- ベストアンサー
98の5インチをDOSVで読む
98の5インチのデーターをDOS/Vで読みたいのですがドライブはYD-380があります。アクセスランプがつくところまでできましたが 読めません。フォーマットもできません。ジャンパスイッチ がたくさんありどんな設定がよいのでしょうか?またVFOは接続する必要はないのでしょうか?YD-380をPC98に接続するときはVFO回路を 作成してうまくいってたのですが、VFOもどこかへいってしまい、PC98も腐って動かないし、データーを5インチから3.5インチに変換できれば何とかなると思うのですが、3.5の98は使える用になりそうなので。そんなHPあれば教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このHPが参考になるかと。 http://ja1wby.art.coocan.jp/hamg/7-fm7-fdd/2-yd-380.html 「当局では下記の設定でDOS/V機で1.2Mの読み書き & フォーマットができました。」と書かれていますし。
その他の回答 (2)
- Toshi0230
- ベストアンサー率51% (836/1635)
PC-9801のFDは、1.2MBフォーマットと640KBフォーマットが基本です。 通常、PC/AT互換機ではこれらのFDを読むことはできません。5inchだとそのまま読み込むのは至難の業だと思います。 3.5inch FDであれば、FDDとドライバが3モードFDDになっていれば、1.2MBフォーマットのディスクを読むことができるようになります。 (3モードFDD自体、最近はあまり見かけなくなりましたが・・・) PC-98系のFDをPC/ATで読み込ませる方法として考えられる方策は、上記のようにPC/ATで3モードFDDを使う以外に、以下の2通りが考えられます。 いずれも、98側において何らかの方法で5inch FDを3.5inch FDに変換できることを前提としています。 1. PC-98側で1.44MBフォーマットを使用する PC-9821系のPCであれば、最初期の機種を除いて1.44MBフォーマットを取り扱えるようになっています。これらの機種のPCがあれば、5inch FDから1.44MBの3.5inch FDにデータをコピーすることで、PC/ATにデータを移行できます。 2. 720KBフォーマットの2DDを使う 実はPC-9801でも、PC/ATで扱える720KBフォーマットの2DD FDに対応しています(そのように記憶しています)。 2DD FDの入手が難しいかもしれませんが、最悪この方法でがんばってコピーしてください。 それから、2DDと2HDでは規格が違いますので、2DD FDを2HD FDとして扱うことはできません。 (逆は裏技を使うことで可能・・・らしい。お勧めしませんが)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 5インチタイプ(あのペラペラのやつ)を3.5インチタイプに変換したいのでした。No3の回答者の方法でいけるかも知れません。 いろいろやってみます。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1201/2809)
昔のフロッピーディスクが読み込めない http://www.tef-room.net/trouble/fd-trouble.html PC98のFDフォーマットは3モードあり、720KB、1.44MB以外に1.2MBという特殊なモードがあります。DOS/Vは基本的に2モードですのでもし1.2MBを読み込もうとする場合は3モード対応のドライブが必要です。仮にYD-380がDOS/Vに接続できたとして、3モードタイプであってもDOS/V側がそれを認識していないと難しいです。その場合はソフトで3モードを認識させる必要も出てきます。あるいはFDが2DDの場合1.44MBフォーマットは出来ないみたいです。 と、このあたりはどうなんでしょうか?。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 3.5インチタイプでなく5インチタイプ(あのペラペラのやつ) を読みたいのでした。No3の回答者の方法でいけるかも知れません。 いろいろやってみます。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 まさしく求めている情報でした。やってみましたが 読めるものと読めないものがありました。 WIN2000やXPではだめでWIN98ならできたらしい情報が見つかりました。 試したのはWIN98MEなので、WIN98SEかWIN98をタワーにセットアップ (この際WIN98のほうがよさそうですね)して試して見ます。 (DOS/vにはVFOは不要のようです。)