• 締切済み

非利き足の練習方法etc.......

高校一年生なのですがサッカー部の練習についていけません。というよりかはレベルが回りと違います(一応小学生の部活から始めたのですが 運動神経がないためか、高校から始めた人にも抜かれている感じです) ただいま肉離れ(太もも)になっていてそろそろ練習もできるようになるのでいい機会だと思い筋力をもとに戻すの一緒に弱点も克服しようと考えました。 そこで皆さんにお力をお借りしたく投稿しました、 僕なりに考えた自分でだめな部分です一つ一つ回答していただけると幸いです。 ー僕の能力ー(ポジションはDFです) ・身長は182cmあるので高いほうです。 ・体重は60kgと細身でなかなか筋力がつきません。 ・基礎体力は下の上~中の下といったところでスポーツ向きではありま せん(特に足が遅い) ー弱点ー ・非利き足(左)のキックがぜんぜんできません。(パス・シュート・ トラップなど)右足と同じとは言いませんが普通に使えるくらいまで したいのでよい練習方法などあればお願いします。 ・足を早くするにはどうすればいいのでしょうか、もしくはダッシュに 必要な筋力の付け方があれば教えてください。 ・重いパス(早く・浮かないパスのことです)を蹴るコツや練習方法が あれば教えてください。僕はあまり威力がなく浮いてしまうので仲間 がとりにくいパスになってしまいます。 これが今一番だめな部分だと思っています。 ※質問しておいて申し訳ないのですが  肉離れが完治しているわけではないのでできれば負担のすくないもの  を教えていただきたいです。  (もしくは今からできる練習か、筋力がもどった後=完璧な完治後に やる練習か書いておいてください)  それにオスッグットという病気?に両膝がなっているので膝に負担が かかりすぎるのはできません。 質問する側なのに読みにくく注文が多くてすみません でもうまくなりたいので宜しくお願いします。 時間はかからないほうがいですが長期の努力ももちろんします。

みんなの回答

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.5

#4です。DFとしてがんばりたいという気持ち、立派です。がんばってください。ただ、自分はGKに転向して試合にも出られたので、GKの面白さを宣伝したいです。GKというと痛そうだし、点を取られると自分のせいにされる、などの理由で敬遠されると思います。しかし、自分が最後の砦だというプライドを持てるのでやりがいがありました。そして、一番後ろから試合を見ながら指示をだすことによって、サッカーを深く学ぶこともできました。とにかくGKは本当に面白いポジションです。部活動は試合に出られないと寂しいので、DFよりもGKのほうが向いてるかも、と思うことがあったら参考にしてください。

k-aberu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 GKの良いところも中学時代の親友でGKがいるので周りの人よりかは多少わかっているとは思います。(今でもちょこちょこサッカー一緒にやっています) それでもやはりDFがやりたいです、小学校でサッカーを始めたときから好きで下手でもつづけてきたのでどうしてもあきらめがつきません。 現在のサッカー部(一年)にはGKがいないのでちょっとあせってここに投稿していますし・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

まだ1年生だし、キーパーに転向することをおすすめします。足が速くなくてもいいし、キックもほどほどにできればいいです。身長があるし適任だと思います。日本人はどうしてGKになるのを嫌がるのかと、南米の人は不思議がるそうです。南米ではGKは一番目立つし、かっこいいというので、みんながやりたがるそうです。文章を拝見すると、このままDFをやっていてもレギュラーになるのは厳しそうです。GKをやったら、今まで気づかなかった才能が開花するかも。

k-aberu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕の今現在の能力から考えたらGKは正論かもしれません、でも僕はDFが好きなのでたとえレギュラーになるのが厳しくてもがんばりたいのです。 回答してもらったのにこんな答えになってしまってすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.3

>基礎体力は下の上~中の下といったところでスポーツ向きではありません 走りこめば全く問題ない。 長距離走が好きな人は得意な人だけ。普通は嫌い。でも基礎体力は積み上げるものだから、絶対に継続する努力が必要なんだ。長くなくていいから、毎日30分とか20分でもいい、ゆっくりでいいからランニングを始めることをすすめるよ。できればボールを蹴りながらだと最高だね。 練習についていくだけでも十分体力は備わっていくから、不安に思うことはないよ。 >非利き足(左)のキックがぜんぜんできません 右足のキックが上手にできるなら、鏡で右足のキックを良く見て左足で真似てみる。手でボールを投げるフォームを鏡で見て逆手で投げるイメージと同じ。ようするに、上手に蹴っている蹴り方を真似るという発想。ちなみに、私は右足がオスグットになったことでこの方法で左足を上達させたよ。 ポイントは、よーく観察すること。走りこんで蹴る前から蹴った後までを、よーくね。 >足を早くするにはどうすればいいのでしょうか 私の意見は質より量。 より多く走ること。陸上部のような単純なスピードは、ずば抜けた速さ以外は実戦では実はあまり差がない。競り合いながら走るときは下半身の強い方が競り勝つし。今の段階でスピードを速くしたいと思うなら、私は人より量を多く走ることを強く勧める。ボールが使えるなら、ボールを蹴りながら走る。これがオススメかな。 基礎体力のところでと重なるけど、今はね、質より量をこなして基礎を100%身に着けたほうが絶対にいいから。 >重いパス(早く・浮かないパスのことです)を蹴るコツや練習方法 ポイントは体重移動じゃないかな。 成長するにつれて筋力だけでボールを遠くに運べるようにはなる。でもどうすれば筋力がつくか?という発想はオススメしない。ボールを蹴る筋力は、ボールを蹴って身に身に着けるのが一番いい。理由が2つある。ボールを蹴ることで、蹴るときに必要な筋力が間違いなく鍛えられるからと、反復練習になるから数をこなせる。質より量だね。練習はウソをつかない。最後に残るのは量をこなせる奴、つまり努力だ。 本題に戻るけど、筋力がないときは自分の体重のすべてをボールに伝えられるように蹴る蹴り方を考えた方がいい。これなら、筋力がなくてもボールを遠くまで運べるし威力も出せる。ボールのどこを蹴ればいいか、シュートとロングパスのときでは同じかどうか、踏み込む足はボールより前か後ろか、姿勢は前かがみかどうか、などなど。 脚だけで蹴るボールの威力には限界があるし。遠くにボールを蹴る場合も一緒で、重いボールを蹴るためにも重要なこと。もっと言えば、正確に蹴るためには欠かせないポイントになってくる。自分の体重をボールに全部乗せるにはどう蹴ったらいいか、どう蹴れば体重がのるのか、これも色々と考えてみてほしい。 >肉離れが完治しているわけではない ハッキリと言っておくけど。ボールを蹴っていいかどうかは、主治医の判断に従うように。バンドなんかの補助器具もあるけど、成長痛は今後もありえるからね。ケガ人は完治させることが務め。これも忘れないように。かばってプレーすると逆脚を痛める原因にもなるから細心の注意をするんだよ。 最後に。キミは自分の弱い部分ばかりに目を向けているけど、特徴を伸ばすことは忘れないようにね。例えば、身長は生かすべきだからヘディングの練習量なら誰にも負けない!くらい練習しちゃうとか。後半終了間際のパワープレーでFW起用される要因にもなるし、特徴に自信を持ってその部分を伸ばすことでプレーも積極的になっていく。ダメダメって思わないで、背の高さを自分の武器にして良い部分は積極的に伸ばそう。 頑張れ高校生!

k-aberu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「質より量」そのとうりですね、がんばって努力したいと思います。 たしかに悪いほうのことしか頭になくどんどん悩みが大きくなっていた気がします、気分一転していいほうのプレーから気持ちを高め弱点克服にも気合を入れようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M-422A
  • ベストアンサー率48% (51/106)
回答No.2

