初心者です。 教本片手に自分一人で練習してます。 バレーコードでつまづいてます。 バレーコードを押さえるまでは出来るのですが、 鳴らさない音についてはどうしたらよいのでしょう。 例えばB♭だと、6弦が×になっています。 こういうときは、6弦だけをピッキングしないようにしたらよいのでしょうか? 1~5弦だけをピッキングしているつもりでも6弦の音が微妙に響いて、うまくB♭の和音になりません。 もしくは、空いた中指などで6弦をミュートしているのでしょうか? 教えてください!

  • ギター パワーコードについて。

    ギター経験者の方に質問です。 自分はパワーコードをひくとき 人差し指と薬指or中指を使って弦を押さえ それ以外の中指と薬指or中指はミュートしているのですが このフォームは改善したほうがよいでしょうか? 教本などを見ると人差し指でほとんどの弦をミュートし それ以外の指で弦を押さえているようですが・・・。 よろしくお願いします。

  • バレーコード

    バレーコードが上手く押さえられません 1弦がミュートみたくなってしまいます... なにかコツは無いでしょうか??

  • パワーコードについて

    とあるバンドのDVDをみてふと気づいたのですが 普通のパワーコードなのに弦の押さえ方が違うので疑問に思いました。 Main Riff (Distorted Guitar) e|--------------------------|---------------------[0]-| B|--------------------------|---------------------[0]-| G|-------666------6---------|-------666------6----[0]-| D|-666---666--44--6--6---4--|--666--666--44--6--6-----| A|-666---444--44--4--6---4--|--666--444--44--4--6-----| E|-444--------22-----4---2--|--444-------22-----4-----| G#5 C#5 F#5 C#5 G#5 F#5 G#5 C#5 F#5 C#5 G#5  このリフなのですが、普通3音のパワーコードって6弦、人差し指  5弦、薬指  4弦、小指じゃないですか?なのにその演奏者はこの押さえ方+なんか中指を曲げて2弦のあたりを押さえてました。  これはミュート?なのでしょうか?なんか説明下手ですみませんがみなさんのご意見をお聞かせ願います。  またパワーコードが綺麗に弾けるような弦の押さえ方や弾き方があったらご教授願います。長文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう