• 締切済み

WindowsXP SP2の安定性とPCの熱暴走について

現在、WinXP PROのOSで、ある5Mb程度のアプリケーションを使用しています。このソフトは、専用USBコントローラで制御されるものなのですが、USBコントローラを1回しか押していないのに、勝手に2回押されて進んだり、押してもすぐには実行されなかったり、ひどいときには、突然USB機器を全く認識しなくなったりします。トラブルは、いつもではないのですが、2回に1回は、起こります。実は、このアプリケーションを入れたコンピュータは、4台目で1台目は、DELLのノート8100(Pentium4)で起こるので、DELLのデスクトップOPTIPLEXシリーズ(Pentium4)しました。最初の頃は、大丈夫だったなのですが、使って3ヶ月くらいしてから、誤動作が出てきたので、(起動後8時間後に発生)バックアップ機のDELLのノートLatitude D810(PentiumM)を使用しましたが、やはり起こりました。(起動後2時間後に発生)そこで今度は、MACのimac24インチ(DualCore)(Bootcamp+WinXP Pro)でもアプリケーション実行中に突然USB機器を全く認識しなくなりました。(起動後2時間後に発生)お手上げです。アプリケーションの問題の可能性についていろいろ調べたのですが、海外のユーザーも国内のユーザーも全く問題なく安定しているとの事。なぜか私が使うと何かと問題が起こります。仕事で使っているので、OSの省エネ設定は全てオフで使用しています。熱暴走の可能性が怪しいと思うのですが、熱暴走でUSB機器を認識しなくなったり、勝手にクリックされたりする事は、ありますか? 誰か熱暴走について教えて下さい。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

まずHUBを介していたとしても トラブル元になったUSB機器が刺さっていれば ポートがダウンする事は考えられます。 2つポートがある場合でもそれ自体がHUBである場合は多々あります。 内部で同系統のコントローラが使われている事は多いです。 また同系列のUSB機器であればデバイスコントロールを司るドライバが 不具合により認識しなくなる事とも考えられます。 WindowsだからというよりもUSB機器の個別の問題だと思われます。 Macでも同じような事は起こりえます。(私自身はメインはMac) とりあえず問題の切り分けの為にも それぞれを同時接続するのではなく 一つ一つ挿しなおして確認してみてください。 他の方が書かれているようにHUBそのものの問題もありえますし (それだって大枠ではUSB機器の問題です) 個別確認して問題を切り分けて見てください。

zucanyan
質問者

お礼

確かにこのUSB機器がUSB1.0か1.1かもしくは、2.0なのか実際わかりません。ただ世界中で1000台以上使われていて、1つも不具合の報告がないのは、不思議です。WindowsXP英語版では、不具合が出ないという事はあるのでしょうか?とりあえずUSB機器が怪しい事だけは、間違いなさそうですね。Hoyatoさんありがとうございました。大変参考になりました。

noname#57929
noname#57929
回答No.3

ハブの可能性が大きいです。 パソコン直結のUSB機器は大丈夫だけど(厳密にはHUBを介しているのがある) HUBがあると問題を引き起こします。 HUBの問題なのでそのHUBに繋がる全てのUSB機器が影響を受けます。 USBといっても厳密にはいくつもバージョンが存在しているのでこれが悪いと断定できるものが難しいです。 USB1.0、USB1.1、USB2.0があります。 ところがUSBの初期段階でメーカーがいい加減な規格でスタートしたのでこの3つも曖昧さを含んでいます。 すくなくてもUSB1.0、USB1.1、USB2.0を意識してHUBに配分されることをお勧めします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> 熱暴走でUSB機器を認識しなくなったり、勝手にクリックされたりする事は、ありますか? 熱暴走なら先にパソコンの電源が切れるのが通常です。 > 仮に1台の機器のUSB接続に問題があった場合、全てのUSB機器を全く認識しなくなるという事は、起こるのでしょうか? ポートがダウンした場合は起こりえますね。あとはWindows自体がおかしくなったとかマザーボードが不良の場合ですね。ただ、個別の障害が他の機器へ影響する可能性はあまりないと思います。 私自身USBハブを多用していますが、全て駄目になった経験は、ハブの故障以外にはありません。 今回の現象ですが、お使いのコントローラそのものに原因があるように思います。コントローラの交換などをして確かめる必要があるように思います。

zucanyan
質問者

お礼

violet430様、「熱暴走なら先にパソコンの電源が切れるのが通常です。」のご意見ありがとうございました。やはりUSBを疑ってみます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

単純にそのUSB機器のハードトラブルだと思いますよ。 トラブルの原因は 全ての機器で共通している事を真っ先に疑うべきで 全てのPCで共通して使われているのはそのUSB機器な訳ですから。 省エネ設定をオフにしたぐらいでは熱暴走は起こりません。

zucanyan
質問者

補足

最初に書いた質問で不足していた事ですが、USB機器は、全部で4台あります。その4台をアクティブ型(電源供給型)のUSBハブ2個からそれぞれ2台ずつ取り、そのハブは、PCの2つのUSBポートからそれぞれ分配していました。それでもUSB機器トラブルで起きるのでしょうか?また例えば、仮に1台の機器のUSB接続に問題があった場合、全てのUSB機器を全く認識しなくなるという事は、起こるのでしょうか? また事実、4台の機器を認識しなくてもUSBマウスとUSBキーボードは、正常に認識していました。私、WINDOWSに疎いので、よくわかりません。 他に考える原因はありますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう