• 締切済み

SO902i(memory stick)のフォルダ名

mova時代のメモリースティックをfomaでも使っていますが、動画等のフォルダが足りません。新しく作ろうと思ったのですが、フォルダ名が分かりません。 ご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • yagi83
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

マニュアル P.234 ではだめですか?

stealther
質問者

お礼

マニュアルの存在をすっかり忘れていました! ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリースティック内のフォルダが無い?

    先日メモリースティックを購入したので、いざPCにあるファイルをメモリースティックに入れようとメモリースティックをPCに差し込んだら、メモリースティック内にPSPフォルダやPICTUREフォルダどころか、フォルダの一つもありません。 MEMSTICK.INDファイルとMSTK_PRO.INDファイルしかありません。 ファイルをメモリースティックに移すにはどうすればいいのでしょうか? メモリースティックはsandisk pro duo16GBです。

  • 動画をメモリースティックに保存する方法がわかりません(W43S)

    auのW43Sを使用しているのですが、YouTubeの動画をメモリースティックに保存する方法がわかりません。 携帯動画変換君で変換したまではいいのですが、メモリースティックに入れても再生できないと出ます。 メモリースティックのフォルダの入れる場所が悪いのか、ファイル名を変換しなくてはならないのか、それもいまいちよく解らないのでご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • メモリースティック内のフォルダーについて

    PCから保存する時にどこのメモリースティック内のフォルダーを選択するのかわかりません。 画像、動画、音楽、エクセル等で各々違う適切なフォルダーに保存しないとPDAとかで使えないので。 よろしくお願いします。

  • PSPのメモリースティックのフォルダ??

    PSPのカスタムテーマをパソコンからメモリースティックにうつしたいんですけど、どのフォルダに入れればいいのでしょうか? PSPというフォルダの中にAPPとSAVEDATEとSYSTEMというフォルダがあります。 少し調べてみたんですけど、フォルダを作ってその中にいれるんですか? 画像とか動画を入れるところも教えてください。

  • SONY Memory Stick DUOについて

    教えていただきたいことがあります。 Sony Memory Stick DUO MAGIC GATE 16MB という 昔、携帯で使っていたメモリースティックは、 パソコン8.1に使えるのでしょうか。 昔の写真が入っているので、ぜひ見たいので、 パソコンに入れてみましたが、反応がありませんでした。 何か方法があるのでしょうか。 大変申し訳ありませんが、ご存じのかた、 教えていただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • SO903iでCDの音楽を聴きたい

    DOCOMOのSO903iを購入しようとしたら今まで付属していたメモリーステックが付属していません。そこで色々調べたらわけが分らなくなってきました。パソコンはメモリースティック対応のソニーのVAIO、ソニックステージの1.0が入っています。 (1)ソニックステージで編集したCDの音楽を携帯で聞きたいのですが、パソコンから携帯にメモリースティックで移動できませんか? 著作権の問題とかあるのですか? (2)メモリースティックを買わなくても携帯本体にCDの音楽を落せますか?その方法はどうするのですか? (FOMAのケーブルを使う?) (3)メモリースティックを買う場合、携帯に対応しているかの確認はHPでできるのですが、お使いの方でお勧めのスティックはありますか? 用途は色々な曲をダウンロードするのではなく、気に入った数曲を聴く、写真も週に数枚保存する位です。 以上、ひとつでも良いので宜しくお願いします。

  • 携帯のメモリーカードについて

    メモリーカード対応の携帯に機種変更したのですが、メモリーカードは最初からセットでついてはこないのでしょうか? 家族がドコモのFOMAに変えた時に一緒についてきたと言っていたので、てっきりついてるものだと思っていたので、店頭でも聞かなかったのですが、帰ってから見て、入ってない事に気付きました。 変更した機種は、MOVAの、最近出たばかりの機種になります。 メモリーカードは別に買わないといけないのでしょうか? MOVAとFOMAによって、または、お店によって、つくところとつかないところなどあるのでしょうか? 今日、お店が開いたら聞くつもりですが、とても気になってしまったのでご存知の方いましたらお願いします。

  • docomo(mova)のSO506iで音楽を聞く方法について質問です

    docomo(mova)のSO506iで音楽を聞く方法について質問です。 (1)SonicStageでmp3形式の音楽をATRAC3形式に変換する (2)USBフラッシュメモリーに入れてPS3に移す (3)PS3からメモリースティックに移す (4)メモリースティックを携帯に差し込む この手順で聞けるようになりますでしょうか? ちなみに、マジックゲート メモリースティックリーダー/ライターは持っていません。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 画像をSO506isのメモリースティックに移動して読み込みたい。

    こんにちわ。 先日VODAFONE(601SH)からDOCOMOのSO506isに換えました。 ところで、VODAFONE時代にとってた画像を新しいDOCOMOのほうにも移動したいのですが(パソコンから送信すればいいのですがお金と時間がかかってしまいます・・・)、メモリースティックを通して移動することは可能でしょうか? VODAFONEはSDカードだったため、とりあえずSDカードにいれたものをカードリーダーでPCにコピーしました。そしてPCにコピーした画像をDOCOMOのメモリスティックに移したのですが、SO506からメモリスティックを確認すると「その他のデータ:●●KB」とデータはいっているものの、開くことができません><; SOで撮った画像同様「DSC00001.jpg」と同じように名前をかえて、ちゃんと拡張子もはいったものを移しているにもかかわらず画像データとして読み込んでもらってないみたいです・・・・。ちなみに、ちゃんとメモリースティック内のフォルダは作成されている状態です。(一度SOで撮った画像をメモリースティックに保存し、それをPCで見ることはできました。そこと同じフォルダにVODAの画像をいれたのですが、それでもよみこめません。) どうしたらいいでしょうか・・・・(泣) ファイル名以外になにか決まりごとがあるのでしょうか。ちなみにVODAの画像も全部JPEGで、サイズも一緒です。。。。

  • メモリースティックのフォルダの場所がわかりません。

    PSPでメモリースティックにPCからファイルをコピーしたいのですがフォルダがどこにでているのかわかりません。 雑誌を頼りにカードリーダーを使ってみたのですがリムーバブルディスクというものが出てくるだけで、「メモリースティック→PSP→GAME150」というふうにはフォルダが出てきません。 雑誌によるとGAME150というフォルダに入れないといけないらしいのでなにをすればだせますでしょうか?教えてください。

PX-S170T ノズルチェックできない
このQ&Aのポイント
  • PX-S170Tのノズルチェック操作で問題が発生
  • ノズルチェック中に▽マークが点灯し、電源ボタンが点滅するが印刷できない
  • アドバイスを求めています
回答を見る