• 締切済み

大山に登山予定 雪は解けましたか?

百名山に挑戦中の者です。 登山道に積雪があると道に迷った苦い経験があります。 ガイドブックでは4月下旬から登山適期ですが、実際は軽アイゼンが無くても登れますか? 鳥取県にお住まいの方、最近登山した方教えて下さい。

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

http://www.town-kofu.jp/kofu-site/livecam.htm 今年は雪が無いですよ、スキー場が営業できなかったぐらいですから(^_^;

titi61
質問者

お礼

大山のライブカメラを開けて見ました。スキー場は雪が無いんですね。 南壁ズームアップ画を見ると山頂付近はまだまだ多くの雪で覆われてるのが分かりました。 今後はこのサイトでテェックします。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 2月・3月の赤城山登山 マイカーでのアプローチについて

    今月か来月はじめに群馬県の赤城山に登山に行こうと思っております。 車で赤城山ビジターセンターなど登山道付近の駐車場に停めようと思っているのですが、 スタッドレスやチェーン無しで登山道付近の駐車場まで車でのアプローチは可能でしょうか。 道路が凍結していたり、そもそも雪道で普通のタイヤでは無理など、 ご意見をお伺いしたく考えております。 また、丹沢などの雪山経験(軽アイゼンをつける程度)の経験があるのですが、 この時期の登山道の積雪などもご存知でしたら教えていただけますと幸いです。 あわせて宜しくお願いします。

  • 連休に男体山登山を計画してます。

    来る4月29日(日)に男体山に登ろうと思ってます。 登山経験はあるのですが、雪山は経験ありません。 ガイドブックでは残雪期となっているので、軽アイゼンを用意したほうがよいのでしょうか。

  • 百名山の登山ルート。

    百名山の登山ルート。 昨年は、登った山が百名山ばかり。 大山、磐梯山、蓼科山など、親戚の家に行ったついでに登ってみたのですが、偶然にも百名山だったのです。 今年の夏も、どうせ登るなら、百名山にしてみようと、夫が希望しています。 百名山の登山ガイドブックがありますが、書かれているものとは違うルートにしたいと思います。車で行くので、同じところに戻ってこなくてはならないからです。 百名山というのは、山のことであり、ルートは特にこだわりはないのでしょうか。 たとえば、金峰山の場合、廻目平から登ろうと、大弛峠から登ろうと、こだわりないものなのでしょうか。 以前、箱根の神山に登った時に、夫に 「やはり、百名山の登山道のほうが、整備されていて歩きやすいよっ!」 と言われたので、まあ、希望どおりに使用かとおもったのですが、ガイドブックのルートの方が歩きやすでしょうか。

  • 1月に丹沢へ行こうと思っています。

    1月4日に丹沢へ登山に行こうと思ってます。 コースとしては大倉から塔ノ岳か鍋割山を目指そうと考えています。 1月の積雪が気になるのですが、この時期は結構積もっているでしょうか。登山可能でしょうか。 また冬山はほとんど低山のみなので、アイゼンは持っていません。 軽アイゼンがあるといいと聞いたのですが、やはり軽アイゼンは必要でしょうか。またお勧めの軽アイゼンがあったら教えてください。

  • 猿倉~白馬鑓温泉の登山道について

    温泉が好きで、いつか白馬鑓温泉に行ってみたいと思っているのですが、ガイドブックを見ても詳しい説明を見つけることができませんでした。猿倉から鑓温泉を往復するコースにしようと思っています。 登山といえば、富士山に3回と、上高地~涸沢を往復したくらいです。(パノラマコースを通ったので、鎖場も歩きました。いずれも一人で 行きましたが、下山時は、同じく一人で登ってきた登山経験豊富な女性と鎖場を帰ってきました。) 雪渓も通ったことはありませんし、軽アイゼンも使ったことはありません。そこで質問です。 (1)猿倉~鑓温泉までの道の詳細は、どのような本を見ればいいのでしょうか? (2)どの程度の山を登っておけば、鑓温泉に挑戦しても大丈夫なものでしょうか? 滝も好きで、ある程度整備された山道を一人で歩くことはありますが、もともと登山を目的にしているわけではないので、登山仲間の会などに入るのは気が引けてしまいます。 こんな質問をするものが登る山ではないと、指摘をされるのは覚悟して いますが、情報が欲しいのです。宜しくお願いします。

  • 登山道とは?

    登山道とは? 踏跡登山(名前あるのか知りません。場合によってはヤブ漕ぎ登山です)をここ数年し始めています。 時々、こちらのカテで「山には所有者がいるので、勝手に入ってはいけない」という回答を見ます。 当然の答えだとは思うのですが、では「登山道」というのはどのような規定(根拠)があるのでしょうか? どこからが「登山道」なのでしょうか?(どこから許可が必要?) ガイドブックに載っていれば「登山道」? ただ、詳細(特化した)ガイドブックだと相当踏跡(廃道に近い)の道も載っています。 どこかに登山道として「登録」する制度でもあるのでしょうか? 今まで、どこでも「勝手に」歩き回っています。 (「登山道」と言われている道~踏跡~道なし まで) また許可を取って歩いている方、いらっしゃいましたら、どのように取っているかを教えてください。 (火山活動 や湿原内などで「立ち入り禁止」などが出ている場所ではなく、一般のエリアでの話です)

  • 100名山登山者による山殺し

    30数年振りに皇海山に登りました。 松木沢ー皇海-鋸-六林と周回 皇海は深山でアプローチも長く静けさが売りの山です(でした)。 深田さんも、皇海はその深さ、静けさ をもって100名山にしたと書いています。 ところが今回行ってみてビックリ! 山頂は人で溢れており 皇海から靴部(鋸への分岐)までの登山道は土や根まで出て荒れ放題でした(人が歩き過ぎです) その間以外は人もまばらで道も概ね以前のままでした。 群馬側の林道から簡単に大勢上がって来過ぎるためにこの有様です。 もう、静かな深山どころではなく、高尾山か筑波山レベルになってしまっていました。 深田さんも100名山にしたのを後悔していると思います。 なぜ、100名山に登る人は一度に(一気に)登るのでしょうか? 20年ー30年掛けてスパンを開けてゆっくり登ることはできないのでしょうか? 私も山に登るので(100名山には関心ありませんが)、登るのはお奨めしますが、そんなに一気に皆登っては山の許容を超えてしまっています。 何か「ワク」が必要なら、300名山とか県の100名山とか それに類似する物があるので、それで登ってみてはどうでしょうか? ある100名山登山をしている人のサイトを見たら、皇海山は「100名山で無ければ登る価値の無い山」と評していました、その人はやはり群馬からの林道でピストン登山でした。 こんな登る必要のない人まで登るので荒れ放題になります。 (全国の)100名山を登っている方、他の「ワク」へ変えられませんか?

  • 湯殿山に登山したい!

    湯殿山に登山したい! 出羽三山の1つである湯殿山(1504m)に登山したく、調べています。 有料道路終点の湯殿山神社の赤鳥居をくぐり、御神体を拝み、 日光坂を経由し、施薬小屋から湯殿山への登山道は踏まれているのでしょうか? 当方は百名山を登頂した経験がある者です。 地元の方、登山経験者の方、教えてください。

  • 11月上旬に登山可能なアルプスの山は?

    初めて書着込みする者です。よろしくお願いします。 11月7日(日)に、登山を計画しております。 1日で登れ、紅葉が楽しめ、標高も高めの初心者にお勧めのアルプスの山(北、南問わず)を教えてください。 ちなみに、甲斐駒ケ岳に行きたかったのですが、11月は雪も降っており、アイゼンが必要との某ホームページの記述があったので断念しようかと考えています。 また、できれば100名山がいいです。 メンバー:男6人、女2人、(20~24才) (内、男4人は槍ヶ岳、穂高岳等の登山経験ありです) 住んでいる所:神奈川・東京 要求が多くすいませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 札幌滞在中の足もと(靴)について

    1月中旬から約1ヶ月、札幌に滞在します。今年は例年になく大雪だと聞いておりますが、靴はみなさん、どのような物を履いていらっしゃるのでしょうか? 当地は雪など殆ど降らないので雪道や凍結した道を歩いた経験がありません。雪山登山に使うアイゼンのようなものがあるのでしょうか?(普通の運動靴と長靴、軽登山用の靴ぐらいしか持っていません)。雪国にお住まいの方、お教えください。