• ベストアンサー

多くの人が抱く疑問とそれに対する的確な回答

noname#2970の回答

noname#2970
noname#2970
回答No.11

Clastさん、こんにちは~。 そもそも他の人の回答を引用していいんか?とゆう点で議論になってるようですけど、このサイトの投稿は著作権は全部OKかNTT-Xに行きますね。 それで、過去問のどこかで、管理側はサイト外部のURLを引用するのは慎重にして欲しいけど、過去問を引用するのは積極的にやって欲しいとゆう姿勢だというのが紹介されてたと思います。 Clastさんだったらネタ帳に載せてるんじゃないかな? だから、著作権的には問題ないはずです。 投稿者だって、このサイトが知識データベースとして構築されてることは知っているべきだし、過去問検索機能が貧弱とは言えくっついてるんですから、知らないところで自分の投稿が検索されて引用されたって、表だって文句を言う筋合いじゃないはずです。 でも、ひょっとすると、TK0318さんが言いたいのは、こういう過去問集を作る質問がアゲられてるのを悪意のある人が見たら、人のプライバシーに関わる質問を意図的に引用するアラシ行為に打って出るキッカケになるんじゃないかということなんでしょうかね? 難しいとこですけど、引用の仕方には慎重になるべきとゆうマナーを一人一人が身につける、なってない会員がいたら管理者に言いつけるってぐらいしかないような気がします。 僕自身は、OKがいつまで経ってもFAQ集をきちんと作らない限りはこうゆう質問は意味のあるものだと思ってます。 管理者に任せとくといつまで経ってもFAQ集ができそうにないから、会員側である程度下準備してあげるとゆうのは、そんなに悪くないかな?と思ってます。 (まあ、僕は、考え方自体はClastさんに近いんだけど、Clastさんも言い方に問題が絶対なかったと言い切れますか?) これだけだと全面削除されかねんので、質問に答えておきますね。 なんつ~ても、”教えて!gooって何ですか?”or”OKWebって何ですか?” これでしょう!! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=299776 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=293905 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=263734 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=261672 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=253692 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249366 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=240877 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=240700 ふう、この辺で勘弁して下さい。 (↑過去問検索は、gooのほうが便利やねんな~) 的確な回答としては、一番最近の質問をアゲときます。  ↓ ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=299776
Clast
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、議論になっているなど、ひとつも思ってはいませんが、いろいろと気を遣って頂きありがとうございました。 OKWebと教えて!gooの関係を尋ねる質問は尽きませんね。このサイトが、現在の形で運営されていく限り、永遠になくならないのかもしれませんね。299776を拝見しましたが、コンパクトにまとめられていて、かつ、わかりやすい回答が投稿されていてお勧めだなと思いました。 以前に続き回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • できるだけ多くの回答をもらうには…

    できるだけ多くの回答をもらうには… できるだけ多くの人から回答してもらいたいとき、なにが重要でしょうか。 まずタイトルは、なるべく長くしたほうがやっぱり人の目にとまりやすいでしょうか。 それと質問する時間帯も影響があると思いますか? それにカテゴリーによっては投稿量がすごく多くてあっという間に自分の質問が後ろに追いやれていきます。 これじゃ人の目にもとまらないと思います。

  • 多くの回答を集めるためには?

    質問をアップした直後はイロイロな回答が得られますが、1日もするとほとんど新しい回答がつかなくなります。このサイトの性質上、新しい質問に既存の質問が押し流され後方のページに行くため人の目に触れにくくなるのが原因と思います。 だからといって同じ質問をあらためて投稿するのはマナー上、どうかとも思われます。 どうすれば1つの質問に対して、継続的に多くの人から回答・助言等を得られるでしょうか?

  • より多くの回答を得るためには…

    いつも質問をすると、回答してくれる人が少ないのです。より多くの回答を得るためには、どんなところに気をつければ良いのでしょうか?

  • このサイトで一番多くの回答がついた質問ってどんな質問ですか?

    質問のとおりです。自分で探した質問では100件ぐらい回答がついた質問しか見つけられませんでした。もっと多くの回答がついた質問があるのでは?と思い質問しました。 どんなジャンルでもいいので、とりあえず100件以上の回答がついてる質問を何でも教えてください。よろしくお願いします。

  • 多くの回答が欲しい時

    できるだけ多くの回答が欲しい時はいつ質問を書き込むのがいいでしょうか。 平日の朝や昼とかだとこのOKWebを見てる方はかなり少ないだろからすぐに頂ける回答は少ないですが(質問内容にもよりますが)、それでも質問される方は結構いるもので、多くの回答を頂けないままに後ろの方に行ってしまい、質問を見てもらえないままになる事が多いのかなと思ってます。  そういうわけで、多くの人が見てるであろう夕方以降に質問した方がいいでしょうか。 そうすると回答者にとってあまり感心のないカテでも目について、回答していただけるのかなと。 自分自身、『最新の教えて』をクリックして新しい質問から見るようにしていて、古いものはあまり見ないので。 『カテゴリー一覧』から感心のあるカテだけを見るようにしている方が多くいればいらぬ心配かもですが。

  • 教えて!goo OKWeb 多くの回答を貰うには?

    最近色々、質問させていただいて参考にさせてもらってる者です。 大変、参考になり、即回答を得られて、為になる回答も多いのですが、もうちょっと色んな人の意見を聞いてみたいな、と思う事も多いです。 多くの回答を得る事が目的ではありませんが、多くの回答を得て、色んな人の意見を聞いてみたいのです。 そこで、多くの回答を得られるコツなどはあるでしょうか? 例えば、質問をする曜日、時間帯は・・、とか、タイトルは要点を簡潔に・・だと思うのですが、逆にちょっと要点がズレていても目を惹くタイトル・・とか、回答がついたら、お礼文は出来るだけ早くした方が次の回答がつきやすい・・とか。 多くの回答が得られる様なコツがあったら教えて下さいペコリ(o_ _)o)) 質問内容によっては、知らない事は知らない、で仕方もないですけど、ちょっとした事でも回答が欲しいです。 また、同様な質問がないか、「多くの回答」で、検索してみた所、質問文や回答分に「多くの回答」が含まれていないのに、多くの質問が検索にひっかかりました。 コレって何故なんでしょう?(^^;

  • 多くの人から回答をもらうにはどうすればいい?

    質問をした時に、ものすごい数の人から意見や回答をもらうためにはどうすればいいですか? OKwaveだと大体どんなに多くても14,5人が限度だと思うんですね 見る人もOkwave利用者のみだろうし、IDを持ってないと回答できなかったりですよね? 質問や自分の考えに意見をもらうには、どの媒体が一番いいですかね 私が知っているのは 2ch ツイッター?Okwaveにもツイートとかありますよね?これがどう働いてどうなっているのかがいまいち理解できていませんが。 Mixiの日記 他にもありますかね?

  • 好きな人の事です。多くの回答をお待ちしています。

    【至急】なるべく多くの回答をお願いします。 私は今年中学校を卒業しました。 ずっと前から好きな人がいて、その人には前”気持ちだけ”は伝えました。 ちょうど”卒業”ということで、ラインで「一区切りついたので、今までの正直な気持ちを教えてくれたらうれしい」的なことを言ったんです。 そしたら、「正直な気持ちって、、」と私にとって理解しがたいような返信が来ました。(どう解釈したらいいのか) この「正直な気持ちって、、」の裏側にある気持ちみたいなものを”もし自分だったらどういう意味で送るか”みたいなことでもいいので、とにかく回答お願いいたします。 (中傷などは控えさせてください👏)

  • 回答してみたい

    回答してみたい 質問失礼します。 自分はこのサイトをたくさん使ってきましたが 今まで回答いただくばかりで こちらが質問に答えるというのはやりませんでした。 そこで回答をしてみたいのですが どのジャンルの質問なら返しやすいでしょうか? (そんなの人それぞれと言われたらそれまでですが…) そして皆さんどこから回答する質問を捜しているのか 知りたいです? なんだか変な質問ですみません。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 回答者の偏りを避け、 多くの人から意見を聞くには?

    (1) 「私はこう思うけど、皆さんはどう思いますか?」という聞き方の質問に対しては、 批判意見が集中して寄せられる傾向にありませんか? たとえば、 「私はA派ですが、皆さんはAとBどちらに付きますか?」という質問だったら、 リアル社会を見渡しても五分五分・もしくはA優勢と見て取れる事象であっても 閲覧者がB派が圧倒的に多いように錯覚してしまうようなレスが並んでいる。 (自分の投稿だけでなく、数多くの過去質問を閲覧していても気づきます) これはネットの特徴といえますか? (2) 公平な意見が聞けなかったので あえて自分の立場を明かさず中立的・客観的な質問文に編集し直し、 アンケート的な質問形態をとり、日をおいて再投稿したことがあります。 そうしたら、回答者がぐっと減り 「質問意図がつかめず、回答しにくかった」とのクレームもありました。 どのような質問文を書けば 回答者の偏りを避けつつ、 多くの人から自由な意見を聞くことができるでしょうか?