• ベストアンサー

おい森のたぬきちさんお店改装で1日休みをなしにする方法はありますか

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 私は売りやすいように 果物はたぬきち商店の周りにおいておきましたw 開店したら何度も往復して売りまくります (木の陰とかになると売り忘れちゃいますので 役場の前とか見えやすい部分に置いておくといいです) 魚は家の中にぎっしり置いておきました 開店したら売ります お花は基本的に家の周りだけ上げていたんですが 黄色いお花は家の中の窓際においておくとよかった気がします (金運が上がる) ご参考までに

関連するQ&A

  • どうぶつの森のくだもの

    DSのどうぶつの森で、木になっている果物のことなんですが、あれは全部とってしまっても、また次の日とかにできてたりするのでしょうか? 貝殻は全部拾っても、またすぐ落ちてるので、果物はとらずに、貝殻や虫・魚ばっかり獲っています。

  • おいでよどうぶつの森1日目。簡単な事がわからなくてイライラしてます。

    昨日、「おいでよどうぶつの森」を始めた者です。簡単な事がわからなかったり、出来なかったりでイライラしてます。ネットや攻略本を見てるのですが、見つからなくて。箇条書きでいくつかあげさせていただきますので、どなたかわかる方教えて下さいm(__)m 1.たぬきちのお店で「つりざお」「すれちがい用便」「じょうろ」は買えたのですが、「スコップ」「むしとりあみ」が売ってない。 2.「つりざお」でつりが出来ない。キャラに装備させて海に投げ込み、浮きの周りに波紋が出来たタイミングで引き上げてます。浮きが完全に沈む瞬間があるのかな?とも思い、かなりの時間まっても浮きがしずまなくて困ってます。全く釣れません。 3.たぬきちのお店で「収納家具」が売ってません。気をゆすっても机しか落ちてきません。アイテムがかばん?の分15個しかもてなくて、うっとおしいです。 4.住人が、とめ、マーサ、ロデオ、しかいません(役場、博物館などいつでも居る人を除く) 5.たびたび、深夜しかできない事があるので、深夜はみんな寝てるしお店はしまってるし、めちゃくちゃ退屈で苦痛でした。 1~5 でいくつかわかる方アドバイスお願い致します。 おい森をしたくてds Liteを入手したのに、期待が大きすぎてか?想像と違いすぎてちょっとがっかりしたり・・・。それと、説明書とか、ひらがなで全部ルビふってるのが読みにくかったり、おい森の世界では、しゃべることば(入力)は全部ひらがなしか使えないのでしょうか?・・・。全部ひらがなって、もどかしい感じがしてちょっとしんどいです。

  • おいでよどうぶつの森 たぬきちのお店

    たぬきちのお店が一向に「コンビニ」になりません。 去年のクリスマス頃に始めたのですが...。 5歳の子供と一緒にやっているのですが、子供自身や子供の友達が DSの時間を勝手に変えたりしていたので、それが原因だと思うのです。 そうなると、はじめからやり直さないとダメでしょうか?

  • 「おいでよどうぶつの森」のたぬきちのお店で…。

    たぬきちのお店で「カタログを見る」というのがありますよね。 それを選択すると「今日は注文が込み合ってる…。またの機会に…。」といつもいつも言われてしまいます。 私はどうぶつの森を発売日に買ったので結構長くやっていますがこんなことは初めてです。 故障でしょうか?それとも何か見落としているのでしょうか…?

  • どうぶつの森 たぬきちのお店

    まだやり始めたばかりです。 たぬきちのところでバイトをすることになり作業着には着替えましたが、そのあとたぬきちに「お店を手伝うにはまず品物を7個持てるようにならないと」と言われてばかりで、一向に進みません。 「品物を7個持つ」ってどうしたらいいんですか? また、付属の説明書だけではどうにもならないんですが、市販のガイドブックみたいなものを買ったほうがより楽しめますか?

  • おいでよどうぶつの森 たぬきちのお店

    たぬきちのお店が、商店から変わりません。1回、掲示板に「休みます」と書いていたのですが、休んでくれませんでした。なぜですか。どうすれば良いですか。

  • どうぶつの森のお金の貯め方。

    ニンテンドーDSのどうぶつの森をしています。 今、お花を植えまくったり、果物の木を育てまくったり、通信を楽しんだりしていますが、なかなかお金がたまりません。 お金をためることが目的ではありませんが、部屋も手狭になってきてなかなか不便です。 手っ取り早くお金をためるには、皆さんどうしていますか? 裏ワザはなしで、できれば楽しい方法で。

  • 釣った魚を見せびらかしてどうするの??【どうぶつの森・DS】

    よく利用させていただいています。 おいでよどうぶつの森byニンテンドーDSについて、 攻略ページなどもチラチラ見ながら遊んでいて疑問があります。 もし、お手すきでお分かりのかたがいましたらご教授ください。 (1)魚や虫を「見せびらかす」事が出来ますが、  どんなときに活用をしていますか??  ジャジャーンと見せびらかしますが、特になんと言うこともなく、  小学生くらいだったら通信等して羨ましがったりがありそうですが、  当方20代後半。特に感動がなく、何に使うのかしらと疑問です。 (2)枯れた花は雨・ジョウロで元通りと聞いたので、  茶色くなった花の根元に何度か確認してお水をあげてます。  が、翌日、植えた花がなくなっていることがあるのですが?  動物が走って散らすということもありますか? (3)釣った魚や虫をたくさん保管する方法はありますか?  クロゼットには入らないし、家に置くにも広さに限界が。  冷蔵庫などを買えば、保存できるようになるのでしょうか? (4)冬用家具って必要??  今は6月ですが、スノーボードやヒーター等が売られています。  家具は外では葉っぱになってしまいますが、  スノーボード等を買っても、置物として使えるだけですよね?  また、ヒーター等は冬の各部屋には必要となるのでしょうか。 上記、既出の疑問でしたらすみません。 よろしくお願いいたします。

  • どうぶつの森(DS)のたぬきちの店について

    任天堂DSのどうぶつの森のたぬきちの店について質問があります。 普通に買い物は出来るのですが、カタログを見せてもらおうとをすると、「今はちょっと注文がこみあってる・・・」って言われます。1ヶ月程この状態が続きカタログ注文出来ません。 なぜでしょうか?困っています。分かる人がいたら教えて下さい。

  • ふわっちのたぬき

    ふわっちの配信動画画面の左上にタヌキマークがある場合、どうすればタヌキにできるでしょうか?