ー僕の能力ー(ポジションはDFです) ・身長は182cmあるので高いほうです・・・有効利用しましょう ・体重は60kgと細身でなかなか筋力がつきません・・・高校1年生ならこれからまだまだ変りますよ。 まず身体的な問題はきちんと食事をしていれば練習で自然と体型は変りますし太いから強く、細いから弱いでないですしね。現在のJリーガーだって細身でもバリバリプレーしている方もたくさんいますよ。 ・基礎体力は下の上~中の下といったところでスポーツ向きではありません(特に足が遅い)・・・サッカーにおいて足の速さは武器にはなりますが弱点にはなりません。 ー弱点ー ・非利き足(左)のキックがぜんぜんできません。(パス・シュート・ トラップなど)右足と同じとは言いませんが普通に使えるくらいまでしたいのでよい練習方法などあればお願いします・・・簡単です。使いましょう。ただそれだけです。しかし間違った方法ではダメですよ。正しい使い方で!繰り返しに勝る練習はありません。 ・足を早くするにはどうすればいいのでしょうか、もしくはダッシュに必要な筋力の付け方があれば教えてください・・・陸上部ではないので走る為の筋力トレーニングはしない方がいいです。あくまでもサッカーとしての身体つくりなので練習で行ってるようなインターバルや短距離ダッシュで十分です。 ・重いパス(早く・浮かないパスのことです)を蹴るコツや練習方法があれば教えてください。僕はあまり威力がなく浮いてしまうので仲間がとりにくいパスになってしまいます・・・ボールの中心を正しいけり方で蹴れてますか?ボールの強さとはパワーではありませんよ。膝下のスイングスピードです。また同じ距離でも強さの違う質の蹴り方があります。 それにオスッグットという病気?に両膝がなっているので膝に負担がかかりすぎるのはできません・・・オスグットは痛みが無くなれば問題ありません。成長がある程度おさまれば再発の可能性は殆んどありません。他の方たちと同じように練習をこなして問題ないと思います。あまり意識してかばっていると膝の柔軟性が衰えますよ。 一問一答にしてみましたが読み辛かったらすみません。

k-aberu
質問者

お礼

一つ一つの質問に丁寧に答えてきただきありがとうございます。 とても参考になりました、早速実践をしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fk10th
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

怪我をしていてもできるのは、イメージトレーニング。 まわりの人のプレー、技術を盗むこと。 いつでもどこでもできます。 実際に蹴るときは、強く蹴ろう、遠くへ飛ばそうとして、力を入れすぎないこと。リラックスして蹴ること。 足が遅いのなら、ポジショニングをよくすることも考えること。 と言っても、文字で説明を聞くよりも、実践で監督なり、チームメイトなりと話し合うことが重要だと思います。

k-aberu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イメージトレーニングは思いつきませんでした、実践?イメージ?してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 利き足について・・・

    自分はサイドバックをやっているのですが、チーム事情上、得意の右サイドでは無く、左での出場が最近多いです。 そこで質問なのですが、監督によく左足で蹴ろと言われます。 自分は利き足が右で、右足なら多少自信があります。しかし、左足になるとまったくダメでして、ぜんぜん飛ばなくなってしまうのです。 また、飛んでも弾道が低く地面すれすれのボールしか蹴れません。 なので、利き足ではない足での練習法を教えて欲しいのです。 利き足では無くても、ボールを遠くに飛ばせるようになりたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 逆足の練習方法

    逆足の練習方法 大学でサッカーをやっている者です。左足でのプレーがうまくできません(キック、トラップ)。利き足は右です。高校の時に練習はしたんですが、試合で使えるまでにはなりませんでした。 この歳からでもマスターすることはできるのでしょうか?良い練習方法があれば教えてください。 本気で克服したいです。

  • ジュニア・ソフトテニス後衛の練習方法

    小学高学年(ソフトテニス歴1年半、左利き)の男子です。 以前は前衛でしたが、左利きということもあり、この春から「ダブルスの後衛」をやる事になりました。ただ2点程、是非とも克服したい弱点があります。 (1)足が遅い (2)バックハンドが苦手 その為、左右、前後に振られた時、追いつけない事があります。 自宅で出来る練習(筋力強化等)、予測して動ける練習法など。 コートでの練習方法等。 アドバイスよろしくお願いします。

  • サッカーの猛練習

    サッカーの猛練習 今中2で春から中3になります。現在、サッカーではSMF、OMF、DMFなどの攻撃的なポジションをやっています。しかしそこまでうまくなくて、特徴はパスやFKがうまいだけで、足も遅くドリブルもそこまでうまくありません。僕は近くにある私立高校がサッカーが強いのでそこに行きたいのですが、親は反対し推薦をもらえるぐらいうまくならないと高校ではサッカーをやらせないと言われました。僕自身は高校でもサッカーをしたいのですが、9月にある最後の大会までの半年間で推薦がもらえるほどうまくなれますか?また短期間でうまくなるには、どのような練習が有効ですか? パスだけでは生きていけないと思い、ドリブルなどの練習をしようと思うのですが、半年後にしっかり成果が出るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ボランチの練習

    今中3でボランチをしています。足が遅いですがパスが標準以上なのでパサーとしてやってきました。今年の夏に志望校のセレクションを受けます。今から受かるように練習したいのですが、自分みたいなボランチはあとどんな能力があれば高校で通用するんですか?その能力を個人練習で補うにはどんな練習がいいのですか?あなたが思った考えを回答してください。お願いします。

  • サッカーの猛練習

    今中2で春から中3になります。現在、サッカーではSMF、OMF、DMFなどの攻撃的なポジションをやっています。しかしそこまでうまくなくて、特徴はパスやFKがうまいだけで、足も遅くドリブルもそこまでうまくありません。僕は近くにある私立高校がサッカーが強いのでそこに行きたいのですが、親は反対し推薦をもらえるぐらいうまくならないと高校ではサッカーをやらせないと言われました。僕自身は高校でもサッカーをしたいのですが、9月にある最後の大会までの半年間で推薦がもらえるほどうまくなれますか?また短期間でうまくなるには、どのような練習が有効ですか? パスだけでは生きていけないと思い、ドリブルなどの練習をしようと思うのですが、半年後にしっかり成果が出るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 足の爪が内出血して剥がれそう

    良い方法を教えてください。 3日前にサッカーをしていて、足の親指の爪が内出血(全体)し剥がれそうです。少し痛みがありますし、利き足ということで練習を休んでいます。テーピングして、サッカーの試合に出ることは問題ないでしょうか? また、このまま自然に治るのを待っていて良いでしょうか?次の爪が生え変わり、完治するまでどのくらいかかるものでしょうか? すみませんが、大至急、教えてください。

  • 高校ラグビーに向けて肉体改造計画!!ご協力お願いします!!

    高校でラグビー部に入部する者です。 来年の4月までの間に筋力をつけて、高校で通用するフィジカルと鋭いタックル、自分の足に大きい負担がかかるステップに適応できる体、速い足を求めているのですが。 約4ヶ月の間どのような期間でどのような筋トレを施せばよいでしょうか?? また今現在、両足に大怪我を負っているので走りこみなどが出来ません。週一回の水泳などで代用できますか?? 自分 ・BKs ・タックルが苦手 ・身長 175くらい ・体重 62くらい ・練習は軽いパス練くらいだけ参加 ・大怪我はしょっちゅう。。。

  • 正確なパス

    僕は高校でサッカー部に入っています。ポジションはDFです。相手からボールを奪ったり、仲間からパスを受けると、あせってしまうせいかトラップミスやパスミスをしてしまいます。正確にトラップし、パスを出したい場所に出せるようになる方法や一人でできる練習方法があれば教えてください。

  • 右ふくらはぎの痛みが治らない

    ふくらはぎが痛み始めて半年くらい経ちますが痛みが引きません。 整形外科に行ってレントゲンとMRI検査をしてもらいました。 医者からは肉離れではないと言われました。右のほうが左より筋力が弱くなっていると言われました。 長期間休むと痛みがある程度引くのですが、ちょっと運動をするとすぐまた痛みがぶり返します。 痛む箇所は真ん中からやや下にかけてで、カーフレイズを行うと特に痛みます。 筋力が足りないから少しの運動でも負担がかかって痛むのかとも思ったのですがどうでしょうか。 2週間くらい前までカーフレイズもしていましたが、最近はカーフレイズをやめています。 今ふくらはぎに負担がかかるようなことは、2日に1回1時間くらいジョギングをしているだけです。 何か思い当たる事があるかたいらっしゃいましたらアドバイス等よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう